タグ

関連タグで絞り込む (215)

タグの絞り込みを解除

発言小町に関するnarwhalのブックマーク (4,328)

  • 妻に独身時代の資産をどこまで公開する? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    結婚したら、には独身時代の資産をどこまで公開しましたか? つみたてNISAをやっていたのですが、結婚後も継続するつもりですし、もやっていたので、これについてはお互いのおおまかな状況を共有しています。 あと企業DCと民間生命保険会社で加入している個人年金についても共有するつもりです。 老後の備えについてはある程度見えていたほうが安心できると思うので。 ですが個別株の保有状況と証券口座にある余剰資金、貯蓄用口座にある預金額については公開しなくて良いかなと思っています。 個人の考えで運用しているものに介入して欲しくないのと、こちらの固有資産をあまりアテにして欲しくないからです。 まとまったお金が手元にあると思うと、気が緩んでしまいそうな気がしています。 当然、僕はから聞くつもりはありません。 のことを信用していないみたいで気が引けるのですが、 自分の資産状況は、結婚したら洗いざらい公開す

    妻に独身時代の資産をどこまで公開する? | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • そんなにイケメン・いい男はいません。 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    50代後半の男です。子供もいますが、今なお中学生からお婆さんまで殆どの女性から視線をもらいます。駅では反対ホームの女性からも視線が集まったりします。自己紹介はほどほどに、題に入ります。ここのトピは大変面白く1年おきに見に来るのですが、 「見た目でパートナーを選ばれましたか」とか、「見た目で選んで失敗」とかいうトピがあると必ず、パートナーがイケメンとか惚れ惚れする容姿とか配偶者(夫)を賛美する女性が多くてビックリします。そんなにイケメンやいい男はいないよと笑ってしまいます。まぁ主観だから仕方無いのは理解しつつも、レスを追えば追うだけイケメンやいい男が現れて、そんなにいるなら、周囲の女性がミーアキャット化してしまうのではと心配になります。写真や映像が無いから言った者勝ちなんでしょうか。私の自己紹介は事実ですが。実際に身の回りでイケメン色男の旦那さんを知っているとかいう方いらっしゃいますか。ま

    そんなにイケメン・いい男はいません。 | 恋愛・結婚 | 発言小町
  • 女子社員の弁当は手作りとは限らない? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    お得意先の会社で、お昼になると社員堂を利用させてもらっています。 社員堂で、女子社員の3割くらいは手作り弁当を持参されているのを見て、 お得意先の方(男)に、 「結婚するならお弁当を作ってくれる様な女性がいい」と話すと、 「ほとんどの女性は母親が弁当を作っているよ」と言われました。 その方が言われた事が当かどうか分かりませんが、ちょっとショックでした。 それなら母親の負担を減らして、安い社員堂のメニューでいいと思います。 中には社員堂でカップラーメンべてる女性もいて、素直な女性だなぁって思いますが、別の意味でショックです。 この会社は社内恋愛結婚される方が多いので、お弁当を持参して料理アピールの意味もあるのでしょうか。 社会人になって未だ母親がお弁当を作るなんて、親も大変だなって思います。

    女子社員の弁当は手作りとは限らない? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2024/06/01
    たとえ母親が作っていても手作りであることに変わりはないのではないか。
  • 35歳、婚活 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    35歳で婚活をはじめて結婚できた女性はいらっしゃいますか? また、お相手のご年齢、出会いの場所、きっかけなどをおうかがいできるととても助かります。 そして、今理想がかなったのか、そうでないのかお聞きしたいです。また、今幸せか、そうでないかも…。 私は最近婚活をはじめ、相談所にはいり、自分の市場価値を知りましたが、 最近もう結婚しないでこのまま40歳くらいまで生きて、終わりにしようかなと考えるようになりました。 そうするともう婚活仕事貯金にがんばらなくていいし、 生き方が変わると思うんてます。 今が決断のときかなって。 とにかく辛くて、何も前向きになれなくて、たくさん悩んでいます。 少なからず、いままで素敵な女性になれるよう努力してきたつもりだっのですが、世の中にはもっとすごい素敵な女性はたくさんいるし、自分の価値ないんだろうなって、感じました。 まわりから焦りすぎと言われることもありま

