タグ

国際に関するTakamoriTarouのブックマーク (426)

  • 47NEWS(よんななニュース)

    連載[これおすすめ 道の駅+α]道の駅阿賀の里(新潟阿賀町) 麒麟山、かのせ…お風呂が名湯に“八変化”!「奥阿賀八湯めぐり」、町の魅力にどっぷり浸かって♪

    47NEWS(よんななニュース)
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/05/13
    ナイジェリア以外で、少女売春の宿が赤ちゃん製造工場を兼ねていた件とかも摘発されたのを覚えている。あっちは女児が生まれると殺す風習が残っているところでの、男児の売買とかだった。
  • 日本のファンタジーアニメをダウンロードしたニュージーランド男性、児童ポルノ所持で禁固刑に|やらおん!

    児童ポルノへの厳罰化は世界的な流れのようですが、単純所持や創作物に 対しての規制となると、大きく議論の分かれるところです。 ニュージーランドで、日製の成人向けファンタジーアニメをダウンロードした男性が、禁固刑の判決を受けました。登場するエルフやピクシー(妖精)などのキャラクターが幼く見えるため児童ポルノ所持と判断されたようです 禁固3か月の実刑判決を受けたのはロナルド・クラーク。罪状は3年前に 成人指定の日アニメをインターネットからダウンロードしたというものです。 デジタルの創作されたポルノを所持し、それを見ただけという判決内容を受けて、 現地でも実害についての議論が巻き起こっているようです。 クラークの弁護士は、「動画そのものは日では普通に出回っているアニメ作品で、 しかも性的な行為をしているのは、ピクシーやトロールなど人間ですらない」、 「単に好ましくないモノを所持しているだけで

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/04/24
    あーあ…。
  • 中国農業部 「渡り鳥が持ち込んだ可能性が排除できない」 - たまご園の日記

    国家首席獣医師の于康震氏は4月7日に開かれた中国農業部(農業省)の記者会見において、「H7N9型の鳥インフルエンザウイルスは、家禽に対して低毒性を持ち、生きた家禽を扱う市場での検出率が最も高く、養鶏場ではまだ検出されていない」と語った。人民日報が伝えた。 中国農業部は動物に感染するH7N9型の鳥インフルエンザウイルスを、一類動物疫病管理に組み入れ、農業関連の重大公共衛生事件とした。またH7N9型鳥インフルエンザ防止抑制業務指導チームを結成し、全面的な緊急対策に入った。 中国農業部の専門家は、家禽・ハトから検出されたH7N9型の鳥インフルエンザウイルスは新型ウイルスであり、人体から検出されたウイルスと高い同源性を持ち、国内ではこれまで検出されていなかったとした。 同ウイルスの病原は不明で、感染ルートが明らかにされておらず、渡り鳥が持ち込んだ可能性が排除できない。 中国の鳥インフルエンザ(H7

    中国農業部 「渡り鳥が持ち込んだ可能性が排除できない」 - たまご園の日記
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/04/09
    「同じ様な時期に同じ様な地域で起きた「河に流された六千頭を超す豚の死骸」との関係は無いのでしょうか?」これは誰もが思うよな…。どうなんだろう。
  • もえ漢字

    萌えて覚える小学1年生の漢字学習カード!外国人向けに開発したひらがな学習カードシリーズ「もえかな」は海外だけではなく、国内でも売れてしまいました^^; しかし外国の方に「漢字版も作って!」と言われ、彼等のニーズに答えるように、続編の「もえ漢字」も開発しました! 商品説明テレビ番組・ウェブサイト「カルチャージャパン」などでお馴染みのダニー・チュー氏プロデュースによる、外国人と小学1年生向けの漢字学習カード「もえ漢字」の登場です。80枚のカードには漢字とよく使われている音読みと訓読みが書かれており、漢字の英訳も載せてありますので、小学1年生の漢字を学ぶと同時に英語も勉強できちゃいます!イラストレーター 一休氏による完全新規描き下ろしイラストを使用。番組マスコットキャラクター末永みらい&仲間達と一緒に楽しく漢字を学習できるセットです!さらに、恋泉天音先生と唯々月たすく先生の書き下ろしキャラクター

    もえ漢字
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/04/04
    (基本)外国人向けの萌える漢字学習ガイド。超実用的だな。
  • Nuclear weapons: Who has what?

