タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

考え方と設定に関するsds-pageのブックマーク (1)

  • 異世界転生ラノベが人気な理由

    一時的なブームかと思われたライトノベルはいまだに大人気で、毎月、いや毎日数えきれないほどのシリーズが出版されている。 アニメをチェックすれば毎シーズン数はラノベ発で、どこの屋にもラノベコーナーが大きめにとられるほどの人気っぷり。 ラノベを象徴するのは、やはり「異世界転生」だ。 主人公が異世界(剣と魔法があるファンタジー世界)に生まれ変わる、もしくは召喚されて新たな人生を歩む……という作品群である(記事では異世界転生も異世界転移も、便宜的まとめて「異世界転生」と呼ぶ)。 『無職転生』や『Re:ゼロから始める異世界生活』『転生したらスライムだった件』『盾の勇者の成り上がり』『好きの下克上』など、有名作品は数知れず。 さてさて、なぜ異世界転生ラノベがこんなにも人気なのか。 よく言われるのは、「粗があってもファンタジーだと押し切れるしゲームやアニメの世界観をトレースすればいいから書きやすい

    異世界転生ラノベが人気な理由
    sds-page
    sds-page 2022/03/01
    なんでウケてるのかってのは「あるべきリーダー像、人物像が描かれているから」。仲間を大事にして敵に立ち向かってるから。ワンピースでも同じだし世界設定は読者が入り込みやすいその時の流行に過ぎない
  • 1