タグ

microsoftに関するumaemongのブックマーク (4)

  • 原文をスラスラ読みたい! 「MSDNライブラリによく出る英単語 100選」(1/2):CodeZine

    はじめに MSDNライブラリには、マイクロソフトの技術情報が大量に掲載されていますが、英語版に比べ、日語版の内容は中途半端なのが実状です。 たとえば、スレッドの優先順位を設定する「SetThreadPriority」関数の説明を見ると、英語版には「Windows Server 2008およびWindows Vistaでは、スタートアップやレジストリのRUNから自動実行されたプログラムに対するスレッドの優先順位指定が、システム開始から60秒程度効かない」との注意書きがありますが、日語版にはありません。 また、仮想ディスクの情報を設定する「SetVirtualDiskInformation」関数を検索すると、英語版には説明がありますが、日語版には項目自体がありません。 そこで記事では、MSDNライブラリの英語版がスラスラ読めるように、とはいきませんが、英単語で引っかかることが少なくなる

    原文をスラスラ読みたい! 「MSDNライブラリによく出る英単語 100選」(1/2):CodeZine
    umaemong
    umaemong 2010/07/29
    これいい。こーゆーの欲しかった。メソッド名とかつけるときに役立ちそう。
  • マイクロソフト ランゲージ ポータル ホーム

    マイクロソフト ランゲージ ポータル は、世界中のユーザーやコミュニティの皆様が相互に、またマイクロソフトのランゲージ スペシャリストと交流しながら、コンピューター技術に関連するさまざまな事柄について検討する場として設立されました。マイクロソフトは、お客様に最高品質の製品とソリューションを提供するため常に努力を重ねています。世界の市場に出荷される製品のターミノロジー (用語) に関する皆様のフィードバックは、より良い製品でお客様の期待に応えたいと考える私たちにとって不可欠のものです。 マイクロソフトは、"世界中のすべての人々とビジネスの持つ可能性を、最大限に引き出すための支援をすること" を企業ミッションとして掲げています。私たちが保有する製品用語関連のツールやリソースを提供し、地域振興や経済活動の推進、雇用創出の一助としていただければ幸いです。90 言語で製品の用語を検索可能な検索ツー

  • Windows Live SkyDrive

    All Microsoft Global Microsoft 365 Teams Copilot Windows Surface Xbox Deals Small Business Support Software Windows Apps AI Outlook OneDrive Microsoft Teams OneNote Microsoft Edge Skype PCs & Devices Computers Shop Xbox Accessories VR & mixed reality Certified Refurbished Trade-in for cash Entertainment Xbox Game Pass Ultimate PC Game Pass Xbox games PC and Windows games Movies & TV Business Micro

    Windows Live SkyDrive
  • 米Microsoftがついに,バイナリ形式のOffice文書仕様を公開

    Microsoftは2008年2月16日(米国時間),Office 97以降で採用するバイナリ形式のOffice文書仕様を公開した。拡張子が「.doc」「.xls」「.ppt」であるOffice文書を,同社の新フォーマット「Open XML」に変換することを目的とした技術情報公開である。同社で相互運用性を担当するBrian Jones氏によれば,Open XMLをISO(国際標準化機構)標準にするうえで,複数の国の標準化団体から既存のバイナリ形式についても開示するよう求められたことが,公開の理由であるとしている。 Open XMLのISO標準化に関しては,今月下旬からスイス・ジュネーブで開催されるISOの会合で,最終的な結論が出る見込み(関連記事:顧客が支持しているのは「Open XML」,ISO標準化にも自信--MSの標準化担当幹部)。Microsoftとしては,会合に先立ってバイナリ

    米Microsoftがついに,バイナリ形式のOffice文書仕様を公開
    umaemong
    umaemong 2008/02/21
    今に始まったコトじゃないがMS叩けばいいってもんじゃない。今まで公開されてなくて当たり前。Excelの仕様書349ページもある。OOoがコレを実装するかな?マクロの完全互換も難しそうだし結局MS Officeは必要かな。
  • 1