タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

マンガとデザインに関するnunnnunnのブックマーク (9)

  • [ブルマのファッションは令和でもかわいい。「絶妙な隙」をスタイリストが本気で再現してみた]| 【公式】ドラゴンボールオフィシャルサイト

    ドラゴンボールに欠かせないキャラクター、ブルマ。彼女はカプセルコーポレーションの創設者・ブリーフ博士の娘という「お嬢様」でありながら、数々のメカを発明する天才少女でもあります。そしてなにより、ドラゴンボールを探す旅へと悟空を連れ出した張人で、いわば“初期メンバー”。 それなのになぜだろう、ブルマのファッションが「今はやりのやつですか?」と錯覚してしまうほどにスタイリッシュなのは……。 愛らしいミニスカコーデ、ラフなシャツスタイル、大きめのブルゾンが目を引く着こなしなど、ブルマのコーディネートって、オリジナリティとほどよい抜け感が両立されていて、どれも「今っぽい」んですよ! あ、申し遅れました私、ライターの日笠麗奈です。女性ファッション誌を中心に執筆活動を続けています。今回の企画を受けてドラゴンボールを読み返し、ブルマの魅力にハマったクチです。 今回はそんな筆者が、同じく女性誌で活躍するス

    nunnnunn
    nunnnunn 2021/10/23
    当時の流行と今の流行が一致してるのが大きそう
  • この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2016 【ベスト100+α】

    【2015|2014|2013|2012|2011|2010|2009】 良いコミックがお送りする年1企画、『この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2016』の発表です。今回で通算7回目となる企画、いつもの通り「すごい!」とか「大賞」とかガワだけはとにかく大げさに、中身は「すごーい!」「たーのしー!」ぐらいの気持ちで好きな作品を紹介していきます(軽い企画なので、うっかり作家さんに「ランクインしましたよ!」等とリプライを飛ばすと激しい「お、おう」時空が発生する恐れがあります)。 それでは紹介数ベスト100+α、どうぞご覧ください。 ●対象:2015年12月1日から2016年11月30日に発売された作品 ●画像をクリックするとamazonに飛びます。 ●画像下に▲マークが付いている作品は、 画像の上にポインタを乗せると別画像に切り替わります。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2016 【ベスト100+α】
  • ジャンプ+編集部の女子トイレのマンガは普通にセクハラだし、性犯罪を助長すると思うのだが… - @shonenjump_plus Togetterまとめ

    三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501 コテコテの男性向けの作家に女子トイレのマークデザインさせるとか、セクハラにしかならないから絶対やっちゃいけないことでしょ…。 / “【3話】ジャンプ編集部の女子トイレのマークを矢吹健太朗先生がデザインしたらこうなった!! - 少…” htn.to/PqEzX3 2017-04-20 16:28:39 三沢文也a.k.a.青二才 @tm2501 エロを善悪で語るのはどうかと思うけど、ゾーニングできない場所でセクハラにしか取れないようなものをシェアするのはマズイでしょ…とはさすがに思う。 そういう意味で俺は、ToLOVEるって、ゾーニングされてない分、エロと銘打ってやってるエロマンガよりもたちが悪くて嫌い 2017-04-20 16:45:24

    ジャンプ+編集部の女子トイレのマンガは普通にセクハラだし、性犯罪を助長すると思うのだが… - @shonenjump_plus Togetterまとめ
    nunnnunn
    nunnnunn 2017/04/21
    編集部のトイレは公共の場ではないし、マンガのネタをあげつらってセクハラというようになればエロ漫画どころかToLOVEるとかの性描写までまとめて規制しろって話にしかならない
  • 漫画単行本100%のデザイン本『良いコミックデザイン』発売

    2015年9月18日、パイインターナショナルより漫画単行のデザインを 紹介するデザイン『良いコミックデザイン』が発売されます。 どこかで聞いたことがあるタイトルが付けられていますが、 もちろん私KT.が選者を務めた1冊です。 ■ 良いコミックデザイン 出版社:パイインターナショナル 選・著:KT. 発売日:2015/09/18 漫画の多様化・複雑化と共に、そのデザインはレーベルのフォーマットを脱ぎ捨てて日々広がりを見せており、書店では様々な個性を持った装丁のコミックを目にすることができる今現在。書は、そんなコミックの装丁を紹介する1冊です。同一の装丁で統一した短編シリーズなどを1作として、その見所でカテゴリを分けて約170の作品を紹介。アニメ・ゲーム・ラノベなどの他媒体なし、漫画単行100%のデザインとなっております。 【収録内容】 ●美しい仕掛け・楽しい仕掛け ●特殊印刷・豪華

