タグ

はてなとはてな村に関するsds-pageのブックマーク (32)

  • id:lady_joker と id:lady_joke は、さっさと「会話」しよう。 - 深淵

    lady-joker.hatenadiary.jp いやゴチャゴチャ言うてるくらいなら、さっさとIDコールでもして話し合った方がいいよ。 なお、どんな運営でもそうなんだが、「悪質な何かが見える」(故意にかぶせにいっているのが分かる)場合じゃないとナカナカ難しい。 b.hatena.ne.jp b.hatena.ne.jp 相互の権利侵害みたいなもんで。 題以上。 以下は余談です。 まあ例えば私が公式に持ってるサブアカウントのid:palantir があるんだけど、id:Palantir という別人もいるが、あんまり活動はしてないし、まあ、元ネタが元ネタだけにかぶっても仕方ねえわ(はてなIDのルールでは英語大文字小文字を区別してしまう)のよね。 id:houyhnhnm もいるんだけど、開店休業中。確か元服飾やファッションの雑誌のIDだったと思う。実は私の方が古いです。 こんな感じでIDは

    id:lady_joker と id:lady_joke は、さっさと「会話」しよう。 - 深淵
    sds-page
    sds-page 2022/01/25
    悪魔じゃ・・・悪魔の子じゃ・・・!(本題は終了したようなので)
  • はてな20周年祭

    株式会社はてなは、2021/7/15でサービス開始から20周年を迎えました。 この記念すべき節目の年を迎えることができましたのも、 多くのユーザーの皆様に支えられ、 パートナー企業の皆様のご支援、ご愛顧の賜物と心から感謝いたしております。 今後も社員一同決意を新たに、一層の努力で皆様のご愛顧にお応えしていきます。 今後とも、なにとぞご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 株式会社はてな代表取締役社長 栗栖 義臣(id:chris4403) はてな20周年にひと言コーナーブックマークコメントでページに寄せ書きをしよう。 ブックマークしてコメントを書く

    はてな20周年祭
    sds-page
    sds-page 2021/07/15
    ワッショイワッショイ
  • Hagex氏と飲んでます。 - Everything you've ever Dreamed

    神奈川県の隅っこまで僕を訪ねてきてくれた HAGEXことハゲ子(id:hagex)と飲んでるよ。高知産のトマトを肴に生ビールを傾けながらゲスい悪巧み。意外なコンビでしょ。おほほほほほほほほ。(所要時間1分)

    Hagex氏と飲んでます。 - Everything you've ever Dreamed
    sds-page
    sds-page 2018/04/24
    後退してる
  • はてな村に関して定義をし直す時期に来てるんじゃないかと思う。 - 超メモ帳(Web式)@復活

    正直、はてな村関連の話はあんまりしたくないんだけど、需要があるっぽいから書く。 twitterでこんな話をした。Twitterで絡んでいる新嶋アイコさん(id:niisimaaiko)からこんな相談を受けた ゆきにーさんに古参の村人紹介して欲しいなって思ってたけど、気難しい人が多いなら難しいのかな。気難しい人って心許すととことん優しくなるけど、独特の爆発ポイントがあるイメージ。 / “どうなんだろ、僕では力不足を感じている。 - 超…” https://t.co/Ntq8xFo8sN— 新嶋アイコ (@niisimaaiko) 2018年4月12日 んー、僕はまぁはてな村の住民としては微妙な立場なんすよ。 ニュータウンの人たちは気軽に言及とかidコールしてますけど、あれは当は怖いんですよ。まぁ僕のエピソードでも一つ紹介しよう。 ある時、付けたブクマのスターがバズってトップブコメになった。

    はてな村に関して定義をし直す時期に来てるんじゃないかと思う。 - 超メモ帳(Web式)@復活
    sds-page
    sds-page 2018/04/14
    ニュータウンの人は「はてなニュータウン」とか「はてな町」とかを名乗ればいいのでは
  • はてな村

    はてなが見放題!!!

    はてな村
    sds-page
    sds-page 2018/03/09
    はてなとはいったい・・・
  • はてな村役場の方へ

    はてブアプリいつも使ってるんですけど、 エントリ一覧から直接ブコメページに飛べるようにしてくれないですかね。 ブコメだけ見たいときとか、PV貢献したくないときに使いたいんですけど。 こういうリクエストってどこに送ればいいの? わからんから増田に書いてみた。

    はてな村役場の方へ
  • はてな村の人をどこで覚えてるの?

