タグ

関連タグで絞り込む (429)

タグの絞り込みを解除

ビジネスに関するsekiryoのブックマーク (330)

  • ゲームバーが著作権侵害警告でゲームオーバー?何とかならんもんか… - P2Pとかその辺のお話@はてな

    都内のTV Game Cafe BAR『ファミコンシティ』が、同店Twitterアカウントにて、著作権協会(ACCS?)から警告を受けて閉店するとのアナウンスを行った。 いずれ詳細について報告してくれるとのことだが、どういった警告を受けたか、という点についても気になるところ。 この話題についてまとめられたTogetterをみると、「やっぱりな」という反応や「名前(ファミコン)がダメだったんじゃ?」という反応がちらほら。コメント欄では@ex_hmmtさんが上映権の問題では、との指摘。やっぱりその辺なのかしら。 今年2月にも、宿泊客にゲーム機・ゲームソフトを貸し出したとされる神戸市内のホテルが著作権法違反(上映権侵害)の容疑で摘発されている。ゲームの画面をホテル館内のテレビに無断で「上映」し、任天堂、カプコン、コーエーの上映権を侵害した、と。 ホテルが客にゲーム機を貸してプレイさせるのは犯罪に

    ゲームバーが著作権侵害警告でゲームオーバー?何とかならんもんか… - P2Pとかその辺のお話@はてな
  • 渋谷のゲームバー「ファミコンシティ」が著作権協会の警告を受けて閉店

    渋谷の「TV Game Cafe BAR ファミコンシティ」が 著作権協会(おそらくACCS)の警告を受けて閉店。 その反応をまとめました。 2010年3月15日のオープンから1年ちょっとの営業でした。 続きを読む

    渋谷のゲームバー「ファミコンシティ」が著作権協会の警告を受けて閉店
  • 著作権協会から警告を受けたファミコンバーが閉店!?

    渋谷にあるファミコンバー「ファミコンシティ」が著作権協会から警告を受けて閉店するという情報が飛び込んできた。 サムネイル画像クリックでお店の公式サイトへ こちらがそのニュースの発端となったツイッターである↓ 原文を引用させてもらうと以下のような文章だ。 ファミコンシティにご来店頂いてる皆様&これからご予約頂いてる皆様へ。この度ファミコンシティは著作権協会に警告を受けた為当に突然のお知らせで申し訳ないのですが閉店することになりました事を申し上げます。詳細は改めてお伝え致します。 <ファミコンバーとは!?> そもそもファミコンバーとはファミコンが楽しめる飲店のこと。ファミコンに限らず、ゲーム全般が楽しめる飲店のことを総称してゲームバーと言ったりする。ここ最近、全国的に増えはじめ、静かなブームとなりつつあった。 漫画喫茶のように時間制となっている店や、ゲームはメインではなく、レトロな雰囲気

    著作権協会から警告を受けたファミコンバーが閉店!?
  • 平成23年度の著作権侵害対策支援活動の状況について | 活動報告 | ACCS

    (3)平成23年度の特徴 ①平成22年度に捜査協力して刑事摘発が行われた事案は45件であったのに比べて事件件数が急増している。急増の理由は、捜査機関側の体制強化により、摘発まで至った事件が増加しているためであり、著作権侵害行為自体が平成22年度と比べて急激に増加したというわけではない。 ②摘発の対象となった侵害の発生場所の範囲が広がった。平成23年度はファイル共有ソフト「BitTorrent」の悪用による著作権侵害につき当協会の支援事案としては初めて摘発が行われたほか、海外の動画配信サイトである「PANDORA.TV」や「FC2動画」への映像作品の違法アップロード事案の初摘発も行われた。 ※ファイル共有ソフト等を使用した著作権法違反事件全国集中一斉取締りの実施について(平成23年12月1日) ※海外動画配信サイトに特撮作品を違法アップロード、男性を逮捕(平成24年2月24日) ③また、イン

    sekiryo
    sekiryo 2018/04/10
    2011年平成23年。この後折れて持ち込みにする店と無視する店に分かれた。
  • 楽天とビックカメラ 共同でネット通販事業へ | NHKニュース

