タグ

競馬に関するdaiyusakuのブックマーク (121)

  • 新ひだか町の移住者たちが集う!「午後カフェ」潜入レポート│くらしごと

    移住の動機は様々です。 なんとなく生活の舞台を変えたくなる人もいれば、一念発起して夢を叶えるために移り住む人や、いわゆる田舎暮らしを目指して引っ越す人もいます。 そしておそらく多くの場合、現地に知り合いはほとんどいないのではないでしょうか。 初めての土地、新しい生活。 道内でも移住件数が多い新ひだか町に、移住者が集まる「午後カフェ」なる秘密集会(?)があると聞き、その実態を調査すべくお邪魔してきました! 午後カフェ誕生の歴史と「新ひだか町暮らし・サポーターズ」 木村孝男さんは2014年に新ひだか町に移住しました。 元々は東京でデザイン事務所を構える経営者(2005年に息子さんに継承)ですが、若いころから競馬が大好きだったことが高じて、50歳になる年にはついに新ひだか町内の一口馬主クラブ法人の会員になります。 馬への愛はその後も燃え続け、「いつかはここに住みたい」という思いは移住という形で結

    新ひだか町の移住者たちが集う!「午後カフェ」潜入レポート│くらしごと
    daiyusaku
    daiyusaku 2023/04/05
    インターネット黎明期から「優駿達の蹄跡」で貴重なデータベースを管理なされているアホヌラさんのご尊顔が!
  • カテゴリ / 日本農業新聞公式ウェブサイト

    アクセスしようとしたファイルが見つかりません。 URLアドレスが間違っている可能性があります。 指定された記事が削除された可能性があります。

    カテゴリ / 日本農業新聞公式ウェブサイト
    daiyusaku
    daiyusaku 2023/03/08
    ある意味プロ意識とも言えるだろうなあ。
  • フジ→岩手めんこいテレビで異例のアナウンサー復帰 福永一茂アナ、“やっぱりしゃべりたい”仲間たちのためにも

    インタビュー フジ→岩手めんこいテレビで異例のアナウンサー復帰 福永一茂アナ、“やっぱりしゃべりたい”仲間たちのためにも 今月3日、岩手・盛岡競馬場で行われた重賞レース「JBCスプリント」で、5年5カ月ぶりに競馬の実況席へ復帰した福永一茂アナウンサー。6月までフジテレビで営業局員として勤務していたが、異例の出向で系列局・岩手めんこいテレビのアナウンサーとなり、BSフジでの中継によってこん身の実況を久々に全国の視聴者へ届けた。 念願のアナウンサー復帰がかない、忙しくも充実の日々を送っているという福永アナ。アナウンサーという夢をつかみながら、志半ばでやむなく離れることになった仲間たちのためにも、「必死にやっていきたいと思います」と覚悟を持って、日々仕事に臨んでいる――。 福永一茂アナウンサー(岩手めんこいテレビ社内にて) ■久々のリポートに「懐かしさが大きかった」 2017年にフジテレビのアナ

    フジ→岩手めんこいテレビで異例のアナウンサー復帰 福永一茂アナ、“やっぱりしゃべりたい”仲間たちのためにも
    daiyusaku
    daiyusaku 2022/11/12
    JBCの実況はどうだったんだろう?彼がニッポン放送で実況やっていたというのを聞いて「それで実況があれ?ならラジオの時はどうだったの?」って思った。
  • 競馬という文化が続くためにも… ある競馬場で起こったニュースにはならない「究極の選択」

    いきなりですが、まず初めに謝らせてください。今回のコラムは、馬の名前や人の名前が出せません。と、いうより、私の自己判断で出しません。その点だけはご容赦ください。ただ、信じていただきたいのは今からのお話が紛れもない事実で

