タグ

sexualityに関するh-hiraiのブックマーク (112)

  • 子持ちの人って中出しの瞬間に社会貢献とか少子化とか年金とかフリーライ..

    子持ちの人って中出しの瞬間に社会貢献とか少子化とか年金とかフリーライダーのこととか考えたりしてるんですか

    子持ちの人って中出しの瞬間に社会貢献とか少子化とか年金とかフリーライ..
    h-hirai
    h-hirai 2022/10/14
    そういうことに性的興奮を覚えるひとだってきっとどこかにはいるのでしょう
  • 【追記有】「自慰は悪じゃなくて自己管理」は嘘でしょ

    僕たちは生理を学んでこなかった | NHK | News Up https://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20220901/k10013795741000.html このブコメで「自慰は悪じゃなくて自己管理と教えるべき」とか「精通についても教えるべき」とかのブコメが☆を集めているけど、白々し過ぎて吹いた。 現状、子供の自慰は明らかに悪だし、精通についても見ない振りしてるのは大人でしょ。 その子供の自慰は何を見てやる想定なんだ? 性的コンテンツが18禁で、18禁レベルでもない広告や漫画が性差別や性犯罪を助長すると炎上する社会で何をオナネタにする訳? どう考えてもおかしいよな? 小学生や中学生、高校生まで、自慰行為をしようとしたら18禁を破るか、18禁じゃない微エロを見て性差別者・性犯罪者になる影響を受けるか、さもなくば妄想

    【追記有】「自慰は悪じゃなくて自己管理」は嘘でしょ
    h-hirai
    h-hirai 2022/09/03
    前提の議論は知らないけど、男女関係なく好みのオカズでオナニー出来ることは基本的人権だし、それを子供から奪うのは虐待という話なら同意する。
  • 女性向け漫画に「家政夫」恋愛ものあるけど

    90年代から一人暮らしのキャリア女性の元に謎の無職の家事万能男性が転がり込んできてキャリア女性が養うみたいな 「女性向けの」漫画はあって、そういう専業主婦的な仕事をしてほしいという需要はあるんだろうなと思うけどさ っていうかそういうあらすじの漫画韓国のウェブ漫画でも人気らしいから隣の国の女性にも似たような需要はあるんじゃんと思うけどさ その転がり込んでくる家事万能無職男性が必ず主人公女性より年下のイケメンなんだよね これ専業主婦との結婚したがる男性と同じだなって… 「自分が稼ぐからには家で家事しっかりしてほしい」っていう男性、ことごとく年下の可愛い子と結婚するから

    女性向け漫画に「家政夫」恋愛ものあるけど
    h-hirai
    h-hirai 2021/12/15
    ずいぶんまえにムーンライトノベルズでそういう設定の読んだな (アラサー女医×ひきこもり男子高生)。作者の他のは年上ハイスペ男性ばかりだった (アラフォーパイロット×高卒OLとか) ので例外的な作品だったっぽい。
  • SNSのポルノ検閲にうんざり…ウィーンの美術館、有料サイトに活路

    ウィーン自然史博物館が所蔵する旧石器時代の彫像「ウィレンドルフのビーナス」(2018年2月28日撮影)。(c) Helmut FOHRINGER / APA / AFP 【11月6日 AFP】大手ソーシャルメディアはさまざまな画像を検閲し、わいせつと見なしたものを削除しているが、その中には旧石器時代の裸体のビーナス像など、数々の芸術作品も含まれている。こうした動きに芸術の都ウィーンの美術館・博物館は業を煮やし、際どいコンテンツで知られる有料サイトの利用にかじを切った。 ウィーン観光局は大胆なPR戦略として9月、有料ソーシャルメディア「オンリーファンズ(OnlyFans)」にアカウントを開設した。10月中旬の時点ですでに数百人のユーザーが登録している。 ノルベルト・ケトナー(Norbert Kettner)局長によると、「芸術における検閲およびアルゴリズムやソーシャルネットワークの役割につい

    SNSのポルノ検閲にうんざり…ウィーンの美術館、有料サイトに活路
    h-hirai
    h-hirai 2021/11/06
    芸術、ポルノ、娯楽、それらの違いは何か、境界は誰が定めるのか、なんのために定めるのか、そもそも違いや境界なんて本当にあるのか。
  • 物語の「女性博士」をあれこれ探る~起源をさかのぼると、結構古い?