    IT大手の「楽天」と家電量販大手の「ビックカメラ」は、近く新会社を設立してネット通販事業を共同で行う方針を固めました。この分野で圧倒的な存在感を示す「アマゾン」に対抗する狙いで、各社の競争は一層激しくなりそうです。 具体的には、楽天の通販サイトで両社が共同運営するサービス「楽天ビック」を開設し、大手メーカーなどの家電製品を扱うほか、両社でプライベートブランドの商品も開発します。また、ビックカメラの全国およそ40店舗では、ビックカメラのポイントだけでなく、楽天のポイントも受けることができるようにするということです。 さらに将来的には、ビックカメラが持つ千葉の物流拠点と、楽天が持つ千葉、兵庫、神奈川の物流拠点を共同で運用し、現在ビックカメラが東京23区内に限って行っている「当日配送」のエリアを拡大します。 ネット通販市場では、ドライバー不足を背景に国内の通販各社がサービスの見直しを行う一方、ア

    楽天とビックカメラ 共同でネット通販事業へ | NHKニュース
    sekiryo
    sekiryo 2017/12/19
    楽天のイメージが悪すぎてヘルミッショネルズがタッグ結成みたいにしか見えない。
  • 書店特典が「描き下ろし短編」だと心が辛いというお話。

    あでのい @adenoi_today せっかく発売日に買ったのに、買って帰宅してから「自分の生活圏には存在しない書店でしか手に入らない書店特典の描き下ろし短編がある」という事実を知って、急速に手の中の新刊の価値が俺の中で萎んでいくのを感じる。つらい。 2017-12-06 18:05:09

    書店特典が「描き下ろし短編」だと心が辛いというお話。
    sekiryo
    sekiryo 2017/12/07
    そういうの後で知るとショックがでかい。泡沫書店が個人的な縁かなんかで最後の方に名を連ねてると遠征が辛いし泡沫なだけにキャンペーンやってるのに入荷数が1冊とかザラで迷惑だから手をあげないで欲しい。
  • 売上低迷のミスタードーナツ、パスタやピザなどを販売へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    売上低迷のミスタードーナツ、パスタやピザなどを販売へ 1 名前:シャチ ★ :2017/11/15(水) 16:26:29.66 ID:CAP_USER9 ドーナツの売り上げが低迷しているミスタードーナツが、パスタやピザなどを販売すると発表した。 ミスタードーナツは100円セールなど安売りセールのしすぎで、2008年から売り上げが下がり続けている。そのため、ドーナツ以外の商品を大幅に増やすことを発表した。17日からは、トーストやパイなど11の商品を、さらに12月以降はパスタやピザも販売する予定。 ミスタードーナツはドーナツ以外の商品の売り上げをこれまでの7%から15%まで引き上げ、コンビニやファストフードに対抗したい考え。 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20171115-00000056-nnn-bus_all 8: 名無しさん

    売上低迷のミスタードーナツ、パスタやピザなどを販売へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    sekiryo
    sekiryo 2017/11/18
    ミスドには縁遠いのでブコメ見て飲茶やめたのかと思ったらHPに普通にメニュー載ってるんだけどどういう… 嗜好品だけの店でそれの単価も安く限界があるなら高単価のメニュー出したいのは自然の流れだけども。
  • 「遅くて使いものにならない」という光回線への声、定額制も限界か

