映画に関するkkzy9のブックマーク (118)

  • 【2月最新版】Netflixで観てほしいおすすめの人気映画30選 ~編集部厳選~ : 映画ニュース - 映画.com

    【2月最新版】Netflixで観てほしいおすすめの人気映画30選 ~編集部厳選~ 2024年2月7日 11:00 「マリッジ・ストーリー」よりNetflix(ネットフリックス/ネトフリ)で映画を観よう! でも、どの作品が面白いんだろう? そんなときのご参考用に、映画.comが厳選に厳選を重ねた“Netflixで今すぐ観られるおすすめ映画リスト”を作成しました。 映画.com編集部に加え、NetflixをはじめVODサービスを堪能し尽くしている映画ライター・ISO(@iso_zin_)さんが作品をチョイス。<Netflixオリジナル映画6><Netflixオリジナルドキュメンタリー6><Netflixオリジナルアニメ6><邦画6><洋画6>の、計30作品をご紹介していきます。 この記事が、皆様の日常をさらに豊かにする一助となれば幸いです! ※Netflixで配信中の作品をセレクトし

    【2月最新版】Netflixで観てほしいおすすめの人気映画30選 ~編集部厳選~ : 映画ニュース - 映画.com
    kkzy9
    kkzy9 2022/12/12
    マリッジストーリーは見た。あの子は貴族は見たい
  • パレスチナ人監督が描く世界の「パレスチナ化」 エリア・スレイマンのカンヌ受賞作『天国にちがいない』(川上泰徳) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    国際的に有名なパレスチナ人監督のエリア・スレイマン監督の最新映画『天国にちがいない』の東京の劇場公開が始まった。監督自身がしゃべらない観察者として登場し、次々と不思議で不可解なエピソードを見せる独特の手法で、“ブラック・コメディ”と称される映画を撮り続けてきた。今回は故郷のナザレを出て、パリやニューヨークに滞在するという設定。監督が描こうとしているのは「世界のパレスチナ化」だ。 『天国にちがいない』は2019年のカンヌ国際映画祭で特別賞と国際映画批評家連盟賞をダブル受賞した。東京都内での劇場公開に先立って2020年10月―11月に開かれた21回東京フィルメックスのクロージング作品としても上映された。 映画ではまず、監督の故郷であるイスラエルの北部にあるアラブ人の都市ナザレを舞台としたシーンが続く。ナザレはキリストが子供時代を過ごした町として知られ、いまでもキリスト教徒が多く、スレイマン監督

    パレスチナ人監督が描く世界の「パレスチナ化」 エリア・スレイマンのカンヌ受賞作『天国にちがいない』(川上泰徳) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    kkzy9
    kkzy9 2021/01/31
    見たい
  • “12歳女子”がSNSで友達募集したらどうなった? 世界震撼の問題作が公開 - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン)

    3名の成人女性が12歳の女子という設定のもとSNSへ登録し、“友達募集”をしたら何が起こるかを徹底検証した衝撃のドキュメンタリー映画『SNS 少女たちの 10 日間』が2021年4月23日(金)より劇場公開されることが決定した。 そこは巨大な撮影スタジオに作られた 3 つの子供部屋。幼い顔立ちの18歳以上の3名の女優が“12歳・女子”という設定の下、部屋に設置された PC を使い SNS で“友達募集”をする。そのルールは以下の通り。 <ルール> ①自分からは連絡しない ②12 歳であることをハッキリ告げる ③誘惑や挑発はしない ④露骨な性的指示は断る ⑤何度も頼まれた時のみ裸の写真を送る ⑥こちらから会う約束を持ちかけない ⑦撮影中は現場にいる精神科医や弁護士などに相談する 精神科医、性科学者、弁護士や警備員など専門家の万全なバックアップやアフターケアを用意しながら撮影を続けること 10

    “12歳女子”がSNSで友達募集したらどうなった? 世界震撼の問題作が公開 - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン)
    kkzy9
    kkzy9 2021/01/25
    全部性欲が悪い。性欲は呪い
  • 2010年から2019年のロシア映画ベスト15