    daiyusaku
    daiyusaku 2022/07/28
    これはとても興味深い記事。確かに関係者へのメンタルサポートって必要だよなあ。
  • ゴールドシップはメジロマックイーンの孫とは言わない~因子だけで「孫」とは表現しない競馬独自の表現(花岡貴子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    因子のつながりだけで「孫」「甥」とは表現しない 最初に断っておくが、筆者は人気ゲームウマ娘 プリティーダービー」が大好きである。さすがに公開当初は人気競走馬がすべて"娘"になってしまう仕様に戸惑いを覚えた。だが、いまでは毎日欠かさずにログインしてウマ娘の顔を見るのが楽しみになっている。モチーフとなった競走馬にまつわる「ストーリー」には、実際にその馬たちがとった行動や巻き起こされた社会現象がエッセンスとして組み込まれている。実際、わたしが取材してネットニュースに公開したネタも十中八九、ストーリーの元ネタに使われており、このゲームを製作するCygames社とは接点がない筆者でも少しばかり貢献したような気持ちになるものだ。まして、筆者が関わる引退馬・ツルマルツヨシがキャラクターとして採用されてからは一層その気持ちが強くなっている。 が、しかし。どうしてもひとつ、いただけないことがある。これは"

    ゴールドシップはメジロマックイーンの孫とは言わない~因子だけで「孫」とは表現しない競馬独自の表現(花岡貴子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    daiyusaku
    daiyusaku 2022/05/01
    花岡さんの書き方がマイルドで良い。
  • 【競馬】気合い入れた名前 : 競馬ろまん亭 - 競馬まとめブログ

    ※結果・成績などのデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください。 地方・海外競馬など正しく表示できていない場合があります。 内容に誤りがあった場合でも一切責任を負いかねます。 当ブログへのご連絡はサイドバー下部にある 【メッセージを送る】をご利用下さい。 ◆競馬ろまん亭◆ http://keiba.blog.jp/ http://keiba.blog.jp/index.rdf

    【競馬】気合い入れた名前 : 競馬ろまん亭 - 競馬まとめブログ
    daiyusaku
    daiyusaku 2021/11/04
    勝ったレースが新馬?・ダービー・マイラーズCだけってクセが強すぎるだろwww
  • サイレンススズカはなぜ天皇賞・秋で骨折し“安楽死”したのか? 「殺さないで」ファンの声で手術をしたテンポイントは42日後に…(江面弘也)

    11月1日はサイレンススズカの命日だ。あの天皇賞の事故からもう23年になる。 1998年、4歳になったサイレンススズカは6戦6勝で、すべて逃げきりだった。いまでも語り種となっている金鯱賞の大差勝ち。唯一のGI勝利となってしまった宝塚記念。3歳のグラスワンダーとエルコンドルパサーをよせつけなかった毎日王冠。速く強い中距離ランナーに成長した小さな栗毛は、あの天皇賞を逃げきり、翌年は両親の故郷アメリカでそのスピードを披露するはずだった。 1枠1番。仮柵が外された東京競馬場のインコースは最高の馬場コンディションだった。どうぞ思う存分逃げてください。競馬の神様もサイレンススズカに囁いていた。

    サイレンススズカはなぜ天皇賞・秋で骨折し“安楽死”したのか? 「殺さないで」ファンの声で手術をしたテンポイントは42日後に…(江面弘也)
    daiyusaku
    daiyusaku 2021/10/31
    ここでヤマニングローバルの名前が出てくるとは!大好きな馬だったし引退後、錦岡牧場まで見に行ったなあ。
  • サラブレッドに魅せられて(後編) | 川崎ブレイブサンダース #0 藤井祐眞

    サラブレッドに魅せられて(前編)より続く 競馬はスポーツである。新聞やニュースでもスポーツコーナーで扱われる。全力疾走するサラブレッドに魅せられた藤井祐眞は、同じアスリートとして騎手を尊敬している。スポーツとして見る競馬の魅力やバスケとの共通点などを交えながら、弊サイト競馬担当の編集Yが深掘りしていく。Bリーグもtotoの対象となり、今後へ向けた期待と不安も語ってくれた。 ── アスリートとしての騎手から何か刺激を受けたりしますか? 僕らが次の試合に向けて、相手をスカウティングしながら戦術を考えているのと同じように、騎手もいろんな考えがあり、いろんな準備をしているんだなと思って見ています。次に乗る馬のデータを見たり、特長を覚えたりして、毎回のレースに向けた準備は僕らバスケ選手と同じであり、勝つために最善を尽くしていると思います。体重制限があり、減量もしなければならない騎手の皆さんはすごいで

