賛成できないに関するfilinionのブックマーク (458)

  • 「戦いは人間の本質ではなかった」:研究結果|WIRED.jp

    filinion
    filinion 2013/07/26
    同様の理屈で「男女平等は人間の本質ではない」「民主主義は(ry」等も主張できてしまうんですが…。/「好戦的な気質」が戦争の原因、という前提自体がおかしいのでは。平和を愛する人々の政府でも戦争は起こすよ。
  • 洞窟壁画は我々の偉大なる先祖が麻薬でヨタって描いていたことが判明 - Ameba News [アメーバニュース]

    洞窟絵にはどこか現実離れした、この世のものとも思えぬサイケデリックな躍動感がありますが、それもそのはず...ドラッグでトリップして見える絵そっくりなことが東大の調べで明らかになりました。 東京大学池上高志教授と池上ラボで去年までポスドクだったトム・フローズ(Tom Froese)さん(現メキシコ国立自治大学研究員)、現ポスドクのアレクサンダー・ウッドワード(Alexander Woodward)さんがAdaptive Behaviorに6月に発表した論文によりますと、4万年を超える歳月の間に残された壁画をつぶさに調べてゆくと、そこに看過できないパターンがあるのだそうな。 ぐるぐる巻きのラビリンスのような模様。これが何千マイルも離れた場所で多発生的に残ってるのは単なる偶然ではなく、現代人が麻薬の幻覚症状の実験で見る模様そのものだったのです。原始人の共通点は想像以上というか、みんなハイになるの

    洞窟壁画は我々の偉大なる先祖が麻薬でヨタって描いていたことが判明 - Ameba News [アメーバニュース]
    filinion
    filinion 2013/07/20
    ドラッグ摂取時の幻覚と壁画が似ている、って話。いや、それを言いたければ、ドラッグを摂取した人の描いた絵と比べるべきでしょう…。洞窟から麻薬成分でも見つかったのかと思ったら。
  • 和民を潰すと貧富の差が拡大するんじゃないの? (追記有り)

    和民に代表されるブラック企業があるから貧富の差が広がるという主張を散見します。 しかし、それは全く間違っており、実際には逆だと考えます。和民の存在こそが貧富の差の拡大を防いでいます。 貧富の差を一定の範囲内に抑えるためには、生産性の低い人は、生産性の高い人の何倍も働いて埋め合わせなければいけません。 ここに生産性に5倍の開きがある、AさんとBさんがいて、 Aさんは1時間に5000円の付加価値を生み出し、Bさんは1時間に1000円の付加価値を生み出すとします。 ■Aさんの労働状況 1日に8時間働き、4万円の付加価値を生み出しました。そのうち半分の2万円を給与として貰いました。月給にすると40万円です。 →これは、普通のホワイトカラー。健全である。 ■Bさんの労働状況 1日に8時間働き、8000円の付加価値を生み出しました。そのうち半分の4000円を給与として貰いました。月給にすると8万円です

    和民を潰すと貧富の差が拡大するんじゃないの? (追記有り)
    filinion
    filinion 2013/07/06
    収入が完全出来高制の社会では、24時間働いても生活費を稼ぎ出せない人(障碍者とか)は死ぬしかないことに。そこを福祉や労働政策で支えた方が社会は安定する、が18世紀の発明。日本のそれは「発明」というより退行。
  • 世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)

    経済的独立すなわち自由は、世の中の仕組みを正しく理解し、最適な人生の戦略をデザインすることで、もっとも確実に達成できる。 世の中(世界)はどんな仕組みで動いているのだろう。そのなかで私たちは、どのように自分や家族の人生を設計(デザイン)していけばいいのだろうか。経済、社会から国際問題、自己啓発まで、さまざまな視点から「いまをいかに生きるか」を考えていきます。質問も随時受け付けます。 橘 玲の最新刊『幸福の「資」論 あたなの未来を決める「3つの資」と「8つの人生パターン」』好評発売中! 「幸福な人生」を送るために幸福を定義すると基盤となるのは3つの資。その組み合わせで8つの人生パターンが考えられる。あなたが目指すべきはどの人生パターンか? ダイヤモンド社から発売中!(1,650円 税込) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【DIAMOND PREMIU