    35歳、婚活 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2024/05/25
    「最近もう結婚しないでこのまま40歳くらいまで生きて、終わりにしようかなと考えるようになりました。そうするともう婚活や仕事に貯金にがんばらなくていいし生き方が変わると思うんてます。今が決断のときかなって
  • 新婚の夫が義実家からのご祝儀を着服しようとしていました。 | 夫婦関係・離婚 | 発言小町

    30代の新婚女性です。 先日、夫の部屋で談笑していたところ、ベッドの奥に見慣れない立派な祝儀袋が置いてあるのを見つけました。夫に聞くと、きまずそうに「実は、実家の両親からもらった」と告白。中身は多額の現金でした。お金は自分の部屋に隠して、私に隠れて自分のために使おうと思っていたそうです。 別に、お金を好きに使ってもらうのはかまいません。ただ、結婚祝儀は夫婦に送る物なので、である私も、義実家に「ありがとうございます」と丁寧に礼の連絡を入れるべきですよね。それが常識だと思います。 でもお金をいただいてから、夫は黙ったまま放置して、既に1週間が経過していました。私は、祝儀への礼もない、非常識な嫁だと思われたと思います。 この日は祝儀袋を見つけてすぐ、夫にスマホを持たせて「ご祝儀ありがとうございます。も感謝していました」と義実家にメールしてもらいましたが、後の祭りです。このままでは、夫のせいで

    新婚の夫が義実家からのご祝儀を着服しようとしていました。 | 夫婦関係・離婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2024/05/25
    私姑だけどそれは息子にやったものです。嫁にやったつもりはありません。夫のものは自分のものであると考えるタガメ思考はやめなさい。
  • 車の購入で揉めています | 夫婦関係・離婚 | 発言小町

    初めまして。 夫42歳、私32歳のDINKsです。 現在、車の購入の件で揉めています。 夫が最近になって車を欲しがるようになりました。 今までは都内ではないですが、都内近郊在住のため電車でなんとかなっていました。 子供がおらず、日々の通勤で使うわけでもないので遠出する時は少々不便でしたがバスやタクシーを利用してました。 現在、夫が購入したい車は新車での購入で730万ほどです。 富裕層の方からしたら大した金額ではないかもしれませんが、我が家からしたら大変高価な価格帯です。 車の使用頻度も恐らく月に1−2度かと思います。 我が家は世帯年収2300万ほどで、合計資産は7000万ほどなのですが あまり使わない車に資産の10%も使うのは、、と恐怖です。 どうにか諦めてほしく、車を使いたいならレンタカーを借りればどうかとか、中古車も薦めましたが 車を所有してみたいし、新車で買いたいし、その車じゃないと

    車の購入で揉めています | 夫婦関係・離婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2024/05/25
    トピ主追記「年収の比率は、夫1800万、私500万です」「夫の資産なんだから自由にさせろという意見もありましたが金額が大きすぎます。。」「夫の資産は、共有財産という認識です」
  • 親に結婚を反対されています。 | 恋愛・結婚 | 発言小町

    都内在住32歳女性です。料理教室で講師をしています。 私には結婚したいと考えている人がいます。 彼は41歳の私立大学の講師(常勤)をしています。 二人とも初婚です。 彼の人柄は明るくて穏やかで優しくて真面目です。 彼とは2年前にとある婚活のイベント(異業種交流会のようなもの)で出会いお互いに惹かれるものがありお付き合いに発展しました。 問題は私の両親が反対していることです。 理由は、彼は高学歴の割に年収が低め(600万程)であることです。彼の学歴、年齢の人なら多くが一流企業で1千万稼ぐだろうと親に言われました。 また私は会社員から転職して今の料理教室講師になったのですが年収が270万で、親からはあなたが年収低いのだから相手はもっと稼ぐ人にしなさいと言われます。 彼はこれから准教授、教授となる可能性もゼロではないので二人で力をあわせて頑張りたいと親に話しましたが聞き入れません。 親は私に親族