    小林エリカ erika kobayashi @flowertv お願いだー!もう博士的ななんでも知っている人のキャラをおじさんやお爺さんあるいはとりあえずメガネにするのもうやめてっ〜!おばさんとか若い女の人とか、子どもにしてもらうってだけでもだいぶ私は生きやすくなると思うんだけど。 2021-03-21 16:04:14 まとめ 英国のエリザベス女王は第二次大戦中、自動車整備兵として活躍~当時の写真色々&「整備士ヒロイン列伝」 たぶん詳しい人には有名な話なんでしょうね。 しかし自分が知らなかったので、資料を保存しておくのです。 同時に、「世の中には、整備で汗と油まみれの女性の姿がいい!という層は当に存在するのか?」も世に問いたい所存。 カテゴリーは「歴史」 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @MyoyoShinnyo @gryphonjapan @aruma

    物語の「女性博士」をあれこれ探る~起源をさかのぼると、結構古い?
    h-hirai
    h-hirai 2021/04/08
    これってむしろ、創作者側はずっと前からそういうことを意識してフィクションを作っているにも関わらず現実のバイアスはそれほど解消していない、子供はもっと別の色々なものから影響を受けているっていう話なのでは
  • 「遺伝的アルゴリズムで最高にエッチな画像を作ろう!」がGoogleに怒られた話|群青ちきん

    「そらとぶあざらしさん」を遊んで頂くと、大体の温度感がご理解いただけるかと思います。 制限がされたページ今年の1月10日に、noteタイトルにもある「遺伝的アルゴリズムで最高にエッチな画像を作ろう!」というページを公開しました。 内容はタイトルの通りです。 ランダムに生成された2枚の画像から「エッチ」な方を選んでいくと、アルゴリズム学習によってだんだんとエッチな画像になっていくというものです。 遺伝的アルゴリズムで最高にエッチな画像を作ろう! (エッチな画像が見れるとは言っていない) より このページには、筆者のささやかな収入源として、GoogleAdSenseの広告を貼っていました。 GoogleAdSenseとは、大企業であるGoogleが運営している個人クリエイター向けの広告プログラムです。 AdSenseのポリシーとして、「性的に露骨なコンテンツ」(Sexually explici

    「遺伝的アルゴリズムで最高にエッチな画像を作ろう!」がGoogleに怒られた話|群青ちきん
  • 文化庁が推進する「継続支援事業」成人向け同人ゲームが審査に合格 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    文化庁が推進する「継続支援事業」成人向け同人ゲームが審査に合格 - ライブドアニュース
    h-hirai
    h-hirai 2020/09/08
    おお、これはすごい。立派。でも絶対いちゃもんつけにいくやつが出るんだろなー。
  • アクタージュ議論だと!女が泣いているんだぞ! - 玖足手帖-アニメブログ-

    @nuryouguda 【唐突】とつぜんすんません。多分、守備範囲が違うと思いますが、グダ氏がこの記事(https://t.co/VmMrZH3X9y)に言及したら、面白いのじゃないかと思いました。私も言及したんですが、大文字になりませんでした。よかったら、読むだけでも。— ナカノ実験室2(旧勇気のセルフブク魔人) (@Web_bato_kannon) 2020年8月12日 と、依頼を受けた。ナカノ実験室さんには失礼なことを言ったりしたけれどもちょくちょく気にかけていただいて学生時代から僕にしては珍しく20年近くの人間関係を継続している。(老けたなーーーー!!!!!) しかし、なんだろう。その、炎上した記事に言及してアクセスアップさせるのも嫌だなって感じの記事だった。明らかに炎上狙いに煽っている釣り記事なので。クマーッ! 僕は脳内妹の尻に敷かれるほどのフェミニストなので、今回の記事にはグー

    アクタージュ議論だと!女が泣いているんだぞ! - 玖足手帖-アニメブログ-
    h-hirai
    h-hirai 2020/08/13
    あー、ディスコミ引っ張り出して再読したくなった。
  • 夜のおかずに〜ノクターンノベルズ十選〜

    拝啓。コロナ禍により家ごもりの毎日を過ごしている候、増田ならびに紳士淑女の諸君に夜のおかずとしてノクターンノベルズのおすすめ十篇を紹介したいと思う。あまり小説を読み慣れていない諸君を想定して、完結済みかつ出来るだけ短めの小説を選んでみた。各種ランキングには入ってこないような作品もあるので、嗜好が似ている人は参考にしてほしい(あとオススメ教えてほしい)。 言うまでも無いがノクターンノベルズとは男性向け18禁版小説家になろうである。女性向けのムーンライトノベルズは今回紹介しない。 紹介する作品は、「兄に惚れる妹などこの世に存在しないしオレも別に妹を愛しちゃいない 」、「茜色の世界に思いを馳せる」、「召喚術のいけない使い方 」、「注文の多い魔王城攻略され記 」、「ある日突然男友達が美少女になっているなんてよくある話で 」、「雪待茶屋 」、「恋愛金融 」、「魔界行きの鈍行列車の旅 」、「ウチのお嬢

    夜のおかずに〜ノクターンノベルズ十選〜
    h-hirai
    h-hirai 2020/04/24
    あとで読む
  • 人をぼこぼこ殴るとか、乱暴なシーンを見てから彼氏といちゃいちゃするの..