    世の中の仕組みと人生のデザイン l 橘 玲 | DPM(ダイヤモンド・プレミアム・メールマガジン)
    filinion
    filinion 2013/06/14
    教育の機会の格差が収入格差となり、格差が再生産される、という古典的知見を再確認しただけでしょ?「知能による分断」と言うなら知能テストの結果を出すべき。
  • บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300

    ท้าทาย เพิ่มเติมประสบการณ์ รวมไปถึงลุ้นเงินรางวัลได้อย่างมีอิสระ บาคาร่า99 ทางเลือกที่จะเข้ามาเติมเต็มให้กับนักพนันทุกคนอย่างทั่วถึง สำหรับคนทั่วไปที่มีความสนใจตัวเกมพนันออนไลน์ อยากจะให้เริ่มต้นกับทาง บาคาร่า99th ที่มีการเน้นบริการเกมพนันยอดนิยมระดับโลกอย่าง Baccarat เกมพนันที่กลายมาเป็นอันดับที่ 1 สามารถครองใจนักพนันไปทั่วโลก เนื่องจากว่าขึ้นชื่อว่าเกมพนัน จะต้องง่ายและหลากหลาย สามารถตอบสนองทั้ง

    บาคาร่าออนไลน์ Baccarat99 เว็บตรง ทางเข้าสมัครสมาชิก ฟรี 300
    filinion
    filinion 2013/06/10
    ケネディの"Ich bin ein Berliner"に「einつけたら"私はジャムドーナツです"になっちゃうだろw」って嗤うのはこういう人なんだろうな。ケネディの政治的決意は文法を超えてベルリン市民に伝わった。上田大使の愚昧さも同様。
  • 先日、フェミな人たちとの飲み会(会合?けっこう大規模)に参加した

    先日、フェミな人たちとの飲み会(会合?けっこう大規模)に参加した 自分はまったく畑違いの上高卒でフェミニズムがなんたるかもあまりわかっていないが SNS経由で友人からの紹介があり参加した 驚いた あいつらスイーツじゃん 俺は男なので女のファッションの系統など詳しくないが(女の服だとユニクロと百貨店の服の見分けがつかないレベル) 要はそのような人間からすれば「スイーツ」で一括りにできるような容姿の人々ということだ 露出度が高くてビッチとすら言えそうな容姿の女もいた なんかいい匂いしたし もちろん一見スイーツっぽくない女もいたが、よく見るとそれは別枠のスイーツ(ロハス?というのか)だった しかも若い ほとんどが20代で、30代が2、3人 スッピンのオナベみたいな女とかオカッパの某フェミニストみたいな女ばかりかと思っていたから拍子抜けだ というかブスばかりだと思っていた 顔面も、中の中から上の下

    先日、フェミな人たちとの飲み会(会合?けっこう大規模)に参加した
    filinion
    filinion 2013/06/04
    基本的に信頼できない記事。「スイーツ」とは人の思考様式やライフスタイルを指す語で、他人をぱっと見で「スイーツじゃん」と言うのは無理。そんな人の「フェミな人たち」という表現が信頼に値するとは思えない。
  • アルコール度数制限がいいかも

    >やるなら酒量制限だな。 そうですね、というかアルコール度数制限がいいかも。例えば”20度以上のものは客に提供してはならない”とか。色々とご意見はあるかと思いますが、飲店では高い度数のものは水割り、サワーにするとか、店舗では度数の高い酒は置かないとか。 飲料のひとつして楽しみ嗜むことやコミュニケーションの一環として、コミュニケーションの壁を低くするために酔うのではなく薬物同様に強い麻痺などを伴う刺激を要求する行為を制限。 飲み会とかで楽しくて、つい飲みすぎてしまったとかなら人も反省するケースが多いけど意図的に酩酊や泥酔して麻痺を目的として、20度以上(この傾向の人はもっと高いものを常飲する傾向)を大量に飲む人の中には走ったり、強く酔いを感じるまで飲み、街中や公共の場で暴れたりすることも多く近年は日中の遊園地など児童、親子も集う公共の場での迷惑行為も増えているので。 ”制限をしても密売が