    2010年代には多くの展開の早いスポーツ・ドラマ映画が作られ、見る人をしばしばソ連時代に引き戻した。「伝説の17番」もその一つだ。これは、伝説的なホッケー選手である、ワレリー・ハルラーモフの物語だ。彼は1972年にカナダと初めて戦って7対3で勝った「ソ連スポーツの勝利」の試合で2得点を挙げた。 2013年のロシアで最高興行収益を記録した映画の1つであるこの伝説の17番は、「最初から最後まで観客をくぎづけにした。言うまでもなく、実際のホッケーの試合を見ているように撮影されているので興奮がいやがおうにも高まり、自分たちのチームの勝利が事実であったと確信することが出来る」と、映画評論家はこの映画について書いている。 2.What Do Men Talk About? 人がドアの向こう側で一体何を話しているのかを知るのはいつでも面白いものだ。ロシアの多くの人々にとって現代の名作となったこのコメディ

    2010年から2019年のロシア映画ベスト15
    kkzy9
    kkzy9 2020/02/17
  • 「わたしは、ダニエル・ブレイク」感想・評価 - Letter from Kyoto

    どうでもいいけど、ダニエル・ブレイクという名前はどこから取ったのだろう。007好きではないが、「ドラゴン・タトゥーの女」が好きな僕にとって一瞬ダニエル・クレイグがよぎってしまう。そんなどうでもいい話は置いといて。 "I, Daniel Blake" 映画的じゃない映画 情報弱者、ここに極まれり 誰が悪いのか 貧しい国の人に響くか? 自分ごと "I, Daniel Blake" 「わたしは、ダニエル・ブレイク」の原題は"I, Daniel Blake"。「わたしは、ダニエル・ブレイク」だったら"I am Daniel Blake"じゃないの?と言われ、確かにそうだなと思った。多分わかりやすくするために「わたしは、ダニエル・ブレイク」という邦題にしたのだろう。 先日見たアイ,トーニャは原題もI, Tonyaで、しかしこちらは「わたしは、トーニャ」なんていうタイトルには、とてもじゃないがならない

    「わたしは、ダニエル・ブレイク」感想・評価 - Letter from Kyoto
    kkzy9
    kkzy9 2020/02/08
  • 「ほんとうはもっと与えられるべきだった」と無根拠に思いこむ人間の恐ろしさ  映画『ジョーカー』|槙野さやか

    ※ トッド・フィリップス監督の映画『ジョーカー』の内容に触れています。また、当然のことながら、あくまで個人の感想文にすぎないものです。 この映画の主人公であるアーサーはコメディアンの仕事で細々と収入を得、福祉の補助なども受けながら身体が不自由な母親の介護をして暮らす青年だ。彼がこのたびの「ジョーカー」、今まで何バージョンものキャラクターが提示されてきた伝説のヴィランの最新バージョンである。彼が住むのはもちろんゴッサム・シティ。バットマンのいる、あの町だ。すなわち、きわめてアメリカ的な、ニューヨークのように大きな都市でありながら閉塞した田舎のような空気をも漂わせ、犯罪者がすぐ精神病院にぶちこまれる(そしてひょいひょい脱出する)、例の町である。 のちにジョーカーになる主人公・アーサーの生活は貧しい。しかし、それほど激しい貧困状態ではない。ありふれた、なんなら「ちょっとした貧しさ」にすぎない。こ

    「ほんとうはもっと与えられるべきだった」と無根拠に思いこむ人間の恐ろしさ  映画『ジョーカー』|槙野さやか
    kkzy9
    kkzy9 2019/10/22
    アーサーは上司殺してないよね?銃売っといて知らんぷりした同僚殺したんだよね?アーサーが殺したのは報われない八つ当たりじゃなくて、実害及ぼした相手だけだよ。そういうのは穿った見方
  • 大ヒット問題作『ジョーカー』共感と酷評がまっぷたつのワケ(御田寺 圭) @gendai_biz

    生きづらさの欲張りセット 先日封切られ、大きな反響を呼んでいる映画『ジョーカー(原題:JOKER)』。社会から軽視され軽蔑され疎外される男が、悪のカリスマ「ジョーカー」に堕ちていく姿を描いた作品だ。 記録的な大ヒットの一方で、米国では社会問題にまでなっている。ジョーカーに感化された人びとが暴力的な衝動に駆られ、社会不安の増大につながるのではないかという懸念が広がっている。地域によっては作の上映を見送ったり、映画館の周囲を警察官が警備にあたったりといった一幕もあったようだ。 作の舞台設定に、アメリカのみならず、先進各国における社会問題が色濃く反映されていることは、いくら監督のトッド・フィリップスが「政治的な映画ではない」とエクスキューズを入れていたとしても明白なことだ(https://eiga.com/news/20190924/14/)。 『ジョーカー』の主人公アーサー・フレックの生い

