タグ

olympicに関するknoのブックマーク (159)

  • 「よもや何かを決めることができる会議体ではない」汚職が次々と明るみに…東京オリンピック大会組織委の“実態”とは | 文春オンライン

    東京五輪・パラリンピックをめぐる汚職事件が発覚した。大会組織委員会の元理事、大会スポンサー、関連する広告代理店から逮捕者が続出するなか、スポーツ小説の名手・堂場瞬一さんと、JOCの理事を務めた山口香さんが、「オリンピックの意義」を語り合う。この献言は、オリンピックに群がって、「うまみ」をかすめ取っていく人たちに届くのか。(全2回の1回目/後編を読む) ◆◆◆ 堂場 今日はオリンピアンにして、日オリンピック委員会(JOC)の理事を務めておられた山口香さんとお話するのを楽しみにしていました。といいますのも、東京オリンピック・パラリンピックをめぐる汚職事件の報道をみていて、アスリートの立場から、どう感じられるだろうか、ということをお聞きしたかったからです。現実がここまで腐敗していることに驚いています。

    「よもや何かを決めることができる会議体ではない」汚職が次々と明るみに…東京オリンピック大会組織委の“実態”とは | 文春オンライン
    kno
    kno 2022/10/13
  • 予想外映画『東京2020オリンピック SIDE:A』感想文 | 映画にわか

    《推定睡眠時間:10分》 上の予告編は英語タイトルで検索して出てきたもので映画館で何度も何度も繰り返し見せられた下の日版予告編と比べると使っている映像は概ね同じでもナレーションの有無や使用楽曲の違いで受ける印象はだいぶ違う。実際の映画に近いのは上の予告編の方なのだが、それでもまだ映画編とは距離があり、ここからイメージされるような陶酔的な気分には全然させてくれない。なぜなら劇伴ほとんどなし。そして競技風景はなんとサブ的な扱いで部分的にしか映されず、映画のメインとなるのはあくまでも選手やその家族や知人などの競技場の外での姿となのであった・・・。 映画は雪を被ったどっかの川沿いの桜の木を映して幕を開ける。そこに伴奏もなく心細い鼻歌のような君が代が載る。いやに寂しい。スポーツ全般に興味がないのでオリンピックなんか一度も見たことがないし今後も見る気がない俺でさえこの静けさには面らってしまう。シ

    予想外映画『東京2020オリンピック SIDE:A』感想文 | 映画にわか
    kno
    kno 2022/06/04
    “サーフィン関係者の人が「我々は無数にある銀河の中のたった一つの銀河に住むちっぽけな存在に過ぎない・・・」みたいなことを言うんですけど、河瀬直美の世界観って基本これ”
  • コミュニティーはつくり直せない。東京オリンピックが壊した団地アパートから見る「真の豊かさ」とは | CINRA

    「2020年東京オリンピック・パラリンピックの思い出はなんですか?」と聞かれたら、あなたは何と答えるだろう。 かつて国立競技場の隣には、1964年の東京オリンピック開発の一環で建設された都営霞ヶ丘アパートが存在した。住民の平均年齢が65歳以上の高齢者団地だったが、2020年東京オリンピックの開催に伴う再開発によって、2016年から2017年にかけて取り壊された。 『東京ドキュメンタリー映画祭2020』特別賞を受賞した映画監督・青山真也の『東京オリンピック2017 都営霞ヶ丘アパート』は、アパートから強制退去させられた住民の2014年から2017年にかけての記録をとおして「五輪ファースト」の陰で繰り返される排除の歴史を映し出したドキュメンタリーだ。有志による東京都、五輪担当大臣への要望書提出や記者会見の様子を織り交ぜながら、住民が退去の日を迎えるまでの生活を切り取っている。大友良英が手掛けた

    コミュニティーはつくり直せない。東京オリンピックが壊した団地アパートから見る「真の豊かさ」とは | CINRA
    kno
    kno 2022/05/31
    “その人たちの言っている多様性って、「自分たちに都合のいい多様性」だなって思うんです。開催する地域に住む人のことを考えられないようになった段階で、なにが多様性だよって”
  • DJ松永 東京五輪・閉会式パフォーマンスを振り返る