    filinion
    filinion 2013/04/25
    度数低くても量を飲めば同じだよ。「ビールや発泡酒しか飲まないから自分はアル中じゃない」というのは、アルコール依存症患者の典型的言い分とされるくらいだ。
  • http://openblog.meblog.biz/article/15689471.html

    filinion
    filinion 2013/04/21
    “目的”とか“覚悟”といったものを見いだすべきでない気がする。基本的に、ソフトウェアは「現在」の盤面しか見ていないし、敵の陣形をどうするとかでなく、内部的な「評価点の高い方」へ指してるわけで。
  • 【豆知識】「クラリネットをこわしちゃった」の知られざる事実 → 実はクラリネットは壊れてなかった?

    童謡「クラリネットをこわしちゃった」の歌詞に出てくる「オーパッキャマラド、パッキャマラド、パオパオパパパ……」の部分。この「オーパッキャマラド」の意味が“深い”とネットで話題になっています。 それによると、「オーパッキャマラド(Au pas, camarade)」はもともとフランス語で「一歩一歩だ友よ(意訳)」という意味なのだそう。つまりあれは、クラリネットが吹けない息子に対し「一歩一歩進んでいこう」とはげましている父親のセリフで、実際はクラリネットは壊れていないのだ――! おおおお知らなかった!!! 一応、「オーパッキャマラド」の意味については「整列」「友よ共に歩こう」「もっとリズムに合わせてやるんだ」など諸説あり、上記はあくまで解釈の1つだそうですが、当ならステキなお父さん&歌詞ですよね。 「Au pas, camarade」ってフランス語だったんですね 気になって調べてみましたが、

    【豆知識】「クラリネットをこわしちゃった」の知られざる事実 → 実はクラリネットは壊れてなかった?
    filinion
    filinion 2013/04/10
    Wikipedia曰く(http://goo.gl/Dgnpy)、元となったのは「玉葱の歌(http://goo.gl/hdLRv)」というフランスの軍歌だという。そのときからこの一節はあった。だから「進もう戦友よ」というのが素直な訳ではないかなあ。カマラード!
  • 学校教育の終わり - 内田樹の研究室

    大津市でのいじめ自殺、大阪市立桜宮高校でバスケットボール部のキャプテンの体罰自殺など、一連の事件は日の学校教育システムそのものがいま制度疲労の限界に達していることを示している。 機械が壊れるときは、金属部品もプラスチックもICもすべてが同時に劣化する。それに似ている。学校教育にかかわるすべてが一斉に機能不全に陥っている。 これを特定のパーツを取り替えれば済むと考えている人は「どこが悪いのか?」という「患部」を特定する問いを立てようとする。だが、それは無駄なことだ。日の学校制度はもう局所的な手直しで片付くレベルにはない。 「日の学校制度のどこが悪いのでしょうか」と訊かれるならば、「全部悪い」と答えるほかない。 けれども、学校教育は「全部悪い」からといって、「全部取り替える」ことができない。自動車なら、新車が納車されるまで、バスで通う、電車で通うという代替手段があるが、学校にはない。新し

    filinion
    filinion 2013/04/07
    「自己の利益の最大化」が教えられた結果として、「上司の言うことを黙って聞いて、血尿が出るまで働いて、売り上げノルマを達成する」人間になるの?おかしくね?「70年代に変わった」とか断言してるけど、資料は?
  • リアル教師だから分かる「教師に未成年に対する性犯罪が多い理由」