    大ヒット問題作『ジョーカー』共感と酷評がまっぷたつのワケ(御田寺 圭) @gendai_biz
    kkzy9
    kkzy9 2019/10/19
    映画について憶測の解釈を挟まない、わかりやすい評論
  • 【映画感想】ジョーカー ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言

    あらすじ 孤独で心の優しいアーサー(ホアキン・フェニックス)は、母の「どんなときも笑顔で人々を楽しませなさい」という言葉を心に刻みコメディアンを目指す。ピエロのメイクをして大道芸を披露しながら母を助ける彼は、同じアパートの住人ソフィーにひそかに思いを寄せていた。そして、笑いのある人生は素晴らしいと信じ、底辺からの脱出を試みる。 wwws.warnerbros.co.jp 2019年、映画館での21作目。 平日の朝からの回で、観客は50人くらいでした。 (今回はネタバレ感想なので、未見の方は、ぜひ映画館で観てからお越しください。というか、このブログは読まなくてもいいので、映画を観てほしい) 当にネタバレですよ! 観てきました『ジョーカー』。 なるべく事前の情報を入れないようにしていたのですが、『スター・ウォーズ・エピソード3』で、アナキン・スカイウォーカーがダース・ベイダーになるのがわかっ

    【映画感想】ジョーカー ☆☆☆☆☆ - 琥珀色の戯言
    kkzy9
    kkzy9 2019/10/15
    “この映画の感想をうまく書こうとしたのだけれど、全然ダメで、もどかしいかぎりです。” 同じく
  • 「ジョーカー」は狂っていないぞ。ネタバレ・感想・評価 - Letter from Kyoto

    この投稿をInstagramで見る kawazoiさん(@kawazoi)がシェアした投稿 - 2019年10月月14日午前3時23分PDT ジョーカーを見てきて、思うことはいっぱいあった。いろんな事件を思い出した。秋葉原通り魔事件、京アニ事件いじめで子供が自殺した多数の事件、具体的な事情は全然違うけれど、なんだかそういうできごとを全部乗せしたのが今回見た映画、ジョーカーの話だったように思う。 あらすじ ネタバレありの感想 あらすじ 主人公アーサーは中年男性。ボロアパートで母親と同居しており、ボケてきている母親の面倒を一人でみている。仕事はピエロの格好をして店や病院などで営業をする道化師。サーカス団のようなところが事務所となっている。アーサーはずっとコメディアンを目指しており、母親と一緒にお気に入りのトークショー番組を欠かさず見る。いつの日か自分がその番組に出られることを夢見ながら、スタ

    「ジョーカー」は狂っていないぞ。ネタバレ・感想・評価 - Letter from Kyoto
    kkzy9
    kkzy9 2019/10/15
  • 主演女優の家族への中傷、そして上映中止。『第三夫人と髪飾り』の監督がそれでも絶望しない理由とは

    世界で賞賛された映画国ベトナムでは公開4日で上映打ち切り。その背景には今なお続くとも言われるベトナムの歴史の暗部があった。

    主演女優の家族への中傷、そして上映中止。『第三夫人と髪飾り』の監督がそれでも絶望しない理由とは
    kkzy9
    kkzy9 2019/10/12
  • Netflixで鑑賞できる映画 おすすめ人気ランキング 2764作品 | Filmarks

    Filmarks映画情報動画配信サービスNetflixで鑑賞できる映画Netflixで鑑賞できる映画 おすすめ人気ランキング 2764作品Netflixで鑑賞できる映画作品が2764件見つかりました。竹林亮監督のMONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらないや、ナタリー・ポートマンが出演するレオン 完全版、バビロンなどの作品があります。Netflixの料金プランは3種類。 SD画質のベーシックプランは月額990円(税込)。 HD画質のスタンダードプランは月額1,490円(税込)で、2台までの同時視聴が可能。 月額1,980円(税込)のプレミアムプランなら4K画質で4台までの同時視聴に対応。 ダウンロードしてオフラインで鑑賞出来るのも特徴。

    Netflixで鑑賞できる映画 おすすめ人気ランキング 2764作品 | Filmarks
    kkzy9
    kkzy9 2019/07/28
  • このジャンルにハズレなし!“相手をナメてたら、実は殺人マシンでした”映画最強のふたりの最新作 | Fan's Voice | ファンズボイス