    いわゆるはてな界隈とかはてな村とかの話題が上がってくることがあるんだけど、そこで言及されてる人達(いわゆるはてな村の十人ってやつ)が誰でどういうキャラクターとして認知されているのか俺には全然分からない。 みんなはどこでこれらの人々のキャラクターというか「村長」とか「先生」とか「アイドル」みたいな 「そうそうこのidってこういう人だよね」みたいなあるある知識を身につけているの? なんか俺の知らないはてなの機能があるの?

    はてな村の人をどこで覚えてるの?
    sds-page
    sds-page 2016/06/09
    ブログの殴り合いがホッテントリに入ってきて嫌でも目にするだろ!って思ったけど最近そういうのやらなくなった人も多い
  • はてなとは神の不在なり - orangestarの雑記

    先日の日記の続き。というか、反省とか説明とか。 orangestar.hatenadiary.jp p-shirokuma.hatenadiary.com 新しい Office へようこそ 新しい Office は、いつでも最高の体験をあなたに提供します。 つねに最新バージョンのアプリケーションが使えるうえ、PC やタブレットなど、 あらゆるデバイスに対応。好きな場所でスマートに作業ができます。 Office があれば、いつでもどこでもやりたいことが簡単にできる。 あなたの毎日がもっと輝きます。 https://products.office.com/ja-jp/consumer ………という、officeのようこそ文をみるたびに、「大言壮語な…無理言うな…」って思ったりしてました。 同じようにはてなの『書き残そう、あなたの人生の物語』って言うのに対しても、同じように、「無茶しやがって……

    はてなとは神の不在なり - orangestarの雑記
    sds-page
    sds-page 2016/05/14
    はてな村をのぞく時、はてな村もまたこちらをのぞいているのだ
  • 『もしかして、はてな民の集会所みたいなのがどっかにあんの?』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『もしかして、はてな民の集会所みたいなのがどっかにあんの?』へのコメント
    sds-page
    sds-page 2016/02/05
    なんの疑問もなくメタブしてると村人っぽい
  • はてな村は長引く不況に苦しんでいる

    はてな村は失われた5年を経験したが、さらにこの不況は続きそうだ。 増田村では増田クオリティのデフレに苦しんでいるし、 はてブ界では技術の停滞によって成長が止まっている。 有名ブロガーはブロック経済化を目指すことによって 自分だけを安全地帯に導こうとしている。 新興ブロガーは育たず、もし新参者が成功したい場合社会主義を標榜する互助会 に入り計画的に記事を生産しないといけない。 近年に入りこのことは多くの問題を生んでいる。 互助会の生産する粗悪な記事は、大飢饉を招くに違いない。 なのに皆、対岸の火事のように見ている。 この事態を打開するためには、はてなを自由の国米国のように開かれた状態に するべきなのだが、抵抗勢力となった村人たちはそれを良しとしない。 資主義下で社会は成長を前提に成り立っている。 はてな村の住民の多数は甘い汁を吸いながら、村の死に行くさまを無邪気に眺めている。

    はてな村は長引く不況に苦しんでいる
    sds-page
    sds-page 2016/01/14
    うごメモ界隈もハイク民とはまた違った文化形成してたけど緩衝地帯作らずにはてブ村と任天堂キッズ直結させると大変な事になりそうで戦々恐々
  • 皆が「Mukkeの性癖」とか騒ぐから…

    id:Mukkeが、はてなブックマークをプライベートモードにしちゃったじゃない! 師走でクソ忙しい時期に、引き篭もっちゃったじゃないのよ! Mukkeタソがはてなアイドル卒業しちゃったら、 どうするんのよ、はてなアイドルの空席! 次は誰なのよ? 例の、ホウフムフムみたいな人かしら? いいえ、Mukkeの性欲と絶望の相転移を エネルギーに換えてる生き物っぽいアレに アタイらの希望は託せないし、 エレクチオンしない。 わかった、もういいわよ。 脱いで!全裸になって! id:houyhnhm は責任を負って裸踊りしなさいよ! エントロピーを凌駕して天岩戸を開けてみせてよ! さあ!叶えてよ、インキュベーター!!

    皆が「Mukkeの性癖」とか騒ぐから…
    sds-page
    sds-page 2015/12/06
    ブクマ整理して帰ってくるって信じてる
  • 「はてな」の一ユーザに過ぎない私が、なぜ「ねとらぼ」さんの記事で言及?Σ(゚Д゚; - 💙💛しいたげられたしいたけ