    親に結婚を反対されています。 | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2024/05/25
    「彼は高学歴の割に年収が低め(600万程)であることです。彼の学歴、年齢の人なら多くが一流企業で1千万稼ぐだろうと親に言われました」「なんとか両親に賛成してもらって妹と同じ条件で結婚したいです」
  • 出張と嘘をついた夫が許せません | 夫婦関係・離婚 | 発言小町

    5年前に結婚した35歳、子供ありです。 私たちは夫の希望で結婚式をしていません。 私はどうしても結婚式をしたかったのに、夫は何百万ものお金をかけるなら新婚旅行海外旅行を奮発したい、新居の頭金にしたい、目立つのが嫌いだから自分達が主役の結婚式は恥ずかしい等さまざまな理由をつけて結婚式をやることを拒否しました。 私は夫にそこまで言うなら、私の結婚式をやりたい夢を奪うのだから今後二度と友人や親族、職場の人の結婚式に出席しないと約束できるか聞きました。 夫は約束できると言いました。 それなのに今回新幹線の距離の友人結婚式に出張と嘘をついて泊まりで出席していました。 出張は普段から頻繁にあるので気づきませんでしたが、共通の友人SNSから私が気付きばれました。 今までも私に黙って何度も結婚式に行っていたかもしれません。 私はどう対処したらよいでしょうか。

    出張と嘘をついた夫が許せません | 夫婦関係・離婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2024/05/25
    別れなさい。トピ主さんにはもっとふさわしい人がいます。
  • オーバースペックで転職が出来ません | キャリア・職場 | 発言小町

    オーバースペックで転職先が見つかりません。 1. 男性の面接官は前向きだったのに、女性の面接官の嫉妬とやっかみのせいで不採用になる ⒉ 社内異動のポジションに応募しましたが、不採用との連絡。私のスキルが求められている以上なのと異動したら現チームが困る ⒊ 内勤のポジションに応募したら、あなたの性格は明るく前向きだから内勤には勿体無いと言われる このような事ばかりです。どうしたら転職がうまくいくと思いますか?

    オーバースペックで転職が出来ません | キャリア・職場 | 発言小町
  • 離婚したほうがいいか悩んでます | 夫婦関係・離婚 | 発言小町

    結婚して1年半。一緒に住み始めて2年たちました。半年前に結婚式もしました。 夫30代 夫 一人暮らし歴15年以上 母子家庭育ち  一人暮らし歴なし 夫のほうが休みも収入も多く、 家事も多くこなしている状況 (1)夜行バスで旅行に行った際 お腹減るだろうなと思い、あと添加物多いコンビニおにぎりよりはと思い、嫁が仕事中におにぎりを作って夜行バスにのり、大阪についたあと「今日の昼までにべなきゃ腐っちゃうからね」と伝えたら「コンビニのおにぎりが良かった」と言われた。 (2)二人のお金なので、家計簿をつけているのですが、何度も家計簿つけ忘れてて、注意すると「来月からやる‼」って逆ギレ。そのセリフも何回目ですか。 俺が書くからレシート頂戴って言ったら、『もうどっか行った』と。 (3)注意したら機嫌悪くなって、 家で御飯作ってもふてくされて部屋から出てこなくて、べてくれない。それどころか、夫の作

    離婚したほうがいいか悩んでます | 夫婦関係・離婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2024/05/05
    その女はハズレです。お母様を家に呼んで奥様をきびしく指導してもらいなさい。遠慮することはありませんよ。不出来な嫁をしつけることは姑の務めですから。
  • 身長が低い 通りすがりに笑われる | 生活・身近な話題 | 発言小町