    このジャンルにハズレなし!“相手をナメてたら、実は殺人マシンでした”映画最強のふたりの最新作 Fan's Voice Staff 強い相手に喧嘩を売ることほどマヌケなものはない。 ワケあって、静かに暮らしている主人公が、ちょっかいを出されたばっかりに思わぬ事件に巻き込まれるが、実は戦いだしたらめっぽう強かった! そんな胸をすくような映画が、ひとつのジャンルを確立するのではないかと思うど、ちょっとしたブームです。 火付け役は、名優リーアム・ニーソン。スティーブン・スピルバーグの『シンドラーのリスト』(93年)ではナチスからユダヤ人を救った隠れた実業家を演じ、アカデミー賞主演男優賞にノミネートされ、『スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス』(99年)では、オビ・ワンの師匠であるジェダイ、クワイ・ガン・ジンを演じた名優です。 そのイメージは、寡黙で思慮深い英雄。 そんな彼が、愛する娘

    このジャンルにハズレなし!“相手をナメてたら、実は殺人マシンでした”映画最強のふたりの最新作 | Fan's Voice | ファンズボイス
    kkzy9
    kkzy9 2019/05/15
    リーアム・ニーソン映画Netflixにめっちゃ増えてた
  • Netflixで何見ていいかわからない人へ【2018冬】 - Letter from Kyoto

    急に思い立ってNetflixばかり立て続けに見ていた。最近の作品から少し前のものまで、気軽に見れるようなものを。今外国にいるため、日にいたときよりも見られる番組が限られている。 映画 アメイジング・スパイダーマン メン・イン・ブラック3 バスターのバラード キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン ドラマ ラブ シーズン1 私立探偵ダークジェントリー シーズン1 マスター・オブ・ゼロ シーズン1 アニメ 僕だけがいない街 シドニアの騎士 シーズン1 見たいもの 過去に見たもの 映画 見ておきたい映画はたくさんあるんだけど、重いのはなかなか手をつける気にならない。だから軽めのエンタメ映画ばかり見ている。 アメイジング・スパイダーマン アメイジングスパイダーマン|Netflix 2014年ぐらいにやっていたアベンジャーズ以前のスパイダーマン。アンドリュー・ガーフィールドはソーシャルネットワークのイ

    Netflixで何見ていいかわからない人へ【2018冬】 - Letter from Kyoto
    kkzy9
    kkzy9 2018/12/19
    見逃してた映画見るのは有効な使い方
  • メガヒット映画の原作としても脚光を浴びるYA小説 - rocorinne bookworm

    すごいと出会ってしまった。 ヤング・アダルトU.S.A. (ポップカルチャーが描く「アメリカの思春期」) 作者: 山崎まどか,長谷川町蔵,川原瑞丸,多屋澄礼,藤田康平(Barber) 出版社/メーカー: DU BOOKS 発売日: 2015/08/06 メディア: 単行 この商品を含むブログ (6件) を見る 今日のタイトルも、このの第5章のコンテンツから借用したものだ。 YA ( Young Adult ) は、図書の分類で、児童文学と文学一般の間に位置づけられるのだが、主にティーン・エイジャーを対象とした文学だけど、読者の30%は大人だと、こののどこかに書いてあった。 ジョン・ヒューズの80年代ティーン・ムービーに始まり、映画、TVドラマ、リアリティ・ショー、YA小説、ヒット曲、トゥイーン(ローティーン)アイドル、プレッピーや大学について細かく書いてあり、全く私のツボでした。ギ

    メガヒット映画の原作としても脚光を浴びるYA小説 - rocorinne bookworm
    kkzy9
    kkzy9 2018/06/30
  • TBSラジオ ときめくときを。

    ラジオ放送局「TBSラジオ」のサイト。TBSラジオの周波数は[AM954kHz/FM90.5MHz]。PCやスマートフォンではradiko(ラジコ)でもお聴きになれます。全国のラジオ34局ネットワークJRN(JapanRadioNetwork)のキーステーション。記事や番組内容、オンエア楽曲、最新イベント・グッズ情報などのコンテンツを毎日更新中!!

