タグ

nikuminのブックマーク (3,138)

  • バスの乗客が増えないのは「バスの乗り方がわからない」からだった?支払い方法や乗り口も地域でさまざま「わからないから歩いてる」

    PsycheRadio @marxindo なぜバスの乗客が増えないのか地元のバス会社がアンケートを取ったら「バスの乗り方がわからない」という声がいっぱい出て乗り方を宣伝したら乗客が増えたらしい。 2021-04-07 13:50:16 リンク TECH+ 40年ぶりに利用客数の増加を実現した十勝バスの挑戦! V字回復のキーワードは「交通の見える化」 (1) 1926年の創業以来、十勝管内にて路線バス・観光バスなどの事業を展開している「十勝バス」。地元の人々からは「カチバス」の愛称で親しまれ、最近では「幸福(しあわせ)の黄色いバス」と言われ始めていますが、その年間延べ利用者数は、1969年の2,300万人をピークに年々減り続け、2010年には約400万人にまで落ち込むという状況が続いていました。

    バスの乗客が増えないのは「バスの乗り方がわからない」からだった?支払い方法や乗り口も地域でさまざま「わからないから歩いてる」
    nikumin
    nikumin 2021/04/08
    NAVITIMEでバスルート検索すると、終着バス停の到着時間だけ遅延見越して遅く設定してるせいで、「一つ手前で降りて歩く」ってルートになるの微妙にもやっとする
  • コロナウイルス感染記録

    ただいま東京は夜の24時(2021/4/7) 先程22時過ぎに携帯電話が鳴って、PCR検査が陽性だったことを告げられた。 忘れていきそうなので、個人的なメモを記すことにする。基的に時系列記載とする。後から追記するつもり。 ※人定は20代後半、181センチ73キロです。 3月28日の週体調に異変はなし。仕事はクソ忙しく、月曜と火曜日は出社した。それ以前は在宅で仕事。水曜日以降も在宅勤務。 ※通勤電車は満員ではないが空いてもいない。立って何にも触らなかった。 ※2日ともにランチはエキチカで買った弁当をデスクべた。 4月3日既往症の喘息のため、月に一度の通院。9時着、先客は3名ほど。換気よし、患者間の距離は十分だったと思う。 病院ではトイレを使った(トイレットペーパーが三角に折られて居たから、その日の初利用だったのではないか。) スリッパは紫外線照射ボックスから取り出して使った。 ※ちなみ

    コロナウイルス感染記録
    nikumin
    nikumin 2021/04/08
    たしかに、筋トレエリアは怖がるのに水泳は良しとする感覚は不思議ではある。お大事にしてください。
  • 一人暮らしの漢のサラダ

    まとめ生ものはレタスだけにして、オリーブオイルとバルサミコ酢でドレッシングを自作する。ナッツおすすめ。 生ものは腐る。市販ドレッシングは飽きる。 構成要素葉物葉さえあればそれはサラダになる。 葉物以外はいらない。腐る。毎日自炊ならよいが、たまに自炊レベルだと腐る。 レタスが基。ベビーリーフでもいい。 エクストラオリーブオイル、バルサミコ酢、塩、胡椒塩は岩塩をミルするものがいい。 スーパーにも売っているが、カルディあたりに行けばいい。 ナッツ感、味、栄養において必要。ナッツの有無はでかい。 スーパーに売ってる。無塩でいい。 パルミジャーノレッジャーノ見た目、味、栄養において優秀。特に見た目が全く異なる。大事。 パルミジャーノレッジャーノは1000円強でスーパーで買える。 ひと塊で数カ月もつ。 チーズ削り器で削る。ニトリで買える。 ドライフルーツ味、栄養において優秀。 小粒の複数種類のもの

    一人暮らしの漢のサラダ
    nikumin
    nikumin 2021/04/04
    コンビニの千切りキャベツにごまだれの麺つゆかける(ドレッシングよりコスパ良い)とかそんな意識低い話ではなかった
  • Hatebu Grep

    話題の記事を期間・はてブ数・カテゴリなどから検索できるWebサービスです。

    nikumin
    nikumin 2021/03/11
    Googleストリートビューを自動で進ませるサイトがまだ動いていたことを知った https://samayoeru.me/
  • スマートフォンでマンガを読む時代における「見開き」の表現について:『怪獣8号』の事例 - マンガLOG収蔵庫

