タグ

医療に関するmasaru_alのブックマーク (57)

  • 「完璧に失敗」マイナ保険証、国家公務員の利用率4.36%にあふれる憤慨…河野大臣“過去の発言”への批判も再燃 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

    「完璧に失敗」マイナ保険証、国家公務員の利用率4.36%にあふれる憤慨…河野大臣“過去の発言”への批判も再燃 社会・政治 投稿日:2024.02.05 17:25FLASH編集部 「マイナ保険証」の国家公務員の利用率は4.36%。 2月4日、朝日新聞が報じた数字に波紋が広がっている。 マイナ保険証の全体の利用率は2023年4月の6.3%をピークに12月は4.29%と8カ月連続で減少。11月の利用率は4.34%だった。 朝日新聞は国家公務員とその家族が加入する国家公務員共済組合のマイナ保険証の利用率が記載された厚労省の文書を入手。そこに記された2023年11月の利用率は、以下のとおりだったという。 【関連記事:「もう滅茶苦茶」岸田首相、マイナカードの取得義務化「現段階では難しい」発言で強まる「マイナ保険証」への疑問】 ・総務省 6.26% ・内閣府や農林水産省など4省庁 5%台 ・厚労省 4

    「完璧に失敗」マイナ保険証、国家公務員の利用率4.36%にあふれる憤慨…河野大臣“過去の発言”への批判も再燃 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
    masaru_al
    masaru_al 2024/02/06
    焦らなくても一年もしないうちに7割以上の国民がマイナ保険証を使うことになるけど、そうなったときに反マイナ派はなんて書くのか今から楽しみです
  • 「潮吹き現象の正体は何なのか?」岡山大学の泌尿器病態学分野のグループ、潮吹きの液体は尿なのかスキーン腺液なのか調査した論文を発表

    荒神ヤヤ🐉 @connectomancer エコー撮像下で男性の潮吹きを撮像する論文の時は被験者がツイッターで舞台裏を語ってて一人しかおらず替えが効かないのいぶっつけ番で緊張したって言ってた。 岡大は被験者を5名も集めてしかも観察下で全員が潮吹きに成功しているの、どういうコネを持ってたらそんな強い人をリクルートできるのか 2024-01-24 15:44:45 荒神ヤヤ🐉 @connectomancer 原著読んだけど、演技の可能性を排除するため、被験者は性産業に従事してない女性たちで、うち2名は用手的刺激で足りず男性パートナーとの性交により潮吹きしたとある。無害とはいえインジゴカルミンを膀胱内に注入した状態でも事に及べる性豪カップルが少なくとも2組はいたのか(困惑) 2024-01-24 15:53:42

    「潮吹き現象の正体は何なのか?」岡山大学の泌尿器病態学分野のグループ、潮吹きの液体は尿なのかスキーン腺液なのか調査した論文を発表
    masaru_al
    masaru_al 2024/01/26
    『早くもイグノーベル賞候補決まったかこれ?』
  • 「コロナが終わったような感じ」の正体。この平穏は見せかけか? それとも、ついに――? - 社会 - ニュース

    東京都の定点観測データを見ると、今年8月に感染者数が急増している。この第9波は、過去最大規模だった第8波に近い値を推移しているが、社会へのインパクトは大きくなかった。すでにピークは過ぎており、現在の感染状況は落ち着いている 中国・武漢での最初の感染から約4年が経過し、10月の訪日外国人観光客はコロナ禍前を超え、仕事もプライベートも以前の生活に戻りつつある。でも、これって5類移行によって報道が減り、僕らが気づいてないふりをしているだけで、実は医療の現場はヤバかったりする? というか、この夏の第9波は来ていたの?この「コロナが終わったような感じ」は当に信じていいんですか......? ■第9波は来ていた! そして去っていた!2019年末、中国の武漢からコロナ禍が始まってから約4年。繰り返されるパンデミックの波を乗り越え、今年の5月8日に、新型コロナの感染症法上の分類は季節性インフルエンザなど

