タグ

事故に関するsm4100のブックマーク (13)

  • 観光バス横転事故 車両のギアはニュートラル…エンジンブレーキに影響か 運転手「ブレーキ利かなかった」(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース

    静岡県小山町で起きた観光バスの事故で、ギアがニュートラルに入っており、エンジンブレーキが利かなかった可能性があることが分かりました。 1人が死亡、 26人が重軽傷を負った横転事故を受け、警察はメーカーと車両を検証しました。その際、ギアはニュートラルに入っていたということです。 このバスは、エンジンの故障を防ぐため一定の速度を超えている時は一段ずつしか「シフトダウン」できず、二段三段と飛ばしてギアを落とすことはできない機能が備わっています。 レバーを一気に低速の位置に動かしても、実際にはギアは変わらず、ニュートラルに入って警告灯と警告音で知らせる仕組みになっているということです。 また出ている速度によっては、一段ずつギアを落とそうとしても、速度が落ちなければ次のギアには入らないこともあるということです。 低速のギアに入らずニュートラルになってしまっていた場合には、エンジンブレーキは利きません

    観光バス横転事故 車両のギアはニュートラル…エンジンブレーキに影響か 運転手「ブレーキ利かなかった」(テレビ静岡NEWS) - Yahoo!ニュース
    sm4100
    sm4100 2022/10/21
    あわせて読んで理解できた。回転数が合わないとギア保護で勝手にニュートラルになるようで。 https://www.bus-trip.jp/magazine/aboutbus/safetyrun-bus/10669
  • 森且行が事故後、初めてTVインタビュー出演…両足に麻痺を告白 - スポーツ : 日刊スポーツ

    元SMAPのメンバーで、1月24日にレース中の転倒事故で現在療養中のオートレーサー森且行(47=川口)が28日、TBSテレビ「あさチャン!」に事故後、初めてインタビュー出演。事故、手術の影響で両足にまひが残っていることを告白。それでも、レーサー復帰に向けて、懸命なリハビリを行っていることを涙ながらに話した。 インタビューは森のホームバンク、埼玉・川口オートレース場で収録された。目の前で行われているレースを見て、こうつぶやいた「当、僕にはオートレースしかないので。早く戻ってきたいので、またレースできるようになりたい。走りてぇ」。 森は20年11月3日、日選手権オートレースでSG初制覇。21年はさらに期待がかかっていた。しかし、1月24日、レース事故に見舞われた。当時を振り返って「死は覚悟しましたね。あの痛みは生まれて初めてですね。もう、ずっと泣いてました。正直、その時はもう復帰は無理だろ

    森且行が事故後、初めてTVインタビュー出演…両足に麻痺を告白 - スポーツ : 日刊スポーツ
  • 八王子の階段崩落事故 同じ業者施工の複数のアパートで腐食:東京新聞 TOKYO Web

    東京都八王子市南新町のアパートで外階段の一部が崩落し住民の女性が死亡した事故を受け、八王子市が、アパート施工会社が手掛けた市内の他の物件を調べた結果、数軒のアパートなどで腐などの異変が見つかったことが関係者への取材で分かった。同社施工の住宅は神奈川県内を中心に100軒以上あるとみられ、他の自治体も調査をしている。 関係者によると、腐が見つかったのは、アパートなどに設置された外階段。市職員らが現地を訪れるなどして確認したところ、階段の木材部分が腐しているのが確認された。現時点でけがなどの被害は確認されていないという。

    八王子の階段崩落事故 同じ業者施工の複数のアパートで腐食:東京新聞 TOKYO Web
    sm4100
    sm4100 2021/04/28
    現在進行形で危険なわけだけど、報道はともかく住人には周知されたのか、それだけが気になる。
  • 東京 八王子 アパート階段が崩れ落ち死亡 設計と異なる工事か | NHKニュース

    4月、東京・八王子市のアパートで階段の一部が崩れ落ち、50代の女性が転落した事故で、腐が確認された木材はアパートの設計段階では使用が想定されていなかったことが関係者への取材で分かりました。女性は22日、入院先の病院で死亡したということで、警視庁は当初の設計と異なる工事が行われたいきさつを詳しく調べています。 4月17日、八王子市南新町のアパートで、3階に住む大手里美さん(58)が2階につながる階段を上っていたところ、一部が突然崩れ落ち、およそ2メートル下に転落しました。 大手さんは意識不明の重体となり病院で手当てを受けていましたが、22日死亡したということで、警視庁は容疑を業務上過失致死に切り替えて捜査しています。 警視庁などによりますと、崩れ落ちたのは踊り場と2階の廊下とを結ぶ鉄製の階段で、廊下などとの接続部分に使われていた木材の一部が腐していたことが分かっています。 アパートを設計

    東京 八王子 アパート階段が崩れ落ち死亡 設計と異なる工事か | NHKニュース
  • ぽんこつ大和芋 on Twitter: "はじめての逆走😱 ドラレコを何度も見返したけど意味不明・・・ 今回はたまたま事故にはならなかったけど、ここの工事してる現場監督を全力でぶん殴りたい!! https://t.co/1jukgOv25F"