    昨年始め頃まで、マンガを読む際は紙の単行kindle電子書籍を購入するかして読むのがメインだったのですが、ここ1年弱はスマートフォンにアプリを入れて読む機会が増えてきました。 とは言っても、主に使っているのは「ジャンプ+」で、それ以外はあまり使っていないのが現状ではあるのですが。( ´∀`;) 少年ジャンプ+ 人気漫画が読める雑誌アプリ SHUEISHA Inc. ブック 無料 誌の定期購読をしつつ、「ジャンプ+」オリジナルの連載を曜日ごとに幾つか読んでいる、といった感じです。更新が楽しみにしている作品も少なからずありますね。『SPY×FAMILY』とか、連載は完結を迎えましたがアニメ化も決定した『地獄楽』とか。 そんな作品のひとつに、松直也さんの『怪獣8号』があります。 怪獣8号 1 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:松直也 発売日: 2020/12/04 メデ

    スマートフォンでマンガを読む時代における「見開き」の表現について:『怪獣8号』の事例 - マンガLOG収蔵庫
    nikumin
    nikumin 2021/02/06
    14話で亜白隊長の砲撃見開きの構成も凄かった
  • 【悲報】iPhone 12 miniの販売がさらに低迷。ネットだと絶賛だったのにどうして… : IT速報

    スマートフォン 週間売れ筋ランキング 集計期間:2021年01月11日~01月17日 https://www.bcnretail.com/research/ranking/list/contents_type=36 27位 アップル iPhone 12 mini 128GB(SoftBank) 32位 アップル iPhone 12 mini 128GB(NTT docomo) 36位 アップル iPhone 12 mini 64GB(SoftBank) 37位 アップル iPhone 12 mini 128GB(au) 48位 アップル iPhone 12 mini 64GB(au) 50位 アップル iPhone 12 mini 64GB(NTT docomo)

    【悲報】iPhone 12 miniの販売がさらに低迷。ネットだと絶賛だったのにどうして… : IT速報
    nikumin
    nikumin 2021/01/28
    SE2と12miniの発売順が逆だったら12miniを買っていたと思う。SEのバッテリーが持たん時がきていて、どうしようもなかった
  • iPhone 12シリーズの販売が好調であることが明らかに、一方でiPhone 12 miniはAppleにとっての失望に

    消費者市場調査のConsumer Intelligence Research Partners(CIRP)が、2020年に発売されたiPhone 12シリーズに関する販売レポートを公開しました。CIRPの公開したデータによると、iPhone 12シリーズの売れ行きは好調で、2020年10月から11月にかけての期間に新しく販売されたiPhoneの76%をiPhone 12シリーズが占めていたことが明らかになっています。 iPhone 12 mini sales likely 'disappointed' Apple - 9to5Mac https://9to5mac.com/2021/01/05/iphone-12-mini-sales-disappointed/ iPhone 12とiPhone 12 Proは2020年10月23日に、iPhone 12 Pro MaxとiPhone 12

    iPhone 12シリーズの販売が好調であることが明らかに、一方でiPhone 12 miniはAppleにとっての失望に
    nikumin
    nikumin 2021/01/06
    SE2と発売順が逆なら12miniを買っていたと思うSE→SE2乗換組
  • 冬山装備で「モンベル製品が高い」...!?登山における「安物買いの命失い」の法則、むしろモンベルはマジで安いという話

    roadman71 @roadman71 モンベル製品に対して高いよと言うツイートを見てしまったが、そういう方は冬山止めた方が良いのでは…あれは冬山装備では必要最低限で上はキリがないのだぞ… 2020-12-23 07:28:25 roadman71 @roadman71 旅行屋です。海外専業から国内僻地離島(青ヶ島、南北大東島、与那国島、飛島・粟島...)へ。登山はUL藪漕ぎ。ガールズロックと国内ドラマと小松菜奈を偏愛。 https://t.co/27wwG1H1Vo

    冬山装備で「モンベル製品が高い」...!?登山における「安物買いの命失い」の法則、むしろモンベルはマジで安いという話
    nikumin
    nikumin 2020/12/24
    これから登山を始めてみようって初心者の時、モンベルが安いと聞いて覗いてみたら思いの外高くて驚き、それから他の店やブランドを見回ってから再度モンベルを覗いたらその安さに驚いた経験がある
  • 【大人だけど子ども向けアニメファンインタビュー】玩具を売る気がない玩具販促アニメ『人造昆虫カブトボーグ V×V』が定期的に見たくなる

