タグ

カメラに関するuchのブックマーク (4)

  • 揺れずにぬるーっと! iPhoneで手ブレなし動画が撮れるスタビライザーがすごい

    揺れずにぬるーっと! iPhoneで手ブレなし動画が撮れるスタビライザーがすごい2015.06.28 08:009,850 使ったら欲しくなるはず。 SwiftCamのスタビライザーM3s。iPhoneなどのスマホをセットすることで手ブレなしの動画撮影を可能にするスタビライザーなのですが、これがすごいんですよ。 ちょっと撮った動画を見てください。 渋谷の雑踏を、動きながら撮影し早回ししたものです。すごくスムーズじゃないですか? 撮影したのは「Fresh News Delovery」の運営者であり、ギズモードにもたびたび登場していただいているハイロック氏(写真左)と開発のカルバン氏(写真右)。カルバン氏もこの動画のできには喜んでいました。 M3sを使ったときと使わなかったときの比較映像を見ると、その差は歴然。 使い方はこちらの動画をどうぞ。 先端のクリップにスマホをセットして、必要に応じて重

    揺れずにぬるーっと! iPhoneで手ブレなし動画が撮れるスタビライザーがすごい
  • 初心者に絶対おすすめ! デジカメの使い方から撮り方まで全部無料のメーカー講座まとめ | デジタル@備忘録

    初心者に絶対おすすめ! デジカメの使い方から撮り方まで全部無料のメーカー講座まとめ 2023 1/09 2022年現在、カメラメーカー公式サイトに写真を学べる講座コンテンツが大量に存在します。そこで厳選したサイトを一挙にご紹介しようと思います。それぞれのメーカーごとの経営戦略まで垣間見えてくるほど特徴が違っています。 どれも、非常に作り込まれた貴重な情報源であり、撮影技法の学びの場になると思います。 全てクリックして確認するのは大変でしょうから、私が感じたポイントを簡単に書いておきました。 気になる公式サイトがあれば、是非ご訪問してください。 こんなに素晴らしいサイトがあるんだ!と驚くはずです。

  • デジタル一眼レフカメラ初心者が知っておきたい、基礎&応用のまとめ。 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜

    2013年01月06日22:58 by tkfire85 デジタル一眼レフカメラ初心者が知っておきたい、基礎&応用のまとめ。 カテゴリ管理人 雑談 tkfire85 今まで、富士フィルムのコンデジ「FinePix F100fd」を使っていましたが、初のデジタル一眼である「α NEX-C3」を購入しました(正確に言うとミラーレスというやつです)。ぼかしであったり、ISO感度の設定、シャッタースピードなど、コンデジに比べると設定範囲は広いです。できれば綺麗な写真が撮りたい!今回はデジタル一眼カメラを使う上で参考にしておきたいサイトや記事を紹介します。 ●基 何事も基が大切です。当に初歩の初歩から学ぶ事も大切だと思います。 IMG_6633 / y_uno ・デジタル一眼レフカメラ入門初心者講座 ・カメラ遊遊塾|デジタル一眼レフ入門 ・デジタル一眼レフカメラ写真撮影方法や上手な写真の撮り方

    デジタル一眼レフカメラ初心者が知っておきたい、基礎&応用のまとめ。 : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜
  • キヤノンが同社初のミラーレス機「EOS M」を正式発表!

    ミラーレスが、正式に、キヤノンから、デターー! 先日リークされたキヤノン初のミラーレス機である「EOS M」が先ほど正式に発表されましたよ。デザインはリークされた画像と同じで、カラバリはトップ画像にもあるように、4色用意されるそうです。 またこれまでの資産である豊富なEFレンズも発売されるマウントアダプターを介することで、使用が可能になるとか。その他に、オプションも充実していて、外付けスピードライトなども販売するそうです。 ・スペック レンズマウント:EF-Mマウント センサー:約1800万 APS-C CMOS 液晶ディスプレイ:3インチ TFT(静電容量方式) ISO感度:100-12800(拡張設定で25600まで可能) その他:JPEG・RAW同時記録、クリエイティブフィルタ搭載、HDR また同時に発売となるレンズのスペックは以下の通りです。 ・EF-M 18-55mm F3.5-

  • 1