    DJ松永さんが2021年8月10日放送のニッポン放送『Creepy Nutsのオールナイトニッポン0』の中で出演した東京オリンピック閉会式でのDJルーティンを振り返っていました。 Creepy Nuts・DJ松永、東京五輪閉会式出演で「まだフワフワしています」@djmatsunaga #tokyo2020 #Olympics #オリンピック #閉会式 ▼ほか写真・記事詳細はこちらhttps://t.co/x8LMIeqG90 — モデルプレス (@modelpress) August 9, 2021 (R-指定)どうやったんですか、閉会式? もう1回、説明しますけど。この俺の目の前にいるDJ松永が東京オリンピックの閉会式に出演したということでね。 (DJ松永)はい。がっつりDJルーティンを披露しました。スクラッチ、こすり上げましたよ。閉会式で。 (R-指定)家で見てましたよ。 (DJ松永)

    DJ松永 東京五輪・閉会式パフォーマンスを振り返る
    kno
    kno 2021/08/12
    最後壇上に上げられて突っ立ってる姿がいたたまれなかったなw
  • 河村たかし市長に噛まれた金メダル 五輪組織委は交換を検討 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 名古屋市の河村たかし市長が、後藤希友の東京五輪の金メダルを噛んだ問題 五輪組織委の統括は8日の番組で、「後藤選手がどう考えているのか」と言及 もし交換を望んでいるのであれば、IOCと組織委で相談したいと話した 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    河村たかし市長に噛まれた金メダル 五輪組織委は交換を検討 - ライブドアニュース
    kno
    kno 2021/08/08
    “「プレーブックに書いておりませんでしたけど、人の物はかんじゃいけないのは大前提です」”ですよね
  • ゴール前で後ろへ「来い!」の合図 難民だった2人、表彰台で並んだ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    ゴール前で後ろへ「来い!」の合図 難民だった2人、表彰台で並んだ:朝日新聞デジタル
    kno
    kno 2021/08/08
    “2人はともにソマリア難民だからだ”
  • 【東京五輪】 緊急事態宣言下の劇的な大会 記憶に残るのは - BBCニュース

    東京の夕暮れの空は素晴らしい。こちらの体力を奪う日中の気温と湿度が次第に和らぎ始める、その宵闇の時間こそ、今年の夏にこの街を訪れた大勢の記憶にとどまる光景の一つ、大勢が名残を惜しむ景色の一つだろう(文中敬称略)。 ほかに類を見ない今回の大会にも、宵闇が訪れている。オリンピック関係者は荷物をまとめて、この街を離れようとしている。とすればなおのこと、現代において最も開会の是非が問われた大会の一つだった東京五輪が、今後どのように記憶されていくのかが、今後あらためて問われるようになる。 もちろん、どのオリンピックもほかとは違う。しかし「東京2020」は当に、前例のない大会だった。この17日間で確かに、劇的なスポーツのドラマが相次ぎ展開された。しかしそれでもこの大会は今後もずっと、「コロナ五輪」、「COVID五輪」として記憶される。今のパンデミック下の初のオリンピックで、緊急事態宣言下で開かれる初

    【東京五輪】 緊急事態宣言下の劇的な大会 記憶に残るのは - BBCニュース
    kno
    kno 2021/08/08
    コロナの問題だけじゃなく、オリンピック(というかスポーツ界)のその他色々な問題も可視化された大会だったのかも
  • 女子マラソン観戦自粛呼びかけ中/バッハ氏、観客に声かけ/札幌

    (写真)女子マラソン競技の終盤、沿道の観客らに声をかけるIOCのバッハ会長(手前左)と組織委の橋会長(その右)=7日、札幌市内 東京五輪の女子マラソンが行われた札幌市内で7日、観戦自粛を呼びかけているさなかに国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が観客たちに声をかける軽率な行為がありました。 女子マラソン出場選手が完走し終わっていない午前8時40分すぎ、バッハ会長はゴール地点のある大通公園沿いに集まっていた数十人の観客のもとに大会組織委員会の橋聖子会長とともに足を運び、1分近く感想やねぎらいの言葉をかけました。現場では「バッハだ」という声があがり、さらに人が集まる事態になりました。 ボランティアや警備関係者が「感染予防のために観戦自粛を」「立ち止まらないでください」とよびかけているにもかかわらず、あまりに無神経な行為でした。 この日、スタート地点でもある大通公園には午前5時台から

    kno
    kno 2021/08/08
    “大通公園沿いに集まっていた数十人の観客のもとに大会組織委員会の橋本聖子会長とともに足を運び、1分近く感想やねぎらいの言葉をかけました”IOC会長が一番分かってない説
  • 男子マラソン沿道「無法地帯」 観客密集、自粛呼び掛け効果なし | 毎日新聞