    TBSラジオ ときめくときを。
    kkzy9
    kkzy9 2018/05/20
  • “Spring Breakers,” Five Years On

    kkzy9
    kkzy9 2018/04/24
  • ありがとうみなみ会館、再会の日を待ってます! - 片道書簡→

    昨年末の衝撃的なニュースから早3ヶ月。 もう3月も終わろうとしているこの時になって行ってきました、京都みなみ会館。 京都でもやってるんだね爆音上映会。 (http://kyoto-minamikaikan.jp/archives/36691より) 【“爆音上映”とは―】 当館では最初で最後の“爆音上映”、初めて参加される方、「“爆音上映”って何」という方も多数いらっしゃるかと思います。 “爆音上映”の大変わかりやすい記事がありましたので、是非ご一読下さい。 新しい映画の楽しみ方「爆音映画祭」でいざ “爆音体験”|https://t.co/UDgEtlX05S— 京都みなみ会館 (@minamikaikan) 2018年3月23日 ; この記事、わかりやすい上に「えっ、ただ音がデカいだけが爆音じゃない?! めっちゃすごい効果やん!!」て思いますよ? そら、シンゴジやマッドマックスを爆音で観た

    ありがとうみなみ会館、再会の日を待ってます! - 片道書簡→
    kkzy9
    kkzy9 2018/03/25
    見たい映画やってる率高い
  • インドはやはりカレーなのか?「バーフバリ」ネタバレ・感想・評価 - Letter from Kyoto

    どんな流れだったか忘れたけれど、「エンドレス・ポエトリー」を見た3人で映画を見に行こうということになった。いくつかの候補の中からインド映画「バーフバリ」に決まった。正確には「バーフバリ 伝説誕生」と「バーフバリ 王の凱旋」の二立て。連続上映だ。トータル5時間。昼3時に始まり夜8時に終わる。なかなかの試練だ。 インド映画は見たことがない。「スラムドッグ・ミリオネア」はダニー・ボイルだし、名前を知っている映画も「ムトゥ踊るマハラジャ」ぐらいしかない。全く疎い。そして「バーフバリ」についても予備知識はない。ボリウッドじゃないということと、叙事詩が原作ということぐらい。トレーラーさえ見ずに行った。トレーラーは一番おもしろいシーンをダイジェストで見せてくる傾向が強いから、なるべく見ないようにしている。 出町座で上映中 「伝説誕生」あらすじ 「伝説誕生」感想※ネタバレあり 「王の凱旋」感想※ネタバレ

    インドはやはりカレーなのか?「バーフバリ」ネタバレ・感想・評価 - Letter from Kyoto
    kkzy9
    kkzy9 2018/03/14
    大手映画館はけっこう上映終了してます
  • 映画好きが一生され続ける質問TOP10 - シネマ一刀両断

    映画好きが一生され続ける質問TOP10を大胆に発表。 ※この記事の所要時間は約15分です! クソみたいに長いわりには無利益な内容なので読んだフリだけしてくれても一向に構いません。 それじゃあ、レッツゴー! 質問①好きな映画はなんですか? 質問②いちばん好きな映画はなんですか? 質問③おすすめ映画はなんですか? 質問④最近なに見ましたか? 質問⑤洋画派ですか? 邦画派ですか? 質問⑥やっぱり字幕派ですか? 質問⑦好きなジャンルはなんですか? 質問⑧一年に何ぐらい観るの? 質問⑨あの映画のタイトルを教えてください(断片的にあらすじを語り出す) 質問⑩あの映画観ました?(タイトルを挙げだす) 映画好きが人から映画の話を振られると、決まってこの10個の内のどれかが飛んでくる。 少なくとも「好きなレイティングはなんですか?」、「あー、PG-13ですね」みたいな会話がなされることもなければ、「フィル

    映画好きが一生され続ける質問TOP10 - シネマ一刀両断
    kkzy9
    kkzy9 2018/02/03
    こういうのさらっと流せずに真面目に考えてしまうんだよなー
  • 海外ドラマ「マインドハンター」感想・評価 - Letter from Kyoto

    先日の日記に書いたことと被るけれど、マインドハンターはNetflixオリジナルの海外ドラマだ。1970年代のアメリカが舞台で、フーバーが去ってから5年後のFBIを題材にしている。この時代は犯罪の傾向が変わる転換期だった。これまでのような身代金や怨恨、痴情のもつれ、思想犯といったわかりやすい動機の犯罪ではなく、猟奇殺人が目立つようになった。 今までにない種類の犯罪に対策が追いつかない中で、新たな捜査基準、手法が必要になってくる。このドラマは70年代にプロファイリングという捜査手法を確立した人たちの、そこに至るまでの悪戦苦闘を取り扱ったドラマである。 あらすじ 実在する犯罪者たち(ネタバレ) なかなかうまくいかない話(ネタバレ) 安定のおもしろさ 個人的な感想 関連書籍 あらすじ 物語は若手ネゴシエーターのホールデン捜査官が、立てこもり犯との交渉に失敗したところから始まる。これまでFBIで学び

    海外ドラマ「マインドハンター」感想・評価 - Letter from Kyoto