    ねとらぼ」さん記事より。 nlab.itmedia.co.jp また、はてなブックマークでは「しいたけアイコン」で有名なユーザー・wattoさんにそっくりだという話題でも盛り上がり、斜め上の展開で人気エントリーに成長。 正直、どう反応したらいいのか困惑しております。話題にしていただけることは光栄でもあり、また嬉しくもあるのですが、なにぶん私は「はてな」の一ユーザにすぎず、何か芸があるわけでもありません。表現者やスポーツ選手などの有名人であれば「業で頑張ります」と言うこともできるでしょうが、そんなものではありませんし、そもそもこのブログ自体、ご覧のとおり数か月放置が平常運転という始末ですし… せめて今後は「ねとらぼ」さんの記事をこれまで以上にヲチさせていただき、機会があれば微力ながら弊ブログでも紹介させていただきたいと思います。弱小ブログのことで影響は微々たるものと思いますが。 これとか

    「はてな」の一ユーザに過ぎない私が、なぜ「ねとらぼ」さんの記事で言及?Σ(゚Д゚; - 💙💛しいたげられたしいたけ
    sds-page
    sds-page 2015/11/13
    200ブクマオーバーを叩き出すポテンシャルがあるならねとらぼ入りも不思議ではない
  • はてなブログがもっと俺に輝けと囁いている - シロクマの屑籠

    はてなブログに引っ越してきて二週間が経ちました。まず、どんな使い勝手か実験してみようと思い、心の赴くままブログを書いてみましたが、えらく攻撃的というか、煽り気味になってしまったと反省しています。 「もしかして、はてなブログが俺の攻撃性や煽り性を引き出しているんじゃないか?」 そんな思いがよぎった事もありましたが、さしあたって気にしないでおこうと思い、黙ってブログ記事の量産につとめました。先月は原稿を書かなくて構わない期間が二週間ほどあったので、今、ブログをまとめて書かなければ次にいつ書けるのか自信がなかったからです。 はたして、私のブログ記事はアグレッシブな疾走……というより暴走気味になりました。ある人は、そんな私の姿をみて 最近なんか冬眠前に腹を空かせて人里に下りてきたみたいな感じあるな と評していましたが、その通りだったと思います。私は、はてなダイアリー時代よりも好戦的で論争的なブロガ

    はてなブログがもっと俺に輝けと囁いている - シロクマの屑籠
    sds-page
    sds-page 2015/11/08
    三本くらい書いたあたりからめんどくさくなってきて月一回更新すればいいほうですよもう
  • 私がはてな村村民として認められていないと思う3つの理由 - orangestarの雑記

    orangestar.hatenadiary.jp と書いたのですが、私が、自分ははてな村民と認められていないと思うのにはいくつか根拠があります。 星姫村のないしょ話 1 (ヤングチャンピオン烈コミックス) 作者: あずまゆき出版社/メーカー: 秋田書店発売日: 2015/09/18メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る*1 ひとつめ:村の寄合に呼ばれない はてなブックマークオフ会やそれ以外の公式、非公式のオフ会に呼ばれない。声をかけられたことが一度もない。 はてなの人たちが渋谷とか新宿とかで楽しそうなオフ会を開いたり、地獄のようなオフ会を開いたり、そこで取り返しのつかない人間関係の失敗をしたり、失敗をしてもそれを実際に起こした方は気が付いていなかったり、アクセスアップ大作戦をしていたり、その場にいないはてな村民の陰口をたたいたり、愛を証明しようとして失敗したり、コワすぎ!の

    私がはてな村村民として認められていないと思う3つの理由 - orangestarの雑記
    sds-page
    sds-page 2015/10/08
    裏で繋がってた事が暴露されるブコメ欄
  • やっぱり自分ははてな村民として - orangestarの雑記

    認められてない気がするな。 住民票まだ発行されてない感じ。

    やっぱり自分ははてな村民として - orangestarの雑記
    sds-page
    sds-page 2015/10/04
    はてな村民のメインフィールドってブクマかブログかどっちなんだろうか
  • はてな村近代史 - あざなえるなわのごとし

    はてな村記事になります tm2501.hatenablog.com どうもあざね(命名:TM2501)です。 いやはや。 数年前だというのに懐かしい。 青二氏は「オレの審美眼の正しさ」を推したいらしいけど、それは人から言われることで自分から言ったらミサワにしかならんですよ。 ……まぁ、主題はそこじゃあない。 ここ数年の幾つかのはてな的なトピックを振り返る試みの記事。 【スポンサーリンク】 泡沫ブログの会 まず、2年前には相互にブログを読み合う身内の会のリーダー的なポジを引き継いで当時無名だったせれさんやヤマネショウさんらがブレイクする前、ブレイク直後から交流してた。 ブレイクの基準がわからんが。 まずこれに関して補足。 人が書いてるように、この「泡沫ブログの会」は、青二氏が発起人ではない。 泡沫ブログの会という読み会おうの繋がりをid:nisiyukinowww氏が作った。 ウチはid