    数日に一件くらいは「教師の性犯罪。とりわけ教え子を含む未成年者への性犯罪」のニュースを聞く。 そういう理由もあるのだろう、ネットなどでは「教師は性犯罪者予備軍」のような扱いをされることもある。 が、リアルに教師やってる増田からすると。「そりゃあ他の職業に比べたら、教師が未成年者に性犯罪することも多くなるだろう」と思う理由はいくつもある。その理由にはまともな理由もまともでない理由もある。 だが実際、俺自身は教え子や未成年者相手に性犯罪行為をしたことはないが、「教え子に手を出す機会はごろごろ転がっている」し、「その後上手くやれば、発覚しないことは十分可能」だと思う。俺と同じ事に気がつく教師が何万人もいて、その中の何%かが一線を越えてしまえば、性犯罪者が大量に出来上がる。その中で隠すのに失敗したヤツが「教え子に手を出す性犯罪者」として報道されるわけだ。 前置きが長くなった。理由を書こう。 (※な

    リアル教師だから分かる「教師に未成年に対する性犯罪が多い理由」
    filinion
    filinion 2013/03/30
    私は小学校勤務だから中学高校のことはよく知らないけど、発覚して問題になってるケースを見る限りこういう話ではない気が(大部分は、「密室にいたらムラムラして強制した」的な)。妄想で書いてないかこれ?
  • なぜオタク論は女性オタクを扱わないか/コミケの女性はどう呼ばれてきたか

    董卓(不燃ごみ) @inumash コミケでそれなりの数のサークルが扱ってるのに、オタクカルチャーに入れてもらえないワンピやナルト可哀想・・・→http://t.co/ujtCpDEUYt RT @koshian: ワンピとかナルトはリア充が読む漫画であってオタクカルチャーじゃないんだよなー……。 2013-03-28 02:43:42

    なぜオタク論は女性オタクを扱わないか/コミケの女性はどう呼ばれてきたか
    filinion
    filinion 2013/03/30
    「女性オタクがいることは知っているが、自分は女性でないので語れない」という程度の話に過ぎない気がするが。女性オタクについては、女性オタク間では相当の言論の継続があるように思える。
  • 【エホバ、創価、真光、(NHK)】宗教勧誘を一言で撃退する方法を書く : あっ・・・VIPPERだ///

    2013年03月23日20:03 【エホバ、創価、真光、(NHK)】宗教勧誘を一言で撃退する方法を書く カテゴリ宗教 Tweet 1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:29:06.61 ID:7nlDGRV+0 似たようなスレが前にあったが、ここは「教えてくれ」スレじゃない 俺の経験に基づいて実際に撃退した一言と、その理由を書いていく 3 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:30:17.04 ID:7nlDGRV+0 最初に言っておくが できることなら議論なんかせずに「今忙しい」とか言って断れ やつらとは話すだけ無駄だし関わりを持つな それでもしつこく来るやつを二度と来させないための一言だ 5 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします2013/03/23(土) 15:31:12.97 ID:7n

    filinion
    filinion 2013/03/28
    エホバの証人とは本気で議論したことあるけど、答えに詰まると数日後に上の人と相談して勉強して戻って来たなあ。人によるだろうけど。追い返すだけなら「ウチはボコノン教なので」とかで十分だと思う。
  • ダメな人は失敗を「自分のせい」にする|まだ仮想通貨持ってないの?

    結果には理由があると考え過ぎる人は、失敗した時に能力不足、努力不足だと考える傾向にある。だから失敗した人を責めるし、自分の失敗を怖れ挑戦の頻度が下がる。結果はある程度時の運だと割り切っている人の方が、挑戦のサイクルが早く学びが多い。 — 為末 大さん (@daijapan) 2013年3月26日 為末さんのツイートが刺さったのでご共有。すばらしいツイートを届けてくれるので、フォローおすすめです。 失敗・成功なんて時の運 140文字のツイートをさらにまとめると、「ダメな人は失敗を”自分のせい”にし、成功に近い人は失敗を”時の運”だと割り切る」ということですね。 ブログを書いていても実感するのですが、運の要素はめちゃくちゃ大きいです。記事ネタと出会うのも運ですし、記事が当たるかどうかも運です。 特にタイミングの問題は大きいです。情報の入手が30分早いだけで、アクセスに数倍の差が生まれたりします

