タグ

ブックマーク / www.oricon.co.jp (76)

  • 高橋一生&飯豊まりえが結婚「一つの作品に参加させて頂いた事がきっかけ」 『岸辺露伴』で共演、交際約1年

    俳優の高橋一生(43)と飯豊まりえ(26)が16日、公式サイトを通じて結婚したことを報告した。高橋と飯豊は2020年の『岸辺露伴』シリーズの実写ドラマ、その後の映画で、高橋が岸辺露伴役、飯豊が露伴の担当編集として、彼を怪異へといざなう・泉京香役として共演を果たしていた。 【写真】その他の写真を見る 2人は「私事ではありますが、この度、高橋一生と飯豊まりえは入籍致しました」と伝え、「一つの作品に参加させて頂いた事がきっかけとなり、現場を共にする中で、互いに縁の深まりを感じておりました。約一年の交際を経て、作品に関わる皆様からも祝福を受け、この日を迎えることが出来ました事を、ご報告させて頂きます」と幸せいっぱいにつづった。 「彼女は自分の発する言葉で自身を穢すことなく、明るく生きることを諦めません。品性を持って歩みを進める彼女の純粋な陽の力に、幾度となく救われて参りました。物事や人に応じる時に

    高橋一生&飯豊まりえが結婚「一つの作品に参加させて頂いた事がきっかけ」 『岸辺露伴』で共演、交際約1年
    kno
    kno 2024/05/16
    おめでとうございます、露伴婚かw/まれとかちむどんどんの役が不憫過ぎて「まりえさんには幸せになってほしい…」となっていたのでほんのり嬉しい(朝ドラ脳)
  • 関ジャニ∞、新グループ名は「SUPER EIGHT」

    5人組グループ・関ジャニ∞が4日、グループ名をSUPER EIGHT(スーパーエイト)に改めることを発表した。FCサイト内動画コンテンツ『関ジャニ∞TV』で生配信を行い、ファンに直接報告した。 【写真】その他の写真を見る 動画内では、5人そろって「どうも、SUPER EIGHTです!」と初々しくあいさつ。「慣れないですね」「新鮮」などといった感想を口にしていた。合わせて新ビジュアルも解禁。“SUPER”になった彼らが、まばゆいばかりの光をまとって登場した新ビジュアルは、新しいスタートを切った5人がこの先も輝き続けることを宣言するような1枚に仕上がった。 旧ジャニーズ事務所は創立者・故ジャニー喜多川社長による性加害問題を受け、社名を昨年10月17日付で「SMILE-UP.」(スマイルアップ)に変更。後輩グループである「WEST.」(前・ジャニーズWEST)などグループ名や各コンテンツ、番組名

    関ジャニ∞、新グループ名は「SUPER EIGHT」
    kno
    kno 2024/02/04
    “5人そろって「どうも、SUPER EIGHTです!」”仕方ないけど数合ってない感w/セッションしまくってた頃の関ジャム好きだったのでそろそろ
  • チバユウスケさんを偲んで…ミッシェル・ガン・エレファントのラストライブ映画上映決定【劇場リストあり】

    11月26日に亡くなったロックバンド・THEE MICHELLE GUN ELEPHANT、The Birthdayのボーカル・ギタリストとして活躍したチバユウスケさんを偲んで、2009年に公開されたドキュメンタリー映画『ミッシェル・ガン・エレファント “THEE MOVIE” -LAST HEAVEN 031011-』の追悼上映が決定した。 【写真】その他の写真を見る THEE MICHELLE GUN ELEPHANTは、90年代の日のロックシーンをけん引し、横浜アリーナでのオールスタンディングライブ、フジロックのヘッドライナー、土砂降りの中での代々木公園フリーライブほか、多くのファンを熱狂の渦に巻き込み、2003年10月11日の幕張メッセでのライブを最後に解散した伝説的ロックバンド。 作は、4万人を動員した幕張でのラストライブを中心に、バンドの軌跡を描いたドキュメンタリー。最新映