    人をぼこぼこ殴るとか、乱暴なシーンを見てから彼氏といちゃいちゃするの、当に興奮する…… そういうのってふつうはないものなのかな?ないものだと思って普段は絶対に言わないようにしてるけどね 彼氏にも「この映画こわいね……」って言って縋り付いてるけど、その実ただ興奮して触りたくなっちゃってるだけ 決して暴力をふるわれたいわけじゃなくて、人間の欲望に正直な姿を見ると、わたしもやることやらせていただきまーす、って開放的な気分になれる ひとさまの自制心が働いてない様子を見ると、とっても晴れやかな気持ちで性行為を楽しめる ちなみに動物の捕動画とかも興奮する 人間の事シーンはものによるよ めちゃくちゃ美味しいであろうお肉をちまちまお上品にべるのを見せられたら、逆に辛抱たまらなくなってしまうかもしれない さっさとべなよ! ああ〜〜サバンナ〜〜!

    人をぼこぼこ殴るとか、乱暴なシーンを見てから彼氏といちゃいちゃするの..
    h-hirai
    h-hirai 2019/08/20
    「ああ〜〜サバンナ〜〜!」人気だ。はやるかな。
  • 人妻ですが紅茶が飲みたいのでレイプすることにしました - 人生万事こじらせるべからず

    みなさんセックスしてますか?私は性欲0の男と結婚したので、離婚不倫・レイプの三択でしかセックスにありつけなくなりました。 夫がセックスすることに同意すればただそれで済むだけの話なのですが、なかなかそうもいかないので、とりあえず三択のうち一番実現し易いものを選び、レイピストになることに決めました。 今日はそんなレイピスト目線で、性的同意の話でもしようと思います。 この間ツイッターで、性的同意を推進してる京大生とツイバトル(いい年してなにやってんだお前)をしてしまいまして、それに刺激されたこともあり、性的同意について書き溜めていた文章をどうにかまとめてこのブログ記事にすることにしました。 最近性的同意が話題になっているなあ、と思ったら、週刊SPA!の記事になってたのですね。後述しますが、あの記事、Genesisさん的には大丈夫なんですか?SPA!の読者層と女性のどちらにも気を遣った結果、『無

    人妻ですが紅茶が飲みたいのでレイプすることにしました - 人生万事こじらせるべからず
    h-hirai
    h-hirai 2019/03/19
    前提の文脈知らぬので、大丈夫なのかこの夫婦、と心配しながら読み始めて、読み終わるときには爆発しろとなっていた。
  • LAタイムズの小児性愛についての記事を翻訳しました - 包帯のような嘘

    サーバーが不安定だったり、ちょっとした設定ミスで表示されなくなったり、これまでこの WordPress サイトにはずっと悩まされてきたのですが、このたび theLetter というニュースレターサービスをメインに発信していくことにしました。 https://masakichitose.theletter.jp 詳細はリンク先の「このニュースレターについて」をご覧ください。 2022年11月20日 補足 2021.10.29 この記事に関して、多くの誤解とデマが出回っています。補足を書きましたので、何か批判したいことがある人は以下の補足を読んでからお願いします。 ペドフィリアに関する私の立場の誤解とデマについて 補足を読まずに以下の文だけを読んで批判することはやめてください。 補足前の文↓ 小児性愛(ペドフィリア)については様々な立場があると思います。それぞれの経験や知識から、極端ではな

    LAタイムズの小児性愛についての記事を翻訳しました - 包帯のような嘘
    h-hirai
    h-hirai 2016/04/15
    "「あなたの性的欲望が罪なのではありません。でもあなたは、どういう性的行動をとるかについて責任があるのです」"成人に対する性的指向であっても同じことだべ
  • なぜ過激なマンガを禁止することは児童保護へとつながらないのか