    More than two dozen countries have nuclear power, but only a few have nuclear weapons or are suspected of pursuing nuclear weapons. Click on a country below to learn more about their nuclear programs.

    Nuclear weapons: Who has what?
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/03/26
    CNNによる核兵器を持っている国とその概要。分かりやすい。北朝鮮はもちろんだが、パキスタンの特殊性も分かる。
  • 争点がピンポイントでわかった RED 対 SONY

    Written by raitank. Posted on 2013/02/16. Filed under RED, VIDEO. Tagged RED, REDCODE RAW, Sony. Bookmark the Permalink. Post a Comment. Leave a Trackback URL. REDって当にオモシロイ会社です。(^_^) えー!REDが Sonyを訴えたって? で、争点はなに? んーわかんなーい! …といった会話が世界中で交わされていたに違いないここ数日。すると、Reduser.netという公の場所に Jannard会長自らが降臨し、今まさに係争中(…というか、自ら係争を始めたばかりの)案件についてとくとくと語り始めたりするんですから…(笑)。 というわけで、昨日、「争点がよくわからない RED 対 SONY」なんて記事を書いたと思ったら、Jan

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/02/20
    REDはスチルカメラの手法を使えば安価に個性的な高解像度カメラが作れるじゃね? と言う手法で立脚した会社ではだけれど、正直スチルカメラでやってることをムービーカメラに適用する、と言うだけの特許に見えるわけで
  • タックスヘイブン:行方知れずの20兆ドル

    (英エコノミスト誌 2013年2月16日号) デラウェア州やグランドケイマン島での税金逃れはどうすれば阻止できるのか。 文明が機能するのは、その恩恵を享受する者が、応分のコストも負担する覚悟をしている場合に限られる。したがって、税金逃れをする人や企業は、順調にことが運んでいる時でさえ嫌われる。 ましてや、世界中の国や人が勘定を払うのに節約に必死になっている時なら、タックスヘイブン(租税回避地)やそれを利用する者への攻撃の手が強まっても、なんら驚くことではない。 大企業や富豪に向けられる怒り スターバックスは英国で消費者のボイコットなどを受け、2013~14年に合計2000万ポンドの税金を「自主的」に納めることにした〔AFPBB News〕 欧州では、その怒りは大企業に向けられている。アマゾンやスターバックスは、巧妙な会計操作によりタックスヘイブンで利益を計上し、実際に事業を行う国に払う税金

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/02/19
    タックスヘイブンを攻撃する前に自分の所の足下をまず見ろよ、と言うのは一理あるが、後半はさっぱりだな。後半を踏まえるとと前半もスピード違反者が、俺より先に一旦停止違反を捕まえろと言っている様に見える。
  • 自衛隊機と中国軍機が5メートルまで接近、あわや衝突―中国シンクタンク (Record China) - Yahoo!ニュース

    自衛隊機と中国軍機が5メートルまで接近、あわや衝突―中国シンクタンク Record China 2月18日(月)11時44分配信 17日、中国海軍の艦艇が海上自衛隊の護衛艦に射撃管制用レーダーを照射したとされる事案について、中国の民間軍事シンクタンク・中国戦略文化促進会の羅援常務副会長が3つの側面から問題を指摘した。資料写真。 2013年2月17日、環球時報によると、中国海軍の艦艇が海上自衛隊の護衛艦に射撃管制用レーダーを照射したとされる事案について、中国の民間軍事シンクタンク・中国戦略文化促進会の羅援(ルオ・ユエン)常務副会長が3つの側面から問題を指摘した。 【その他の写真】 第1に、この事案により日政治家が軍事的な常識を理解していないことが明らかになった。小野寺防衛相は両国艦艇の距離が3kmだったとしたが、3kmの距離なら肉眼で相手の艦を確認でき、しかもレーダーの死角に入りミサ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/02/18
    速度差ある戦闘機と輸送機が5メートル以内に近づいたら双方ただじゃ済まんだろjk…。 あと肉眼で確認出来る距離なのに、演習中に他国の軍隊にレーダーあてたって完全に故意じゃ…。中国政府きちんとコントロールしろ
  • Y-20輸送機のSTOL能力など