    私は身長が低いです。 147cmしかありません。30代前半です。小学生の子どもがいるのですが、小5にして私の身長を抜かされてます。 子どもと並んで歩いていると後ろに歩いている人(若い人が多い)がクスクス笑い出します。ブフッと急に笑うようなところもあったりします。すれ違う時も同じです。 「ちっさ!ちっさ!」と何回も中学か高校くらいの子に言われたり、「小学生かと思った」とも言われたり。 厚底履いてスキニーパンツにトップスを着たりしてますが、そんなに身長が低いっておかしなことなんでしょうか? またクスクス笑われると思ってしまい、 外や人混みが怖いです。 好きで身長が低いわけじゃない。当ならもっともっと身長が欲しかった。 ぽっちゃりしていますが、ずんぐりむっくりが原因なら、痩せて細くなればそれ相応のお母さんに見えますか? 笑われていて正直、子どもに申し訳ないのとなんでそんなに笑われるのか笑った人

    身長が低い 通りすがりに笑われる | 生活・身近な話題 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2024/05/05
    身長180以下は人権がないので致し方ありません。あと34cm伸ばしてからまたおいでください。
  • 飲食店で子供が備品を壊した後の割引券利用は非常識? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    GW、ある和のお店の個室で、家族で事をしました。義父、義母、夫、私、子供2人です。 大人の料理は1人あたり3000円くらいのコースで、家族経営されている?地元の昔ながらの和店‥というかんじです。 部屋は障子がはってあり、我が家の男の子達はとてもやんちゃで(なので少し値がはりますが個室にした)、案の定少し目を離したすきに障子をビリビリに破いてしまいました。また、あと、飾ってあった花瓶?のような古い置物?を割ってしまいました。 お店に申し訳なく思い、もちろん弁償の意思を伝えました。 すると、お店の方は、「お子様のしたことなので今回は大丈夫です」と言って笑って許しました。子どもたちも反省していたので、「気を付けてね」などと声をかけられ、大丈夫だから気にしないで事を楽しんでくださいねと言われその場は落ち着きました。 しかしお会計の時、10%オフ券を提示したところ、女将さん?の顔が曇り、なに

    飲食店で子供が備品を壊した後の割引券利用は非常識? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2024/05/05
    未成年者の飲食店利用を法律で禁止しよう。
  • 一度は恋をしたかった-恋愛感情なき結婚への後悔 | 夫婦関係・離婚 | 発言小町

    結婚22年目、52歳の男です。には結婚当初から恋愛感情を持ったことは一切ありません。 私は、若い頃から容姿にコンプレックスがあり、恋愛願望は強くあったもの、その時々で好きになった女性へのアプローチもできぬまま年を重ねた結果、情けない話ですが、女性との交際経験が一切ないまま、親の勧めた見合いで紹介されたと手もつながない数回のデートで婚約。結婚さえすれば恋愛感情も沸くかと期待しながら結婚しました。 でもやっぱりダメでした。も私には恋愛感情はなく、曰く「普通の人だから結婚した」と公言してます。当然、結婚当初からセックスレスです。(子どもはが懇願したため体外受精で授かりました。) 何とか恋愛感情を持とう、夫婦の営みも自然にある当たり前の夫婦を築こうと試みましたがだめでした。 それから20年、お互いにもう、その事には触れず、表面上は暖かい家族を築いてます。いや、夫婦生活さえ除けば、むしろ同年

    一度は恋をしたかった-恋愛感情なき結婚への後悔 | 夫婦関係・離婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2024/05/02
    やはり婚姻は悪い文明!!粉砕する!!
  • 家族の食べ物は食べたほうが悪い? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    と子供3人の5人家族ですが、自分は惣菜やお菓子など家に買ってあるべ物を誰が買ってきたか確認せず断りなくべます。何度もに怒られてます。昨日も子供の遠足用に買ってきてあったお菓子をべてと子供にキレられました。。。 でも自分からしたら一言「遠足用のだからべないで」とか「これはべないでね」、「これはべていい」と言うとか、名前を書くとか、べたらいけないスペースを分けてそこに置くとか、意思表示をしてくれないと分からないと思います。それを毎回に伝えると、普通分かるやろと言われ終わります。 これまでもが楽しみにしてたらしいべ物とかを勝手にべて怒られてます。 育った環境の違いですか?自分は親兄弟にそんな事言われたことないし、考えたこともなかったです。逆に自分が買ってきたのをや子供にべられても何とも思わないんですが。また買ってくればいいし、外で買ってべればいいし。 べた方が

