タグ

経済とPS3に関するtakeishiのブックマーク (37)

  • 粘りに粘ったPlayStation陣営が迎える収穫期 [ゲーム業界ニュース] All About

    これまで多くの場合において、コンシューマーゲームハードの市場は一強皆弱の世界でした。据え置き機、携帯機においてそれぞれトップハードだけがグングン伸びて、それ意外の機種との差を離し続け、次の世代にバトンタッチします。PlayStation3(以下PS3)やPSPも、WiiとニンテンドーDS(以下DS)というトップハードに先行され苦しい展開からスタートしたハードでした。しかし、土俵際で粘り続け、ここに来て大きな収穫期を迎えようとしています。 ハード発売から6年、7年と経過したこの時期、1番をとれなかった多くのハードは話題が少なくなり、静かな終焉を迎えます。しかし、PS3とPSPはここに来て、ターゲットユーザーがはっきり見え、ソフトも充実し、安定感のある市場が構成できています。 ライバル不在のPS3 この冬、PS3に2度目とも言える最大のチャンスが訪れようとしています。1度目はファイナルファンタ

    粘りに粘ったPlayStation陣営が迎える収穫期 [ゲーム業界ニュース] All About
    takeishi
    takeishi 2011/09/02
    日本では圧倒的な強さのソニー、当分の間は据置機の新型投入の予定も無く長い収穫期が続く/Vitaが出ても中古ゲーム屋さんで最大の棚を占めるのはかなりの間PSPコーナーになる予感
  • ソニーのゲーム事業、ついに黒字化 5年ぶり

    ソニーは5月26日、2010年度(2011年3月期)のゲーム事業は営業黒字に転換したことを明らかにした。ゲーム事業の黒字化は5年ぶり。プレイステーション 3(PS3)の製造コスト削減に加え、「グランツーリスモ5」などソフト販売が伸びたことも利益を後押しした。 PS3ハードの販売は130万台増の1430万台、PS3ソフトは3230万増の1億4790万に伸びた。一方で円高の影響もあり、ゲーム事業の売上高は前年度比5%減の7980億円だった。 営業損益は、570億円の赤字だった前年度から1035億円改善し、465億円の黒字に転換。ゲーム事業を含む「ネットワークプロダクツ&サービス」分野の損益改善にも大きく貢献した。 2011年度は次世代携帯ゲーム機「NGP」を年末までに発売する計画で、現在まで順調に準備が進んでいるという。ただ、PlayStation Network(PSN)の不正アクセス問

    ソニーのゲーム事業、ついに黒字化 5年ぶり
    takeishi
    takeishi 2011/05/27
    欲張ったおかげで5年経っても最先端ハード(3D映像対応)ではあるんだけど
  • ソニー、最終益8倍 PS3のコストが大幅改善 - MSN産経ニュース

    ソニーが3日発表した2010年4~12月期連結決算は、売上高が前年同期比1・8%増の5兆6004億円、営業利益が3・1倍の2731億円、最終利益は8・2倍の1292億円と、大幅な増収増益だった。 家庭用ゲーム機「プレイステーション3」で大幅なコスト改善を達成したほか、ソフト販売も好調だった。ソニーエリクソンもスマートフォンが好調で、収益に貢献した。 ただ10~12月期でみると、円高の影響などで収益が押し下げられ、営業利益は前年同期比5・9%減の1375億円だった。このため、11年3月期の通期業績予想は、売上高を従来予想から2000億円引き下げ、7兆2000億円に下方修正した。

  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    takeishi
    takeishi 2010/12/24
    財務の都合であっちに行ったりこっちに行ったり
  • asahi.com(朝日新聞社):ソニー、東芝の工場買い戻しへ デジカメ用部品増産狙う - ビジネス・経済

