タグ

LINEに関するgfd00016のブックマーク (3)

  • 【Hassyon・DWstyle等】中華系の詐欺通販サイトにご注意を

    HASSYON、Fancy-Style、Kirabuy、JP-MAN、DWSTYLE、DK-GIRL、akBAGS、INSLOVELY、WooPink、VOGUE SOLO、FASHION DM、FashionEC、 DW GIRL、ABcloset、MALLASA、SheHello、coszozo、Hawayon、Kubecase これらの通販サイトは同系列の悪質な詐欺まがいの通販サイトであると推察され、 掲載された写真と異なる類似品や粗悪品が届く可能性が高く、購入を推奨できません。 また購入済みの方も、商品の状態に関わらず必ず個人情報保護の措置を行ってください。(特にクレカ決済の場合) 記事ではその根拠と経緯を記し、通販サイトに対する適切な対応について考えていきます。 なお、これら19サイトの同系列性については、特商法表記・サーバー登録情報・転送先電話番号・ページ組成から慎重に精査さ

    【Hassyon・DWstyle等】中華系の詐欺通販サイトにご注意を
    gfd00016
    gfd00016 2018/06/06
    Line経由で通販っていうのが、なんともアレで。ネットリテラシーも何もない層を狙い撃ってるのがイヤラシイけど、そうなっちゃうのか。あの手の管理がおろそかなSNSでお金が絡むことに利用してしまう人たちって・・・
  • 万引き容疑で2人逮捕 グループ名「短期大学」で連携:朝日新聞デジタル

    人気スポーツブランドの衣類などを狙って万引きを繰り返したとして、警視庁は、いずれも19歳で大学2年の少年2人=ともに埼玉県川口市=を窃盗の疑いで逮捕し、4日発表した。2人とも容疑を認めているという。 少年事件課によると、2人は他の少年2人とともに昨年10月ごろから無料通信アプリLINEで「短期大学」というグループを作って情報交換し、行動を共にしていた。逮捕された1人は「万引きは短時間でできるので、短期大学と名付けた」と説明。「これまで300点近く万引きし、フリーマーケットアプリで転売して370万円くらいもうけた」と話しているという。 2人の逮捕容疑は今年1月8日午後、埼玉県富士見市の大型商業施設内のスポーツ用品店でジャンパー1着(1万9440円)とダウンジャケット1着(3万240円)を脇に抱えるなどして盗んだというもの。 昨年10月、東京都渋谷区内の洋服店から「店のタグが付いたパーカがフリ

    万引き容疑で2人逮捕 グループ名「短期大学」で連携:朝日新聞デジタル
    gfd00016
    gfd00016 2018/04/06
    「万引き」ではなくて「窃盗」あるいは「強盗」。いい加減に軽く見られる呼び方は辞めようよ。LINEも犯罪の温床になっているし、そろそろ公権力からの規制か介入が必要じゃないかな。自浄努力してないでしょ
  • 「荷受け代行」バイト 被害多数 - ライブドアニュース

    提供社の都合により、削除されました。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    「荷受け代行」バイト 被害多数 - ライブドアニュース
    gfd00016
    gfd00016 2016/09/28
    イノセントなLINEユーザを狙ったいつもの詐欺にまた一つ新たな手口が加わった御様子。
  • 1