    ダメな人は失敗を「自分のせい」にする|まだ仮想通貨持ってないの?
    filinion
    filinion 2013/03/27
    教育心理学だと、ダメなのは外的要因や内的かつ非可変な要因(才能とか)のせいにすることで、伸びるのは内的で可変な要因(努力)に原因を見いだす人、とされてるけど。(ワイナーの帰属理論http://goo.gl/prjdx
  • しんく氏『福島第一原発で停電、ネズミが配電盤入り込みショート発生か』への解説 #原発 #東電

    小動物によるショートは対策をしても、完全に防止するのは難しいとの由。 ましてや、福島第一原発は廃炉の準備中。工事の進捗により電気設備の移動も容易にしておかなければならない。 長いまとめになりましたので、まずは色つきの部分を拾い読みするのをお勧めします

    しんく氏『福島第一原発で停電、ネズミが配電盤入り込みショート発生か』への解説 #原発 #東電
    filinion
    filinion 2013/03/22
    …で?つまり、今後30年の廃炉作業中、類似の事態が頻発してその都度原因特定に時間がかかり、時には燃料冷却が手遅れになることもあるだろうけど、それはよくあることで仕方ない、ってこと?
  • ホメオパシーは「気」だった

    Tweets by @kumicit ■東芝がウェスチングハウスをコントロールできないことが勝利の決め手だった?(04/09) ■人生に意味を与えるUFO(03/14) ■UFO統計(03/14) ■2011年9月20日(01/30) ■180年くらい歴史がありそうな都市伝説「ブアメードの血」(08/06) ■143年の歴史を誇る都市伝説「ブアメードの血」Update 2016/08/05(08/05) ■メモ「人種偏見と発砲判断」(07/24) ■ハーブレメディは見過ごされている世界的健康被害(05/30) ■メモ「メスメリズムで死人が蘇生すると書いてたHahnemann」(05/08) ■メモ「ホメオパシーとデュナミスの関連調査中...」(05/05) ■メモ「危機的状況化での非難の政治力学」(04/24) ■メモ「災害後の人々の行動」(04/21) ■東芝がウェスチングハウスをコント

    ホメオパシーは「気」だった
    filinion
    filinion 2013/03/03
    疑似科学なのは確かだけど…。でもこれ、英語の「自然治癒ではない」は、「放っておいても治る事例だった、というわけではない」って意味では。その意味では、日本ホメオパスも「自然治癒ではない」って言うと思う。
  • ハーバード微温教室・これからも「正義」のウソをつこう - 猿虎日記

    facebookでとても面白いイラストが紹介されていました。これです。 左は「平等equality」で、右が「正義justice」です。 左の「平等」は、つまりこういうことです。「みんなに平等に一個ずつの箱じゃないか」というわけです。しかし、そんな「平等」が、ニセものの「平等」であることは明らかです。一方、右側の「正義」は、三人の箱の数が違います。そういう意味で一見「不平等」にも見えるかもしれませんが、しかしむしろこちらのほうがほんとうの「平等」です。平等とは、どの子もみんな試合を見る権利が「平等にある」ということだからです。箱の平等は、そもそもこの子たちが何を目的としているのか、とか、この子たちの権利とは何か、という根的なことからすると、まったくどうでもいいものです。むしろここでの「箱の平等」とは、「権利の不平等」を隠蔽するために使われています。サルトルに言わせると、これは、ニセの普遍

    ハーバード微温教室・これからも「正義」のウソをつこう - 猿虎日記
    filinion
    filinion 2013/03/01
    むしろこれらの図全体が、「平等」即ち悪平等である、と示唆しようとする悪意ある意図を帯びているように感じる。それと、「均質な環境の下では体格などの差は生まれない」という前提も危険な発想のように思う。
  • 「ヘイトスピーチするネット弁慶はボランティア行け」がイラつく理由