    チバユウスケさんを偲んで…ミッシェル・ガン・エレファントのラストライブ映画上映決定【劇場リストあり】
    kno
    kno 2023/12/15
    29日から
  • 『VIVANT』怒涛の伏線回収「ベキの最期に涙」「チンギスの正体に鳥肌」「やっぱり新庄が」

    俳優の堺雅人が主演、阿部寛、二階堂ふみ、二宮和也、松坂桃李、役所広司が共演する、TBS系日曜劇場『VIVANT』(毎週日曜 後9:00)の最終回が、17日に放送され、SNS上では世界トレンド1位を獲得する大反響ぶりで有終の美を飾った。 【写真】その他の写真を見る 最終回は、「私は、別班の任務としてここに来ました」。乃木(堺雅人)が別班を裏切っていなかったことが判明。そして、撃たれた別班員たちは急所を外されていて、日で生きていた。 事実を知って激昂するノコル(二宮和也)と、乃木の言葉に刀を抜くベキ(役所広司)。過酷な運命を乗り越えた親子。40年の時を超えた宿命の物語の結末は…というストーリーだった。 冒頭から乃木の重さを量る特技、ジャミーンがベキに、野崎に送られたメール、乃木が野崎に託した言葉、スネイプ社との商談、テントの内通者、公安・新庄の存在、テントの最終目標など、張り巡らせた伏線を次

    『VIVANT』怒涛の伏線回収「ベキの最期に涙」「チンギスの正体に鳥肌」「やっぱり新庄が」
    kno
    kno 2023/09/18
    続きがナンボでもできる終わり方(畳み方)だったなあ/会社どうなった?とか気になるところはあるけど、がっつり見てしまったw
  • 頭脳警察PANTAさん死去 73歳 亡くなる1ヶ月前までライブ出演「現役のROCK屋としての人生全う」

    ロックバンド・頭脳警察のボーカル&ギター・PANTAさんが肺がんによる呼吸不全と心不全のため、7日に亡くなった。73歳だった。 同バンドのオフィシャルツイッターでは「PANTA(名・中村治雄)は2023年7月7日、10時44分、肺癌による呼吸不全と心不全のため、永眠いたしました。享年73歳。この数年、闘病の日々でした。闘病の中もROCK魂を貫き、最後の時まで現役の『ROCK屋』としての人生を全ういたしました。6月14日のライブが最後のステージとなりました」と伝えた。 続けて「多くのファン、友人知人、家族に支えられて、人生を全うすることが出来ました事をここに心よりお礼申し上げます。みなさまには生前のご厚誼に深く感謝するとともに、ここに謹んでお知らせいたします。 なお、葬儀は、近親者のみの家族葬で執り行われ、後日、お別れ会を執り行う予定です」と呼びかけた。 PANTAさんは、2月1日に体調不

    頭脳警察PANTAさん死去 73歳 亡くなる1ヶ月前までライブ出演「現役のROCK屋としての人生全う」
    kno
    kno 2023/07/07
    ああ…RIP
  • 稲垣吾郎・草なぎ剛・香取慎吾、Eテレで新番組が突然スタート 事前宣伝・予告一切なし

    【写真】その他の写真を見る コロナ禍の下、誰もが自由に外出ができない中、稲垣、草なぎ、香取の3人が「子どもも大人も楽しく笑いながら社会を学べたら」という思いで誕生。番組では、好奇心を持って多様な価値観に触れようとするすべての人を、あえて“ワルイコ”と呼び、オムニバス形式で「学び」のきっかけにつながるさまざまな企画コーナーを放送する。 稲垣は「スタジオバラエティーを3人でやるのは久しぶりでしたし、今回Eテレということもあって、これまでとは違った楽しみ方をしていただけると思っています」と新番組に意気込み。草なぎも「僕たちにとっても刺激的な番組になったので、新鮮な気持ちで見てくださるとうれしいですね」と呼びかけた。 初回で懐かしの“慎吾ママ”に扮した香取は「人生においてみんながやらないような“いたずら的なワルイコト”を求めているところがあるので、この番組に登場するオトナにも共感する部分は大きいで