    あまり話題になっていないが、インターネット接続事業者(プロバイダー)の提供する光回線サービスが「遅くて使いものにならない」という声が一部で出ている。「モバイル回線のほうがまだまし」とさえ言われるほどだ。規格上の通信速度で1Gビット/秒をうたったサービスが主流となっているにもかかわらず、何が起こっているのか。 同現象は、NTT東西の「フレッツ光」を使ったプロバイダーの一部サービスで起こっている。NTT東西の基幹網「NGN(次世代ネットワーク)」とプロバイダーを接続するネットワーク機器(網終端装置)が恒常的な混雑状態に陥っているのだ。顧客の新規獲得を抑えることで対処しているプロバイダーもある。 この問題はNTT東西が設けた網終端装置の増設基準に起因しており、総務省の有識者会議が年内にも一定の結論を出す見通し。筆者が気になっているのは、その先の展開である。プロバイダーはトラフィック増加に長年苦し

    「遅くて使いものにならない」という光回線への声、定額制も限界か
    sekiryo
    sekiryo 2017/11/17
    遅すぎて話にならないので調べたらIPv6にするしかなさそうだという結果になったのだが、これウチのプロバイダーだけじゃなく日本のネット全体の話だったのか。
  • お姫様のようなドレスを2万円以下で販売している『フルグレース』がすごい「まさに女の子の夢」「縫製はアレだけどコス用に欲しい」

    珈琲 @c0o9f2f0ee フルグレースってお店がやばい。ドレスがめちゃくちゃかわいい。マリー・アントワネットそのもの。女の子の夢詰まりまくってる。人生で一度は着たいお姫様みたいなドレスが沢山売ってる。なによりやばいのがほとんどのドレスが2万以下で買えるってこと。この画像全部2万以下。やばい。 pic.twitter.com/lIFHfPK6D9 2017-11-02 16:01:39

    お姫様のようなドレスを2万円以下で販売している『フルグレース』がすごい「まさに女の子の夢」「縫製はアレだけどコス用に欲しい」
    sekiryo
    sekiryo 2017/11/04
    胡散臭いな。新品2万じゃ無理でしょ。多分違うのが送られてくる中華詐欺ショップでは。
  • 海外ゲームを覆い始めた「ガチャ」の影。課金箱「ルートボックス」が大型タイトルに組み込まれ始める - AUTOMATON

    「ガチャガチャ」および「ガチャポン」を語源とする「ガチャ」と呼ばれるアイテム課金形態が日には存在する。モバイルゲームを中心に、さまざまなプラットフォームで採用されているモデルだ。こうした文化ともいえる課金形態は、国内で広く知られていたが、現在海外でも同様の手法が大型タイトルに導入されつつある。 躍進を続ける課金箱 海外ではこうした課金形態は「Loot Box」および「Loot Crate」と呼ばれている。厳密にはガチャとは異なる定義を持つが、実態はかなり近い。現実の貨幣やそれに準ずる通貨で「箱」を手に入れ、それを開ける。箱からドロップされるものはランダムで、レアリティなどが設定されており、入手しやすい/しにくいアイテムが同様に存在するわけだ。 『Star Wars バトルフロント II』 たとえば、『Star Wars バトルフロント II』にはLoot Crateが存在しており、ゲーム

    海外ゲームを覆い始めた「ガチャ」の影。課金箱「ルートボックス」が大型タイトルに組み込まれ始める - AUTOMATON
    sekiryo
    sekiryo 2017/10/19
    日本だけソシャゲは悪辣!みたいなのを不勉強と笑うならいいけど、トレカと同じだから賭博ではないって声明最近出したからこの記事になってるんだし前例も挙げてるしこれからも加速していくって記事なのにな。
  • 星海社COMICSの電子書籍版が解禁! | 最前線 - フィクション・コミック・Webエンターテイメント