    米国コミック弁護基金(CBLDF)事務局長のチャールズ・ブラウンスタイン氏の意見書「なぜ過激なマンガを禁止することは児童保護へとつながらないのか」の邦訳を掲載します。 この意見書は、国連人権理事会 児童ポルノ問題特別報告者のマオド・ド・ブーア=ブキッキオ氏による「過激なマンガの禁止」の提言に対する反論意見として、2015年12月16日にCBLDFの公式ブログに掲載されたものです。 原文: Why Banning Extreme Manga Fails To Protect Children ブラウンスタイン事務局長からは、「日の皆様が、この意見書に興味を持って下さったことに、感謝を申し上げます。日語訳の公開を、大変光栄に思います」とのコメントが寄せられています。 2015年12月16日 チャールズ・ブラウンスタイン (米国コミック弁護基金 事務局長) 漫画は犯罪ではない 最近のマスコミ

    なぜ過激なマンガを禁止することは児童保護へとつながらないのか
  • 隠しカメラが就職面接でのゲイ差別をあばく(動画) - 石壁に百合の花咲く

    スウェーデンの倉庫で働いていた男性が、ゲイであることを理由に解雇されました。これを知ったとあるYouTubeチャンネルが、この会社の採用面接にふたりの男性を応募させ、隠しカメラで面接官とのやりとりを録画。職場でのゲイ差別の実態を暴きました。 詳細は以下。 Shocking video reveals what happens when job seeker reveals the fact he’s gay at interview | Gay Star News まずは動画をごらんください。英語字幕がついているので、とてもわかりやすいです。 面接におもむいたのは、YouTubeチャンネル「STHLM Panda」のオーレ(Olle)さんとコンラッド(Konrad)さん。ふたりはまず、以下の設定に沿って面接官と話を進めていきます。 コンラッドさん 働いた経験はあまりなく、ここしばらく無職だ

    隠しカメラが就職面接でのゲイ差別をあばく(動画) - 石壁に百合の花咲く
  • 【境界のないセカイ】発売中止にLGBT団体が声明「作品に問題はない」

    講談社から発売予定だった幾夜大黒堂(いくや・だいこくどう)さんの漫画「境界のないセカイ」が発売中止となったことについて、性的マイノリティ(LGBT)の団体「レインボー・アクション」が3月18日、ネットに声明を発表した。 作者の幾夜さんは「LGBTからのクレームを恐れた講談社側の意向で発売中止になった」とブログで述べていた。しかし、レインボー・アクションは声明の中で「他の作品と比べて特段の問題があるとは思われません」として、過剰な自主規制をやめるように訴えている。 ●この作品の性に関する描写に、他の作品と比べて特段の問題があるとは思われません。 ●「性的マイノリティの団体・個人の圧力」という多分にフィクショナルな理由に基づき、表現行為に対して自粛を迫るという行為がもしもあったとするならば、それは人権を守るためとても大切な、表現の自由を抑圧するものだろうと考えます。 ●それはまた、「性的マイノ

    【境界のないセカイ】発売中止にLGBT団体が声明「作品に問題はない」
    h-hirai
    h-hirai 2015/03/19
    マイノリティの権利団体からこういう表明が出たこと自体についてはいいことだと思う。しかし出版てのは難しい商売だな。
  • 女性ゲームキャラの胸揺れ、英ガーディアン紙が現実的な表現求める | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    英ガーディアン紙が、ビデオゲームで目にする女性の胸の表現について物理的に正しい動きをさせるべきではないかと論じています。 これは「Let me get something off my chest about boob physics in video games(ビデオゲームの胸の物理学に関する私の胸のつっかえ)」という見出しで同紙女性記者のKate Gray氏が報じたものです。 Gray氏は、『バイオハザード HDリマスター』のジル・バレンタインの胸がまるで悪霊が取り憑いたかのようにせわしなく上下に動くため、非常に不自然でゲームの集中力を奪われてしまうとしています。自身の経験からも、毛布の中で2人のハゲ頭の男がレスリングをするようには動かないと述べています。 さらに、『Uncharted 4』に見られるように、近年のゲームにおける人体の再現性は高いにも関わらず、昨年発売された『Drag

    女性ゲームキャラの胸揺れ、英ガーディアン紙が現実的な表現求める | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    h-hirai
    h-hirai 2015/01/26
    揺らすなじゃなくて、リアルに揺らせ、ってあたり好感。
  •  「Homo Mysterious」 - shorebird 進化心理学中心の書評など

    Homo Mysterious: Evolutionary Puzzles of Human Nature (English Edition) 作者:Barash, David P.発売日: 2012/06/01メディア: Kindle書は行動生態学者デイヴィッド・バラシュによるヒトにかかる進化生物学的な謎を解説したになる.扱われているのは前著の「女性の曲線美はなぜ生まれたか」のトピックでもあったヒトのセクシュアリティの諸問題に加えて,芸術,宗教,知性という問題だ.それぞれ「なぜこのような形質が進化したのか」「(淘汰形質だとすると)適応価はどこにあるのか」あたりがポイントになる.バラシュは,それぞれのトピックについてまずそれまでの様々な議論を整理して,その上で自説を付け加えたり,なお未解決だとして整理したりしており,いわば一般向けの総説論文のようなに仕上がっている. 冒頭で書執