    Y-20輸送機 Y-20輸送機の綺麗な写真がwebに上がっていました。 よく見ると、元になったと言われる旧ソ連のイリューシンIl-76輸送機とは、かなり違った点が多くて、やっぱり中国の独自国産だと言っていいレベルの飛行機だなあ、と思いました。 また、日が開発中のXC-2輸送機と比べてみても、興味深い点を見つけることができます。 まず目立つのが、スパンの大半を占める三重隙間フラップ。 これは基的にはIl-76を踏襲したようで、日のC-1などとも同じく、低速での揚力係数を大きくするSTOLデバイスです。Y-20がXC-2などとは違い、STOL性能を重視していることがわかります。 もうひとつは、方向舵が上下にわかれているのに加え、ダブル・ヒンジ方式であること。これはIl-76とは違っていて、アメリカのC-17と同じ様式です。 Y-20がダブル・ヒンジ・ラダーを採用したのは、低速時の十分な舵

    Y-20輸送機のSTOL能力など
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/02/16
    中国が開発中とされる新型輸送機、Y-20の流失画像からの推測記事。どこまで既報が事実かはわからんけど、EUはA400Mをキャンセルして中国から買ったどうよとか言いたくなる感じが少々(ォィ
  • 富士山の追加情報提出 世界遺産登録へ文化庁 - 日本経済新聞

    文化庁は、今年6月に世界文化遺産への登録が審査される「富士山」(山梨県、静岡県)について、ユネスコに、保存管理計画などの追加情報を提出すると発表した。審査への影響は「判断しにくい」としている。追加情報は、昨年視察したユネスコの諮問機関の国際記念物遺跡会議(イコモス)が求めた。文化庁によると、イコモスは観光客や観光開発への対応に関してさらに詳しい情報を要請。「富士山」の名称を、より遺産の性格が明

    富士山の追加情報提出 世界遺産登録へ文化庁 - 日本経済新聞
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/02/13
    自然遺産ならそのままの名称でいいけど、文化遺産ならなんとかしろよと言う事か。すると「富士山と山岳信仰及び芸術、景観群」とか言う名前になるのかな。
  • 精子提供だけのはずが――「父親」に養育費の支払い命令 米

    (CNN) 米カンザス州で同性愛の女性カップルに精子を提供した男性が、生まれた子どもの養育費負担を命じられ、州当局と法廷で争っている。 カンザス州トピカに住むウィリアム・マロッタさんは2009年、インターネット上の情報サイト「クレイグリスト」で、精子提供者を募るレズビアンカップルの広告を見かけ、自身の精子3カップ分を無料で提供した。「私は遺伝物質を提供しただけ。それで終わり」(マロッタさん)のはずだった。 女性の1人は妊娠し、女の子を出産。ところがその後、このカップルが関係を解消し、一方の女性が体調を崩して働けなくなったことから州に生活支援を申請した。これを受けて州当局はマロッタさんに、今は3歳になった子どもの養育費として6000ドル(約52万円)の支払いなどを命じたという。 マロッタさんは、精子の提供に当たり、生まれた子どもに対する金銭的責任は負わないとする契約書を交わしたと説明した。し

    精子提供だけのはずが――「父親」に養育費の支払い命令 米
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2013/01/07
    これは…「州当局はマロッタさんに、今は3歳になった子どもの養育費として6000ドル(約52万円)の支払いなどを命じた」州当局が、なのか。以前生活保護で三親等の義務がどうのと言う話が行き着く先にも見える
  • 歴史・文化・NRA――なぜ米国では銃規制が議題に上らないのか

    (CNN) 米国人にとって銃とは何なのか。残された時間はあとどれ位なのだろうか。 7月にコロラド州の映画館で12人が殺害された銃乱射事件が起きた後、ブルームバーグ・ニューヨーク市長は、このような問題が存在するのは先進国では米国だけだと思うと語っていた。 そして今度は、コネティカット州の小学校での銃乱射で、20人の児童と6人の大人の命が奪われた。2つの事件の間にも複数の銃乱射事件が発生している。 推計によれば、米国では2億7000万丁の銃を民間人が保有している。人口1人当たりの銃保有数では、ほとんど無法国家である第2位のイエメンを大きく引き離して断トツの1位だ。 狩猟や自衛のための合法的な銃保有も多いが、殺人犯などが所持する銃も多い。ワシントンの反銃器ロビー団体によると、1年間に10万人以上が銃で撃たれている。2010年には、殺人と自殺、事故を合わせると3万人以上の命が銃で奪われているという

