タグ

VRとライブに関するsds-pageのブックマーク (3)

  • 7年後のVRでまた会お?〜VARK終了感想戦〜|加藤卓也

    VARK終了〜〜〜〜〜 2018年の12/24日に正式オープンをしたVARKですが、 2024年の3/4日にクローズしました! 5年と3ヶ月かな?ご愛顧ありがとうございました。 (いやいや、デラライブがあっただのその前の全国配信テストがあっただの諸説ありますが正式にって話です。) そもそもサービスを終了した時にお気持ち発表とか意味ないと思っている派閥でして、「サービスはある日突然終わる」「理由なんて特になく終わる」という文化にしていきたいなと思いつつ、めっちゃ聞かれるので文章書いてます! このVARKというサービスは起業しておよそ4つ目のサービスで、toCユーザーから1億円以上売り上げた初めてのプロダクトでした。 これからVRは重くて無骨なものからパーソナルなものに変化していくと捉えて、VRライブの仕様を再定義し、「アーティストのやりたいことに全振り。観客?観客はアーティストのやりたいこと

    7年後のVRでまた会お?〜VARK終了感想戦〜|加藤卓也
    sds-page
    sds-page 2024/03/07
    こんなサービスあると知らんかったというかもっと早く知りたかった。VRゴーグル被ってホーム画面に来ても「今週はこんなイベントあるよ!」ってなんかバタ臭いキャラばっかり推されるんだもん
  • サンリオ来場者が言葉を失い茫然としたVTuberキヌのVRパフォーマンス 現場では何が起きていたのか?

    Home » サンリオ来場者が言葉を失い茫然としたVTuberキヌのVRパフォーマンス 現場では何が起きていたのか? サンリオ来場者が言葉を失い茫然としたVTuberキヌのVRパフォーマンス 現場では何が起きていたのか? 12月11日(土)12日(日)の2日間にかけて行われたサンリオの公式バーチャルイベント「SANRIO Virtual FES」。その無料ライブのひとつとして行われたVTuberキヌさんのパフォーマンスが、体験した来場者たちの大きな話題となっています。著者もその現場に立ち会い、あまりの出来事に涙してしまったほど。今回は現場で一体何が起きたのか、その一部を紹介します。 そのパフォーマンスが行われたのは、無料エリア「B4 CHILL PARK」。20時半ちょうどになると、キヌさんの顔のアイコンが画面に登場し、これから行われるパフォーマンスについてアナウンスが行われました。 しか

    サンリオ来場者が言葉を失い茫然としたVTuberキヌのVRパフォーマンス 現場では何が起きていたのか?
    sds-page
    sds-page 2021/12/14
    VR体験はライブが一番映えるしわかりやすい。現実世界だと実物使うか若干無理やり感のあるホログラム演出が自由自在にできる
  • プリパラVRを見てきた感想

    12日に神奈川県は横浜にプリパラVRを見に行きました。 土曜夜10時頃に友達の車で3人で宮城から横浜へ出発。溜め込んでいたアイドルタイムプリパラを視聴しながらの移動。これは正解だった。 これから見るVRライブへの期待を膨らませるのと、しゅうか様という魅力的なアイドルを見る事が出来たからだ。 アイドルタイムイズマネーは今からでも十二分に流行語大賞を取れるポテンシャルを持っている。 ちなみにファララがライブをする直前辺りから記憶が無い。運転手をした友人に感謝。 神奈川県に着くまでに9時間程かかった。 車で仮眠などを取りながら友人の当日券はないのか、という言葉を聞いてチケットサイトを調べた。当日券があった。 私達は午後19時からのC公演のチケットしか持っていなかったのだ。 そこからは激しい論戦があったが最終的にB公演のチケットだけを取ることにした。これは正解であり、失敗だった。私達はA公演も見る

    プリパラVRを見てきた感想
  • 1