タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

出産と仕事に関するrocoroco3310のブックマーク (1)

  • 第1子出産、仕事持つ母親が45%に上昇 厚労省調査:朝日新聞デジタル

    2015年度に第1子を出産した母親の45・8%が仕事を持っていたことが、厚生労働省が2日に公表した人口動態職業・産業別統計で分かった。10年度の前回調査から11・3ポイント上昇した。厚労省は、仕事を続けながら出産する母親は今後も増えるとみており、保育の受け皿の拡充が急務だ。 調査は5年に1度で、全国の市区町村に届けられた結婚や出産などを全て調べた。15年度に第1子を出産したときに仕事を持っていた母親は21万7646人。有職率は05年度が25・2%、10年度が34・5%と急速に上がっている。第2子を出産した母親の有職率も10年度より12・1ポイント上昇して39・7%となり、第3子以降の場合も10・1ポイント増の38・4%だった。 また、15年度に結婚した夫婦の就業状態をみると、共働きが73・8%で、10年度より5・9ポイント増えた。夫が働き、が無職という専業主婦世帯は5・4ポイント減の17

    第1子出産、仕事持つ母親が45%に上昇 厚労省調査:朝日新聞デジタル
  • 1