タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (14)

  • 忍者体験で「調子に乗るな」?…AI翻訳が頼りの京都の外国語案内表示、1割強でミス発覚

    【読売新聞】 京都市観光協会が市内の宿泊施設や飲店の外国語の案内表示を調べたところ、約500か所でミスが見つかった。語学ができる人材の不足やAI(人工知能)翻訳に頼っていることが背景にある。同協会は「インバウンド(訪日外国人客)が

    忍者体験で「調子に乗るな」?…AI翻訳が頼りの京都の外国語案内表示、1割強でミス発覚
    umaemong
    umaemong 2024/05/15
    間違いは直すとして、皆が英語に堪能な訳ではないので、あまり遠回しに丁寧な言い回しをされてもわかんないな。ネイティブには粗雑な印象なのだろうけど、伝わらないと意味ないし。
  • 自販機破壊で1人から謝罪、北陸コカ・コーラは弁済求めず

    【読売新聞】 能登半島地震が起きた1日夜、石川県立穴水高校の自動販売機が壊された問題で、県警に被害届を出している北陸コカ・コーラボトリング(富山県高岡市)は22日、自販機を壊した数人のうち1人の女性から謝罪があったと明らかにした。同

    自販機破壊で1人から謝罪、北陸コカ・コーラは弁済求めず
    umaemong
    umaemong 2024/01/23
    『22日に女性から電話』ってそれまで連絡なかったの?金銭を持ち去ったのもこの人だよね?まだ返してなかったの?この人(『事務局長』といわれてた人だと思う)の行動がよくわからないんだよね。
  • 避難先の自販機破壊は計3台、責任者の許可得ず…カギ開ければ無料で取り出せる「災害支援型」

    【読売新聞】能登半島地震が起きた1日夜、石川県立穴水高校の自動販売機が無断で壊され、飲料が持ち出された問題で、校内にあった別の自販機2台も、何者かに壊されていたことが分かった。飲料は同校に避難していた住民らに配られたとみられるが、3

    避難先の自販機破壊は計3台、責任者の許可得ず…カギ開ければ無料で取り出せる「災害支援型」
    umaemong
    umaemong 2024/01/21
    破壊に至った事情があるのだろうけど、読売取材時点(5日?)で現地の校長や目撃者が事情を知らないのが違和感。"事務局長"だって放置するつもりだったわけではないでしょ。※読売を擁護するつもりはないです
  • 石川・穴水の高校に設置の自販機破壊、北陸コカ・コーラが被害届…住民ら100人避難先

    【読売新聞】 能登半島地震が発生した1日夜、石川県立穴水高校(穴水町)に設置されていた自動販売機が破壊され、飲料が持ち出される問題があり、自販機を管理する北陸コカ・コーラボトリング(富山県高岡市)は、石川県警に被害届を提出した。 飲

    石川・穴水の高校に設置の自販機破壊、北陸コカ・コーラが被害届…住民ら100人避難先
    umaemong
    umaemong 2024/01/20
    前に『"事務局長"と校長の情報連携ができていないのが問題』とコメントしたけど、もしかして本当に仲が悪いの?1日夜の時点でこんな破壊しないといけないような状況だったのかが外野からは判断できない。
  • [削除済]石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」

    【読売新聞】 地震被災者の避難所となっている県立穴水高校で自動販売機が壊され、中から飲料と金銭が盗まれていたことが5日、目撃者の証言でわかった。 被害を目撃した避難者の30歳代男性や同校によると、発生したのは地震発生直後の1日夜。当

    [削除済]石川・穴水の避難所、40~50代の集団が自販機破壊し金銭盗む…目撃者「避難所がパニックに」
    umaemong
    umaemong 2024/01/07
    続報を知ってから記事を読むと、これはこれで率直な現場の出来事の記録のように見える。校長は現場にはいなかったのだろうし、責任者も多忙で配慮ができなかったのだろう。※誤報を擁護するつもりはないです
  • 信号機の「音」、「通りゃんせ」から「ピヨ」「カッコー」に統一…視覚障害者の要望で

    【読売新聞】 視覚障害者向けに横断歩道で童謡「おうま」「通りゃんせ」などのメロディーを流す信号機が激減している。地域ごとに曲が違うと、青信号の合図かどうかがわかりにくいからだ。このため、「ピヨ」「カッコー」といった鳥の鳴き声式への切

