タグ

licenseに関するSwatzのブックマーク (2)

  • ブックマークに加えておきたい、雰囲気のある写真画像がダウンロードできるストックフォトサイトのまとめ

    個人ブログでも商用サイトでも、そして紙やTシャツにも無料で利用できる、雰囲気のあるかっこいい、ライフスタイル、ファッション、フード、動物、自然、建物、人物などをテーマにした、さまざまな高解像度の写真がダウンロードできるサイトをMediumから紹介します。 Stock photos that don't suck 上記で紹介されているストックフォトのサイトは9つで、全て個人でも商用でも無料で利用できます。 以下、その9つのサイトです。一番オススメは、6番目のPicjumbo。

  • クリエイティブ・コモンズのコンテンツは実際どういう場合に使えるのか

    それではそれぞれのシーンについて、どのライセンスが有効なのか考えてみます。ちなみにこれについてはクリエイティブ・コモンズ以外のライセンスのことを[ライセンス]どれにする?制作者視点での目的別ライセンスの選び方で書いています。 「パブリックドメイン」 クリエイティブ・コモンズではありません。パブリックドメインについては前述の記事でも書いていますし、その他パブリックドメインのコンテンツは[webコンテンツ]パブリックドメインで使える音楽・画像・テキスト等まとめでも紹介しています。 これらは完全に著作権を保有する者が存在しない状態ですから、誰でも何の目的にでも使って良いことになります。素材、シェア、改変、再販売なんでもこいです★ 「クレジット表記義務のない著作物」 クリエイティブ・コモンズではありません。著作権表記をしなくてもいい著作物です。ただしクレジットを書かずに作られた二次著作物はもはや元

    クリエイティブ・コモンズのコンテンツは実際どういう場合に使えるのか
  • 1