タグ

ITと情シスに関するsds-pageのブックマーク (1)

  • 「情シスあるある」に共感の嵐 コミュニケーションの壁を崩す秘訣は?

    2015年12月14日、情シス同士が音で語り合えるリアルイベント「俺たちの情シス」の第5回が開催されました。今回は「コミュニケーションの壁、こうして解決した!」をテーマに、初の全員参加型グループワークを実施。元情シスの筆者(会社員時代に会計システムを担当していました)も、昔を思い出しながら参加しました。今回は、そのグループワークの様子をリポートします。 進行はヒューマン・スキル研修のプロ、岩淺こまきさん この日のファシリテーターは、現在「プロマネ1年生の教科書」を連載中の岩淺こまきさん。普段はIT業界を中心に、ヒューマン・スキル研修を行っている岩淺さんは、元気で明るい表情と声が印象的でした。 ワークは、参加者全員が5~6人ずつの6チームに分かれて行いました。始めに自己紹介がてら「自分が大事に思っていることを表す漢字」を発表し合い、アイスブレイクです。筆者のチームでは「網」という漢字を選ん

    「情シスあるある」に共感の嵐 コミュニケーションの壁を崩す秘訣は?
  • 1