    「あの作品はいいぞ」と語られるアニメは数あれど、意外と注目されないのが子ども向けアニメ。どれだけメジャーな作品でも、ほとんどの人たちが成長過程で“卒業”してしまうからかもしれません。そこで記事は「10年以上、子ども向けアニメを見続けている人」に作品の魅力などを伺う読者募集企画。 第1回から番外編というイレギュラーな企画進行となりますが、「同じ作品を10年間見続けている」というか「10年ぶりに見てみたら、内容がカオス過ぎてハマった」という方にお話を伺いました。 「熱血系な玩具販促アニメ」だと思い込んでいたけど、大人になって再視聴したら…… 今から14年前、小学生時代に『人造昆虫カブトボーグ V×V』という18時半から放送される作品を何となく視聴していました。 当時は『デュエル・マスターズ』『ベイブレード』のような玩具販促アニメだと思っていて。「熱血系の主人公が壁にぶち当たりながらも乗り越え

    【大人だけど子ども向けアニメファンインタビュー】玩具を売る気がない玩具販促アニメ『人造昆虫カブトボーグ V×V』が定期的に見たくなる
    nikumin
    nikumin 2020/11/30
    女装は癖になるから気を付けろ
  • アニメ映画『君は彼方』感想。『君の名は。』アフター映画の集大成 - 社会の独房から

    興行収入250億パワーの『君の名は。』に興行収入300億パワーの『千と千尋の神隠し』と興行収入250億パワーの『アナと雪の女王』のミュージカル要素、他にも人気作の要素をひたすら掛け合わせていったら1500億パワー!!!!最強!!!!爆誕!!!!!!という阿保の理論をそのまま実践したような映画。 ただその理論の下、生み出された作はあらゆる人気作の要素が殺し合い反転し、プラスどころかマイナスになってしまった哀しき存在。 そんな感じなので、一体何を参考に作を作ったのか気になってパンフレット読むと監督、脚、プロデューサーを務める瀬名氏は 「いや、実は僕はあまり影響を受けないよう、ほとんど何も見てないようにしているんですよ。家にも机とソファーと観葉植物ぐらいしか置いてありません」 って書いてあって ウッソだろお前wwwww って気持ちになってしまった。少なくとも家の状況は嘘だろ。 『不思議の国

    アニメ映画『君は彼方』感想。『君の名は。』アフター映画の集大成 - 社会の独房から
  • 唐揚げは白飯に合わない

    唐揚げ定だとか唐揚げ弁当だとかよくあるけど、唐揚げは白飯と合わないと思う。 あまり理解されないけれど。 もちろん唐揚げも白飯も好き。しかし合わないものは合わない。 ケンタッキーも然り。フライドチキンべてる時にご飯べたいと思った事がない。 当たり前のように唐揚げをオカズにご飯をべてる人が多すぎて変な気分になる。

    唐揚げは白飯に合わない
    nikumin
    nikumin 2020/11/14
    わかる。個人的にはしょっぱさかなと思ってる。単体だと白飯に合わせるほどのしょっぱさがない。逆にタレがかかってると白飯食べたくなる。
  • 追記(10/24)ADHDだけど服をどうすればいいかわからない助けて

    追記収納について増田ブクマカもハンガー推しだったので、ハンガーラックを買うことにする。キャスター(苦手)のついてない安定感がありシンプルで安いのを探して買おうと思う。クローゼットは既にハンガーでギチギチだけど下の部分を活用してみたいなあ。 服を減らす売ろうとするな、捨てろという声に従おうと思う。私服勤務だから服の数は人より多いと思う。ファッションに無頓着だった時は人権が少なかったからおしゃれをやめるのが怖い。あとできれば普通の人みたいにしたい(無理なのは十数年かけてわかったけど)。友達な家とか泊まると羨ましくて泣きそうになる。ワンピースについては、スカートが苦手なので残念ながら履けない。ワンピース一枚で生きるの楽そうで羨ましい。あと、親が物を捨てることを激しく批判する人達だったので捨てるのが怖い。特にパジャマが溜まっていくのが苦痛(でも便利)。一年きたら捨てていいんだよね? 現状床の山は

    追記(10/24)ADHDだけど服をどうすればいいかわからない助けて
    nikumin
    nikumin 2020/10/24
    洗濯した衣類をハンガーで干したらそのままクローゼットの中に掛けてる。ここ数年衣類を畳んだことはほとんどないや。あと取り込んだものは左から順に掛けて、着る時は右から使うルールを決めると選ぶ負担が減る
  • 数学ガールオタクが初見VTuberの積分配信にめちゃくちゃ感動したメモ1|kqck