    男子マラソンで北海道大のコースの沿道を埋め尽くす観客=札幌市北区で2021年8月8日午前8時5分、貝塚太一撮影 東京オリンピック最終日の8日、陸上の男子マラソンが札幌市の大通公園を発着点とする周回コースで行われ、一部の沿道では幾重にもなる人垣ができ、密集状態になった。大会組織委員会は新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために観戦自粛を呼びかけたが、5日から始まった札幌市での競歩とマラソンでは「密」を避けられなかった。 スタートとフィニッシュ地点の大通公園周辺では携帯電話で選手を撮影したり、建物の壁面にある段に上がって観戦したりする人が目立った。

    男子マラソン沿道「無法地帯」 観客密集、自粛呼び掛け効果なし | 毎日新聞
    kno
    kno 2021/08/08
    “五輪への関心の高さが「自粛」を上回ったようだ”自粛じゃ如何とも
  • 【東京五輪】味スタが近代五種会場に様変わり フィールドに馬場やプールが出現 :

    103 U-名無しさん 2021/08/05(木) 10:17:39 ID:Fu93D8Z80 味スタのピッチにプールと馬場が爆誕 https://i.imgur.com/tt7U00g.jpg #記者が現場から / ピッチの上にプール!? \#近代五種 会場の#東京スタジアム プールが出現! 馬術の障害物 フェンシングのピスト 5種目すべてがピッチ上でできるんです#東京オリンピック#tokyo2020 近代五種、ライブ映像配信中↓↓https://t.co/bGTXWln6qD pic.twitter.com/ZXKKuLrigC — NHKスポーツ (@nhk_sports) August 6, 2021 見慣れたはずの味スタがおかしなことなっとるw #近代五種 pic.twitter.com/qY9Z55ALn2 — あと (@atmarker1) August 6, 2021 10

    【東京五輪】味スタが近代五種会場に様変わり フィールドに馬場やプールが出現 :
    kno
    kno 2021/08/07
    そっか、ゴール裏広いからプールも作れるのかw/他のオリンピックはどうやったんだべ…?
  • オリンピック スポーツクライミング女子 野中が銀 野口が銅 | NHKニュース

    東京オリンピックの新競技、スポーツクライミング、女子複合で野中生萌選手が銀メダル、野口啓代選手は銅メダルを獲得しました。 スポーツクライミングの女子複合は、ほぼ垂直な高さ15メートルの壁で登った速さを競う「スピード」と、「課題」と呼ばれるコースの登った数を競う「ボルダリング」、それに、高さ15メートルの壁を時間内にどこまで高く登れたかを競う「リード」の3つの種目の順位を掛け合わせた総合成績で争いました。 6日は東京・江東区の青海アーバンスポーツパークで決勝が行われ、野中選手と野口選手を含む8人が出場しました。 最初の種目、「スピード」は予選で自身の日記録を更新した野中選手は3位、野口選手は4位でした。 野中選手と野口選手が得意としている2種目めの「ボルダリング」では3つある課題をいずれも完登できず野中選手は3位、野口選手は4位でした。 2種目を終えた時点で暫定で野中選手は3位、野口選手は

    オリンピック スポーツクライミング女子 野中が銀 野口が銅 | NHKニュース
    kno
    kno 2021/08/07
  • 名古屋市とJ1名古屋の協定締結式中止 | 共同通信

    名古屋市は5日、サッカーJ1名古屋と6日に開催予定だった連携協定締結式を中止すると発表した。河村たかし市長が東京五輪ソフトボール選手の金メダルをかじり、批判が殺到していることを考慮した。

    名古屋市とJ1名古屋の協定締結式中止 | 共同通信
    kno
    kno 2021/08/05
    トヨタはもっと怒っていい
  • 五輪開会式前日に、NHKが『映像の世紀』と『いだてん』を再放送した本当の理由|Pen Online