    イラつくよな。俺もイラつく。 まあヘイトスピーカーやネトウヨがイラつくのは当然だろとしか言えないが、そうでないのにイラつく。 NHK_PRの発言、ツイート単体は説教がましいとはいえ、イラつくものでは無いと思う。 「ヘイトスピーチをするネット弁慶はボランティア行け」の裏にある文脈があって、それにイラつくんだ。 裏の文脈について文章化してみよう。 まずは、マジカルバナナ風に連想してみる。 「ヘイトスピーチ」 …と言ったら「ボランティアもしないネット弁慶」 …と言ったら「ニートの内弁慶」 …と言ったら「ひきこもりのネット依存症」 …と言ったら「非コミュで友達ゼロのコミュ障」 …と言ったら「非モテの童貞キモオタ」 …と言ったら「学校でも孤立してたぼっち」 こんなところか。 これはNHK_PRのツイートだけ読んだときにも感じたが、被害妄想の行き過ぎと思い自省した。 NHK_PRは東北についての発言だ

    「ヘイトスピーチするネット弁慶はボランティア行け」がイラつく理由
    filinion
    filinion 2013/02/23
    突然「お前は日経BPと同じ文脈で"ネット弁慶"と言っているだろう!証拠はある!日経BPの挿絵だ!」とか言われたらNHKの人は迷惑なんじゃないか。私は迷惑に思うが。ヘイトスピーチは社会貢献じゃない、って変な意見か?
  • 本当は怖いシビリアンの暴走 : 海国防衛ジャーナル

    シビリアン・コントロール(文民統制)という言葉を聞いたことがあると思います。政治が軍を統制することですね。シビリアン(文民)とは、市民、官僚、政治家などを指し、我が国では内閣総理大臣が自衛隊の最高指揮監督権を持っています。 シビリアン・コントロールの厳密な定義はさておき、一般的には「軍の暴走をい止めるための装置」といったふうにとらえられているのではないでしょうか。 過去に軍部が独走した体験を持つ日では、軍事的な存在そのものに恐怖や嫌悪感を抱く人がいることは事実です。これは日に限った話ではありません。戦争や軍拡競争といった問題は軍によって引き起こされるのだ、という考え方は世界的にも根強いものだと言えるでしょう。 私もシビリアン・コントロールは必要だと思います。しかし同時に、「軍は戦争の原因」だとか「軍人は戦争を望む」という見方は一面的です。実際のところ、日アメリカ、イギリスといった

    本当は怖いシビリアンの暴走 : 海国防衛ジャーナル
    filinion
    filinion 2013/02/10
    民主国家では、軍は軍事的な見地から政府に助言し、政府はそれを参考にしつつ総合的・政治的決定を下す。フォークランドの例はそのあるべき姿と思う。結果として、時には軍の方が抑制的に見えることもあるだろうが。
  • □×△と△×□,答えは同じだけど,意味は違う(2013年版) - わさっきhb

    1. 「答えは同じ,意味が違う」とは s1:“さらが 5まい あります。1さらに りんごが 3こずつ のって います。りんごは ぜんぶで 何こ あるでしょう。” s2:“1さらに りんごが 3こずつ のって います。そんな さらが 5まい あります。りんごは ぜんぶで 何こ あるでしょう。” s3:“5枚の皿に3個ずつ乗った林檎の総数” そして s4:“さらが 3まい あります。1さらに りんごが 5こずつ のって います。りんごは ぜんぶで 何こ あるでしょう。” s5:“1さらに りんごが 5こずつ のって います。そんな さらが 3まい あります。りんごは ぜんぶで 何こ あるでしょう。” s6:“3枚の皿に5個ずつ乗った林檎の総数” と,6つの場面を設定します. 「かけられる数」と「かける数」の意味を大事にする,小学校2年生の段階では,s1, s2, s3はいずれも「3×5=15」

    □×△と△×□,答えは同じだけど,意味は違う(2013年版) - わさっきhb
    filinion
    filinion 2013/02/01
    メンタリングによって「気づかせる(子どもの“気づき”を誘導する)」ことは、互いに相反する宗教教育や政治教育でもしばしば行われることで、「気づかせる」内容の正しさを証明するものではないと思う。