    ソニーが、長崎県諫早市にある半導体の生産設備を東芝から買収する交渉を進めていることがわかった。買収額は500億円前後とみられ、近く合意する見通しだ。主にゲーム機向けの半導体が作られてきたが、ソニーは買収後に一部を改修し、デジタルカメラなどの中核部品で、今後の需要増が見込まれる画像センサーの増産に充てる方針だ。設備はかつてソニーが東芝に売却したもので、今回は買い戻す形になる。  生産設備はソニー子会社の工場の敷地内にあり、東芝が6割、ソニーグループが4割を出資する会社が、高性能の演算処理用半導体「セル」を製造している。ソニーのゲーム機「プレイステーション3」(PS3)向けが中心で、一部は東芝のテレビにも使われている。  ソニーは今回、生産設備を手に入れるほか、共同出資会社の経営権も取得する方向。設備の一部を、半導体の画像センサー「CMOS(シーモス)センサー」用に変え、生産能力を高める。  

    takeishi
    takeishi 2010/12/24
    ソニー「やっぱセル工場買い戻すわ」
  • 新PlayStation 3が発売から3週間で100万台売上を達成

    takeishi
    takeishi 2009/09/24
    さすがに全世界の数字か。地域別内訳も公開してくれたらいいのに
  • パスワード認証

    FC2からLivedoorに移転し半年くらい(2009年9月30日~2010年4月2日)やってた旧はちま起稿です。当時浪人1年目でした。(その後合格したけど大学行かずに上京してます) その後ちょっとした事情があってLivedoor内でサイト移転してます。 当時を思い出す自分用のアーカイブとして鍵かけてます。ごめん。

  • PS3で劇場上映、アニメ映画「空の境界」最新作 | WIRED VISION

    PS3で劇場上映、アニメ映画「空の境界」最新作 2009年9月 8日 Infostand 家庭用ゲーム機『プレイステーション3(PS3)』は強力な描画性能を誇るが、劇場用映画の上映にも堪えることを実証した。映画館がフィルムからデジタル上映に移行しており、低コストの上映システムとして格採用されることになる――かもしれない。 PS3を劇場用映画の上映に使ったのは、仙台市の映画館『仙台フォーラム』。8月から全国で順次上映されている劇場版アニメ映画『空の境界』にPS3を利用した。9月初めの上映時、大画面の右上部分にPS3のコントローラーの充電を促すメッセージが表示され、これを見た観客から「上映にPS3を使っている」とのうわさが広まった。 配給元のアニプレックスによると、「仙台フォーラム」では確かにPS3を使って上映しており、ブルーレイディスクではなく、HDD内にフルHD(1920×1080ドット

  • 「年末商戦は今日から始まる!」--新型プレイステーション3発売記念イベント開催 - ファミ通.com

    ●大型スクリーン“ヨドび”を使った『機動戦士ガンダム戦記』体験プレイも 従来モデルより薄く、軽量化がはかられ、値下げされた新型プレイステーション3が、2009年9月3日に発売。それにともない、都内にある大手量販店では発売記念イベントが実施された。なかでも秋葉原にあるヨドバシカメラマルチメディアAkibaでは、店頭の大型スクリーン“ヨドび”でカウントダウンが行われるなど、大いに賑わった。 ▲新型プレイステーション3の発売に、視察に訪れたSCEジャパンのプレジデント、ショーン・レーデン氏。「この日を迎えられて非常にうれしい。今日から年末商戦が始まったと言えるでしょう。「メリー・クリスマス」と言いたいですね(笑)。今後はソフトも充実しますし、東京ゲームショウ2009では新しいソフトも発表されます。11月にはPSP goも発売しますので、ゲーム業界がどんどん盛り上がると思います」(ショーン・レーデ

  • 新型PS3本体を定価で売った時の小売の利益は2000円以上らしい : オレ的ゲーム速報@刃

    9月3日に発売される新型の薄型プレイステーション3体 小売店にとってゲームハードはソフトを売る為の物であり、 殆ど利益は無いと言われていますが仕入先によって利益は大きく変わる様です 今回は新型PS3、1台あたり2000円以上の利益の出るという小売店のお話です とあるゲームショップ屋さんのブログより(読み易くする為に一部改変) ゲームショップ応援ブログ 有限会社サーバー さんのところで記事になっていますが、PS3の薄型の体を定価で販売しても、利益が700円とか・・・。 当店では、定価で販売すれば利益が2000円以上でます。 つまり・・・1300円以上もどこかに消えているんですね。 ヒドイ!!o(TωT ) おそらく当店では、PS3の体の供給が安定してきたら、28500円販売を目指すと思います。 ここで気になるのが、体だけでなくゲームソフトの仕入れさえも高いのかしら?って思いません?