    稲垣吾郎・草なぎ剛・香取慎吾、Eテレで新番組が突然スタート 事前宣伝・予告一切なし
    kno
    kno 2021/09/13
    慎吾ママが徳川慶喜にインタビュー、って字面だけで見たくなるw
  • 【おちょやん】脚本家・八津弘幸氏、伏線回収の秘けつは?「ブレずに、狙わずに」

    kno
    kno 2021/05/13
    “これまでの朝ドラと『おちょやん』の一番違うところは、血のつながった家族が主人公の拠り所にならない、というところ。一方で、千代は血のつながった家族であるテルヲやヨシヲを原動力にして生きている”
  • ウマ娘声優・Lynn、大阪杯3連単的中で馬券1000円→100万円に「手が震えてます」 1着レイパパレ血統に自身の担当キャラ

    今回の大阪杯は、レースは好スタートを決めた単勝4番人気のレイパパレがデビュー以来、無傷の6連勝でG1初制覇。2着は6番人気の伏兵のモズベッロとなった。3強といわれたコントレイル、グランアレグリア、サリオスのうち、馬券に絡めたのは1番人気に支持されたコントレイルのみ。波乱の展開で3連単は10万6210円の払い戻しとなった。 Lynnは、ツイッターにて「大阪杯手が震えてます…コントレイルが1着じゃなかったのは残念で涙出たけど、なんかすごすぎて」と馬券の画像とともに投稿。画像では「1」、「7」、「8」の3連単ボックス買いで、今回の着順「8」「1」「7」を的中させ、賭け金1000円が100万円以上になったことがわかる。 続けてLynnは、「レイパパレの血統を遡っていたらマルゼンスキーがいたんです やっぱり競馬ってすごい…」と興奮気味にツイート。レイパパレの血統は父がディープインパクト、母がシェルズ

    ウマ娘声優・Lynn、大阪杯3連単的中で馬券1000円→100万円に「手が震えてます」 1着レイパパレ血統に自身の担当キャラ
    kno
    kno 2021/04/04
    レイパパレは当然として、何故モズベッロ…すごいな
  • 松本幸四郎、5代目『鬼平』に決定「興奮」 『梅安』は豊川悦司「映画の神さまがくれた」

    歌舞伎俳優の松幸四郎(48)と俳優の豊川悦司(58)が12日、都内で行われた池波正太郎原作『鬼平犯科帳』『仕掛人・藤枝梅安』映画化決定製作発表記者会見に出席。幸四郎が新たな鬼平、豊川が新たな梅安を演じることが、発表になった。 出演決定については「すごぶる興奮しております。池波先生が江戸の世話物を書きたいという思いからできた鬼平犯科帳。職人芸でお見せしていきます。5代目の鬼平を演じられることになり幸せでございます」と、感無量の様子を見せた。 豊川は「今回、藤枝梅安というとてもとても大きなキャラクターをお借りすることになりました。身が引き締まるどころか縮こまります」と恐縮。続けて「緒形拳さんが演じられていて、僕の中でも憧れのヒーローだったので(出演を)迷う部分もありましたが、素晴らしいシナリオがあり、腹をくくってチャレンジしがいのある仕事だと思えました。映画の神さまがくれたものだと思います」

    松本幸四郎、5代目『鬼平』に決定「興奮」 『梅安』は豊川悦司「映画の神さまがくれた」
    kno
    kno 2021/03/14
    鬼感がどのくらい出るか、だけどまあ納得だな
  • 星野源、『アイマス』愛止まらず 「働いたら負け」スタッフTシャツに即反応で中村悠一ら爆笑

