タグ

nicoに関するhobbiel55のブックマーク (51)

  • ニコニコ、システム全体を再構築へ サイバー攻撃の影響で 復旧の見込みは「今週中に告知」

    ドワンゴは6月10日、8日から続く大規模障害を巡り、今後の方針を発表した。10日午後6時時点で「サイバー攻撃の影響を受けずにニコニコのシステム全体を再構築するための対応を進めている」という。復旧予定やサイバー攻撃の詳細については「今週中に、役員の栗田穣崇およびCTO鈴木圭一が、復旧までの見込みおよびその時点までの調査で分かった情報を説明する予定」としている。 会員費の払い戻しなど、個々のサービスへの質問については「影響の調査を行っている段階のため」として回答を控えたが「誠実に対応させていただきますので続報をお待ちください」とした。 今回の攻撃を巡っては、ニコニコ以外にもKADOKAWAが提供する複数のサービスがダウンしており、KADOKAWAの公式サイトも表示できない状態が続いている。 関連記事 「#がんばれニコニコ」拡散 サイバー攻撃でダウン中、ユーザーが復旧を応援 「ニコニコ」でサイバ

    ニコニコ、システム全体を再構築へ サイバー攻撃の影響で 復旧の見込みは「今週中に告知」
  • ニコニコ動画が一日以上掛かるメンテ状態になった事により、2007/9/8以来17年ぶりにニコ動にオリジナルのボカロ曲が公開されなかった日が生まれてしまう

    ニコニコ公式 @nico_nico_info 2024年6月8日(土)6:00頃発生したニコニコの各種サービスの利用停止により、ご不便をおかけし心からお詫び申し上げます。 同日19:00時点でお伝えできる情報をニコニコインフォ記事に更新いたしました。 今後についても随時、アカウントおよび該当記事にてお伝えいたします。 blog.nicovideo.jp/niconews/22509… 2024-06-08 19:29:01 リンク 【調査中/追記】ニコニコサービス全体において正常に利用できない場合がある不具合|ニコニコインフォ 【調査中/追記】ニコニコサービス全体において正常に利用できない場合がある不具合|ニコニコインフォ いつもニコニコをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。 この度、ニコニコサービス全体において発生している不具合に伴い、緊急メンテナンスを実施させていただきま

    ニコニコ動画が一日以上掛かるメンテ状態になった事により、2007/9/8以来17年ぶりにニコ動にオリジナルのボカロ曲が公開されなかった日が生まれてしまう
  • KADOKAWAグループの複数ウェブサイトにおける障害の発生について

    株式会社KADOKAWA社:東京都千代田区、取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛)は、現在当社グループの複数のウェブサイトが利用できない事象が発生していることをお知らせいたします。この原因として、現時点では、当社グループが利用しているサーバーに対して、外部からの不正なアクセスが行われたことによる可能性が高いと分析しております。 お客様、お取引先様をはじめ、関係先の皆様に多大なるご心配とご迷惑をおかけし、深くお詫び申し上げます。 件について、影響を最小限にとどめるべく、システムの保護と復旧に向けて、現在対応を進めております。現時点で判明している内容について、以下の通りご報告いたします。 1. 経緯 6月8日(土)未明より、当社グループの複数のサーバーにアクセスできない障害が発生しました。この事実を受け、データ保全のため関連するサーバーを至急シャットダウンしました。同日中に社内で分析調

    KADOKAWAグループの複数ウェブサイトにおける障害の発生について
  • ニコニコ動画 サービス停止 “外部から不正アクセスの可能性” | NHK

    動画配信などを行っている「ニコニコ動画」などのサービスが停止していることについて、親会社のKADOKAWAは、グループの複数のウェブサイトが利用できない状態となっていて、サーバーに外部から不正アクセスが行われたことによる可能性が高いと発表しました。KADOKAWAは、専門家や警察の協力を得て調査し、迅速に対応を進めるとしています。 動画配信などを行っている「ニコニコ動画」の運営会社の親会社、KADOKAWAによりますと、8日未明から、グループの複数のサーバーにアクセスできない障害が発生し、データの保全のために関連するサーバーをシャットダウンする対応を取ったということで、サイバー攻撃を受けた可能性が高いとみているということです。 この影響で、「ニコニコ動画」などの複数のサービスに影響が出ていて、動画の視聴や配信などができない状態になっているということです。 また、KADOKAWAの公式ウェブ