    歴史・文化・NRA――なぜ米国では銃規制が議題に上らないのか
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/12/20
    やっぱり結局何も変わらない模様。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 【アメリカ】 共和党議員 「校長がM4ライフルを持ってさえいれば、子ども達を守れたのに」 - ライブドアブログ

    アメリカ】 共和党議員 「校長がM4ライフルを持ってさえいれば、子ども達を守れたのに」 1 名前:七難八苦φ ★:2012/12/17(月) 20:39:15.10 ID:??? 米民主党、銃規制に腰へ オバマ大統領「全権限使う」 国土が日の約25倍もある広大な米国では警察力もあてにできないとして、自衛のため銃を所持する例も多い。狩猟やスポーツ射撃も盛んな国柄で、銃規制に対しては、銃のロビー団体「全米ライフル協会」(NRA、会員約400万人)からの反発も予想される。 NRAから強い支持を受ける共和党のゴーマート下院議員は16日、サンディフック小学校で射殺された女性校長に言及、「銃を所持していれば、校内で銃声を聞いたとき 銃を取り出して反撃できた」と、銃の有用性を強調した。 世論調査で銃規制賛成派と反対派が拮抗(きっこう)し、規制強化への機運が醸成されない中、惨劇は 繰り返

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/12/19
    HAHAHAHAHA! アメリカンなブラックジョークですね!いっそ各学校に抑止力を目的に戦術核と海兵隊マッチョマンでも配備したらどうか。中東のテロリストが来てもイチコロ☆だぜ!HAHAHA!  結局何も変わらないのだろうな
  • 中国「ハワイ領有権も主張できる」 米国務長官、協議の一幕明かす - MSN産経ニュース

    【ワシントン=犬塚陽介】クリントン米国務長官は11月29日、ワシントン市内で講演した際の質疑応答で、過去に南シナ海の領有権問題を中国と協議した際、中国側が「ハワイ(の領有権)を主張することもできる」と発言したことを明らかにした。長官は「やってみてください。われわれは仲裁機関で領有権を証明する。これこそあなた方に求める対応だ」と応じたという。 協議の時期や詳細には言及しなかったが、領有権問題は「合法な手段」で解決されねばならないと強調。米国は「領有権問題で一方に肩入れすることはない」とも付け加えた。仲裁機関は国際司法裁判所(ICJ)を指すとみられる。 ハワイをめぐっては、太平洋軍のキーティング司令官(当時)が2007年5月に訪中した際、中国海軍幹部からハワイより東を米軍、西を中国海軍が管理しようと持ちかけられたと証言したこともあった。 クリントン長官はまた、中国と周辺国の領有権問題について、

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/12/01
    中国は毎度毎度先住民が存在して、そこをほかの民族が支配した島国を、元の民族を縦にとって自分の所のものだと主張する感じがあるが、その前の自分の所の少数民族(チベット問題等)をまず何とかしろと思う
  • 南アでマンデラ氏の紙幣発行、中銀総裁「敬意表す」(ロイター) - エキサイトニュース

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/11/07
    正直、ご存命だとは知りませんでした。間違いなく英雄だからなあ。
  • ここはどこだ!?自転車世界一周 10月22日 公安に連行される

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/10/24
    中国の公安に連行された話で、結局宿屋の手続きがまずかったと言う話のようだが、パスポート見せても署まで連行というのがなんとも…。彼らは一体何を疑っていたのだろうか
  • 「一生でもうないかも」山形の会社、国連に椅子 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山形県朝日町の家具メーカー「朝日相扶(そうふ)製作所」が、米ニューヨークの国連部の信託統治理事会会議場で使用する椅子260脚を製造し、納入した。 椅子は、世界的に有名なデンマークの建築家フィン・ユール(1912~89年)がデザインしたもので、なめらかな曲線や細い脚部などを再現した。 会議場は、椅子とともにユールがデザインし、1952年に完成した。しかし、老朽化が進み、ユールの生誕100年にあたる今年、デンマーク政府が全面改装を進めている。 朝日相扶製作所は相手先ブランドによる生産(OEM)を手がける家具メーカー。曲線などの部品情報をコンピューターに3次元化して記録し、複雑な形状を機械で彫り上げる独自の技術を持つ。加えて、細部まで職人の手による丁寧な仕上げが高い評価を受け、東京都内の有名レストランや劇場、外国の貴賓を受け入れる施設からの注文も多い。 今回の椅子製造は、ユールの家具の意匠権を

