タグ

関連タグで絞り込む (510)

タグの絞り込みを解除

ニュースに関するwata300のブックマーク (520)

  • 任天堂株式会社 ニュースリリース :2023年11月8日 - 「ゼルダの伝説」実写映画の企画開発開始のお知らせ|任天堂

    任天堂は、任天堂IPの映像化を自ら手がけることで、ゲーム専用機とは異なる経路で、世界中の皆様に任天堂が培ったエンターテインメントの世界に触れていただく機会を創出しています。 今回のプロジェクトにおいても、娯楽を通じてすべての方を笑顔にすることを目標に、任天堂自らが映画の制作に深く関与することで、任天堂ならではの独自のエンターテインメントを創造し、一人でも多くの方にお届けすることを目指して、努力を続けて参ります。 任天堂について 日の京都に社がある任天堂株式会社は、1889年に創業し、1983年にファミリーコンピュータを発売して以来、現在ではNintendo Switchを代表とするゲーム専用機のハードウェアおよびソフトウェアを開発・製造・販売しています。任天堂はこれまで、世界中で8億台以上のハードウェアと、56億以上のソフトウェアを送り出し、ハード・ソフト一体型の展開を通じて、マリオ

    任天堂株式会社 ニュースリリース :2023年11月8日 - 「ゼルダの伝説」実写映画の企画開発開始のお知らせ|任天堂
    wata300
    wata300 2023/11/08
    中盤あたりで一回やられてしまうんだけどたまたま懐に入れてた妖精の力で復活してほしい。(よくわからないニッチな要望)
  • 1からわかる!イスラエルとパレスチナ(1)パレスチナ問題ってなに?|NHK就活応援ニュースゼミ

    武力衝突、爆弾テロ、空爆、そして民間人の犠牲…そんなニュースがとても多い気がするイスラエルとパレスチナ。ちょっと遠い地域の出来事だけど、「この問題を知らずして、世界を知ることはできない」んだそうです。これからグローバルな世界でのビジネスを目指す大学生が、最低限知っておいた方がいい基礎知識について1から聞きました。

    1からわかる!イスラエルとパレスチナ(1)パレスチナ問題ってなに?|NHK就活応援ニュースゼミ
    wata300
    wata300 2023/10/08
    2021年の記事を今頃(2023/10)読んだけど確かにわかりやすい。やはり悪いのはイギリスでは…?
  • ああいえばこういう…神宮外苑「再開発反対派」が都合よく無視する「樹木はもともと人工林でこれまでも伐採」していた事実(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース

    神宮外苑の森は、自然のものではなく、最初から人工林だ なぜ、神宮外苑のイチョウ並木が美しいのかといえば、ずっと人間の手によって守られてきたからだ。あるときは植樹し、生長を待ち、場合によっては伐採する。人工林であるからイチョウ並木は美しいのである。原生林には原生林の美しさがあろうが、少なくとも、神宮外苑の森とは誕生から今日まで、ずっと人工林であり、これらを「守る」という意味は、伐採はダメということにはならないのである。 明治神宮外苑地区の再開発事業について、サザンオールスターズの桑田佳祐氏を始めとして、反対派の印象操作が続いている。反対派の印象操作を真に受けていては、せっかくの歴史と自然の再生事業がストップしてしまう。今、何が起きているのか。反対派の主張を紹介しながら、実態を述べていこう。 樹齢100年を超える樹木はこれまでも伐採されてきた 朝日新聞デジタルへ投稿された、平尾剛氏(スポーツ教

    ああいえばこういう…神宮外苑「再開発反対派」が都合よく無視する「樹木はもともと人工林でこれまでも伐採」していた事実(みんかぶマガジン) - Yahoo!ニュース
    wata300
    wata300 2023/09/21
    《守るべきはイチョウ並木であって、イチョウの木1本1本ではない》
  • 【ニュース裏表】望月衣塑子記者と東京新聞に問いたい 民主主義とジャーナリズム 安積明子