    ニコニコ動画 サービス停止 “外部から不正アクセスの可能性” | NHK
  • ニコニコ動画など「大規模なサイバー攻撃」で一時停止 今週末中は復旧の見込みなし

    ニコニコ動画、ニコニコ生放送などニコニコサービスで6月8日早朝から障害が発生している件で、運営元のドワンゴは大規模なサイバー攻撃を受けていることを明らかにしました。 障害とメンテナンスの告知 同サービスで8日3時23分ごろから正常に利用できない場合がある不具合が発生。6時から緊急メンテナンスを実施しています。その後12時間が経過しても復旧に至っていませんでした。 メンテナンス中の画面 ドワンゴは同日19時ごろ「大規模なサイバー攻撃を受けており、影響を最小限に留めるべく、サービスを一時的に停止しています」と説明。調査と対策を進めているものの、サイバー攻撃の影響を完全に排除できたと確信し、安全が確認されるまで、復旧に着手できないと述べています。「少なくともこの週末中は復旧の見込みがございません」 停止中のサービスは「ニコニコ動画、ニコニコ生放送、ニコニコチャンネル等のニコニコファミリーサービス

    ニコニコ動画など「大規模なサイバー攻撃」で一時停止 今週末中は復旧の見込みなし
    hobbiel55
    hobbiel55 2024/06/08
    えらく諦めがいいなあ。現時点で週末通してダメということはランサムウェアとかにサーバをごっそり暗号化されちゃった?
  • 【調査中/追記】ニコニコサービス全体において正常に利用できない場合がある不具合|ニコニコインフォ

    いつもご愛顧いただきありがとうございます。ニコニコ運営チームです。 現在、大規模なサイバー攻撃の影響により、6月8日早朝からニコニコをご利用いただけない状態が続いております。 ご不便をおかけしており、心からお詫び申し上げます。 6月10日18時現在、被害状況の全容を把握するための調査と並行して、サイバー攻撃の影響を受けずにニコニコのシステム全体を再構築をするための対応を進めています。 みなさまより、「サービス停止期間中のプレミアム会員費・有料チャンネル会員費は請求されるのか」「生放送のタイムシフト期限はどうなるのか」などのお声を多数いただいております。現時点では影響の調査を行っている段階のためお答えすることはできませんが、誠実に対応させていただきますので続報をお待ちください。 今週中に、弊社役員の栗田穣崇およびCTO鈴木圭一が、復旧までの見込みおよびその時点までの調査で分かった情報をご説明

    【調査中/追記】ニコニコサービス全体において正常に利用できない場合がある不具合|ニコニコインフォ
    hobbiel55
    hobbiel55 2024/06/08
    「この時点では誰もこのままニコニコ全体のサービス終了に繋がるとは思っていないのであった」/ 冗談だったんだけどこのまま復旧できずにサービス終了とかないよね?
  • 【ニコニコをご利用の皆様へ】広告ブロックツール(AdBlock)の使用についてのお願い|ニコニコインフォ

    いつもニコニコをご利用いただき、ありがとうございます。 ニコニコの日々の運営・開発は、プレミアム会員料金からの収益などのほか、サービス上に掲載されている広告の収益によって支えられています。 広告収益は「クリエイター奨励プログラム」の原資にも活用しており、クリエイターの活動支援や二次創作文化の推進を目的として、ニコニコの投稿作品に奨励金の形で分配しています。 ※クリエイター奨励プログラムの詳細はこちら ※プレミアム会員は一部のバナー広告を除いて広告は非表示になりますが、プレミアム会員料金の収益もクリエイター奨励プログラムの原資に含まれています しかしながら、一部のユーザーにおいて「広告ブロックツール(AdBlock)」と呼ばれる広告を非表示にするツールが使用されていることを確認しています。 広告ブロックツールによる影響来表示されるはずの広告が非表示にされてしまうことで、広告収益において年間

