タグ

労働と炎上に関するtikuwa_oreのブックマーク (7)

  • カネカの炎上騒動で考える、炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    カガクでネガイをカナエル会社というテレビCMでお馴染みの化学メーカーのカネカが、育休明けの社員に対する対応問題で激しく批判されているようです。 参考:「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員とを直撃 個人的には、週末に最初にこの騒動を目にしたときには、大企業によくある転勤辞令の行き違いだな、ぐらいの感覚で、ここまで大きく炎上するとは正直思いませんでした。 こういう退職者の退職後の告発は、どうしても当事者にしか分からないことが多く、事実確認ができないため、第三者が判断するのは難しいと考えていたからです。 ただ、その後、この騒動は拡大し、手のつけられないレベルでの炎上騒動になっているように見えます。 土曜日から徐々に騒動が拡大 なぜ、炎上騒動が拡大してしまっているのか、時系列に振り返ってみてみましょう。 ■6月1日 カネカの元社員のがツイッターで、夫が育休取得直後に転勤を命じられて、有給も

    カネカの炎上騒動で考える、炎上時の弁護士的対応が燃料投下になる理由(徳力基彦) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/06/07
    有給云々の下りをガンスルー=火に油を注ぐ結果にしかならないと判断つかない時点でダメ。そも批判されてるのは法律的な是非ではないのに、法律的にはセーフと強調しても意味がない。
  • 育休明け転勤問題についてカネカが公式にコメント「当社の対応に問題は無いことを確認致しました。」

    リンク J-CASTニュース カネカ、学生向けイベント不参加へ 「パタハラ疑惑」余波、就活生に不安 化学メーカー大手のカネカが、学生向けのインターンシップイベントの参加を急きょ、見送ったことが分かった。同社をめぐっては、元従業員のがツイッターで「パタハラ」被害を訴え、就活生の間で不安が広がっている。カネカ広報はイベント辞退の理由を「(今回の騒動について)ご質問が出た場合、ご回答ができないようなところになる可能性があったため」と話す。 274 users 47 カネカ公式コメント(一部抜粋) 当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みに関し、当社の考えを申し上げます。 (略)6月5日に、社内監査役及び社外監査役が調査委員会からの報告を受け、事実関係の再調査を行い、当社の対応に問題は無いことを確認致しました。 元社員のご家族は、転勤の内示が育児休業休職(以下、育休とします)取得に対する見せしめ

    育休明け転勤問題についてカネカが公式にコメント「当社の対応に問題は無いことを確認致しました。」
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/06/07
    「何で炎上したのかわからないけど、とりあえず自宅が燃えてるから水かけて消火しようとしたら油でした!テヘペロ☆」みたいな話。
  • 当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みについて | 株式会社カネカ

    6月2日に弁護士を含めた調査委員会を立ち上げて調査して参りました。6月3日には社員に向けて、社長からのメッセージを発信致しました。更に、6月5日に、社内監査役及び社外監査役が調査委員会からの報告を受け、事実関係の再調査を行い、当社の対応に問題は無いことを確認致しました。 元社員のご家族は、転勤の内示が育児休業休職(以下、育休とします)取得に対する見せしめである、とされていますが、転勤の内示は、育休に対する見せしめではありません。また、元社員から5月7日に、退職日を5月31日とする退職願が提出され、そのとおり退職されております。当社が退職を強制したり、退職日を指定したという事実は一切ございません。 当社においては、会社全体の人員とそれぞれの社員のなすべき仕事の観点から転勤制度を運用しています。育児や介護などの家庭の事情を抱えているということでは社員の多くがあてはまりますので、育休をとった社員

    当社元社員ご家族によるSNSへの書き込みについて | 株式会社カネカ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/06/06
    何故株価が下がったのか本気で理解してないのが逆に凄い。炎上してる自宅に爆風消火のつもりでダイナマイト投げ込んで、余計に被害が拡大するムーブ。やってしまったねカネカサーン。
  • 「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃

    「育休復帰、即転勤」で炎上、カネカ元社員と妻を直撃
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/06/03
    カネカで決定なのか。転勤は社員の事情も考慮して組まないとダメだよね。東京出向を命じられて断ったら転勤かクビかの二択を突き付けられたので辞表出した現在シャッチョさんを知ってる。
  • 大戸屋でも不適切動画 従業員がズボン脱ぎ...(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース

    チェーンの「大戸屋ホールディングス」は、従業員による不適切行為の動画が、インターネットに投稿されたとして、おわびした。 ネット上の動画では、マスクで顔を隠した人物がズボンを脱ぎ、下半身を隠してふざける様子が映っている。 大戸屋によると、16日午後6時ごろ、メールで問い合わせがあり、調べたところ、従業員とわかり、17日11時50分現在、担当者が詳細を確認している。 大戸屋は、「再発防止と信頼回復に努める」とコメントを発表し、おわびした。

    大戸屋でも不適切動画 従業員がズボン脱ぎ...(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/02/18
    被害者なんだから謝罪せんでエエねん。特定した上で解雇して、更に業務妨害で訴えたったらエエねん。
  • 食品業界の片隅にいる僕が「飲食店アルバイト不適切動画」問題について全部話す。 - Everything you've ever Dreamed

    またアホがやらかしたのか、という感想しかないけれども、飲店やコンビニのアルバイトスタッフによる不適切動画が話題になっている。法的な措置を取るところも出てきている。問題への反応も、立場によって「なんでこんなことやるんだ」というモラルの欠如、「口に入れるものなのに汚い!」という衛生管理問題、「アルバイト頼みの歪んだ職場環境のせいだ!即刻非正規スタッフを正規雇用へ!」という労働問題、「こういうことでしか表現できない…むしろ彼らは被害者です…」という心の闇問題、等々、さまざまで興味深い。僕が興味深いのは、いろいろな立場の人が、問題を解決するというよりは、自身のフィールドに落とし込み、かねてからの主張の材料にしているようにしか見えないところである。 僕は品業界に身を置いている。いつ、このような不適切動画の当事者になるかわからない立場だ。だから、仕事と思って比較的冷静に不適切動画を見ることができて

    食品業界の片隅にいる僕が「飲食店アルバイト不適切動画」問題について全部話す。 - Everything you've ever Dreamed
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2019/02/13
    「ヒマな時間は待機(余計な事をするな)」が正解なんだよな。オレはバイトさんには何時も「云われた事以外は絶対にするな」と教えてる。
  • この度の弊社スタッフのSNSの投稿につきまして | 株式会社ピーエーワークス 公式サイト - P.A.WORKS Co.,Ltd. Web Site

    平素より弊社および弊社制作作品を応援・ご視聴いただき誠にありがとうございます。 この度弊社のスタッフ(嘱託。以下同じ。)が、SNSにおいて、支払明細を掲げるなどして投稿を行いました件について、 皆様には多大なご心配とご迷惑をおかけしております。件につきまして人に対し事実確認を行いました。 その後に行った面談結果をもとにした、弊社と人双方の正式な見解は以下の通りです。 先ずスタッフとの契約を弊社より解除を申し入れた事実はこざいません。 またスタッフ個人のSNSアカウントを弊社より削除の依頼や指示をした事実もございません。 投稿したスタッフと面談した際に、SNSに投稿した件について、関係者に迷惑をかけたことに対し謝罪の念を伝えられました。 弊社といたしましても、多大な混乱を招いたことを関係者始め皆様に深くお詫び申し上げます。 なおスタッフに関連した写真やその他スタッフ個人に関する情報が、

    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2016/11/05
    とりあえず謝っとこう感パないwww
  • 1