    松野博一官房長官の定例記者会見が〝異様〟な状況になっているようだ。産経新聞が6日午後、ネットで報じた記事によると、同日午前の会見で、東京新聞の望月衣塑子記者が「私が来ているときには、大抵20分ぐらいで打ち切りになる」と苦情を申し立てたというのだ。 さっそく、会見の動画を確認してみた。会見時間は約20分だ。NHK、共同通信北海道新聞、朝日新聞が質問し終わった時点で7分30秒ほどが経過した。そこに望月氏の質問が飛び込んできた。 望月氏は「すみません。ぎりぎりになって恐縮なんですが」と切り出し、「関東大震災直後の朝鮮人虐殺問題」や「木原誠二官房副長官をめぐる週刊文春の報道」などについて連続で問いただした。 そして、会見時間が16分を過ぎたころ、ひと悶着があった。 官邸報道室側が「この後、公務があるので最後の質問でお願いします」と呼びかけると、望月氏は「私が来ているときは、たいてい20分ぐらいで

    【ニュース裏表】望月衣塑子記者と東京新聞に問いたい 民主主義とジャーナリズム 安積明子
  • 「USB Type-C」なのか「USB-C」なのか iPhone 15の採用で気になる呼び方

    iPhone 15シリーズが採用したことで話題を集めている「USB Type-C」だが、気になることがある。それは規格名だ。 一般的にはUSB Type-Cという呼び方が主流だが、Appleは「USB-C」と呼んでいる。記事で紹介する際も、USB Type-Cにすべきか、USB-Cにすべきか悩むことが多い。iPhone 15関連のニュースを見ても、USB Type-Cと明記している記事もあれば、USB-Cと明記している記事もある。 USB Type-CとUSB-Cの規格名は、どちらを使うべきなのだろうか。USB-CはAppleが使っている名称だが、明確な違いがあるのだろうか。 結論から言うと、USB Type-CもUSB-Cも同一の規格で、明確な違いはない。USB Type-Cは、業界団体のUSB Implementers Forum(USB-IF:USBインプリメンターズ・フォーラム)が

    「USB Type-C」なのか「USB-C」なのか iPhone 15の採用で気になる呼び方
    wata300
    wata300 2023/09/15
    「USB-C」は勝手な略称じゃなくてちゃんとした規格名なのか。なるほど。
  • BBCニュースを視聴していて「いいなあ」と思うのはスポーツと同じボリュームでこういうコーナーがあるところ「日本も真似してほしい」

    夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki BBC newsを視聴していて「いいなあ」とたまらなくなるのは、スポーツとほぼ同じヴォリュームでARTS&CULTUREのコーナーがあること。この差は大きいですよ。NHKニュースで毎日、「次は芸術と文化です」とやっていたらどんなにいいでしょうか。 2023-08-28 19:59:38 夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki 『日曜美術館』や『古典芸能への招待』のような番組は素晴らしく貴重なものですが、評価の定まった名作を教養として味わうという感じになりますね。BBC NEWSのほうはもっと、「今のニュース」です。 2023-08-29 10:45:09 夏井孝裕 NATSUI Takahiro 🐠 @futodoki 思ったよりも好意的なシェアが多く、感激しています。 「この差は大きい」の部

    BBCニュースを視聴していて「いいなあ」と思うのはスポーツと同じボリュームでこういうコーナーがあるところ「日本も真似してほしい」
    wata300
    wata300 2023/08/29
    スポーツ内にも格差があるので、文化芸術ニュースコーナーができても著名な作家やらミュージシャンやらが大きく取り上げられるだけでマイナー芸術は小さく扱われそう。
  • BBC「性加害報道」後もジャニーズが講談社にかけてきた「圧力」|SlowNews | スローニュース

    伊藤喜之(ノンフィクション作家) ジャニー喜多川氏の性加害問題について、出版業界では週刊文春の独走状態がつづいている。週刊文春をのぞく週刊誌では真正面から問題を取り上げた記事は今でもほとんどない。なぜ、このような状況が生まれているのか。 そこには明らかに出版界の「ジャニーズ忖度」の構造がある。 講談社の関係者が「あれはわかりやすい出来事だった」と振り返る事件がある。 ジャニーズが激怒した「大麻疑惑」記事問題が起きたのは2008年7月。物議を呼んだのは講談社が発行する週刊現代に掲載された記事だった。 ジャニーズのトップアイドルグループに所属する人気メンバーが大麻を使用した疑惑があることを伝えていた。大麻を吸引しながら女性2人と性的行為にも及んでいたというショッキングな内容だった。女性2人に挟まれてキスされる写真も掲載されていた。 ジャニーズ事務所は発行元の講談社に「事実無根」と抗議した。出版