    サラブレッドに魅せられて(後編) | 川崎ブレイブサンダース #0 藤井祐眞
    daiyusaku
    daiyusaku 2021/09/18
    バスケと競馬の共通点について。
  • サラブレッドに魅せられて(前編) | 川崎ブレイブサンダース #0 藤井祐眞

    コート上とは違った選手たちの横顔が見られる夏の風物詩ふたたび ── 時を遡ること4ヶ月前、弊サイトでのリバウンド特集に登場していただいた藤井祐眞。「何を話していいか分からない」と渋っていたが、興味深い話を披露してくれた。インタビュー後、趣味という競馬に話題を振ると、「そっちはいくらでも話せます」といつく。オフシーズンにたっぷり話してもらおうと約束し、ついにその機会がやって来た。 競馬の話題で意気投合した弊サイトの編集担当・Yとの競馬対談。専門用語が飛び交っているが、あえてそのままお伝えし、藤井の情熱を感じてもらおう。 ── 競馬の魅力から聞かせてください。 競馬は楽しいですよ!いろいろ楽しいッスよ、ホントに。 はじめたのは(川崎の前身である)東芝に入って1〜2年目の頃(※2014-15シーズンより加入)。最初はG1とかG2といった重賞レースだけだったんですけど、そのうち1レース目からはじ

    サラブレッドに魅せられて(前編) | 川崎ブレイブサンダース #0 藤井祐眞
    daiyusaku
    daiyusaku 2021/09/18
    ドラマがあるから好きという言葉は良いよねえ/Bリーグの選手は意外と競馬ファンが多いんだなあ/最後は小林選手が記者さんに一口馬主について逆取材(笑)
  • 南米競馬情報局|こんな馬名が許されるなんて......有名人馬名を調べてみた

    野球界から登場するのは、まずは神様ベーブ・ルース(Babe Ruth)。ベーブルースと名づけられた馬は8頭います。母国アメリカで2頭、野球が盛んなベネズエラでも2頭いますが、もっとも活躍したベーブルースはブラジルのベーブルースでしょう。32戦して8勝をあげ、GⅠでも3着に入った実績があります。MLBの最多安打記録を持つピート・ローズ(Pete Rose)の名が与えられた馬も1頭います。バリー・ボンズという馬は計3頭います。スペースありのバリーボンズ(Barry Bonds)がアルゼンチンに1頭、スペースなしのバリーボンズ(Barrybonds)がベネズエラに2頭です。しかし、3頭ともホームランどころかヒットすら打つことなく引退したようです。ディレク・ジーターやアレックス・ロドリゲス、イチロー・スズキという馬名は存在しないものの、今後ベネズエラやドミニカで登場する可能性は充分にあります。もち

    南米競馬情報局|こんな馬名が許されるなんて......有名人馬名を調べてみた
    daiyusaku
    daiyusaku 2021/08/17
    いやいやフルネームじゃないけど、プラティニはジャパンカップに来たやん。あと南関東にメッシはいたし。
  • 国立国会図書館サーチ(NDLサーチ)

    詳細検索 「絞り込み条件」をあらかじめ表示した検索画面です。多数の条件を組み合わせた高度な検索が可能です。

    国立国会図書館サーチ(NDLサーチ)
    daiyusaku
    daiyusaku 2021/05/07
    国会図書館にあった。
  • ウマ娘勢が推しの子孫に課金する14の方法 - BrainSquall

    留まることを知らないウマ娘ブーム。アニメ化当時はどうにも受け入れられなかったものの、アプリのデキの良さはパワプロ、ダビスタに青春を捧げた身としてはドンピシャすぎたので、すっかり毎日育成の日々。ドラクエウォーク、FGOウマ娘にモンハンライズで、貴重な子育ての隙間時間の奪い合いな今日この頃。実際プレイしてみて、大ブームも納得なのだが、最近は裾野拡大の影響か、負の側面もネットを賑わすようになってきた。正直過去の競馬ブームに比べれば、圧倒的に収支はプラスだとは思えども、少しでも悪い話は防げるに越したことはない。というわけで、ネットの片隅に「推しの子孫に課金する14の方法」を書き留めておくことにした。重曹ちゃん報われると良いよね。 要約 1. 馬券を買え 2. リアルイベントはルールを守れ 3. 金があるなら馬を買え 推しの子孫を少し知りたい 1. 土曜はテレ東、日曜はフジテレビを見る(課金

    ウマ娘勢が推しの子孫に課金する14の方法 - BrainSquall
    daiyusaku
    daiyusaku 2021/05/03
    まあそういう事ですわなあ。
  • 「ウマ娘鯖落ち」を「落馬」と笑うが、実際の落馬を「知らない」からそんなに冒涜的になれるのか?