    「コロナが終わったような感じ」の正体。この平穏は見せかけか? それとも、ついに――? - 社会 - ニュース
  • 「医者の給料下げると業界団体が猛反発」国民民主党・玉木代表がホントのことを言って大騒動に | アサ芸プラス

    国民民主党の玉木雄一郎代表のXが大炎上中だ。 火種となったのは11月1日付の投稿で、現役世代の給料の値上げ以上に社会保険料が値上がりしていることに触れ、 〈医療費の伸びを賃金上昇率以下に抑えるために診療報酬を抑制する〉 〈極めてザクっと言うと、お医者さんの給料や所得の伸びを、サラリーマンの賃金の伸び以下に抑える〉 〈それは業界団体からの反発は凄まじく、なかなか簡単なことではありませんし自民党にはできません。皆さんの応援が必要です〉 そう書いたところ、年収3000万円以上を約束された医師達から脅しとも取れる批判が相次ぎ、投稿を削除する事態になったのである。ある麻酔科医(自称)は「医療用麻薬」の写真をアップし、 〈俺達が(麻薬を)横流ししないのは〉 〈一時的に得られる金額が、定期的な年収と比べて割に合わないから〉 〈医療麻薬横流しの、安全装置を外そうとされている?〉 なんと、医師の給料を減らす

    「医者の給料下げると業界団体が猛反発」国民民主党・玉木代表がホントのことを言って大騒動に | アサ芸プラス
    masaru_al
    masaru_al 2023/11/04
    『故・武見太郎元日本医師会会長は、「日本の医者でマトモなのは3分の1だけ。残りの3分の1は何も考えていないノンポリ、3分の1は欲張り村の村長さん」「金儲けに走るから開業医が中小病院を経営するのは反対」と』
  • ブックオフ「銀歯」買い取り 一部店舗で開始 1グラム約1000円 客の反応も上々

    中古品の買取り販売を手掛ける「ブックオフ」が、一部の店舗で銀歯の買取りを始めました。気になる買取り価格はいくらなのか、取材しました。 ■ランチ代になった…来店客の反応も上々 神戸市にあるブックオフ三宮センター街店。などが並んだ店内に流れてきたのは…。 アナウンス:「お客様へ、お知らせいたします。当店では銀歯の買い取りを始めました」 この店では、4月半ばから試験的に銀歯の買い取りを始めました。きっかけは…。 ブックオフ三宮センター街店 大八木孝久さん:「金歯は以前から買い取りのほうをさせて頂いていたんですけれども。お客様から、銀歯はいけるのかというお話をいただきまして」 ブックオフでは、金歯の買い取りは10年前から全国のおよそ100店舗で行っていて、1グラムあたり2000円前後の値段が付くそうです。一方、銀歯は…。 大八木さん:「例えば、かぶせものって言われるようなものであれば、大方(1グ

    ブックオフ「銀歯」買い取り 一部店舗で開始 1グラム約1000円 客の反応も上々
    masaru_al
    masaru_al 2023/06/20
    3割しか費用負担してないっていっても、残りの7割の原資も我々が納めてる保険料なんだし、何がいけないんだろう
  • 高山義浩 "90代の高齢女性が、初老の男性に担がれて救急外来を受診されました。主訴は「両下肢が赤く腫れた」ということでしたが、それより、救急のスタッフたちが驚かされたのは彼女の全身が放つ異臭だったようです。... - Facebook

    Facebookで投稿や写真などをチェックできます。

  • 異物混入で回収のワクチン 接種受けた1人死亡 因果関係は不明 | NHKニュース

    モデルナの新型コロナウイルスワクチンの一部で異物が見つかり、およそ160万回分が回収された問題で、厚生労働省は、先月接種を受けた40代の男性が死亡していたと公表しました。死因や接種との因果関係は不明で、厚生労働省が詳しく調べています。 先月中旬以降、全国の複数の接種会場で、モデルナのワクチンの未開封の容器の一部で粒子状の異物が見つかり、厚生労働省は今月、ステンレス製の製造部品の破片が混入したとする企業側の調査結果を公表しました。 厚生労働省と、国内での流通を手がける武田薬品工業は、同様に破片が混入した可能性が否定できないとして、全国900の会場に配送された合わせておよそ161万回分のワクチンについて、すでに使用を中止し、回収を進めています。 厚生労働省は6日、回収したワクチンを先月接種されていた49歳の男性が死亡していたと公表しました。 男性は先月11日に接種を受け、翌日の12日に死亡した