    BBC「性加害報道」後もジャニーズが講談社にかけてきた「圧力」|SlowNews | スローニュース
    wata300
    wata300 2023/08/23
    《この1億円の利益と週刊誌にジャニーズのスキャンダルを載せる価値を天秤にかけたとき、明らかにカレンダーが勝つ。それが商業出版のむなしい現実です。》
  • 「スマホを持ってるだけでNHKは受信料を取っていい」と発言した有識者は一人もいない(境治) - 個人 - Yahoo!ニュース

    4月27日に行われた総務省の有識者会議について、産経新聞が以下の記事を公開した。 ネット時代のNHK財源は「受信料収入」で 総務省有識者会議(4/27 18:04配信 産経新聞) 私もこの会議(公共放送ワーキンググループ)を傍聴していたが、私が聞いたのとずいぶん印象が違う見出しだったので驚いた。2時間にも及ぶ会議を短く要約したせいか、誤解を生みかねない見出しに思える。実際、ネットでは「有識者はスマホ所持なら受信料を取ると意見が一致した」などと誤解したTwitterの投稿や記事を引用した別の記事が飛び交っている。産経の記事にはよくよく読めば誤りはないが、見出しに続けて読むと誤った受け止め方をしてしまうのも当然なので解説しておきたい。 産経の記事では・・・ NHKの財源として、スマートフォンなどを含めて受信できる環境にある人に費用負担を求める「受信料収入」が望ましいとして意見が一致した。 会合

    「スマホを持ってるだけでNHKは受信料を取っていい」と発言した有識者は一人もいない(境治) - 個人 - Yahoo!ニュース
    wata300
    wata300 2023/05/02
    《今回の会議では「テレビを持っていなくてもアプリで積極的にNHKを受信する意思を示している者」からは受信料を取っていいのではないか、との意見が主流を占めた。》
  • Brave Group、ななしいんくの現状から紐解く、“VTuberシーンの現況と趨勢”(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース

    この数年に渡って、VTuber~バーチャルタレントシーンを先導してきた事務所といえば、にじさんじホロライブのふたつが代表的な存在として挙げられるだろう。 【動画】特技のギターを披露する周防パトラ ギャップのある硬派な選曲が魅力 キズナアイ、輝夜月、ミライアカリ、電脳少女シロらがバーチャル四天王と言われていたころからはすでに大きな変遷を辿っている。このことは、シーンに長くいる方ならばご存知であろう。 そんな二大事務所がシーンを牽引するなかで、三番手・四番手の事務所・プロジェクトとして目されているのが、FPSプレイヤーやそのシーンとの親和性が高い「ぶいすぽっ!(Virtual eSports Project)」と、2019年6月ごろから格的に活動をスタートした「ななしいんく(旧:774 inc.)」のふたつである。 稿では改めてふたつの事務所のこれまでの活躍や目下の状況、そしてシーンにお

    Brave Group、ななしいんくの現状から紐解く、“VTuberシーンの現況と趨勢”(リアルサウンド) - Yahoo!ニュース
    wata300
    wata300 2023/04/29
    記事内にも出てくるけど、ななしいんくは「運営スタッフが上手く動けていないのでは?」、はオレもけっこうずっと感じてるんだよな…。
  • 労基署が是正勧告「星のカービィ」などゲーム制作会社の手当て未払い実態 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 「星のカービィ」などの制作で知られるゲームメーカーの株式会社ハル研究所 2022年に労働基準監督署の是正勧告を受けていたと、FRIDAYが報じた テレワークの従業員に対し、時間外手当および深夜手当の未払いがあったそう 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    労基署が是正勧告「星のカービィ」などゲーム制作会社の手当て未払い実態 - ライブドアニュース
    wata300
    wata300 2023/01/19
    しれっと書いてるけど20年9月にゲームの内蔵ブラウザ開発をしてるってことは当然現行Switchではないから次世代機ってことよね? ハル研制作なの?
  • 室井佑月「キモいはやめろ」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース

