タグ

コミケに関するnunnnunnのブックマーク (3)

  • 正直、もうコミケは大手サークル以外厳しいと思う

    先日開催された冬コミに3年ぶりに参加した。コロナ対応のためチケット制になり、入場者数がかつてと比べて減っていることを、情報として知ってはいた。知ってはいたんだが…。 しかしそれがここまでダイレクトに売り上げに直結するとは思わんかった。具体的に書くと三分の一くらいになった。へこむぜ。 ジャンルは情報・評論。いわゆる批評誌を個人で出している。 8年前から冬コミで新刊を出して、それをチャンスがあれば文学フリマなんかに持ち込んで…というサイクルで参加していた。 刊行をそこにあわせているのもあるんだろうけど、やっぱり数を頒布できるのはコミケ。目を引く表紙にしていたこともあって結構ジャケ買いっぽい人に手に取ってもらえてた印象がある。 そんでTwitterの知り合いの人が20~30人くらい毎回きてて、その人たちにも手にとってもらえたりする。 ありがたいことに、継続しているうちにだんだん部数がはけるように

    正直、もうコミケは大手サークル以外厳しいと思う
    nunnnunn
    nunnnunn 2023/01/02
    評論っていうジャンルがぶらっと立ち寄りができなくなった今のコミケではつらいのかも
  • コミックマーケット96から98までの変更点について

    東京ビッグサイトは、2020年夏開催の東京オリンピックの国際放送センター・メインプレスセンターとして使用されるため、現在も増築・改修工事が進んでいます。その影響は東京ビッグサイトで開催しているコミケットにも少なからず及んできています。次回の2019年夏のコミケット96(以下、C96)からは、今までのコミケットとは大きく異なる変更点が3つあります。その変更点を一つずつご説明します。 東は全面使用不可、西と新設の南と青海を使います! サークルスペース:西展示棟・南展示棟 企業ブース:青海展示棟 次回C96から使用する会場は、東京ビッグサイト西展示棟、建設中の南展示棟、オリンピック期間だけ仮設される青海展示棟です。つまり、南展示棟と青海展示棟の2会場が増えます。長年使用していた東展示棟は、オリンピック終了の2020年秋まで使用できません。そして会場が今までの有明地区に加えて、青海地区の大きく2ヶ

    コミックマーケット96から98までの変更点について
    nunnnunn
    nunnnunn 2019/01/05
    "増えた分の費用をどう補うのかを準備会の中でも何度も議論を重ねました結果、一般参加者の皆さんにも一定のご負担をお願いすることになりました"
  • コミックマーケット93ジャンルコード一覧

    今回の変更点 【ジャンルの新設】 ・「(534)ユーリ」を新設 【ジャンルの統合】 ・「スポーツ」は、「(700)TV・映画・芸能・特撮」へ 【ジャンルの再編】 ・「(314)ゲーム恋愛)」のうち女性向のソーシャルゲームは「(315)ゲーム(ソーシャル女性向)」に。 ・「(314)ゲーム恋愛)」は“恋愛”作品(BL・男女もの)のみに。 *1 新ジャンルコード 補足一覧→オンライン申込のジャンルコード補足一覧

    コミックマーケット93ジャンルコード一覧
    nunnnunn
    nunnnunn 2017/07/26
    ラブライブだけ2日目か
  • 1