    異物混入で回収のワクチン 接種受けた1人死亡 因果関係は不明 | NHKニュース
    masaru_al
    masaru_al 2021/09/07
    この異物混入ロットじゃないワクチンを打った人は何人死んでるのかも言及しないと変な印象を与える。こういう人目を引きやすい案件ばかり取り上げたがるのはマスコミの限界かね
  • 持病はなく…新型コロナで自宅療養中の40代男性が死亡 保健所が連絡取れず訪問すると意識不明で倒れる

    新型コロナウイルスの感染が確認された愛知県岡崎市の40代男性が、療養していた自宅で倒れているのが見つかり、その後亡くなったことがわかりました。男性に持病はなかったということです。 亡くなったのは新型コロナの感染が確認され、自宅で療養していた岡崎市に住む40代の男性です。 男性に感染が確認された時期や亡くなった日については遺族の意向で公表されていませんが、市によりますと男性に持病はなかったということです。 男性が亡くなった当日、午前9時から市の保健所が複数回にわたって健康観察の電話をかけましたが応答がなかったため、自宅を訪問したところ男性が意識がない状態で倒れているのが見つかりました。 消防に通報しましたが、間もなく男性は死亡が確認されました。 岡崎市で自宅療養中に患者が亡くなるのは、初めてだということです。 患者を入院させるか自宅療養とするかを判断するのは保健所で、市は「結果については重く

    持病はなく…新型コロナで自宅療養中の40代男性が死亡 保健所が連絡取れず訪問すると意識不明で倒れる
    masaru_al
    masaru_al 2021/08/08
    保健所じゃなくて町医者が診ればいいのよ自宅療養者は。忙しいのは皆同じでしょ
  • 今井 智文 on Twitter: "信頼が失墜しているのを「マスコミのせいだー」というのは自由ですが、マスコミには失墜した信頼をうまいこと回復させる能力はありませんので、関係する人たちが自分で信頼回復に取り組むしかありません。"

    信頼が失墜しているのを「マスコミのせいだー」というのは自由ですが、マスコミには失墜した信頼をうまいこと回復させる能力はありませんので、関係する人たちが自分で信頼回復に取り組むしかありません。

    今井 智文 on Twitter: "信頼が失墜しているのを「マスコミのせいだー」というのは自由ですが、マスコミには失墜した信頼をうまいこと回復させる能力はありませんので、関係する人たちが自分で信頼回復に取り組むしかありません。"
    masaru_al
    masaru_al 2021/08/05
    『信頼が失墜しているのを「マスコミのせいだ」というのは自由ですが、マスコミには失墜した信頼をうまいこと回復させる能力はありませんので、関係する人たちが自分で信頼回復に取り組むしかありません』凄い言い分
  • ワクチンは人体実験、皆殺し作戦…永田町「反ワクチン集会」彼らの主張とは | 日刊SPA!

    「新型コロナワクチンに警鐘を鳴らす医師と議員の会」による記者会見が6月24日、東京都千代田区の参議院議員会館で行われた。会見前には医師390人、地方議員60人の計450人による「接種中止を求める嘆願書」が厚生労働省に提出された。質疑応答も含めておよそ2時間弱。ワクチンの危険性を訴える“過激派”が集まった記者会見をリモートで視聴した。 議員として筆頭に名を連ねたのは日野市議会議員の池田利恵氏。全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会で活動、ワクチン忌避の急先鋒として有名な人物だ。会見は終始、池田氏の軽妙な司会で進んだ。 発起人は「クリニック徳」(名古屋市)の高橋徳医師。ウィスコンシン医科大学名誉教授の肩書きで、ネット上の反ワクチン論者からよく名前が挙がる。同医師のクリニックは「波動医学」「(オーラを浄化し強くする)スピリチュアルヒーリング」などを推奨している。 高橋医師は会見の冒頭で、今回のワクチ