    *  *  * 新年合併号につき、あけましておめでとうございます。2023年も素直に思ったことを書いていきます。 さて、新年一発目の話は「キモい」という言葉と「反日・売国」という言葉にしようと思います。 12月6日に衆議院総務委員会で、共産党の宮岳志議員が、自民党の杉田水脈総務大臣政務官に質問した。杉田議員はブログで、「左翼の気持ち悪さ、恐ろしさを再確認した」「彼らは、存在だけで日国の恥晒しです」と書いている。 宮議員は、「私は気持ち悪いですか? 日国の恥晒しですか?」と訊ねた。杉田議員は「コメントは差し控える」と逃げたが、宮議員は「表現じゃない。おっしゃってることは差別発言なんですよ」と詰め寄った。よくぞ、はっきりいってくれた。嬉しい。 あたしは思想的に左寄りで、ネットでは右寄りな人たちから、「反日」だの「売国」だの酷い言葉を投げつけられる。そして最近では、ラディカルフェミニス

    室井佑月「キモいはやめろ」〈週刊朝日〉(AERA dot.) - Yahoo!ニュース
  • 『ドラクエタクト』インサイダー取引の容疑で中裕司氏が逮捕。スクエニと係争していた、初期「ソニック」開発者 - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『ドラクエタクト』インサイダー取引の容疑で中裕司氏が逮捕。スクエニと係争していた、初期「ソニック」開発者 東京地検特捜部は11月18日、金融商品取引法違反の疑いでゲームクリエイターの中裕司氏を逮捕したと発表した。FNNプライムオンラインなどが伝えている。 中容疑者はスクウェア・エニックスに在籍していた2020年1月下旬、スクウェア・エニックスがAimingと共に『ドラゴンクエストタクト』を開発していることを知ったという。中容疑者は、その情報が発表される前に、Aimingの株式約1万株を、約280万円で買い付けたとのこと。 『ドラゴンクエストタクト』のインサイダー取引問題といえば、昨日にもスクウェア・エニックス元従業員として佐崎(一部報道にて﨑との表記あり)泰介容疑者と鈴木文章容疑者が逮捕されていた。両容疑者も同じく、公になる前の情報をもとにAimingの株を買い付けた疑い

    『ドラクエタクト』インサイダー取引の容疑で中裕司氏が逮捕。スクエニと係争していた、初期「ソニック」開発者 - AUTOMATON
    wata300
    wata300 2022/11/18
    うーん…マジか…
  • 「鎌倉殿の13人」特番ディープバージョン放送!泣く泣くカットのトーク日の目60分版 ファン願望叶った(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース

    鎌倉殿の13人 応援感謝!ウラ話トークSP~そしてクライマックスへ~」。劇中は親子の小栗旬(左)と坂口健太郎(C)NHK 今月9日に編の代わりに放送され、注目を集めたNHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(日曜後8・00)のトーク特番「鎌倉殿の13人 応援感謝!ウラ話トークSP~そしてクライマックスへ~」(45分)の60分版が、今月17日深夜(18日前2・11~3・13)に放送される。題して「鎌倉殿の13人 応援感謝!ウラ話トークSPディープバージョン」。 【写真】東野幸治「鎌倉殿の13人」“北条家の2人”との笑顔の記念写真? 稀代の喜劇作家にして群像劇の名手・三谷幸喜氏が脚を手掛け、俳優の小栗旬が主演を務める大河ドラマ61作目。タイトルの「鎌倉殿」とは、鎌倉幕府将軍のこと。主人公は鎌倉幕府2代執権・北条義時。鎌倉幕府初代将軍・源頼朝にすべてを学び、武士の世を盤石にした男。野心とは無縁だ