    新型PS3本体を定価で売った時の小売の利益は2000円以上らしい : オレ的ゲーム速報@刃
    takeishi
    takeishi 2009/08/27
    ゲームソフト小売が、電機製品とか衣料品とかアニメDVDとかに比べて、極端に仕入れ値が高い業界であることは間違いないみたい
  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    takeishi
    takeishi 2009/08/26
    本当なのかなー/まあ原価計算の方法もいろいろあるだろうし
  • ソニーのエレクトロニクス事業が赤字転落、PS3の製造コスト削減でゲーム事業は再び黒字に

    ソニーが2008年度第2四半期決算において、主力となるエレクトロニクス事業の営業利益が大幅に減少したことをお伝えしましたが、先ほど発表された第3四半期決算において、ついに赤字に転落したことが明らかになりました。 また、第2四半期決算にて損失が発生していたゲーム事業はPS3の製造コスト削減によって黒字になったそうです。 詳細は以下の通り。 Sony Japan|2008年度 第3四半期 業績説明会 この業績説明によると、ソニーの2008年度 第2四半期の決算において、エレクトロニクス事業の営業利益が159億円のマイナスに転じたそうです。また、金融部門やソニー・エリクソンについても損失が発生しています。 エレクトロニクス事業の売上高および営業利益はこんな感じ。為替による悪影響や売り上げ減、価格競争の激化を受けて液晶テレビ「BRAVIA」やパソコン「VAIO」、デジタルカメラ「Cyber-sho

    ソニーのエレクトロニクス事業が赤字転落、PS3の製造コスト削減でゲーム事業は再び黒字に
  • 「PS3はグローバルでは360に追いつける」−ソニーとマイクロソフトの舌戦に援護射撃 | インサイド

    「PS3はグローバルでは360に追いつける」−ソニーとマイクロソフトの舌戦に援護射撃 | インサイド
    takeishi
    takeishi 2009/01/27
    誤差の範囲みたいな数字でどっちが多い論議してもしょうがない
  • エースコックとセガ、「龍が如く3」タイアップカップめん発売。ゲーム中では実在の開発担当者が登場し、開発ストーリーを展開

    エースコックとセガ、「龍が如く3」タイアップカップめん発売 ゲーム中では実在の開発担当者が登場し、開発ストーリーを展開 エースコック株式会社と株式会社セガは、プレイステーション 3用ゲームソフト「龍が如く3」とコラボレーションしたオリジナルカップめん「九州一番星 濃厚豚骨ラーメン」を3月2日に発売する。価格は231円。 「龍が如く3」は、セガから2月26日に発売されるPS3用アクションアドベンチャーゲーム。架空の巨大な繁華街を舞台に、愛、人情、裏切りなどのさまざまな人間ドラマを描いた「龍が如く」シリーズの最新作で、今作では東京の歓楽街「神室町」と沖縄の繁華街「琉球街」を舞台に、主人公・桐生一馬を中心とするストーリーが展開する。 「九州一番星 濃厚豚骨ラーメン」は、同作中に登場する架空のラーメン屋「九州一番星」とタイアップしたオリジナルカップめん。両社は2008年3月に発売された「龍が如く

  • 旧旧はちま起稿 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

  • SCE、80GB HDD搭載の新型PS3を10月30日発売

    SCE、80GB HDD搭載の新型PS3を10月30日発売 -DUALSHOCK 3付属。期間限定で「GT5P SpecIII」も ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は9日、HDD容量80GBの、新しいPLAYSTATION 3(PS3)を発表した。発売日は10月30日。ゲームソフト「グランツーリスモ5プロローグ SpecIII」を同梱して、価格は39,980円。型番は「CECHL00」。カラーリングは標準色のクリアブラックに加え、カラーバリエーションとしてセラミック・ホワイト(CW)、サテン・シルバー(SS)の3色を用意する。 また、詳細は未定だが、11月27日には「ワールドサッカー ウイニングイレブン 2009」を同梱したパックも発売するという。なお、従来の40GBモデルも継続販売されるが、10月10日より価格設定が39,980円からオープンプライスに変更される。 従来モ

    takeishi
    takeishi 2008/10/09
    デュアルショック付きになったのは有り難いが、これソフト同梱やめたらもっと値下げできるんじゃ。
  • 東京ゲームショウ2008が開幕