    漫画単行本100%のデザイン本『良いコミックデザイン』発売
    nunnnunn
    nunnnunn 2015/09/14
    マンガは凝った装丁多くていいよなー、紙の本で揃えたくなる
  • しまっちゃうおじさんがハローキティを狙うコラボT、夏コミで販売

    しまっちゃうおじさんがハローキティを狙うコラボT、夏コミで販売 2015年8月3日 15:28 10104 292 コミックナタリー編集部 × 10104 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 7261 2997 364 シェア

    しまっちゃうおじさんがハローキティを狙うコラボT、夏コミで販売
    nunnnunn
    nunnnunn 2015/08/03
    どんな仕事も選ばないキティ様が蒼白に
  • 漫画の表紙とライトノベルの表紙のデザインについて - Togetterまとめ

    吟じ @ginji_ マンガの表紙をこのように眺めていると、毎年思うことではあるんだけど、表紙買いはやっちゃうよねやっぱ・・・という 2015-03-23 12:50:09 吟じ @ginji_ マンガとラノベの表紙を比べると、ラノベは圧倒的に表紙の引力が弱いんだよな・・・狙ってる読者層がガキンチョだと思って適当な想定で誤魔化してんのか?(ステキなのもあるけど一部のイラストレータだけに特有の現象である 2015-03-23 12:52:30 吟じ @ginji_ ラノベの表紙がマンガに比べてショボイというのが私の観測範囲だけのことかと思い、Google先生にラノベ 表紙 ランキングと聞いたらクソショボイのしか上がってこなかったので、そもそもラノベクラスタの表紙に対する興味関心が薄いんじゃあ・・・ 2015-03-23 14:07:48

    漫画の表紙とライトノベルの表紙のデザインについて - Togetterまとめ
  • ダンボーUSBハブ登場! リボルテックの胴体を付けたらかわいすぎた件 - 週刊アスキー

    "ダンボー”デザインのデジタルガジェットは発売と同時に瞬殺するほど人気ですが、プラネックスからUSBハブ『DANBOARD USB HUB』が登場! 8月21日(木)からAmazonで予約開始し、26日(火)発売予定。実売予想価格は2200円(税込み)。 バスパワー駆動の4口USBハブで、USB 2.0接続。PC接続時は目が光ります。いまだかつて、こんなに愛おしいUSBハブがあったでしょうか? 否!! かわいすぎて今回も瞬殺必至な予感です。Amazon販売ページはコチラ

    ダンボーUSBハブ登場! リボルテックの胴体を付けたらかわいすぎた件 - 週刊アスキー
  • KADOKAWAへの統合で、マンガ単行本にどのような変化があったのか調べてみた - マンガLOG収蔵庫

    今月1日、角川書店やアスキー・メディアワークスを始めとする9社が合併し、「株式会社KADOKAWA」が発足しました。既に深夜アニメのCMとかで、「KADOKAWA」の名前を目にすることも増えてきています。 株式会社KADOKAWAオフィシャルサイト 個人的な関心で言えば、やはりマンガ・単行に何か影響はあるのか、それが気になるところです。 そんな中、合併した9社の1つ、富士見書房のマンガ単行新刊が発売されていました。その中で、自分が継続して買っていたのがこちら。 マケン姫っ! -MAKEN-KI! - 11 (ドラゴンコミックスエイジ た 2-1-11) 作者: 武田弘光出版社/メーカー: 富士見書房発売日: 2013/10/08メディア: コミックこの商品を含むブログ (3件) を見る KADOKAWA が発足してからは、かなり早い段階での単行発売となるかと。 何か変わった点はあるの

    KADOKAWAへの統合で、マンガ単行本にどのような変化があったのか調べてみた - マンガLOG収蔵庫
    nunnnunn
    nunnnunn 2013/10/10
    背表紙違うと棚に入れた時目立つんだよなぁ・・・
  • この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2012 【ベスト100+α】

    【2013|2012|2011|2010|2009】 1万人装丁好きが集まれば1万通り、1億人装丁好きが集まれば1億通り存在する装丁ランキング、 そのうちの1通り、『この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2012』、ベスト100+αの発表です。 2012年のコミック装丁を振り返るお供に、気になるデザイナーさんのチェックに、 読みたい作品の発掘に、買い忘れのチェックに、目の保養に、時間つぶしに。 投げた玉数300+α、1発でも当たってくれることを期待して発表します。 ベスト100+α、どうぞご覧ください。 【100位以降 200/300】【おまけ】 ●画像をクリックするとamazonに飛びます。 作品の内容の方が気になった方はそちらをご参照ください。 ●画像下に▲マークが付いている作品は、 画像の上にポインタを乗せると別画像に切り替わります。 □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■

    この装丁がすごい!~漫画装丁大賞~2012 【ベスト100+α】
    nunnnunn
    nunnnunn 2013/01/23
    マンガの装丁は自由度高くていいなー
  • 1