    ワクチンは人体実験、皆殺し作戦…永田町「反ワクチン集会」彼らの主張とは | 日刊SPA!
    masaru_al
    masaru_al 2021/06/29
    反原発一派と通じる部分多し
  • 日本医師会の「コロナ対応」、日本中で「大ヒンシュク」が止まらなくなってきた!(長谷川 学) @moneygendai

    「改革を阻む抵抗勢力」 「日医師会は、医師の既得権益と高賃金を死守するための利権集団であり、改革を阻む抵抗勢力。今回のコロナ禍での日医師会の対応を見る限り、そう批判されても仕方がない」 そう語るのは菅内閣を支える首相官邸スタッフだ。 中川俊男会長ら主だった幹部が、コロナ禍の最中に政治資金パーティーに参加していた問題で、日医師会(日医)が日中の顰蹙を買っている。 開業医ら17万人が加盟する日医。その巨大な圧力団体が領を発揮するのは2年に一度の診療報酬改定だ。 「診療報酬を引き上げるため、幹部たちは連日、自民党議員に猛烈な陳情を繰り返し、フル回転する。診療報酬の大半は医師の賃金。診療報酬の改定は、取りも直さず医師の賃上げ闘争です」(自民党代議士) 一方、日医は、抵抗勢力として、医師の特権死守に目の色を変えて取り組んできた。たとえばカルテ開示は、患者にとって何度も無駄な重複検査をされず

    日本医師会の「コロナ対応」、日本中で「大ヒンシュク」が止まらなくなってきた!(長谷川 学) @moneygendai
    masaru_al
    masaru_al 2021/06/17
    『風評被害でお客さん(患者のこと)が来なくなると困るので、発熱外来をやる医療機関は少ない。そんな状況だから、たとえやっていても公表されるのは困るというところもいっぱいある』
  • 「開業医に治療を拒否できないように」 日本一コロナ患者を診た「町医者」が語る日本医師会の問題 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    「開業医に治療を拒否できないように」 日本一コロナ患者を診た「町医者」が語る日本医師会の問題 | デイリー新潮
    masaru_al
    masaru_al 2021/06/17
    『日本医師会の会員たる「町医者」の大半がコロナ患者を診ない。医療機関の8割超が町医者を中心とした民間病院だから、医療はすぐに逼迫する』『火を怖がって火事の現場に行かない消防士と同じでありえない』
  • ワクチン接種後の死亡事例、因果関係「評価不能」は何を意味する?不信感払拭のため必要なのは…

    新型コロナワクチンの接種が進む中、時折報じられる「ワクチン接種後〇〇人死亡」という速報が不安を喚起している。 厚労省の専門家部会の資料を確認すれば、因果関係については「評価できない」「評価不能」という言葉が並んでいる状態だ。 ワクチン接種が原因と確認された死亡事例が現時点では存在しないという結論がわかりにくいために誤解が広がる側面もある。 なぜ、こうした問題は起きるのか。因果関係が「評価できない」事例をどう解釈すべきか。専門家は日においてある仕組みが欠けていることが根にはあると指摘する。 「接種後〇〇人死亡」の速報、その報道は適切か? ワクチン接種後に起きた出来事だとしても、それが当にワクチン接種と因果関係があるものであるかどうかはわからない。 接種後に起きた健康上の問題は全て「有害事象」と呼ばれ、そのうちワクチンとの因果関係が確認されたものが「副反応」となる。 新型コロナワクチンに