    最大規模の、ゲーム関連総合展示会「東京ゲームショウ2008」が9日、幕張メッセで開幕した。会期は12日までだが、9日~10日はプレスやビジネス関係者のみ。一般公開は11日~12日となっている。入場料は中学生以上が1,200円。小学生以下は無料。 ■ Blu-ray版アドベントチルドレンの情報にアップデートは無し スクウェア・エニックスのブースでは、クローズドメガシアターにおいて、2009年3月に発売が予定されているBlu-ray Discビデオ「ファイナルファンタジーVII アドベントチルドレン コンプリート」の上映を行なっている。「FINAL FANTASY XIII」や「FF AgitoXIII」、「FF VersusXIII」など、最新ゲームの映像と共に上映されている。 これらのゲーム映像は、3月に行なわれた「SQUARE ENIX presents DKΣ3713 Privat

    takeishi
    takeishi 2008/10/09
    なんだかPS3に思わせぶりな蓋がしてあります!
  • ソニーがいよいよ明日に新型PS3を発表か、小売店からも在庫消滅

    以前GIGAZINEゲームショップへのPS3の入荷が大幅に減ってきており、新型PS3の登場が近いのではないかということを取り上げましたが、今現在小売店では在庫が消滅しており、明日にでも新型のPS3が発表されるかもしれないようです。 すでに海外では新型PS3が登場しており、国内でも新型発表が待たれるPS3ですが、ついにお目見えするのでしょうか。 詳細は以下の通り。 10月5日 次世代HD機が全て完売中で品切れ中 |ゲーム屋さんのお店だより プリニー落とし編 このゲームショップの店員が書いているブログによると、すでにPS3のクリアブラックモデルが入荷しなくなっており、その後サテン・シルバーやセラミック・ホワイトの入荷も止まり、ついに在庫がゼロになったそうです。 ちょうど明日10月9日から「東京ゲームショウ2008」が開催されますが、この時期に合わせて在庫がゼロになるということは、すでに出展す

    ソニーがいよいよ明日に新型PS3を発表か、小売店からも在庫消滅
    takeishi
    takeishi 2008/10/08
    PS3陣営もxbox360陣営も、ちゃんとゲームショー初日まで情報が漏れないのはさすがだと思った。
  • 【後藤弘茂のWeekly海外ニュース】SCEの消極的なPS3出荷計画とPS2を10年保たせるビジョン

    ●堅実路線へと振った今年のSCEのカンファレンス 「PLAYSTATION 3(PS3)は、2008年からソフトウェアが揃う充実期に入る。しかし、PS3だけでなく、PlayStation 2(PS2)とPSPの3プラットフォームを合わせて勝負をする。PS2は10年持続するプラットフォームになるだろう」 先週開催されたゲーム関連ショウ「E3 Media & Business Summit 2008」でのソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)のメッセージを意訳すると上のようになる。 簡単に言えば、次のようなストーリだ。PS3も2008年はソフトウェアタイトルの充実で、充分に戦えるようになる。しかし、それでも現在の台数ベースでの不利は否めない。しかし、SCEには、前世代にPS2で市場を占有した資産があり、PSPもポータブル機市場でそれなりの成功を収めている。新旧のゲームコンソール(据え

    takeishi
    takeishi 2008/07/28
    PS3では無理な値下げはせず、xbox360に負けなければよい、という戦略/PS2のハードは利益率高そう
  • ソニー、08年度ゲーム事業は通期で黒字化へ PS3は1000万台計画

    ソニーは5月14日、2008年度(2009年3月期)のゲーム事業が通期で営業黒字に転換する見通しだと発表した。07年度は通期では赤字だったが、下半期に黒字転換。今年度は「プレイステーション 3」(PS3)ビジネスが黒字化し、損益は大幅に改善する見込みだ。 同日発表した07年度連結決算(米国会計基準)によると、ゲーム事業は売上高が前年度比26.3%増の1兆2842億円だったのに対し、営業損益は1245億円の赤字だった。ただ、PS3ハードのコスト改善とPSPの売り上げ拡大が寄与し、全体では損益は改善。営業損益は下期に黒字転換し、赤字額は前年度から1078億円改善した。 PS3ハードの売り上げ台数は2.6倍の924万台。ソフト不足から上半期は苦戦したが、下半期には700万台を売り上げた。ソフトも5790万と4.4倍に拡大した。 PSPは46%増の1389万台。上半期は計画を下回ったが、薄型化し

    ソニー、08年度ゲーム事業は通期で黒字化へ PS3は1000万台計画
    takeishi
    takeishi 2008/05/15
    「PS2は7%減の1373万台にとどまったが、東欧・中欧・アジアではプラス成長。ソフトも20%減ながら、1億5400万本」を販売、との事でPS2強え、と言わざるをえない