    「鎌倉殿の13人」特番ディープバージョン放送!泣く泣くカットのトーク日の目60分版 ファン願望叶った(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
    wata300
    wata300 2022/10/14
    60分拡大版やったー! めちゃめちゃおもしろかったからうれしい。10/17深夜(10/18 2:11~3:13)放送とのこと。
  • 山上容疑者、生い立ちと旧統一教会への恨みつづる…安倍氏は「最も影響力のあるシンパ」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    安倍晋三・元首相に対する銃撃事件で、山上徹也容疑者(41)が事件直前に送った手紙の存在が明らかになった。岡山市で安倍氏を襲撃しようとする直前に投函(とうかん)したとみられ、事件を起こす覚悟を固めていた可能性が高い。手紙で訴えようとしたことは何だったのか。 【写真】山上容疑者の手紙の文面 「母の入信から億を超える金銭の浪費、家庭崩壊、破産…この経過と共に私の10代は過ぎ去りました」。手紙には、宗教団体「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」への強い恨みが、自身の生い立ちとともに記されている。 山上容疑者の母親は同連合に総額1億円に上る献金を重ね、2002年に破産宣告を受けた。山上容疑者は県警の調べに「家庭がめちゃくちゃになり、(同連合を)絶対成敗しないといけないと恨んでいた」と供述した。手紙の内容はこれらと符合する。

    山上容疑者、生い立ちと旧統一教会への恨みつづる…安倍氏は「最も影響力のあるシンパ」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    wata300
    wata300 2022/07/17
    メディアが情報隠蔽するであろうことを事前に見越してたのか。スゴイと思うとともにそれでも殺人という手段をとってしまったことが悲しい。
  • 統一教会の会見で一部報道陣を “通せんぼ” 現場では「名前を出したメディアは排除か」の声(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    7月8日に発生した安倍晋三元首相の銃撃事件。現行犯逮捕された山上徹也容疑者は、警察の調べに対し、「特定の宗教団体に恨みがあった」と供述している。 【写真あり】チェーンがかけられ、人気のなくなった現場近くの「奈良家庭教会」 山上容疑者を知る男性は、山上容疑者が「自分の家族が統一教会に関わっていて、霊感商法トラブルでバラバラになってしまった。統一教会がなければ、今も家族といたと思う」と語っていたと、誌取材に証言している。 山上容疑者の犯行動機の一つとなった「統一教会」(現在は世界平和統一家庭連合)は、7月11日14時から会見を開いた。会見で田中富広会長は、「山上容疑者は信者ではない」「山上容疑者の母親は当協会の協会員であり1カ月に1回程度行事に参加していた」と認めたうえで、「さまざまな憶測が飛び交っており、メディアには公明正大な報道をしていただきたい」と語った。 会見会場では、多数駆けつけた

    統一教会の会見で一部報道陣を “通せんぼ” 現場では「名前を出したメディアは排除か」の声(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    wata300
    wata300 2022/07/11
    報道の自由とはいったい…?
  • 英首相「ウクライナを見放してはならない」 G7首脳に訴え

    ルワンダの首都キガリで会見する英国のボリス・ジョンソン首相(2022年6月24日撮影)。(c)Dan Kitwood / POOL / AFP 【6月26日 AFP】ボリス・ジョンソン(Boris Johnson)英首相は先進7か国(G7)首脳会議(サミット)の開幕を翌日に控えた25日、4か月にわたりロシアの侵攻を受けるウクライナを見放してはならないと参加国首脳に訴えた。英国として、ウクライナへの新たな財政支援も表明した。 ジョンソン氏は声明で「ウクライナは勝つことができるし、そしてその通り勝利するだろう。しかし、そのためにわれわれの支援を必要としている。今、ウクライナを見放す時ではない」と語った。 また、ウクライナ政府は、新たな支援がなければ秋までに資金が枯渇する恐れがあると懸念しているとして、英国は同国向けに新たに4億2900万ポンド(約710億円)の信用保証枠を設定する用意があると表

    英首相「ウクライナを見放してはならない」 G7首脳に訴え
    wata300
    wata300 2022/06/27
    やっぱドイツに言ってんのかな?
  • 香港の水上レストラン、南シナ海で沈没 かつての観光名所(BBC News) - Yahoo!ニュース