    【ニコニコをご利用の皆様へ】広告ブロックツール(AdBlock)の使用についてのお願い|ニコニコインフォ
  • (5/15追記)【重要】Visaでのニコニコプレミアム会員料金の決済一時停止について|ニコニコインフォ

    【2024/5/15 18:30追記】 いつもニコニコをご利用いただき、ありがとうございます。 記事でご案内しておりました「すべてのVisaでのプレミアム会員料金の決済一時停止」につきまして、2024年5月20日(月)以降より順次一時停止することとなりました。 現在Visaを利用してプレミアム会員をお支払い中の方は、ご案内時点では特別な手続き等は必要ございません。 また、決済一時停止の影響でプレミアム会員が解約されることはありません。決済一時停止期間中もプレミアム会員特典は引き続きご利用いただけます。 ※決裁一時停止期間中はプレミアム会員料金の請求は発生いたしません。対象期間中のご利用金額は決済再開後にまとめてのご請求となります。恐れ入りますが、ご容赦ください。 今後ともニコニコをよろしくお願いいたします。 いつもニコニコをご利用いただき、ありがとうございます。 諸般の事情により、20

    (5/15追記)【重要】Visaでのニコニコプレミアム会員料金の決済一時停止について|ニコニコインフォ
    hobbiel55
    hobbiel55 2024/05/10
    一時は規制ワードに「殺人」とかも入ってたというからな。何でも引っかかるだろう。 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2405/02/news110.html
  • 【重要】一部Mastercard®で有料サービスの決済一時停止と変更手続きのお願い|ニコニコインフォ

    いつもニコニコをご利用いただき、ありがとうございます。 諸般の事情により、2023年11月8日(水)22時頃から、一部Mastercard®で有料サービスの決済を一時停止させていただくこととなりました。 急なご案内となり大変申し訳ございません。深くお詫び申し上げます。 対象のMastercard®をご利用中のプレミアム会員の方(以下、対象者)には、後日ニコニコのお知らせ機能(重要なお知らせ)で個別にご案内いたします。 ニコニコのお知らせ機能についてはこちら 詳細は下記をご確認ください。 一部Mastercard®を利用してプレミアム会員料金をお支払い中の方ご迷惑をお掛けすることとなり大変申し訳ございませんが、その他のお支払い方法へ変更をお願いいたします。 プレミアム会員のお支払い方法の変更については、こちらのニコニコヘルプをご確認ください。 これからMastercard®をお支払い方法に登

    【重要】一部Mastercard®で有料サービスの決済一時停止と変更手続きのお願い|ニコニコインフォ
  • 熊本市公式の動画が見覚えのありすぎるシステムを採用してたが、おかげで本格的な内容がとても分かりやすい

    御倉真音@ASD/APD @micla_mcauto @puchohenza_bB 熊市じゃん、真面目な話題じゃん、と思ってたけど リプ見るまで気づかなかった 何やってんだまんじゅう………!! 2023-08-04 21:28:42

    熊本市公式の動画が見覚えのありすぎるシステムを採用してたが、おかげで本格的な内容がとても分かりやすい
  • 【更新】「ひろゆきがニコニコ動画を作った」という表現に正しいのか→「作った」の指す範囲が広いため立場によって解釈が変わる→川上量生さんが詳細をツイート

    清義明 @masterlow 近刊『2ちゃん化する世界』amzn.to/3kOFFkf 『コンスピリチュアリティ入門』amzn.to/3Fed0wu 既刊『サッカーと愛国』 (ミズノスポーツライター賞受賞) amzn.to/3WTT9sf 執筆実績 bit.ly/3EduU1R 連絡先 bit.ly/40ZxPoD masterlow.net 清義明 @masterlow そういえば先日、ドワンゴの元開発の人にたまたまお会いする機会があって、西村博之がニコニコ動画をつくったと吹聴しているが当か?と聞いたら、「バカなことをいうな」と一刀両断していて面白かった。 2023-02-13 14:04:50 清義明 @masterlow ニコニコ動画は、もともとドワンゴ外部からの持ち込みの企画(アイディア)で、それを川上氏がプロトタイプの作成を社内で進めて、それが出来上がってから西村博之氏に見せた