    家族の食べ物は食べたほうが悪い? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2024/05/02
    食い尽くし系ガーを召喚しているのかな?
  • 結婚指輪の取得のお礼トラブルに巻き込まれています | 生活・身近な話題 | 発言小町

    4年前に購入した某高級ブランドの結婚指輪26万円を落としたところ取得者の方からお礼を希望されていると連絡がありました。 当然お礼は考えており1万円の商品券と菓子折りを考えておりましたが、お礼を要求という話を聞きありがたみが消えたと同時に大切な指輪に関して嫌悪感が生まれ悲しい気持ちになりました。 無事に受け取り警察署の方に相場を伺ったところ基的に新品なら定価の5~20%程のお礼が一般的だが今回中古品なのであとは話し合いによると言われました。 フリマアプリで調べたところ4万円ほどで落札されていた事に合わせ刻印があるのでもうすこし下がると思いましたがお礼の気持ちを含め4万円の20%である8千円に気持ちをプラスし1万円を相手に提示しました。 しかし相手の女性に連絡をしたところ、 まさかの安いと言われた上、定価を調べたら10%の3万円貰えるはずと言われました。 警察署の方に相談したところお礼を要求

    結婚指輪の取得のお礼トラブルに巻き込まれています | 生活・身近な話題 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2024/05/02
    「結婚指輪の取得のお礼トラブルに巻き込まれています」巻き込まれているのか。
  • 夫に裏切られました | 夫婦関係・離婚 | 発言小町

    夫と結婚して20年。 入籍はしていませんが、結婚式を挙げお互いの親族との交流はあります。 仕事の都合で遠距離に住んでいるため、夫と一度も同居した事はなく、結婚当初から夜の夫婦生活はありません。 でも20年間ほぼ毎日電話(たまにテレビ電話)をしていて、身体は離れていても精神的な繋がりが強く、とても信頼し合っている関係です。 このままずっと仲良し夫婦でいて、定年退職後は一緒に住んで歳を重ねていくのだろうと、未来を思い描いていました。 私の職業は教育関係なのですが、先日、私の勤め先に保護者らしき方から匿名で「夫が3年前から不倫していて、その彼女の部屋で半同棲している」いう投書がありました。 夫は真面目なうえに内気なタイプなので、最初は不倫なんてするはずないと思ったのですが、相手の女性のSNSの投稿内容が夫の行動範囲と合致しており、いくつか夫とのツーショット写真が堂々と掲載されており、その投書の信

    夫に裏切られました | 夫婦関係・離婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2024/05/01
    「夫と結婚して20年。入籍はしていませんが結婚式を挙げお互いの親族との交流はあります。仕事の都合で遠距離に住んでいるため、夫と一度も同居した事はなく、結婚当初から夜の夫婦生活はありません」これ夫なのか?
  • 58歳。資産1億円になって早期退職した。 | 生活・身近な話題 | 発言小町

    58歳、独身で長いこと働いてきました。元々人間関係で悩むことが多く(上司からのイジメ等)出来るなら早期退職したいと、FP の先生と相談しながら準備をしてきました。不動産資産4000万円(ローンなし)金融資産約6000万円で、普段は月の支出が15万円位の質素な生活なので「働かなくても100歳まで大丈夫」とシミュレーションして頂いたので、この3月でオールリタイアしました。 周りからは「勿体ない」とか「貴女みたいにバリバリ働いていた人が辞めると、最初の一週間位は楽しくても飽きるよ」といわれましたが、全然退屈しません。天候の悪い日に電車が遅延したニュースを見て「ああ、今日は家でのんびりしよう」と思える幸せ。お金のかからない趣味(自治体主催の手話講座やパン作り、句会)や、昔から習っていたクラシックバレエ(発表会はお金がかかるし、人間関係が面倒なのでレッスンだけ)で暇をもて余すこともありません。 洋服