    ついに、星海社COMICSの電子書籍版の配信がはじまりました! 星海社の電子書籍、それは現時点での漫画電子書籍の「最高」そのものであり、電子書籍出版の新たな可能性の地平を切り拓く新スタンダードと言っても過言ではありません。 電子書籍にたいする星海社のこだわりをご紹介します。 1. 全作品・全ページの版面を電子書籍のためにデジタル原稿から新たにリマスタリング 星海社の電子書籍は、DTP界の第一人者として知られる星海社DTPプロデューサー・紺野慎一がデジタル原稿から電子書籍版の版面を、1から再設計。 デジタルデバイスでの美しさを極限まで追究し、電子書籍として最高のクオリティを実現しました。 多くの一般的な電子書籍は、紙に印刷された漫画のデータを元に製作されます。 そうしたデータは紙で印刷した時に最適化する設計がされているため、なにも手を加えずそのまま電子書籍化しても期待する仕上がりにはなりま

    星海社COMICSの電子書籍版が解禁! | 最前線 - フィクション・コミック・Webエンターテイメント
    sekiryo
    sekiryo 2017/10/04
    太田克史を筆頭として星海社の編集者は上からかつビッグマウスすぎて不愉快なんだよね。これがクリエイターなら熱狂的ファンもつくんだけどさ。我慢できずに我が出て言いすぎちゃう人を広報に立てちゃダメなんだわ。
  • けものフレンズプロジェクト

    この世界のどこかに造られた超巨大総合動物園「ジャパリパーク」。そこには世界中の動物が集められ、研究・飼育が行われていました。ところがある日、神秘物質「サンドスター」の影響で、動物たちが次々とヒトの姿をした「アニマルガール」へと変身!いつしか彼女たちは“フレンズ”と呼ばれるようになり、ジャパリパークの新たな主として、にぎやかに暮らすようになりました。しかしジャパリパークにはフレンズの登場とほぼ同時期に「セルリアン」と名付けられた謎の生物も出現するようになり……。

    けものフレンズプロジェクト
    sekiryo
    sekiryo 2017/09/27
    動物ファーストw 監督はIPを私的流用かつ拡張し過ぎではと懸念されてたからなぁ。でも在庫処分の饅頭引き継いで売ってた人がしたアレンジと人柄でバカ売れしたのに元権利者がデカい顔しだしたら客は納得しないわ…
  • Wantedly社の求人事業は、なぜ給与、勤務時間などが明示されないのか(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    sekiryo
    sekiryo 2017/09/14
    えっ、そうなの!?なんで転職サービスなのの条件面出てない所行くの?使う方がおかしくない?誰使ってんのこれ…
  • 一度連載終わって、続編書く漫画家多すぎwww

    最近、るろうに剣心って漫画がまたなんかの雑誌で連載されるって記事を読んだ。 なんか、もう続編を書く漫画家が多すぎて、なんか気持ちが悪い。 何が気持ち悪いって、結局まったく新しいストーリーでおもしろい漫画を書くことができないってことの裏付けでもあるし、 漫画家として絵がうまいって才能があったとしても、新しくおもしろいストーリーを書く能力はまったく別物で、これができる人って当に一握りなんだなあと。 惜しまれつつ終わった漫画で続編が出るならいいよ。 例えばスラムダンク?時代が変わりすぎて昭和のヤンキーが出てきたら今の若い人たちはついてこれないかもしれないけど。 でも大半は、話をダラダラ引き伸ばした挙句人気がなくなって、打ち切りになったような漫画が続編として復活する。 まあ読まない自分としてはどうでもいいけど、引き際って大事だよねって思うんだよね。 バンドとかでも同じことが言えるかもね。 追記と

    一度連載終わって、続編書く漫画家多すぎwww
    sekiryo
    sekiryo 2017/08/09
    その主張はバンチが創刊した時に「昔の漫画の続編が面白い訳が無い」って鼻で笑う編集が多かったんだけど出たらバカ売れして一時代を築いたって事実に対して無力過ぎるんだよね。
  • 飲食店経営に手を出したら、その先には「地獄」が待っている(三戸 政和) @moneygendai