    落馬(らくば)は、馬から騎乗者が落下することである。 一般的に騎乗者の足は鐙(あぶみ)に架かっているため、落馬が発生すると上半身(特に頭)から落下することがよくあり、大きな怪我を負ったり、場合によっては死に至ることも少なからずある。 https://ja.wikipedia.org/wiki/落馬

    「ウマ娘鯖落ち」を「落馬」と笑うが、実際の落馬を「知らない」からそんなに冒涜的になれるのか?
    daiyusaku
    daiyusaku 2021/04/07
    良識派が多くて良かった/岡潤一郎の話とかせんとあかんよね。
  • 公営競技選手への誹謗中傷は許されるのか|荒木 美鈴

    社会的に大きな問題となりつつある誹謗中傷。わたしが仕事で関わっているボートレース界隈でも選手に対する誹謗中傷が目立ってきています。しかし公営競技に野次は付き物。どこまでが「野次」という扱いで、どこからが犯罪に繋がるのか……誹謗中傷での訴訟経験のあるわたしが、弁護士の話を元にそのラインを探っていきます。 ※こちらはボートレース雑誌「マクール10月号」に同様の内容が掲載されていますが、スペースの関係で入り切らなかった情報などを再度まとめて公開しています。 ■野次と誹謗中傷の違い荒木(以下荒) 最近ネット上の誹謗中傷が多く話題に上がりますが、そういう相談は増えてきていますか? 弁護士(以下弁) 相談件数は変わりませんが、賠償額が上がってきたという印象はあります。 荒 今回は公営競技の選手に対する誹謗中傷について色々とお話聞かせてください。前提として、「公営競技の選手は一般人とは違う」「お金を賭け

    公営競技選手への誹謗中傷は許されるのか|荒木 美鈴
  • TVer - 無料で動画見放題

  • 宝塚記念に負けない!? アナウンス泣かせ『難読馬ドリームレース』現役アナが選ぶ最強馬とは…(ラジトピ ラジオ関西トピックス) - Yahoo!ニュース

    今週末、6月28日は、競馬のGⅠレース、宝塚記念。ファン投票の得票の多い上位10頭に優先出走権が与えられるのをはじめ、18頭の人気・強豪馬が集い、阪神競馬場 2200メートル(芝)で争われる、上半期のドリームレースだ。今年も140万を超える票が集まったなか、ヴィクトリアマイルを制したアーモンドアイ(牝5歳)が最多得票となる11万1,842票を集め(※今回は出走せず)、2位には今年の大阪杯を制したラッキーライラック(6枠11番)が10万6,401票で続いた。 もちろん「グランプリ」と呼ばれるようなビッグレースになれば、実況するアナウンサーもプレッシャーがかかり、馬名の間違いなどがないよう、いつも以上に注意を払って実況を行うものだ。 ということで、今回の宝塚記念を前に、趣向を変えた『ドリームレース』を独自開催してみたいと思う。これまで国内外問わず登録された馬名のうち、実況泣かせの難読と思われる

    宝塚記念に負けない!? アナウンス泣かせ『難読馬ドリームレース』現役アナが選ぶ最強馬とは…(ラジトピ ラジオ関西トピックス) - Yahoo!ニュース
    daiyusaku
    daiyusaku 2020/06/25
    ストラテジックチョwwwこれはズルいわwさすがラジ関www
  • 女優・田中道子 「土日に家で競馬を見てる自分が結構好き」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    女優・田中道子 「土日に家で競馬を見てる自分が結構好き」