    信号機の「音」、「通りゃんせ」から「ピヨ」「カッコー」に統一…視覚障害者の要望で
    umaemong
    umaemong 2023/08/16
    東山動物園のがなくなるのは寂しい。どこかで保存しておいて欲しいな。
  • 「コメダ珈琲店」きょう1000店…名古屋発祥「モーニング」人気

    【読売新聞】 名古屋発のコーヒーチェーン「コメダ珈琲店」が勢力を拡大している。展開するコメダホールディングス(HD)は、独自のフランチャイズ(FC)制度で出店攻勢を強めており、国内外のグループ店舗数は19日に1000店に達する。今後

    「コメダ珈琲店」きょう1000店…名古屋発祥「モーニング」人気
    umaemong
    umaemong 2023/07/20
  • 「2019歳」の乳幼児に高齢者向け申請書送付 : 国内 : 読売新聞オンライン

    広島市は8日、市内の乳幼児648人に、高齢者が利用する公共交通機関の助成申請書を誤送付したと発表した。コンピューターの元号設定のミスで、「令和元年生まれ」を「西暦0年生まれ(2019歳)」と認識したことが原因という。 市高齢福祉課によると、同助成は、70歳以上(9月1日現在)の高齢者を対象に、バスやタクシーなどの利用代金の一部を公費でまかなうもので、ミスは改元の際に、業者が高齢者を抽出するシステムの設定を誤ってしまったという。 申請書は6月から、対象の高齢者と5月1日以降に生まれた乳幼児宅に送付。家族からの指摘で誤りが発覚した。 市は誤送付した世帯に謝罪。同課は「業者と連携を密にし、適切に処理したい」としている。

    「2019歳」の乳幼児に高齢者向け申請書送付 : 国内 : 読売新聞オンライン
    umaemong
    umaemong 2019/07/09
    久々の新元号関連バグ。和暦変換する際に西暦とのオフセットをとってたんだろうな。で、明治or大正or昭和or平成でなければ0で処理しちゃうロジックになってるんでしょ。たぶんハードコーディングで。
  • 富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    富士通は26日、2020年度までにグループ全体で5000人規模の配置転換を行うと発表した。対象となるのは総務や経理などの間接部門で、研修を通じて営業職やシステムエンジニアとして育成する。IT(情報技術)サービスなどの成長分野を強化する狙いがある。

    富士通が5千人配置転換、合わなければ転職提案 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    umaemong
    umaemong 2018/10/26
    IT好調で事務職をSEに配置転換って昔からやってたと思う。SIerでのSEの仕事内容からしてもそんなに驚きはない。Excel使えればとりあえずSEやれる。注目したいのは転職支援のほう。
  • 建築中「ドラえもん」落書き、「苦痛」訴訟和解 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    建築中のマイホームに作業員から「ドラえもん」の落書きをされたとして、兵庫県内の男性が、施工した大手住宅メーカー「フジ住宅」(東証1部上場、大阪府岸和田市)に損害賠償を求めて大阪地裁に提訴し、フジ住宅が30万円を支払う内容で和解していたことがわかった。争点は、ドラえもんの落書きが与える「精神的苦痛」だった。 和解は8月31日付。訴状によると、男性は2013年2月、兵庫県内で自宅を新築する工事をフジ住宅と契約。7月に建築中の現場を訪れた際、玄関の基礎部分のコンクリートにドラえもんの顔が描かれているのを見つけた。下請け業者の作業員が落書きしていたという。 その後、フジ住宅側が落書きを取り除いて自宅は完成したが、男性が今年5月、「神聖な基礎部分への落書きで侮辱され、精神的苦痛を受けた」などとして慰謝料150万円を求めて提訴していた。 裁判では、フジ住宅側は非を認めた上で、落書き部分は完成後に見えな

    建築中「ドラえもん」落書き、「苦痛」訴訟和解 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    umaemong
    umaemong 2018/09/11
    何を落書きしたかで判決変わるのか。高い買い物なんだから、どんな高尚な落書きでも嫌だわ。ソースコードに変なコメント書かれてたら訴訟ネタになるのかな。ビルド結果に出てなければセーフ?
  • 新元号、少ない画数に…1文字15画上限の方針 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    政府は、皇太子さまの即位に伴う2019年5月1日の改元を巡り、新たな元号は画数ができるだけ少なく、なじみやすい漢字を用いる方針だ。 国民の「元号離れ」を防ぐ狙いがある。新元号は最終的に3案に絞り込んだ上で、有識者や衆参両院議長らの意見を踏まえて決定し、18年中に事前公表する見通しだ。 天皇陛下は特例法に基づき19年4月30日に退位し、皇太子さまが翌5月1日に即位して、元号も同時に改められる。 政府は元号選定にあたり、〈1〉国民の理想としてふさわしい意味を持つ〈2〉漢字2字〈3〉書きやすい〈4〉読みやすい〈5〉これまでに元号やおくり名として用いられていない〈6〉俗用(日常的に使用)されていない――という基準を要領で定めている。 これを踏まえ、1文字15画を上限とし、できる限り画数の少ない漢字を選ぶ方針だ。