    私はタイムラインとトレンドを一切見ないタイプのツイ廃なので、流行の話題に乗り遅れることが多々ある。(それでいいと受け入れている) そのため「不登校だった(?)VTuberが積分についてイチから勉強する配信」が少し前に話題になっていたらしいと今さら知った。 私はVTuberオタクではない。ときどきのらきゃっとさんの放送を観るくらいで、今をときめくホロライブとかにじさんじについては何も知らない。 ただ、私は数学ガールのオタクである。 数学ガールとは、ラノベ風の数学読み物シリーズだ。ラノベと言っても、扱う数学は高校〜大学レベルかそれ以上と、ガチである。(派生した『数学ガールの秘密ノート』シリーズでは中学〜高校レベルの易しい内容を扱っている) 私は当に数学ガールシリーズが好きで好きでたまらなく、約1年前からはレビュアーとして出版前の原稿を読ませて頂いている。だから「著者からの回し者とかではござ

    数学ガールオタクが初見VTuberの積分配信にめちゃくちゃ感動したメモ1|kqck
    nikumin
    nikumin 2020/10/07
    この記事の方、以前「空青」の記事と「泣き猫」の記事で巧みな筆致と情熱に圧倒された方だ。Vにも言及いただいて嬉しい
  • 視聴時の通信量を節約できる「節約視聴機能」を追加しました【niconicoアプリ】|ニコニコインフォ

    iOS/Android版niconicoアプリに、視聴時の通信量を節約できる「節約視聴機能」を追加しました。 2020年10月6日(火)に 公開された最新版アプリへアップデートすることでご利用できます。 iOS版はApp Storeから、Android版はGoogle Playから、それぞれアップデートしてください。 ■ 「節約視聴機能」とは?「節約視聴機能」は、動画をあらかじめ「節約視聴リスト」に追加しておくことで、視聴時のデータ通信量を節約できる機能です。 これにより、外出時などでも通信量を気にせずにサクサクと動画を視聴できます。 ※「節約視聴機能」は、プレミアム会員限定の機能です ■ 節約視聴リストに動画を追加する下記の方法で節約視聴リストに動画を追加できます。 ▼動画視聴画面[節約視聴]ボタンをタップすると、視聴中の動画を追加できます。 ▼マイリスト/シリーズ画面[︙]ボタンをタッ

    視聴時の通信量を節約できる「節約視聴機能」を追加しました【niconicoアプリ】|ニコニコインフォ
    nikumin
    nikumin 2020/10/06
    頑なに「ダウンロード」という単語を使わないのは理由があるのだろうか
  • 流石に悪名が普及した「リボ払い」、最近のネーミングには企業努力が伝わってくる模様「ネーミングの工夫だけで大会ひらける状態」

    ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家 @otsune 「リボ払い」は最初のうちは聞き慣れないカタカナなのでよく分からず使ってしまい金利手数料がやばい事になるという高収益システムだったが。 さすがに悪名が普及し切ってしまったので各社が工夫してネーミングを変えてリボ払いさせようと頑張っている。 リボのネーミングの工夫だけで大会ひらける状態 2020-09-21 11:14:50 ǝunsʇo ıɯnɟɐsɐɯ / メタバース炎上対策専門家 @otsune おおつねまさふみ 仕事はネットウォッチ, tumblr PSN, Xbox, Steam: masafumiotsune 質問は 1.有意義な議論 2.面白いネタ 3.顧客への業務(有料) に該当すれば答えています。 会社→@MiTERU_inc 網路炎上話題對策顧問公司 miteru.site ファビチャンバスピス

    流石に悪名が普及した「リボ払い」、最近のネーミングには企業努力が伝わってくる模様「ネーミングの工夫だけで大会ひらける状態」
    nikumin
    nikumin 2020/09/23
    毎月の使用額と同等の額の支払い設定にしてると、手数料は数円〜数十円だけどそれ以上にポイント特典のリターンがある。多めに使った時は臨時支払いとか手間は少しかかるけど。流石に10回20回かかるようなリボ払いは
  • 「お盆に帰省していいのか、ダメなのか」それすら明言しない安倍政権の責任逃れ 一律に自粛は求めないという屁理屈

    Go To トラベル」の前倒し実施に踏み切った時も、8月1日に予定されていたイベント開催制限の緩和を見送った時も、そう語っていた。判断はあくまで専門家の意見に従った結果で、政治が勝手に決めたわけではない、と言いたいのだろう。要は責任逃れに終始しているのだ。 お盆休みの帰省シーズンが目前に迫っているが、国民はどう行動すれば良いのか。西村担当相は、またしても「専門家任せ」に動いていた。帰省が格化する前の8月7日までに政府の「新型コロナウイルス感染症対策分科会」を開いて意見を聞くとしていたのだ。 ところが、8月5日の夕方、分科会の尾身茂会長が臨時の記者会見を開催。「お盆休みが近づく中、次回の分科会の開催を待たず、政府に対して帰省に関する提言をすることが責任、役割だと思った」とし、政府への提言内容を公表したのだ。 分科会は「お墨付き」のために利用されている 尾身会長がフライングとも取れる行動に