    筆者は前回掲載記事で、退職後の選択肢として、退職金で会社を買うことを薦め、逆に多くの人がやりがちな「退職後の飲店経営」については否定的に書いた。これには、大きな反響が寄せられた。 (『60過ぎたら、退職金で会社を買いなさい~500万円で優良企業の社長になる方法』→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51636) (『世の中には500万円で買える会社がこんなにあった!~500万円で優良企業の社長になる方法』→http://gendai.ismedia.jp/articles/-/51638) 特に、規模を問わず飲店を経営したことがある人たちからは、記事を読んでこぞって「その通りだ!」という反応を示してくれた。 それでも、脱サラや退職を機に飲店をはじめたいと思っている人は、後を絶たない。自分好みに味付けした事を出す店や居心地の良い空間を作りたいと思

    飲食店経営に手を出したら、その先には「地獄」が待っている(三戸 政和) @moneygendai
    sekiryo
    sekiryo 2017/07/25
    駅前の人通りが多い所で高い家賃払って何人もスタッフ雇ってやるのと町中で生業として夫婦で人件費削らないと出来ない個人営業の飲食店とは全然違う話なのがちょっとごっちゃになってる気がする。
  • スマホのせいで写真屋さんはもうダメです

    祖父が経営してる写真屋が来月閉店するらしい 突然こんなこと言ってごめんね でも当です そもそも写真屋さんって、増田を見ている人にはピンとこないと思う。 要するに、写真を紙に印刷するお店のこと。 もっとも、祖父の言葉を借りると、写真はプリント(現像)というらしく、印刷ではない。 今でこそみんなスマホで撮ってるけど、写真って、昔は技術のいる仕事だったらしい。 昔は、 客からフィルムを預かる ↓ それを現像(フィルムに定着させる)、 ↓ 紙に引き伸ばしてプリントする。 これがひとまとめのセットだった。カメラも今みたいに優秀じゃないから、素人が撮った写真をいかに現像で補正するかが写真屋さんの腕だったらしい。 何よりもめちゃくちゃ儲かったみたい。 写真屋さんはクリーニング屋さんに似てて、お店で現像することもあれば、外部の工場に外注することもあった。 でも、どっちの場合にしても利益はめちゃくちゃ貰え

    スマホのせいで写真屋さんはもうダメです
    sekiryo
    sekiryo 2017/06/14
    昔商店街を形成していた店はスーパーと追い打ちのコンビニのせいで廃業に追いやられ、プロパンガス扱ってる燃料屋なんかもガスの配管が整備されて死にかけてるね。必須で金儲けた時に別の商売当てとかないといかん。
  • ラーメン屋だけど業績を公開するよ

    お店は開店して10年で人口約20万ほどの街の幹線道路沿いにあるよ。ちなみに隣りは政令市。8台停められる駐車場が店の前にある。 座敷、テーブル、カウンターで50席ほど。定休日は週一日有り。 メニューはラーメン以外は餃子、チャーハンといった定番のサイドメニュー。看板メニューの○○ラーメンがヒットしてくれました。 従業員は奥さんと正社員1名以外はアルバイト1、2名で回してる。 数字は全て直近のものだよ。細かい費用は載せないけどごめんね。 売上高    35,000千円 売上原価   10,920千円(原価率31.2%) 販管費    18,000千円 うち人件費  10,500千円(うち3,000千円は配偶者分) うち地代家賃  2,880千円 差引利益    6,080千円 個人事業者なので利益が自分の取り分になるよ。 5年前は40,000千円以上売上があったけど看板メニューに目新しさが無くな

    ラーメン屋だけど業績を公開するよ
    sekiryo
    sekiryo 2017/06/10
    内勤リーマン激ヌル基準で世の中の労働を見てはいけない。蒸暑い厨房は真夏に運動してる状態で飲食の1時間と他職の1時間は密度が違うからよく人死んでる。準備片付けも大変。しかもこの人初期投資相当してる。
  • 平社員が経営陣に一言「全員辞表を出してください」朝倉祐介氏がミクシィ復活劇の舞台裏を振り返る