    五輪開会式前日に、NHKが『映像の世紀』と『いだてん』を再放送した当の理由 オリンピック 福田フクスケ テレビ 2021.08.01 文:福田フクスケ あえて7月22日に再放送された2の番組 コロナ終息の目処がまるで立たない中、どうなれば「安全・安心」なのかの基準すら何ら示されず、半ばなし崩し的に開幕した東京オリンピック。思えば、世界がコロナ禍に見舞われるずっと前から、日のオリンピック開催にはすでに暗雲が立ち込めていた。 安倍首相(当時)の「アンダーコントロール」発言、国立競技場ザハ案の白紙撤回、エンブレムの盗作疑惑、迷走する暑さ対策、JOC会長の贈収賄容疑、コロナ禍以降も組織委員会会長の辞任、開閉会式演出チームの解散、クリエイティブ・ディレクターの辞任……など、あらゆる疑惑やトラブルが噴出した。 驚くべきことに、そのほとんどがコロナ禍とは無関係に起きた日国内の問題である。果たして

    五輪開会式前日に、NHKが『映像の世紀』と『いだてん』を再放送した本当の理由|Pen Online
    kno
    kno 2021/08/03
  • 「友よ 歴史だ」五輪 男子走り高跳びで同記録の2人に金メダル | NHKニュース

    金メダルに輝くのは1人だけ?そんなことはないんです。2人の選手が同時に金メダルを獲得する珍事が、東京オリンピックで起きました。 大会10日目の1日、陸上の男子走り高跳び決勝での出来事でした。 カタールの30歳、ムタ エッサ・バーシム選手とイタリアの29歳、ジャンマルコ・タンベリ選手はともに試技を1回も失敗することなく、2メートル37センチまで跳んで1位で並びました。 オリンピック記録に並ぶ次の2メートル39センチは2人とも3回の試技を失敗し、勝負は「ジャンプオフ」と呼ばれる追加試技にもつれ込むと見られましたが、「ジャンプオフをやりますか」という審判員の問いかけに対し、バーシム選手が「金メダルは2つもらえるの?」と尋ねました。 「可能です」という審判員の答えを受けて2人はうなずき合い、バーシム選手が「友よ、歴史だ。オリンピックチャンピオンだ」と語りかけ、互いの金メダルを認めました。 走り高跳

    「友よ 歴史だ」五輪 男子走り高跳びで同記録の2人に金メダル | NHKニュース
    kno
    kno 2021/08/02
    “「勝ったほうが相手に食事をおごる予定だったけれど、どうやら割り勘だね」”w
  • 村上茉愛、床運動で銅メダル 日本体操女子、個人種目初の表彰台 | 毎日新聞

    東京五輪 差別なき世界、託す聖火 64年五輪で縁、「日豪」両親結婚 リレー参加の女性「違い越え、理解し合える」

    村上茉愛、床運動で銅メダル 日本体操女子、個人種目初の表彰台 | 毎日新聞
    kno
    kno 2021/08/02
    “日本女子体操でのメダル獲得は1964年東京五輪の団体総合銅メダル以来57年ぶりで、個人種目は初めて”おお
  • オリンピックの馬場馬術団体の退場シーン、みんなパカパカしててとても可愛いのでメロメロになる人多数「何回も見てしまう」

    遊藍 @ainiasobu 馬場馬術で見てほしいのは退場。 失敗しても、点数がイマイチでも、笑顔で馬を労いながら終わるのがいいよね。みんな馬が好きだから。 #馬場馬術 2021-07-25 18:12:42

    オリンピックの馬場馬術団体の退場シーン、みんなパカパカしててとても可愛いのでメロメロになる人多数「何回も見てしまう」
    kno
    kno 2021/07/30
    馬かわいいよね…グリチャでやってるのか
  • 【東京五輪】だまされた!猛暑で「東京のうそに世界が謝罪を求める」と海外から糾弾 | 東スポWEB

    猛暑で〝死〟をも訴える選手が出現する東京五輪に対し、海外メディアが〝虚偽申告〟を猛批判。謝罪要求が飛び出した。 オーストラリアの「ニュースドットコム」は29日、「東京の虚偽主張に世界は謝罪が欲しい」と報道。東京五輪が招致に際し、東京の7、8月について「穏やかで晴れた天候が多く、選手が最善を尽くすために理想的な気候を提供する」とアピールし、今もこの文言が東京五輪アプリで公開されている点を指摘。「組織委員会は、選手が直面する気象条件について虚偽の主張をしているようだ」と批判した。 すでに米ヤフーでも「東京は地獄のような嘘を付いた。代償を払うのは選手だ」と大ウソつきだと糾弾。嘘で大会を招致してきた東京に厳しい視線が向けられている。 今大会、猛暑に対し、選手からクレームが殺到。テニスの世界ランキング2位・ダニル・メドベージェフ(ROC)は「死んだら誰が責任を取るのか」と批判。同1位のノバク・ジョコ