    はじめての逆走😱 ドラレコを何度も見返したけど意味不明・・・ 今回はたまたま事故にはならなかったけど、ここの工事してる現場監督を全力でぶん殴りたい!! https://t.co/1jukgOv25F

    ぽんこつ大和芋 on Twitter: "はじめての逆走😱 ドラレコを何度も見返したけど意味不明・・・ 今回はたまたま事故にはならなかったけど、ここの工事してる現場監督を全力でぶん殴りたい!! https://t.co/1jukgOv25F"
    sm4100
    sm4100 2021/03/03
    破線が酷すぎる。逆走を誘発してるとしか思えない。
  • 87歳運転の車が歩行者次々にはねる 母娘死亡 8人けが | NHKニュース

    19日昼すぎ東京 池袋で87歳の高齢者が運転する車が自転車に乗る親子などを相次いではねたあと、ごみ収集車に衝突し、横断歩道を渡っていた歩行者を次々に巻き込みました。この事故で3歳の女の子と母親が死亡し、8人がけがをしました。現場にブレーキをかけた痕はなく警視庁は赤信号を無視して交差点に進入したとみて事故の状況を調べています。 警視庁によりますと、この事故で10人が病院に搬送され、このうち自転車で横断歩道を渡っていた近くに住む松永真菜さん(31)と、うしろの座席に座っていた娘の莉子さん(3)が死亡しました。 これまでの調べで、乗用車は最初にガードレールに接触する事故を起こし、70メートル先の横断歩道で自転車の男性1人をはね、その後、70メートルほど先にある横断歩道で死亡した親子をはねたということです。 さらに交差点を曲がろうとしたごみ収集車に衝突し、そのはずみで横断歩道を渡っていた歩行者4人

    87歳運転の車が歩行者次々にはねる 母娘死亡 8人けが | NHKニュース
    sm4100
    sm4100 2019/04/19
    絶句。この手の事故を減らせるにはどうしたらいいのか。
  • 妨害行為、走行車260台から裏付け 東名夫婦死亡事故:朝日新聞デジタル

    神奈川県大井町の東名高速下り線で6月、ワゴン車が大型トラックに追突され、夫婦が死亡した事故。ワゴン車の進路を塞いで停止させ、追突事故を引き起こしたなどとして、福岡県中間市の建設作業員石橋和歩容疑者(25)が10日、自動車運転死傷処罰法違反(過失運転致死傷)などの疑いで逮捕された。車が高速度で行き交う高速道路上で、しかも、視界が悪い夜間に停車させれば、事故につながることは容易に予見できた――。神奈川県警はそう判断した。 事故では萩山嘉久さん(当時45)、友香さん(当時39)が亡くなった。県警は事故後、けがをした2人の娘や、石橋容疑者の車に同乗していた女性の聴取に加え、現場付近を当時走行していた車を洗い出して260台以上の運転者らから聞き取りを重ねた。 その結果、「前照灯が左右に何度も動くのをミラー越しに見た」などの証言を得た。ワゴン車が進路を妨害され、車線変更を繰り返していた様子を補強すると

    妨害行為、走行車260台から裏付け 東名夫婦死亡事故:朝日新聞デジタル
    sm4100
    sm4100 2017/10/11
    ここまで高まってくると、車の明らかな危険走行に殺人罪適応するためなのかな?と思えてきた。これはさすがに適応されてもおかしくない事例だが。
  • 死んだはずのクマが反撃…ハンターがケガ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース

    小学生の娘の“いたずら”から夫婦殺傷、初めて被告が自ら…「いきなり大声で『おまえか!どこに傷があるんだ、この野郎』と恫喝続き、とにかく離れて欲しかった」検察側の質問には全て黙秘

    死んだはずのクマが反撃…ハンターがケガ(日本テレビ系(NNN)) - Yahoo!ニュース
    sm4100
    sm4100 2017/10/07
    有野がよくやられるパターンやな。大事にならなくて何より。
  • 事故の瞬間の映像が…信号交差点で車同士が衝突 軽乗用車の男性死亡 愛知・春日井市 (メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース

    愛知県春日井市で軽乗用車と普通乗用車が衝突し、男性1人が死亡しました。 午前7時半ごろ、春日井市瑞穂通の信号のある交差点で、直進しようとした普通乗用車と右折しようとした軽乗用車が衝突しました。警察によりますと、軽乗用車を運転していた会社員、生田誠二さん(32)が病院に運ばれましたが全身を強く打って死亡し、普通乗用車を運転していた男性(87)は打撲などの軽いけがをしたということです。

    事故の瞬間の映像が…信号交差点で車同士が衝突 軽乗用車の男性死亡 愛知・春日井市 (メ〜テレ(名古屋テレビ)) - Yahoo!ニュース
    sm4100
    sm4100 2017/08/30
    ベントレー赤信号を突破しようとしてかなり速度が出てるやろ。普通の右直事故とは訳が違う。
  • 神戸新聞NEXT|事件・事故|衆院議員の元男性秘書 練炭自殺か 西宮の路上

