タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

健康に関するumaemongのブックマーク (2)

  • 体調不良 なんでもいいからアドバイスくれ

    ここ2年くらい自律神経失調症なのかなんなのかわからんけど体調が悪い どこが痛いとかそういうのはない なんかずっとだるいしんどい憂 ストレスが強くかかっていた期間があるけど、体調不良が起きた時期よりずっと前 具合悪くてフルタイムで働けないので生活がヤバい 【試したこと】 ・精神科の通院(抗うつ薬・双極性障害の薬・抗不安薬・統合失調症の薬・漢方を試したけど効果は出なかった。副作用が辛かったので今は飲んでない) 発達障害の検査もしたけど特に所見なし ・鍼級マッサージ 効かなかった ・ピルの服用 生理痛は弱まったけど体調の変化はなし ・甲状腺の検査 特に異常なし 【今現在やっていること】 ・筋トレ 体調不良だからハードなメニューはこなせないけどやってる 効果は感じていない ・生活の改善 体調不良で自炊するのがが辛いけど、家族に手伝ってもらいながらなんとかやってる 何でもいいからアドバイスくださ

    体調不良 なんでもいいからアドバイスくれ
    umaemong
    umaemong 2023/02/03
    ここで挙げられてる検査、全部受診してみたい。
  • 半年ほどずっとダルいので病院にいったらバセドウ病だった「なまけ者と思われやすい」

    リンク www.twmu.ac.jp バセドウ病|甲状腺|ホルモンとは|患者さまへ|東京女子医科大学 高血圧・内分泌内科 内分泌内科とは主にホルモンの異常により生じる病気(先端巨大症、プロラクチノーマ、下垂体機能低下症、バセドウ病、橋病、甲状腺腫瘍、アジソン病、クツシング症候群、原発性アルドステロン症、褐色細胞腫)等について専門的な診断と治療を行う内科です。 リンク www.twmu.ac.jp 橋病|甲状腺|ホルモンとは|患者さまへ|東京女子医科大学 高血圧・内分泌内科 内分泌内科とは主にホルモンの異常により生じる病気(先端巨大症、プロラクチノーマ、下垂体機能低下症、バセドウ病、橋病、甲状腺腫瘍、アジソン病、クツシング症候群、原発性アルドステロン症、褐色細胞腫)等について専門的な診断と治療を行う内科です。

    半年ほどずっとダルいので病院にいったらバセドウ病だった「なまけ者と思われやすい」
    umaemong
    umaemong 2022/08/22
    この手の検査を片っ端から受診したいな。結果、ただの『なまけ者』だということが明らかになるならそれでもいい。
  • 1