    同番組は中村とマフィア梶田が、さまざまな趣味にまつわる企画やゲーム実況する番組。今回は星野とわしゃがなチーム(中村、梶田)が、人気ゲーム『モンスターファーム2』で対決するため、各々、思い出のあるCDを持参してその思い出を語り合うことになった。 『モンスターファーム2』とは、1999年2月25日に発売されたPlayStation用の育成シミュレーションゲームで、シリーズ2作目。ゲーム体に自分の好きな音楽CDを入れると、モンスターを入手することができ、そのモンスターを育成し、大会に出場させて戦うゲーム。現在はNintendo Switch、スマートフォン向けの移植版が発売中で、CDを使わずともモンスターを入手できる。 この日の番組では、各々持参したCDを紹介することになり、中村は自身が大好きだというゲーム『ゼルダの伝説 夢をみる島』のオリジナルサウンドトラックや自身が主人公役で出演している

    星野源、『アイマス』愛止まらず 「働いたら負け」スタッフTシャツに即反応で中村悠一ら爆笑
    kno
    kno 2021/02/21
    “『いや、僕は アーケードからやってるんだ。僕は765プロだ』”
  • ディーン・フジオカ、大河ドラマ初出演 『青天を衝け』で“五代様”が再来「時を超えた不思議な縁」

    俳優のディーン・フジオカが、NHK大河ドラマ『青天を衝け』(2月14日スタート、毎週日曜 後8:00 総合ほか)に出演することが9日、同局から発表された。主人公・渋沢栄一(吉沢亮)と同時代を駆け抜けた実業家、五代才助(友厚)役に起用された。 【写真】その他の写真を見る ディーンは、2015年に放送されたNHKの連続テレビ小説『あさが来た』の五代友厚役を務めた。実業家として奮闘する主人公のあさを支えたキーパーソンで、出演当時は視聴者に“五代様”と親しまれ、人気が急上昇。志半ばに早逝すると「五代ロス」と呼ばれる社会現象まで起きた。朝ドラと大河で同じ人物を演じることは珍しく、またも話題を集めることになりそうだ。 ディーン演じる五代は、薩英戦争で捕虜となるも釈放される。長年の長崎遊学から世界情勢に通じており、貿易による富国強兵を唱えて渡英。留学中にパリ万国博覧会の情報をいち早く得て、薩摩藩としての

    ディーン・フジオカ、大河ドラマ初出演 『青天を衝け』で“五代様”が再来「時を超えた不思議な縁」
    kno
    kno 2021/02/09
    五代さま!/そういや渋沢栄一は三宅裕司だったようなw
  • 【麒麟がくる】“松永久秀”回がきた! 吉田鋼太郎「最期は納得のいく描かれ方」

    【写真】その他の写真を見る これまでの戦国ドラマで詳細に描かれることがあまりなかった久秀だが、歴史ファンの間では、茶器とともに爆死したという伝説のエピソードが人気の武将。久秀役の吉田も「爆死のシーンがあったら、是非派手に爆死したい」と言っていた。予告映像では炎に囲まれた久秀の姿を見せており、なんとも思わせぶり。 久秀は、裏切りを繰り返した戦国三大梟雄(きょうゆう)の一人と言われてきたが、『麒麟がくる』ではちょっと違った。 吉田は「松永の最期については、これまで1年半以上演じてきた吉田鋼太郎として、非常に納得のいく描かれ方でした。すばらしい死に際の台をいただいたので、自分としても思い残すことなく演じることができたと思っています。ぜひ楽しみにしていただきたいです!」と、見どころを語っている。 【吉田鋼太郎のコメント】 ――これまで松永久秀という人物を演じられて、改めてどういう人物だととらえて

    【麒麟がくる】“松永久秀”回がきた! 吉田鋼太郎「最期は納得のいく描かれ方」
    kno
    kno 2021/01/10
  • 『やべっちFC』9月で終了、18年半の歴史に幕 矢部浩之らに感謝

    自他ともに認めるサッカー好き、“やべっち”ことナインティナインの矢部浩之が、日サッカーを熱く盛り上げてきた同番組。「ハーイ!やべっち」の掛け声は多くの視聴者、サッカー選手にも浸透し、この番組をきっかけに多くのスターも誕生した。一部で同局が海外サッカーの放映権を失ったことなどから、8月での終了が報じられていた。 榊原誠志総合編成部長は「総合的な判断により」終了を決定したと説明。MCの矢部浩之については「日韓ワールドカップの2002年から“日サッカー応援宣言”を掲げ、18年以上、キャスターを務めていただきました。テレビ朝日を代表するサッカー番組として日本代表戦をはじめ、Jリーグ、海外サッカー、女子サッカーと多岐にわたって伝えていただき、心から感謝しております。番組を支えてくださった視聴者の皆さま、日サッカーの関係者の皆さまにも感謝しております」とコメント。今後は「『報道ステーション』はじ