    11日午前11時15分ごろ、兵庫県西宮市久保町の路上で、駐車中の乗用車から煙が出ているのを通行人男性(63)が見つけ、110番した。  西宮署の調べでは、後部座席にしちりんが置かれ、運転席で男性が死亡していた。外傷はなく、練炭自殺を図った可能性が高いという。遺体の損傷が激しく、同署は解剖を行い、人定の特定を急ぐ。  捜査関係者によると、車内に残っていた免許証や、免許証の名義人が知人に送信したメールなどから、兵庫7区(西宮、芦屋市)選出の山田賢司衆議院議員の元秘書の男性(49)と見られるという。10日午後6時半ごろから行方が分からなくなり、家族が同署に相談していた。

    神戸新聞NEXT|事件・事故|衆院議員の元男性秘書 練炭自殺か 西宮の路上
    sm4100
    sm4100 2016/02/13
    ブコメのブログ、去年の11月に突然始めて、狂ったかのように2月に入ってから記事が変化する様に、いろいろおっ被せられて死んでんじゃないのかと思うほど。/娘を盾に取られたな、こりゃ…酷えわ
  • Trans Princess碓氷の事故は、もしかしたら、「フィンガーシフト」が原因なのか?…☆

    ✽ All archives ✽ Admin ✽ Trans Princess 男の子が、可愛い女の子の服を着て、日記を書きます。可愛い男の子の服を着て書くときもあります。そしていつも、手袋をはめて、ブーツを履いています。書く事はméli-mélo(ごちゃ混ぜ)です☆ 昨日は研修の為、更新お休みしました。 日はその代り、複数更新の予定です。 一目の記事は、少々重い記事です…。 バス事故 急ハンドルで制御効かず転落か 警察の調べによりますと、バスは現場の100メートル程手前のガードレールに接触したあと反対車線に出たとみられ、現場の路面には両輪ではなく右側のタイヤの跡だけが強く残っているということです。また、複数の乗客が事故の直前、かなりのスピードが出て車体が左右に振れていたことや、遠心力のようなものが右側にかかっていたなどと話していることが分かりました。 わたしもそれほど歳を取っている訳

    Trans Princess碓氷の事故は、もしかしたら、「フィンガーシフト」が原因なのか?…☆
    sm4100
    sm4100 2016/01/22
    参考になる/シフト、ブレーキ、未熟なドライバー。知見のある人の話を聴けば聴くほど、高速道路を走っていたらこんなことにはなってないと思うに至るんだよなぁ。
  • ウィンカーを出さない人ってなんなの?

    実家に帰省して久々に車を運転してるんだけど、運転中前の車がウィンカーを出さないで曲がったり車線変更したりするシーンに何度か遭遇してすごく不思議な気持ちになった。あの人たちはなぜウィンカーを出さないんだろう。 ウィンカーを出せば後続の車は減速して譲ってくれたりするので車線変更はしやすくなるだろうし、後続の車と事故ってしまう可能性も格段に下がるわけで、「ウィンカーを出すことによるデメリット」が全く見当たらないんだけど、それでもウィンカーを出さない理由ってなんなんだろう。 単にその時忘れただけなのか、ウィンカーを出すのが面倒なのか。ヤンキーっぽい車がウィンカーを出さないパターンが多いのを考えると「出さないことがかっこいい」と思っている可能性もあるのかもしれないけど、「ウィンカーを出さない俺かっこいい」なんて小学生のようなことを考えているとしたら流石に恐ろしすぎる。猿かよ。

    ウィンカーを出さない人ってなんなの?
    sm4100
    sm4100 2016/01/03
    最近増えてきてるのをすごく感じる。ヤンキーだけじゃない、見た目普通の男性、女性、満遍なく"増えてる"。ドライブレコーダーは本当に必要。
  • 餅をのどに詰まらせ 83歳女性が死亡 東京 NHKニュース

    元日、東京都内では、をのどに詰まらせたお年寄り8人が相次いで病院に運ばれ、このうち83歳の女性が死亡しました。東京消防庁は、は小さく切ってべるなど、注意を呼びかけています。 また、墨田区でも83歳の女性がをのどに詰まらせて、心肺停止の状態で病院に搬送されました。 東京消防庁によりますと、元日、都内でをのどに詰まらせて病院に運ばれた人は、午後3時現在、死亡した1人を含め、75歳から92歳までのお年寄り8人に上るということです。 東京消防庁は、は小さく切ってよくかんでべ、もし、のどに詰まらせた場合は、意識があるか確かめたうえで、反応があれば、あごを支えてうつむかせ、背中を強くたたいて、はき出させるなどの対応を取るよう呼びかけています。

    sm4100
    sm4100 2016/01/02
    餅は餅でも、やはり雑煮の餅が最もリスクが高いのだろうか。程よく汁でねっとりしてるのが仇となるとか?/調理方法、大きさなどいくらでもリスクを減らせると思うが、死ぬのが怖くて餅のが食えるか!の心境なのか?
  • 1