    香港の観光名所だった水上レストラン「珍宝王国(ジャンボ・キングダム)」が、南シナ海で沈没した。運営会社が20日、発表した。 香港仔飲企業有限公司によると、「珍宝王国」は14日に長年停泊していた香港仔(アバディーン)港から曳航(えいこう)され、非公開の場所に向かっていたものの、南シナ海の南沙諸島近くで「困難な状況」になり、転覆したのち沈んだという。同社は「非常に残念」だとした上で、乗務員にけがはなかったと説明した。 「現場の水深は1000メートル以上で、引き揚げ作業をする場合は非常に難しいものになる」という。 香港仔港から曳航される前に、船舶技師が安全性を点検し、「必要な許可」はすべて得ていたと、会社は説明した。移動後は非公開の場所で待機し、新しい運営会社を待つ予定だった。 レストランは2020年3月、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて営業を中止した。 ボンド映画をはじめ数々の映画に登場

    香港の水上レストラン、南シナ海で沈没 かつての観光名所(BBC News) - Yahoo!ニュース
    wata300
    wata300 2022/06/21
    《水上レストラン「珍宝王国(ジャンボ・キングダム)」が、南シナ海で沈没した。》
  • https://twitter.com/fukuikensaku/status/1532145212252102657

    https://twitter.com/fukuikensaku/status/1532145212252102657
  • 沖縄県が「報道を控えて」と各社に通知 玉城デニー知事が「ゼレンスキーです」と発言した会議前の雑談 | 沖縄タイムス+プラス

    沖縄県は、25日に開いた「アドバイザリーボード会議」終了後、会議開始前の知事や委員の雑談部分の報道を控えるよう、報道各社へ通知した。その後、会議外の発言であることに「留意」するよう再通知し、事実上、報道への制限はなくなったものの、公の場での発言にいったんは報道の制限を求めた県の姿勢に、識者は「問題がある」と指摘する。 知事の「ゼレンスキーです」との発言は雑談の冒頭にあった。その後には知事が、日米首脳会談で台湾有事での軍事的関与を明言したバイデン米大統領の発言の真意を尋ね、委員が回答する場面があった。 県は紙取材に、「雑談部分」は「バイデン氏発言に関するやりとり」との考えを示した。報道を控えるよう伝えたことは「予定外のやりとりで、委員も報道される前提で話しているか分からないため」とした。 報道を控えるよう通知した「雑談」に、県が「ゼレンスキー発言」を含んでいたのか、真意は不明だ。 ただ、取

    沖縄県が「報道を控えて」と各社に通知 玉城デニー知事が「ゼレンスキーです」と発言した会議前の雑談 | 沖縄タイムス+プラス
    wata300
    wata300 2022/05/27
    県がマスコミに報道制限かけようとするのはヤバイでしょ。
  • ソニー 社名を「ソニーグループ」に 来年4月1日付けで変更へ | NHKニュース

    ソニーは、グループ全体の事業強化に向けた経営改革の一環として、来年4月に会社の名前を「ソニーグループ」に変更すると発表しました。 一方、「ソニー」の名称は、エレクトロニクス事業を担う会社が引き継ぐとしています。 また、ネット銀行や生命保険などの金融事業を手がける子会社、ソニーフィナンシャルホールディングスの株式の上場を廃止し、完全子会社にすることも決めました。 現在はおよそ65%を出資していますが、4000億円近くを投じて20日、株式の公開買い付けを行い、すべての株式を取得する方針です。 金融事業は、昨年度の営業利益が1296億円と、エレクトロニクスやゲーム、画像センサーなどと並び、安定した収益をあげていて、完全子会社化で金融事業の利益全体を取り込むとともに、AI=人工知能などの技術とも組み合わせて新たなサービスにつなげるねらいです。 19日オンラインで開いた経営説明会で、吉田憲一郎社長は

    ソニー 社名を「ソニーグループ」に 来年4月1日付けで変更へ | NHKニュース
    wata300
    wata300 2020/05/19
    Googleが社名変えたけど結局みんなGoogleって呼んでるのと同じでどうせみんなソニーって呼ぶでしょ。