    はてな村近代史 - あざなえるなわのごとし
    sds-page
    sds-page 2015/07/15
    ちきりんは10年くらい前から非表示にしてる印象あるけど割と最近だったか
  • はてな村民のPageRank - yamauk’s blog

    2015-06-01 はてな村民のPageRank id:yamaukと申します.最近はてな村にやってきた新参者です.よろしくお願いします. 新参者としましては,はてな村で有力なユーザが誰なのかを抑えておきたいところです.そこで簡単なプログラムを書いて,有力村民をリストアップしてみることにしました. 何をもって有力とするかは色々と考えられますが,今回は基的な方針として,はてなスターを沢山もらっているユーザを有力村民とみなすことにしました. ただし,付与されたスターの数をそのまま有力度とすることには色々と問題があるため,今回はPageRankと呼ばれる指標を使います*1.PageRankはWebページ間のリンク構造からページの重要度を決定するアルゴリズムですが,今回はスター付与の関係をリンク構造とみなし,ユーザの有力度の決定に用います.PageRankについてはWikipediaの記事を

    sds-page
    sds-page 2015/06/01
    RS-232C的な順位だった
  • 俺は、はてな歴が浅い。玄人どもの言ってることがわからないことも多々。 ..

    俺は、はてな歴が浅い。玄人どもの言ってることがわからないことも多々。 そんな俺だが、最近「ヲチ案件」、 すなわちブコメがbotやら賞賛コメで溢れた「ステマ系」と、 キレイなコメ、というかなんか手を組んだ感じがあざとい「互助会」系とを、 それなりに見ている。 前者は簡単だ。 バイラルメディアだったり、飛ばし記事みたいなソースの曖昧な記事書いてるニュースサイトだったり。 後者は難しい。 そもそもが浅い俺なので、この臭い界隈に詳しくないと深く理解できない。 いずれにせよ、だいたいはコメが二分する。 「賞賛コメ」と「批判コメ」と。 他の一般煽り記事とかだと、だいたいコメ同士で争ったりする。 または、キレイに二分されなかったりする。 怪しい兆候は、やはりこの「二分する」ことのように感じられる。 ステマ系に関しては、最近は隊長がつっこんでいってるので、それを見るのもいい。 とはいえ、俺が勝手に浴びてる

    俺は、はてな歴が浅い。玄人どもの言ってることがわからないことも多々。 ..
    sds-page
    sds-page 2015/05/06
    インターネット先住民が云々って話じゃないかと思う
  • はてな村奇譚_最終回 - orangestarの雑記

    今までのあらすじ 京都の片隅にある寒村、はてな村に迷い込んだ旅人は、承認欲求をこじらせて化け物となった村人が闊歩する村内を案内され、ついにはてな村の果てにたどり着く。 今回のおはなし はてな村奇譚 終 あとがき およそ8カ月にわたって続いてきた、はてな村奇譚はこれにて終了です。 色々と語り遺したことや、ネタに入れ切れなかった部分もありますが、これでひとまず終わりです。 長い間お世話になりました。あと応援ありがとうございました。 あと、あたたかい目で見逃していただいた、はてな運営には感謝の言葉もありません。 はてな大好きです! はてな村奇譚お姉さん正体当てクイズですが、正解は「はてな人力検索」でした。 2名ほど正解者が出ています。 後程、コメント欄をオープンにして発表します。 たくさんのご応募ありがとうございました。 他、回答としてはシナモン説が特に多かったような気がします。 結構最初の頃か

    はてな村奇譚_最終回 - orangestarの雑記
    sds-page
    sds-page 2015/05/04
    イイハナシダナー
  • はてな村奇譚101 - orangestarの雑記

    前回のあらすじ グレンラガンが好きな人は、絶対『真(チェンジ)!ゲッターロボ 世界最後の日』が面白いはずなのでみんなで観よう! 真(チェンジ!!)ゲッターロボ 世界最後の日 Blu-ray BOX 出版社/メーカー: バンダイビジュアル発売日: 2010/09/24メディア: Blu-ray クリック: 7回この商品を含むブログ (5件) を見る 今回 台詞 さらに getter軍団 このブクマ圧、妙だ… 足並みがそろいぐている その上無言ブクマと お気にいりゼロ ブックマーカーが多い… 間違いない…ブックマーク互助会だ… 俺でなきゃ見逃しちゃうね… 不毛な行為である getterドラゴン 私がでるしかないみたいね。 お知らせ。アリスインデッドリースクール最終回です この日の下の方に内容の解説が。orangestar.hatenadiary.jp (id:screammachine)さんの

    はてな村奇譚101 - orangestarの雑記
    sds-page
    sds-page 2015/05/01
    100とか200とか行ってるのは互助会みたいな生ぬるいもんじゃなくてSEOスパム業者の仕業だと何度も