タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

歴史と戦闘機に関するsds-pageのブックマーク (1)

  • 安い+強い=最強! F-16が世界中で売れまくるワケ F-15との比較で見えるその実力とは | 乗りものニュース

    現代ジェット戦闘機におけるF-15の地位は誰しも認めるところでしょうが、実はF-16もそれに比肩しうる結果を残してきました。そして両機は比べれば比べるほど、F-16がなぜ世界中に売れまくるのか、納得の理由が見えてきます。 現代ジェット戦闘機「最強」の称号は…? 実戦で最も際立つ結果を残した現代ジェット戦闘機といえば、F-15「イーグル」です。F-15は1979(昭和54)年に最初の撃墜を記録して以降、現在に至るまで100機以上を撃墜し、なおかつ空中戦で撃墜された機数はゼロという、100対0のキルレシオ(撃墜、被撃墜比)を達成しています。これまで一度も負けたことがない圧倒的な戦歴から、F-15は(少なくともF-22やF-35が登場するまでは)強い戦闘機の代表格として知られています。 しかしF-15は高性能と引き換えに、あまりに高価すぎるという欠点がありました。開発国であるアメリカ空軍さえ十分

    安い+強い=最強! F-16が世界中で売れまくるワケ F-15との比較で見えるその実力とは | 乗りものニュース
    sds-page
    sds-page 2020/07/26
    相手側からすると数を揃えても時代遅れの旧型機じゃまるで太刀打ちできないって話でもあるよな
  • 1