    【東京五輪】だまされた!猛暑で「東京のうそに世界が謝罪を求める」と海外から糾弾 | 東スポWEB
    kno
    kno 2021/07/29
    そんな秒で分かりそうなことを…選手達は可哀想だけど
  • 台本11冊を入手 五輪開会式“崩壊” 全内幕 計1199ページにすべての変遷が | 週刊文春 電子版

    演出責任者の相次ぐ交代など迷走を重ねた五輪開会式。今回入手した11冊にも及ぶ台には、その過程が詳らかに記されていた。なぜ、どのようにして、開会式は“崩壊”していったのか。小誌だけが書ける全内幕――。 そのセレモニーは、新国立競技場に1台のバイクが颯爽と走ってくるシーンから幕を開けるはずだった。大友克洋氏の漫画『AKIRA』の主人公の愛車、赤いバイクだ。会場に映し出されるカウントダウンの数字。ゼロになると、中央のドームが開き、ステージに3人の女性が姿を見せる。Perfumeだ。会場には、彼女たちをプロデュースする中田ヤスタカ氏の書き下ろし楽曲が流れている。 Perfumeの出演は幻に終わった 精魂込めて作り上げた210分間のステージが、全世界の人々を虜にし、アスリートたちの背中を押していく。演出振付家・MIKIKO氏と彼女が率いてきたチームにとって、東京五輪の開会式はそんな晴れ舞台となるに

    台本11冊を入手 五輪開会式“崩壊” 全内幕 計1199ページにすべての変遷が | 週刊文春 電子版
    kno
    kno 2021/07/28
    “IOCは以前から演出側に『世界で困っているのは、東北だけではない。特定の震災を限定的に取り上げるのはダメ』と伝えていました”はあ
  • 話題のスケボー解説者「最初緊張してたけど、どんどん素な感じで…」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    「やべえ」「ゴン攻めしてて」「ビッタビタでしたね」 25、26日に開催された東京オリンピック(五輪)スケートボード男女ストリート。2013年のワールドカップで日人初の優勝を果たしたプロスケートボーダー瀬尻稜選手(24)の飾らないテレビ中継の解説が、SNS上で「わかりやすい」「愛着を感じる」などと話題になりました。 【写真】ラスカルが26日に投稿した、西矢椛選手、中山楓奈選手をたたえるツイート 瀬尻選手自身も、五輪出場を期待されていたスケーター。五輪や選手たち、スケートボードへの思いを聞きました。 ■こんなことになって「びっくり」 ――独特な解説が話題になりました びっくりしてます。まさかこんなことになるとは。スケーターって独特な言葉で技を表現することが多いんです。緊張していてあんまり覚えてないですが、当に普段通りしゃべっていただけです。 初日(25日)の競技が終わった時点で、友人がニュ

    話題のスケボー解説者「最初緊張してたけど、どんどん素な感じで…」(朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース
    kno
    kno 2021/07/27
    “まじでやばいっす、倉田さん”最上の褒め言葉っすねーw
  • オリンピック 体操 男子団体 日本は銀メダル | NHKニュース

    東京オリンピック、体操の男子団体で日が銀メダルを獲得しました。 体操の男子団体の決勝は予選上位の8チームが出場して6種目で各チーム3人の合計得点で争われます。 日は代表の4人全員がオリンピック初出場のメンバーで2大会連続の金メダルを目指しました。 日は1種目めのゆかで、最初に演技した18歳の北園丈琉選手が安定感のある演技で14点台後半の得点をマークしました。 日は2種目めのあん馬と3種目めのつり輪も演技した3人が大きなミスのない演技を見せました。 4種目めの跳馬では谷川航選手が大技の「リ・セグァン2」を決めて、15点台の高得点をマークしました。 決勝の終盤、日ロシアオリンピック委員会と中国と競り合う展開となり、日は平行棒で3人のうち2人が15点台の高得点をあげて、最後の種目、鉄棒につなぎました。 鉄棒では、日で最後に演技する選手となった19歳の橋大輝選手が15.100の高

    オリンピック 体操 男子団体 日本は銀メダル | NHKニュース
    kno
    kno 2021/07/26