    【更新】「ひろゆきがニコニコ動画を作った」という表現に正しいのか→「作った」の指す範囲が広いため立場によって解釈が変わる→川上量生さんが詳細をツイート
  • サーバダウンしたニコニコ漫画に何が起きていたのか - BOOK☆WALKER inside

    こんにちは。メディアサービス開発部Webアプリケーション開発課の奥川です。ニコニコ漫画のバックエンド開発を担当しています。 2021年初頭、ニコニコ漫画である作品の連載が開始されました。それに端を発する数カ月間のサーバ障害により、ユーザーの皆様には大変ご迷惑をおかけしました。 少し前の話にはなりますが、当時ニコニコ漫画のサーバでは何が起こっていたのか、どのような対応を行ったのかを振り返ってみたいと思います。 1号棟(事の起こり) 2021/01/08 問題の作品(以後、「作品I」*1と記述します)の第1話が投稿されます。その過激な内容からSNSなどでは一部で話題になりましたが、まだニコニコ漫画へのアクセスも穏やかなものでした。 2021/01/22 その2週間後、「第2話(前編)」の公開から事件が起こります。 ピークタイム最中の12:22頃から、まずmemcachedがCPU Utiliz

    サーバダウンしたニコニコ漫画に何が起きていたのか - BOOK☆WALKER inside
  • Notion – The all-in-one workspace for your notes, tasks, wikis, and databases.

    A new tool that blends your everyday work apps into one. It's the all-in-one workspace for you and your team

    Notion – The all-in-one workspace for your notes, tasks, wikis, and databases.
  • https://twitter.com/TVRemotePlus/status/1536984314901958656

    https://twitter.com/TVRemotePlus/status/1536984314901958656
    hobbiel55
    hobbiel55 2022/06/16
    まあ、企業としては当然の行動だと思うが、それがネット民に受けが悪いことも分かっているなら落としどころを考えて欲しいな。
  • 文字商標「ゆっくり茶番劇」に関するドワンゴの見解と対応について|ニコニコインフォ

    2023年7月24日追記) 2022年2月24日に登録された「ゆっくり茶番劇」商標(登録6518338号)について そもそも商標として登録されるべきではなかったことを明らかにするために無効審判を請求しておりましたが、 7月12日付けで無効審決が下されたとの通知を特許庁より受領いたしました。 すでに件商標登録は放棄による抹消となっておりますが、登録日から抹消日までの間は商標権が発生しておりました。 この無効審決は、過去にさかのぼり「はじめからなかったこと」にして、当該商標権を打ち消すものです。 一定期間内に審決取消訴訟が提起されなければ、「ゆっくり茶番劇」の登録を無効とすべきと判断した無効審決が確定します。 無効審決の確定をもって、「ゆっくり茶番劇」にまつわる商標権についての問題がすべて解決することになります。 審決が確定しましたら、あらためてお知らせいたします。 当該騒動が発生してから

    文字商標「ゆっくり茶番劇」に関するドワンゴの見解と対応について|ニコニコインフォ
  • ニコニコ公式が用意した「歴史」があまりに舗装されていて「かつての闇」を語り始める生き証人たち

    リンク ニコニコ|15周年記念特設サイト ニコニコ|15周年記念特設サイト 2021年12月12日にニコニコは15周年を迎えます。ずっとニコニコを使ってくれている人も、まだ使い始めたばかりの人も、みんなにありがとう。