    新元号、少ない画数に…1文字15画上限の方針 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    umaemong
    umaemong 2018/01/03
    「糸少」とかどうかな。これなら文字追加しなくても㍾㍽㍼㍻紗ってできるし。あと、うちの娘の漢字説明するときに使える。
  • 「消せるボールペン」特許、消えない業者の摩擦 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    「こすると文字を消せるボールペン」の特許を巡り、筆記具メーカー最大手の「パイロットコーポレーション」(東京)と同業界2位の「三菱鉛筆」(同)が対立を続けている。 パイロット側が取得した特許を巡る訴訟で、知財高裁はパイロット側に軍配を上げたが、その後に同社が起こした仮処分の裁判で、三菱鉛筆は反論を展開している。 消せるボールペンは、パイロット側が2006年、欧州で「フリクション」シリーズを売り出し、07年に日でも販売を始めた。 同社によると、摩擦熱で65度に達すると色が無色透明に変化する特殊なインクを使い、ペンの上部に付いた専用のラバーでこすると、書き損じた文字などを消すことができる。鮮やかな色合いを出せると同時に、消す際に紙を傷めにくいのが特徴で、ボールペンだけでなく、蛍光ペンなどでも応用されている。 一方、油性ボールペン「ジェットストリーム」などのヒット商品で知られる三菱鉛筆は、今年1

    「消せるボールペン」特許、消えない業者の摩擦 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    umaemong
    umaemong 2017/10/25
    初めてフリクションに出会った日から、筆記具はフリクションしか買ってない。これからもフリクション以外は買わないと思う。フリクションのない人生なんて考えられない。愛してるフリクション。
  • 19年元日に新天皇即位、元号は半年前までに : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    新元号は改元の半年以上前に公表する方向だ。 平成30年(2018年)の区切りで天皇陛下の退位を実現するとともに、国民生活への影響を最小限に抑えるため、新元号は元日から始め、事前に公表することが望ましいと判断した。政府は一代限りの退位を可能にする特例法案を20日召集の通常国会に提出する方針で、陛下の退位日は政令で定めることを法案に明記する。 陛下の退位日を定める政令は、閣議決定前に、皇族や首相、衆参両院の正副議長、最高裁長官らがメンバーを務める皇室会議に諮ることも検討している。

    19年元日に新天皇即位、元号は半年前までに : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    umaemong
    umaemong 2017/01/11
    命名規約だけでも早めにだしてくれると見積もりの精度があがると思う。「JIS第2水準までの漢字2文字で、明治以降の元号と頭文字が重複しない」を確約して欲しい。あと、各種OSや言語側の対応も気になるところ。
  • 海自艦船、自慢のカレー対決…あす横須賀集結 : ニュース : 神奈川 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    補給艦「ときわ」の乗組員が毎週金曜にべているカレー。19日には全国から各艦自慢の逸品が横須賀に集う(ときわ船内で) 海上自衛隊の艦船や部隊で作られたカレーライスの味を競う「護衛艦カレーナンバー1グランプリ in YOKOSUKA」が19日午前9時から、横須賀市の海自横須賀基地で開かれる。全国のイージス艦や補給艦など15隻が集結し、潜水艦部隊を合わせた計16品のカレーを一般市民にべてもらい、投票でチャンピオンを決める。(光尾豊) グランプリは昨年12月、長崎県佐世保市で初開催されたが、この時は佐世保基地所属艦だけの参加だった。大湊(青森)や舞鶴(京都)、呉(広島)など全国の基地から味自慢の艦船が一堂に集まるのは横須賀が初めてだ。 各艦が参加する「艦隊訓練」のタイミングに合わせることで開催が実現。横須賀地方総監の武居智久海将は「各艦の調理員も優勝目指して意気込んでいると聞いている。海自自慢

    海自艦船、自慢のカレー対決…あす横須賀集結 : ニュース : 神奈川 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    umaemong
    umaemong 2014/04/18
    これすごく行きたいけど、昨日と今日の夕飯がカレーだった。
  • 1