    女優・田中道子 「土日に家で競馬を見てる自分が結構好き」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    daiyusaku
    daiyusaku 2020/06/21
    いやあ、これはガチの競馬ファンですわ。
  • 競馬とウイスキーとくれば、、、。 ウイスキーと酒場の寓話(27)

    競馬とウイスキーとくれば、、、。 ウイスキーと酒場の寓話(27) 2020.06.01 Updated by Toshimasa TANABE on June 1, 2020, 17:27 pm JST 今年も日ダービー(正式名称は東京優駿)が終わった。新型コロナウイルスのため無観客でのダービーとなったが、1番人気のコントレイル(飛行機雲の意)が、父のディープインパクトと同じく「無敗のダービー馬」となった。皐月賞とダービーで、まずは牡馬クラシック三冠のうち二冠獲得である(残る一冠は秋の菊花賞)。2着は2番人気のサリオス(ローマ神話から命名)、3着に10番人気のヴェルトライゼンデ(ドイツ語で世界旅行者)という結果であった。 勝ったコントレイル、好スタートからさっと好位に付けて(この時点で勝ったと思った)インコースをロスなく進み、直線では前が壁になることもなく、多少外に出して追い出しを遅らせ

    競馬とウイスキーとくれば、、、。 ウイスキーと酒場の寓話(27)
    daiyusaku
    daiyusaku 2020/06/01
    なーんだ、バーボンカントリーの事か(違います)
  • 【競馬】壮絶だったメイクアップの最期 現場のリアルな声を伝えたい/デイリースポーツ online

    【競馬】壮絶だったメイクアップの最期 現場のリアルな声を伝えたい 拡大 競馬にギャンブルという側面がある以上、心ない一部のファンからの誹謗(ひぼう)中傷等は避けられないのかもしれない。だが、実際の現場は常に死と隣り合わせ。最前線で働かせてもらっている身として、リアルな声を少しでも伝えられればと思い、筆を執った次第だ。 19年6月15日。東京競馬場。第4R障害未勝利戦。個性的な“白面”で人気があったメイクアップが、障害飛越後に故障を発症し、2周目3コーナーで競走を中止。暴れるように減速したその姿から、危険な状況であることは火を見るよりも明らかだった。 移動バスの中のラジオで競走中止の一報を聞いた厩務員の木埜山賢(栗東・谷厩舎)は「ここで降りる!」と懇願。だが、無情にもその思いは届かず、皆と同じくスタンドで降ろされた。係員からは「診療所の前で待つように」との指示。その間、獣医師からは「厳しいか

    【競馬】壮絶だったメイクアップの最期 現場のリアルな声を伝えたい/デイリースポーツ online
    daiyusaku
    daiyusaku 2020/05/08
    残酷な事を言うと競走馬って賭け事の駒でしか無い。だからこそ僕らは色々な思い入れが入っていってしまうんだろうなあ。シングンマイケルの件で金子騎手も今はしんどいだろうけど何とか復帰して欲しい。
  • 外出自粛で人に会いにくいときは本が友だちになる… | 西日本新聞me

    ▼「競馬は人生の縮図」とした米国の作家ヘミングウェーは、インタビューを受けた記者に君は競馬は?と尋ねて、ハイの返事にこう言ったという。「レーシング・フォーム(競馬新聞)、ほんとの小説技術ってのは、あれさ」 ▼出走するサラブレッドのことが書いてある。これまでの成績の詳細、収入、両親の名前、出身地、性格、脚質、調教師の話…。小さな囲みにぎっしり詰まった情報がレースの推理を楽しくする ▼「人生は競馬の比喩」とした劇作家で歌人で詩人の寺山修司は「レーシング・フォームの人間版があってもよいのではないか」と書いている(自著「馬敗れて草原あり」角川文庫) ▼例えば大きなテーマの討論会で、参加者の立場や発言録、収入、それに「その人の今日をつくった思想の『調教師』、討論における『脚質』(いつも興奮する、とか)」などが分かっていれば「論議の流れの全体的把握が可能になる」 ▼時代を超えた空想討論にヘミングウェー

    外出自粛で人に会いにくいときは本が友だちになる… | 西日本新聞me
    daiyusaku
    daiyusaku 2020/05/04
    競馬と文学について。