    ニコニコ公式が用意した「歴史」があまりに舗装されていて「かつての闇」を語り始める生き証人たち
    hobbiel55
    hobbiel55 2022/05/10
    そもそも初期はYouTubeにタダ乗りしてたよな
  • torneに「ニコニコ実況連携」が復活! その舞台裏を探る【西田宗千佳のRandomTracking】

    torneに「ニコニコ実況連携」が復活! その舞台裏を探る【西田宗千佳のRandomTracking】
  • カドカワの社長退任や『シン・ゴジラ』の舞台裏、そして教育事業に賭ける情熱とは?──川上量生・特別インタビュー

    ──なるほど。でも来であれば、それこそ経済誌などで話すべき内容じゃないんですか? 川上氏: うん。もちろん、そちらで話す予定はあります。でも、ここでは、もうちょっと踏み込んだ話というか、音を話すような場も必要だなと思って。それは電ファミがいいんじゃないかと思ったんです。 あとはね、僕がカドカワやドワンゴの代表を降りることになって、いろいろなものが整理されて、TAITAIさんを含めていろいろな人に迷惑をかけてしまったじゃないですか。だから、ちゃんと謝ってもおきたくて。その意味でも、あの時に犠牲になったTAITAIさんのところで語るべきだなと思ったんです。 ──分かりました。ありがとうございます。では、ちょっとゲームには直接関係ないかもしれないけど、今日は良い機会なので、最近の川上さんの考えていることだったり、いまやってる教育事業について、いろいろ聞かせてください。 川上氏: はい。なんで

    カドカワの社長退任や『シン・ゴジラ』の舞台裏、そして教育事業に賭ける情熱とは?──川上量生・特別インタビュー
  • ニコニコ動画的ボーカロイドの歴史を“970,686本の投稿動画”とともに振り返ってみた

    2020年12月11日(金)から、初開催となるボカロ文化の祭典「The VOCALOID Collection ~2020 Winter~」がスタートする。 期間中は、有名ボカロPによるライブやDJパフォーマンス、対談企画、REMIX楽曲制作用のStemデータ公開、そして数多くの新作ボカロ動画が集まるランキング企画など、ボカロファン必見のコンテンツを多数実施だ。 このイベントに合わせて、「ニコニコニュースORIGINALでも何かボカロ企画をできないか?」と編集部で過去のボカロ動画を見ていたのだが、 ニコニコに投稿された膨大なボカロ動画そのものが、貴重な歴史の資料なのではないか? と思い至った。 そこで、この記事では、2007年に初音ミクが誕生してから今年まで、13年分の全ての投稿動画をチェックし、下記のデータを作成した。 ・ボカロ別投稿数の推移グラフ ・ボカロ別延べ投稿数グラフ ・100万

    ニコニコ動画的ボーカロイドの歴史を“970,686本の投稿動画”とともに振り返ってみた
  • 「涼宮ハルヒの憂鬱」OP曲『冒険でしょでしょ?』をビリーバンバン菅原進(72才)が歌ってみた。

    ⭐︎⭐︎菅原進版の「冒険でしょでしょ?」がサブスクで2021年8月より配信開始致しました!!!!⭐︎⭐︎https://umj.lnk.to/xC62FIFFMB皆様のおかげです!是非聴いてください!もう8月も終わりますね。   知人に勧められ、とても素敵な曲なので、歌わせて頂きました。    ビリーバンバン菅原進           ビリー・バンバンの弟・菅原進(72歳)が歌う「涼宮ハルヒの憂」のOP曲、平野綾さんの曲「冒険でしょでしょ?」です。せっかくの機会なので、PVのようなものを作らせて頂きました。マネージャー(素人)が作ったので、お手柔らかにお願い致します。「冒険でしょでしょ」作詞:畑亜貴作曲:冨田暁子ギター : 森正明 ピアノ・編曲 : 菅原知子撮影・編集 : マネージャー(素人)【Special Thanks】(敬称略)◇株式会社バンダイナムコアーツ◇メカP (全ての

    「涼宮ハルヒの憂鬱」OP曲『冒険でしょでしょ?』をビリーバンバン菅原進(72才)が歌ってみた。