    58歳。資産1億円になって早期退職した。 | 生活・身近な話題 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2024/05/01
    58歳女性。金融資産 60M, 不動産 40M.
  • パート主婦で夫婦財布別の人いますか? | 恋愛・結婚 | 発言小町

    パート主婦で、夫婦財布別ってどう思いますか?上手くいくと思いますか? 私は31歳で、彼氏になりそうな良い感じの人がいます。しかし彼は結婚したら財布別で過ごしたいそうです。 彼は仕事を頑張っており、高収入です。 結婚したら生活費は折半希望のようです。 私が結婚したら子育てもあるからパートがいいと言ったら、生活費は彼よりも少なめにいれていいそうですが、それでも財布別ということは、お互いがそれぞれ貯金をするということですよね? パートの収入なんてたかが知れています。月8万とかの収入で、費だけ私が負担するとしても手元にいくら残るか? 毎月3万ほど残っても、スマホ代と雑費で全て消えます。 対して彼は経営者なので年収は高いはずです。彼は貯金が出来て、わたしはきっと出来ません。 そうすると老後はどうなるのでしょうか? たとえば彼は老後貯金が3000万とか出来ていたとして、私は0円だったら? 彼はいま仕

    パート主婦で夫婦財布別の人いますか? | 恋愛・結婚 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2024/05/01
    「わたしは結婚して子供ができたら、出来ればフルタイムで働きたくありません。専業主婦は夢ですが難しいと思うので、パートくらいは頑張ろうと思っています」ではタガメ行為を許してくれる人を探すしかないですね
  • 結婚はした方がいい? | 生活・身近な話題 | 発言小町

    海外旅行した方がいい?とか 趣味はあった方がいい?とか そうしたものと、結婚は同列に考えられないでしょう。 ちょっと違うと思う。 だって結婚には、相手が必要。 どんなに努力したって、1人では絶対に出来ないのだから。 私はもう孫もいるおばあちゃんだけど、 結婚しなかった人生は想像できない。 だから、した方が良かったのか、良くなかったのか、比べることも出来ないわけで、答えは出ません。 ただ、30代後半の息子の同級生や仲間たちの話を聞くと、 少なくとも男の場合は、結婚したいと思っている人が大半。 息子には独身の仲間も割といるけれど、 結婚したいなー 紹介してよ・・ という愚痴やボヤキを、飲むとよく耳にするみたいですよ。 普段は口にしなくても、酔うと音が出るのかな。 スポーツマンで、国体にまで出場したCくんも独身。 もてそうだけど(事実もてるけど)結婚はしていない・・・というか今の所、まだ出来な

    結婚はした方がいい? | 生活・身近な話題 | 発言小町
    narwhal
    narwhal 2024/05/01
    婚姻はオワコン。
  • ママ友と会うのが辛い…(大学受験) | 妊娠・出産・育児 | 発言小町

    春から大学に通う息子がいます。 リアルではこんな音を吐き出せないので、書き込ませていただきます。 息子は成績優秀、何より真面目で、最上位の公立高校に進学しました。 しかし、地頭が良い学生が集まる高校の中で苦戦してしまい、勉強面でも生活面でもパッとせず… それでも難関大学を目指して受験勉強を頑張っていましたが、結局中堅私大に通うことになりました。 プライドの高い息子ですから浪人も視野に入れていたのですが、軽い持病もあり、通うことになった私大は自宅からも通いやすく、いろいろな側面から納得して通うことになりました。 人はかなり受け入れるまで苦労したと思いますし、影で涙を流していたことも知っています。 私は表向きでは息子の意思を尊重し、通うことになった私大の良い面をみつけ、浪人するならバックアップすることも伝え(主人も同じ考え)、今に至ります。 お恥ずかしいことに春になり、周りの進学先が風の噂

    ママ友と会うのが辛い…(大学受験) | 妊娠・出産・育児 | 発言小町