    『やべっちFC』9月で終了、18年半の歴史に幕 矢部浩之らに感謝
    kno
    kno 2020/09/12
    いまや関ジャムの流れで見る番組になってた
  • 声優・逢坂良太&沼倉愛美が結婚「互いに尊敬し尊重しあい」

    サイトでは「私事で大変恐縮ですが、私共 逢坂良太と沼倉愛美は先日入籍しましたことを報告させていただきます」と報告。「これから公私のパートナーとして、互いに尊敬し尊重しあい、たくさんの素晴らしい作品を届けられるよう精進してまいります。未熟な2人ではございますが、どうか見守っていただけますと幸いです」と決意をつづっている。 逢坂はアニメ『ダイヤのA』の沢村栄純役、『はたらく魔王さま!』の真奥貞夫役、『ハイキュー!!』シリーズの赤葦京治役、『ぼくたちは勉強ができない』の唯我成幸役などを務める。沼倉は『THE IDOLM@STER』の我那覇響役、『アイカツ!』の藤堂ユリカ、『新幹線変形ロボ シンカリオン THE ANIMATION』の男鹿アキタ役などで知られる。

    声優・逢坂良太&沼倉愛美が結婚「互いに尊敬し尊重しあい」
    kno
    kno 2019/10/23
    ぬーさんめでたい
  • 低迷する文庫市場に光明 女性読者が支える“時代小説”

    部数減が叫ばれる書籍市場の中で、文庫市場は厳しい立場に置かれている。オリコン調べによる年間書籍市場規模では、文庫市場は2010年以降8年連続で前年の売上を下回る結果に。そんな厳しい市場のなか、光明になっているのが、時代小説だ。直近となる3/25付週間文庫ランキングでは、5.2万部を売り上げ、佐伯泰英氏の『夢を釣る 吉原裏同心抄 五』が1位を獲得。TOP20の中に時代小説が7作もランクインするという状況になっている(表1)。この背景にはいったいどんな要因があるのか、時代小説専門のコーナーもある紀伊國屋書店 新宿店の吉野裕司氏、竹内美智代氏に話を聞いた。 紀伊國屋書店 新宿店の時代小説コーナー 竹内時代小説のファンの方は男性の年配の方が多いので、まだ電子書籍化せずに文庫でお求めになる方が多いということが1つあると思います。ただそれだけではなく、近年は女性読者の方が増えたことが要因としてあ

    低迷する文庫市場に光明 女性読者が支える“時代小説”
    kno
    kno 2019/04/01
  • 岡田将生、ドラマ主演男優賞 視聴者が独特な色気を評価「椎名林檎から学んだ」

    戦前から戦後、平成まで長く活躍した落語家である八代目有楽亭八雲(菊比古)役を好演した岡田将生が、『第14回コンフィデンスアワード・ドラマ賞』で主演男優賞に輝いた。今作では10代から老年まで、落語家という難役を見事に演じ、俳優として確かな爪痕を残した。「プレッシャーよりも八雲という役をやりたいという気持ちの方が勝っていた」という撮影の裏側から、今年30歳を迎えるにあたり、俳優としての今後についても話を聞いた。 落語のスキルも世代ごとに演じわけないといけない、とても難しい役 ――『第14回コンフィデンスアワード・ドラマ賞』において主演男優賞を受賞されました。まずは率直な感想をお聞かせください。 岡田将生 『昭和元禄落語心中』は、できる限り時間を費やし、監督とセッションしなから作り上げた作品なので、このような賞をいただけて嬉しく思っています。自分自身も納得のいった作品だったので、頑張って撮影して