    走らない馬を走らせる3要素「理、心、運」 朝倉祐介氏(以下、朝倉):はい、朝倉でございます。 (参加者から「ミクシィ!」の声) 朝倉:私は、15歳の時に競馬の騎手の候補生としてキャリアをスタートしました。以来、会社の経営も含めて、世の中で起こるだいたいすべてのことは、馬に例えて理解をしています。 (会場笑) 今日は、「走らない馬の走らせ方」すなわち衰退期に入った会社をいかに立て直すか。これを、株式会社ミクシィでの企業再生の経験をベースにシェアできればと思います。 走らない馬を走らすにあたって、私は3つの要素が必要だと考えています。理、心、運。 理。これはすなわち戦略だとか方針。頭で考えることですね。心。これは頭で考えたことをやり抜くタフネスさ、エグゼキューションの部分。運は読んで字の通りです。 問題は、この理と心と運、後付けでどれぐらい結果に貢献していたのか。この比率なんですけれども、私、

    平社員が経営陣に一言「全員辞表を出してください」朝倉祐介氏がミクシィ復活劇の舞台裏を振り返る
    sekiryo
    sekiryo 2017/06/08
    復活ってこの人の手腕とかじゃなくてモンストがたまたま大当たりしたかという見方しかできんよなぁ。あれ賭博だから儲け凄いし。モンスト以降のmixiのゲームで有名なの全く無い上にモンストも賞味期限切れでは。
  • オレンジのSNSの元社長アレルギーが治らないよ

    もう辞めてだいぶ経つけど、当にこの人がしたり顔で流れてくる投稿を見るたびに傷をエグる 記事に出てくるのは勘弁してほしい。 やっと忘れられたのに、五月蝿い蝿がまとわりつくように思い出す。 わりとまじで蕁麻疹がでてくる。 あいつのこととかも思い出してしまう。 http://logmi.jp/209938 あの会社が復活したのは当にすごいと思う。 Kさんたち例のゲームの生みの親の方々の奇跡の力だ。 その会社に少しでも携われたことを 誇りにはしたい。 ただ、それを我が物顔で自分の手柄のように言い続ける、あの人はなんなのだろうか。 スマホへのシフトなど、この方がくる前から社内では考え続けてたことだし それにあの人がゲームのことを話してたことなど当時一度も聞いたことがない。 ちゃんとあの人が話す内容を見返せばV字回復に寄与したことはそんなにないと 気づくはずなのになあと毎回思うのに、美談がすきなス

    オレンジのSNSの元社長アレルギーが治らないよ
    sekiryo
    sekiryo 2017/06/08
    ワクワクする怪文書。あの社長のせいで突如昔の日記が公開されたりしてたのか…感はある。
  • タイトルに「広告」と入れるとアクセスが減るので困るという話 : やまもといちろう 公式ブログ

    otsune神とヨッピーさんの間の論争を見ていて、メディアのデータ配信を考えるサイドからすると一番の質は「タイトルに【PR】や【広告】と入れるとアクセスが大きく減る(サイトパワーとタイトルのキーワードから予想されるオーガニックな流入が激減する)」ことにあります。 LINEや個人的なSNSで大活躍している田端信太郎さんも書いていますが、ライフ系の記事では如実にアクセス数が予想より6割以上減少するのがタイトルに「広告」が入った場合です。そもそも、LINE NEWSであれYahoo!newsであれ、広告欄のタップ率は常に課題であって、よくコンテンツマーケティングで言われる「面白いコンテンツならば広告でも読まれる」という神話は根底から瓦解しています。 オーケー、認めよう。広告はもはや「嫌われもの」なのだ — LINE 田端信太郎 https://www.advertimes.com/201705

    タイトルに「広告」と入れるとアクセスが減るので困るという話 : やまもといちろう 公式ブログ
    sekiryo
    sekiryo 2017/06/07
    PR記事が面白くてもPRって入ったら読まないってデータ付きで書いてあるのにガン無視な辺りPR入ったらどれぐらい減るのか如実に示しているよな。