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/10/18
    既存のイスを3次元測定し、 #CADjp #CAMjp によってリバースエンジニアリングした話。木工CAD/CAMな話題、最近よく見る気がする。漠然と木は均質ではないから、CAMに向かないと言うイメージが合ったけどそーじゃないんだなあ
  • ドイツの税関に電話してみた - kom’s log

    先日フランクフルト空港の税関のことを書いたら、数万のアクセスがあったので、結構気にしている人が多いことがわかった。そこで、多くの人が一番気になるであろう「ドイツ国外からラップトップを持ってドイツに滞在する場合」について税関に電話して聞いてみた。 日在住者がドイツを訪問する際に個人の所持品は課税の対象には当然ならないのだが、問題はその物品がおよそ4万円以上の価値のある物品である場合(例えばラップトップやカメラなど)、それが個人の所持品であって贈り物や販売品ではないことをいかに証明するのか、という点にある。 電話での私の最初の質問は、「ラップトップをドイツ国外からドイツに持ち込むために、フランクフルト空港の税関で何をすべきか」。 回答は、「通常これは問題にならないはずである。もし緑のゲートを通るときに捕まっても、ラップトップの領収書をもっていれば大丈夫。」 引き続き質問。「とはいえ、買ったば

    ドイツの税関に電話してみた - kom’s log
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/10/15
    これを利用して、代理で所有状況を調査、税関を一時的に通すための資金を貸し出す短期ローンとか商売になったりして。
  • 朝日新聞デジタル:米ゴキブリ大食い大会、優勝者が死亡 警察が死因調査 - 国際

    関連トピックスフェイスブックゴキブリ大いのコンテストに参加したエドワード・アーチボルドさん。優勝直後に死亡した=AP  【ニューヨーク=中井大助】米フロリダ州で開かれたゴキブリの大いコンテストで優勝した男性が、直後に死亡する「事件」が起きた。地元の警察当局が司法解剖をして死因を調べている。  現地警察などによると、「事件」が起きたのは5日夜。同州南部のディアフィールドビーチで開かれたコンテストで優勝したエドワード・アーチボルドさん(32)が直後に吐き始めて倒れた。病院に運ばれたものの死亡していたという。  約30人が参加したコンテストは、爬虫(はちゅう)類を売るペットショップが主催し、優勝賞品は約850ドル(約6万7千円)相当のニシキヘビだった。アーチボルドさんは生きているゴキブリや幼虫を何十匹もべていたという。他の参加者はいまのところ、体調に問題はないらしい。  店側の代理人がフェ

    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/10/10
    有料の続き「アーチボルドさんは生きているゴキブリや幼虫を何十匹も食べていたという」生きたまま、生で…。それは駄目だわ。丸呑みしたんじゃ無いだろうな。最悪だ。
  • 「尖閣で中国完勝」と読んだ韓国の誤算:日経ビジネスオンライン

    「日を叩く時は中国の後ろをついて行く」という韓国の戦略が揺らぐ。「尖閣」で日韓国の予想を裏切って善戦しているうえ、共闘しているはずの中国から韓国自身が脅され始めたからである。 中韓も専門家は「法律論では自国が不利」 韓国の金星煥・外交通商相は9月28日、国連総会の一般討論演説で日に対し「従軍慰安婦への補償」を求めた。さらに「独島(竹島)問題の国際司法裁判所での協議拒否」を強調した。ただ、いずれも日を名指しせず、間接的な表現をとった。 金星煥・外交通商相は「歴史の暗い面に向き合い、過去の過ちを正せ」とも説教。「歴史」を持ち出したのは「慰安婦」でも「独島」でも「日=戦犯国」を強調すれば世界の理解が得られるとの判断だ。 ことに「尖閣」で激しく日と対立する中国の歓心を買え、「独島」での対日圧力を増せると韓国は期待したのだろう。中国も「尖閣」は「日=戦犯国」が奪ったもの、という理屈を

    「尖閣で中国完勝」と読んだ韓国の誤算:日経ビジネスオンライン
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 2012/10/04
    韓国は基本的に北朝鮮との関係などがあるから根本的に米国の同盟国という関係なので、結局中国と歩調を合わせることはできない、と読んだ。