    岡田将生、ドラマ主演男優賞 視聴者が独特な色気を評価「椎名林檎から学んだ」
    kno
    kno 2019/02/04
  • 【まんぷく】脚本・福田靖氏、80%はフィクション、「私は武士の娘です」は実話

    NHKで放送中の連続テレビ小説『まんぷく』(月~土 前8:00 総合ほか)。日清品創業者の安藤百福氏との仁子氏をモデルに、戦前から高度経済成長にかけての激動の時代を何度も失敗しては這い上がり、「インスタントラーメン」という世紀の大発明へと辿り着く夫婦の“人生大逆転”の成功ストーリーを紡いでいく。小気味よいストーリー展開やキャラクター描写のうまさで、番組当初から注目を集めている作はどのようにして生まれたのか。脚を手がける福田靖氏に聞いた。 【写真】その他の写真を見る ■オファーを受けて「ついに来たか!」という感じ 若い女の子が、けなげに頑張るというのが、僕が思っていた“朝ドラ”のイメージです。大河ドラマ『龍馬伝』(2010年)の話をいただいた時も、大河を見たことがないとお伝えしたんですが、“朝ドラ”も実はあまり見たことがないんです。大学進学のために東京に出てきた年に『おしん』(198

    【まんぷく】脚本・福田靖氏、80%はフィクション、「私は武士の娘です」は実話
    kno
    kno 2018/10/26
  • TOKIO・城島茂が民謡デビュー 猛特訓の三味線を披露

    人気グループ・TOKIOの城島茂(47)が司会を務めるNHK総合『民謡魂 ふるさとの唄』(土・日曜、祝日の午後※随時)。新年度一発目となる30日放送回(後3:05)では、城島が三味線プレイヤーとして“民謡デビュー”を果たす。 民謡細竿三味線の第一人者・條秀太郎先生の指導の下、約1年間の猛特訓に励んだ。TOKIOでギターを担当している城島は、少しの自信を持ってオファーを快諾したが「日と西洋の楽器の違いは認識はしていたのですが、ここまで違うものだとは。チャレンジするとなって初日に『失敗したな』と思いましたね」と笑いながら回顧。 特に普段扱っているギターのピックと、三味線のバチのギャップに苦労した様子で「『やります!』と、安請け合いしなきゃよかったというくらい(ギターと三味線は)別物だというのが正直な感想です」とポツリ。ギターとは違う手首の使い方に慣れるのも一苦労だったといい「いつもは腰のほ

    TOKIO・城島茂が民謡デビュー 猛特訓の三味線を披露
    kno
    kno 2018/04/25
    一方リーダーは
  • 小川範子、本格活動再開に前向き 歌手デビュー30周年ベストに新録音源

    女優で歌手の小川範子(44)が歌手デビュー30周年を記念し、新たにレコーディングした音源入りのベストアルバム『30th Anniversary Best』を12月20日にリリースすることが14日、わかった。久々に撮り下ろしたアーティスト写真も公開された。 子役として芸能活動を始めた小川は、1987年11月に14歳で歌手デビュー。3rdシングル「こわれる」(88年7月、オリコン最高6位)から5作連続でTOP10入りを果たし、ドラマにも『スタンドバイミー ~気まぐれ白書~』(87年)、『ひとりじゃないの』(2001年)など多数出演していたが、05年に結婚以降は、レギュラー出演していたテレビ朝日系ドラマ『はぐれ刑事純情派』(88年~09年)など数えるほどの活動しかしていなかった。 オリジナルの音楽作品も05年以降リリースしていなかったが、歌手デビュー30周年を迎える今年、人と当時のスタッフが選

    小川範子、本格活動再開に前向き 歌手デビュー30周年ベストに新録音源
    kno
    kno 2017/11/15
    変わらずかわいい
  • 【直虎】第45回「魔王のいけにえ」主人公ほぼ不在の新境地

    kno
    kno 2017/11/13
    信康がパーフェクト若君すぎで最期までつらい/”“氏真ぼったま”クラスタも歓喜”うむw