    「お盆に帰省していいのか、ダメなのか」それすら明言しない安倍政権の責任逃れ 一律に自粛は求めないという屁理屈
    nikumin
    nikumin 2020/08/08
    基礎疾患持ちとしては、2月からこっち自己判断で全部自粛してる。6月頃は多少緩められたけど、市中感染が広がってる現状は何もできなくなるから対策して欲しいだけ。
  • 地獄のミサワ いちばん良い情報 on Twitter: "アイマスのライブに行ってみた(1/9) / 地獄のミサワ https://t.co/MykoiN0Sy1"

    アイマスのライブに行ってみた(1/9) / 地獄のミサワ https://t.co/MykoiN0Sy1

    地獄のミサワ いちばん良い情報 on Twitter: "アイマスのライブに行ってみた(1/9) / 地獄のミサワ https://t.co/MykoiN0Sy1"
    nikumin
    nikumin 2020/07/23
    "ゲッサン" ジャンプ作家だろうにw
  • 「コロナ感染ゼロが目標でない」 岩手が県民にメッセージ | 共同通信

    新型コロナウイルス感染者が全国で唯一確認されていない岩手県は10日、県民へのメッセージを発表し、発熱があるなど体調が悪い場合は医療機関を受診するよう求めた。県内初の患者になるのを恐れて、受診や検査をためらうことがないようにする狙い。「何よりも大事なことは命と健康を守ること。県は感染ゼロを目標にしていない」と強調した。 達増拓也知事はこれまでの記者会見で「感染者は出てもいい。第1号になっても県は責めない」と呼び掛けている。メッセージでは、感染が拡大している地域に行く場合は注意して行動することや、体調不良時は都道府県をまたぐ移動など外出を控えることも求めた。

    「コロナ感染ゼロが目標でない」 岩手が県民にメッセージ | 共同通信
    nikumin
    nikumin 2020/07/11
    LINEの全国調査で岩手の発熱率が高かった件はどうなったんだろうか
  • 普通の人が資産運用で 99 点をとる方法とその考え方 - hayato

    はじめに 資産運用で 99 点をとる方法とその考え方について説明します。この記事の対象はいわゆる「普通の人」です。 資産運用趣味ではない。 資産運用を始めてみたいが何をしてよいのかわからない。 資産運用をすでに行っているが毎年ころころと方針を変えてしまっている。 資産運用に無駄に時間ばかり費やしている。 今のところ資産はすべて銀行の普通口座や定期預金にいれている。このまますべて現金でおいておくのも何か損しているみたいでモヤモヤする。だけど難しいことは勉強したくないし時間も使いたくない。 といった人たちです。 記事では最初に結論、すなわち「やるべきこと」を述べます。資産運用で 99 点の投資効率を達成するためにはこの結論部分だけを実行するだけでよいです。 次に、それだけでどうして 99 点といえるのか、その裏付けとなる考え方や理論を中心に説明します。 99 点をとるにあたってこれらの知識を

    普通の人が資産運用で 99 点をとる方法とその考え方 - hayato
  • 大豆

    以前から、「大豆どれほどメタモルフォーゼすれば気が済むんだ」と思っていたので調べた。 30年以上生きてて、枝豆が大豆って最近知ったんだよ。 属で分けているけど私の勝手な分類なので気にしないでほしい。 細かく分類するとまだありそうだけど、見た目全然違うじゃん!という主観で仕分けしています。 なにか忘れてたら教えてほしい。 大豆、ありがとう。 大豆 ─ もやし ─ 枝豆 炒り豆(節分の豆) ─ きな粉 【発酵属】 ・ 醤油 ・ 味噌 ・ 納豆 【豆腐属】 ・ 豆乳 ・ おから ・ 湯葉 ・ 豆腐 ・ 油揚げ ・ 厚揚げ ・ 凍み豆腐/高野豆腐 【大豆油属】 ・ 大豆油 ・ 大豆粕 ・ 飼料 ・ 乳化剤 ・ 大豆インク

    大豆
    nikumin
    nikumin 2020/06/17
    豆ちしきー 枝豆は大豆やねんで