タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ITと北海道に関するsds-pageのブックマーク (1)

  • 水増し発注1億7千万円、転売し着服 JR北海道子会社:朝日新聞デジタル

    JR北海道は24日、子会社の「北海道ジェイ・アール・システム開発」(JSD、札幌市)の40代の男性元社員2人が、7年間にわたってパソコンなど計約1億7千万円分の商品を水増しして発注し、転売して代金を着服していたと発表した。JSDは刑事告訴を検討している。 今年8月、札幌国税局の税務調査で不正が発覚した。JR北によると、2人はJSDで商品の仕入れや発注などを担当。2010~16年度にかけてパソコンやソフトウェア、周辺機器など計約800点を水増し発注し、札幌市内の業者に転売していたという。 2人は別々に不正をしており、1人は内部調査で「転売して得た金を飲などに使った」と認め、24日付で懲戒解雇された。もう1人は15年度に自己都合退職しており、調査に応じていない。2人は損害を弁済していない。 JSDの遠藤史雄社長は24日付で引責辞任し、後任はJR北の小山俊幸専務が兼務する。 JSDでは発注内容

    水増し発注1億7千万円、転売し着服 JR北海道子会社:朝日新聞デジタル
    sds-page
    sds-page 2017/11/25
    一億円以上着服しててもばれない規模なのに自社の受発注と納品周りをシステム化してなかったの
  • 1