タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

IBMに関するfunnnonのブックマーク (2)

  • IBM Cloudの課金問題、解決(・・・と、DevRelはダメだという話) ※追記の追記あり - Cloud Penguins

    背景 一部の界隈をざわつかせたこちらの件。 IBM Cloud (旧Bluemix) のアカウントを持っている人は今すぐクレジットカードの請求を確認すべき ※追記の追記あり - Cloud Penguins IBM Cloudからの不意打ち請求はあろうことか2重請求だった ※追記あり - Cloud Penguins 解決 IBM Cloudの利用者にはメールでも通知されていると思うが、3月4月分の返金を行うということで方針がきまったそう。一番の問題点であった、一部ユーザーにプラン変更の通知メールが飛ばなかった原因については現在も調査中とのことだが、結果がわかり次第公開してもらえるとのこと。 www.ibm.com 調査結果も纏められているので、今回の問題に当たってしまった方は読んでおくと良いかも。 ひとまず利用者にとってはベストな形の対応方法をとってもらえることになったので、個人的にはこ

    IBM Cloudの課金問題、解決(・・・と、DevRelはダメだという話) ※追記の追記あり - Cloud Penguins
  • (解決済み) IBM Cloudからの不意打ち請求はあろうことか2重請求だった - Cloud Penguins

    追記の追記 件、解決しました。 jaco.udcp.info 以下文 事の発端は前の記事を参照 jaco.udcp.info 人に通知のないまま行われた有料化によって突然の請求が行われたこの案件。 よくよくチェックしてみるとさらに信じ難いことが起こっていた。 クレジットカードで決済出来ないから銀行振込しろ ⇒ 普通に決済出来ていた 前回の記事にも書いたのだが、 今回の件はクレジットカード決済出来なかったから銀行振込で支払えというメールが5/15に来たことで問題が発覚した。 メールには、令和2年3月の利用分について、 3,207円を銀行振込しろと書いてある。 通知のないまま行われた決済なので、サポートに苦情を上げているのは前回書いたとおり。胸糞悪い話ではあるが、まずはサポートがどう対応するか数日待ってみようと思っていた。 週末にまで胸糞悪い思いを引きずるのは嫌なので、一旦日常生活に戻る

    (解決済み) IBM Cloudからの不意打ち請求はあろうことか2重請求だった - Cloud Penguins
    funnnon
    funnnon 2020/05/17
    邪悪
  • 1