     「Homo Mysterious」 - shorebird 進化心理学中心の書評など
    h-hirai
    h-hirai 2014/04/01
    ミラー読みかけでほったらかしだなぁ。
  • 自由と平等の攻防 ―― アメリカでの同性婚合法化の波を理解するために/北丸雄二 - SYNODOS

    米最高裁が伝統的な男女結婚しか当の結婚と認めないとした連邦法の結婚防衛法(DOMA=Defence Of Marriage Act)を違憲と判断したというニュースは日でも大きく報道されました。それに付随して新聞各紙やテレビも、たとえば米国でのゲイの認知度の高まりや様々な社会的な変化を、さらには世界ではすでに15カ国で同性婚が認められていることなどを紹介しています。 ところが半年ぶりに帰国しているこの日国内で、そういう事情が一般にどれだけ理解されているのだろうかというと、なんだかみなさん、きょとんとしているというか、うーんと唸ったきり思考停止になっているような感じなのです。ニュースを伝える各メディアのアメリカ特派員たちも、限られた紙面や放送時間の中で何をどう伝えればよいのか、いまひとつ決めかねて米国での報道をそのまま受け売りしたような、結果的にとても断片的な、あるいは断面的なリポート

    自由と平等の攻防 ―― アメリカでの同性婚合法化の波を理解するために/北丸雄二 - SYNODOS
  • 下半身が32年フリーザなんですけど、女性向けTENGAが出るって聞いたので最終形態になれそう。 - エロマンティック

    32歳っつー、軽い熟女になりつつあるわけですが、 股間が全然社会に出てこない。 義務教育が終わらない。 かと思えば、最近は小学生でも、なんていうか、男女の戯れっていうか、そういうの、あるらしくって。 やれ、ポルノを規制しろだの、少女漫画の過激な表現がどうのってね、言われてますけどね。 擦り切れるほど見たっつーの! 血ぃ吐くほど読んだっつーの! 小学生の頃から、20年以上。 二次元から三次元、文章から映像にいたるまで、 数々の股間たちが私の横をすり抜けて、リングに躍り出ていくとこを見てきた。 ほら、私なんて小学生から早々に嗜んできたわけだから、 きっと早めにお声がかかるだろうと思ってね、 いつレニー・ハートにあの巻き舌でコールされてもいいように、 ほんとアキレス腱とかね、超伸ばしてたわけ。 手首とかね、すげぇ振ってたわけ。 まさかのアップで32年。アキレス腱もだいぶ伸びた。 考えたくないけど

    下半身が32年フリーザなんですけど、女性向けTENGAが出るって聞いたので最終形態になれそう。 - エロマンティック
    h-hirai
    h-hirai 2013/01/11
    ]もしもこれがTENGAのマーケティングでないのであれば、今からでもこの文章を買い取るべきだろう
  • 日本IBM元社長がどうしても覗きたかった 美人上智大生のスカートの中 - ライブドアニュース

    なんと『日IBM』の元トップが女子大生のスカート内を盗撮した事件が発覚した。 都迷惑条例違反容疑で警視庁の取り調べを受けたのは、同社最高顧問の大歳卓麻氏(63)。8月22日朝8時頃、JR四谷駅の上りエスカレーターで上智大学1年生(18)のスカート内を盗撮。通行人が通報して四谷署員に連行されたのである。 社会部記者がこう話す。 「連行された交番で警官が大歳の『ipоd nanо』(録画機能付きプレーヤー)を再生すると、スカート内の盗撮動画が残されていた。これが証拠となり、大歳は『盗撮に興味があった』と自白したのです」 ただしその後、四谷署員たちが舌を巻いたのは、同氏の経歴だ。 東大工学部卒の大歳氏は、'99年に日IBMの社長に就任。会長職を経て今年最高顧問に就任し、明治安田生命保険、花王、TOTO、カルビーなどの社外取締役をも務めていたのである。 また、大歳氏は経済同友会にも加入。総務省

    日本IBM元社長がどうしても覗きたかった 美人上智大生のスカートの中 - ライブドアニュース
    h-hirai
    h-hirai 2012/09/13
    模倣犯発生についての配慮が足りない (というか、ない) という点、セクシュアルマイノリティに関する偏見丸出しという点、これはひどい。