    ワクチン接種後の死亡事例、因果関係「評価不能」は何を意味する?不信感払拭のため必要なのは…
    masaru_al
    masaru_al 2021/06/11
    『どのようにデータを解釈すれば良いのかが提示されていないために、読者の方がどのように受け止めれば良いのかわからないのではないでしょうか。不必要にワクチンへの不安を煽ることになりかねず、危惧しています』
  • 神戸市、全国初の中学・高校ワクチン集団接種を検討 ファイザー製使用

    接種を前に注射器に分けられる新型コロナウイルスのワクチン=神戸市中央区港島南町2、市立医療センター中央市民病院(資料写真) 新型コロナウイルスの米ファイザー製ワクチンの接種対象が12~15歳にも広げられたことを受け、神戸市が市立の中学校や高校などでの集団接種を実施する方向で検討を始めたことが4日、関係者への取材で分かった。実施が決まれば、全国初とみられる。市は一般接種と並行して学校でも行うことで市民の接種をさらに加速させたい意向だ。 (高田康夫、三島大一郎) 厚生労働省の専門部会は5月28日、それまで「16歳以上」としてきた対象年齢について、「12歳以上」に引き下げることを了承。政府は同31日、各市町に対象の拡大を通知していた。 対象が広がった12~15歳の学年は、小学6年生から中学3年生・高校1年生まで。小学6年生の場合、誕生日を迎えて満12歳になってから接種の対象となり、中学・高校生は

    神戸市、全国初の中学・高校ワクチン集団接種を検討 ファイザー製使用
    masaru_al
    masaru_al 2021/06/05
    おっさん世代には懐かしい光景が蘇る学校での集団接種
  • ワクチン職場接種 県内企業「情報なく、手の打ちようない」

    新型コロナウイルスワクチンを巡り、政府が企業内診療所などで実施を推進する職場接種。兵庫県内と関連の企業では、実現の可否に対する考えが分かれた半面、多くは「そもそもどうしたら実現できるかも含め情報がなく、いまは手の打ちようがない」と共通する音を漏らした。 JR西日は、職場で接種する方向で検討しているという。その上で「ワクチンの供給量など見えない部分があるので詳細はこれから」とした。 産業機械メーカー極東産機(たつの市)も「職場で打てたらベスト。積極的に検討したい」とするが、「待機部屋の広さ、冷蔵庫などの設備の必要性など、不明な点が多い」として準備は始めていない。 六甲バター(神戸市中央区)は、実施するかも含め医療機関に相談中というが「希望者には接種できるようにしたい」。フジッコ(同)は実施する方向で検討している。 神姫バス(姫路市)は、可否を未定とし「打つなら乗務員からだが、副反応の話も

    ワクチン職場接種 県内企業「情報なく、手の打ちようない」
    masaru_al
    masaru_al 2021/06/05
    これに関しては中小企業は無理に大企業のマネなんかしなくていいのに。大企業の職域接種はそこに関わる人が多く効率的だから議題に登っているわけでして
  • 菅首相 緊急事態宣言「専門家の意見も尊重し判断行った」 | NHKニュース

    菅総理大臣は、緊急事態宣言の対象地域に北海道、岡山、広島の3道県を追加したことなどを決定したのを受けて、14日夜、記者会見し、専門家のより厳しい対応が必要だという意見を尊重し、判断したと当初の方針を変更した理由を説明しました。一方、地域ごとに効果的な対策を講じていくことが重要だとして、宣言を全国に拡大することには慎重な考えを示しました。 菅総理大臣は、記者会見で「先ほど、新型コロナ対策部を開催し、緊急事態宣言について、北海道、岡山県、広島県を追加し、期間は今月16日から今月31日までとすること。『まん延防止等重点措置』について、群馬県、石川県、熊県を追加し、期間は、今月16日から6月13日までとすることを決定した」と述べました。 「緊急事態宣言の地域 強い措置を講じていく」 「緊急事態宣言の地域では、それぞれの自治体と協力し、飲店の酒やカラオケの提供の停止、テレワークの促進など高い緊

    菅首相 緊急事態宣言「専門家の意見も尊重し判断行った」 | NHKニュース
    masaru_al
    masaru_al 2021/05/15
    あくまでも接種は任意なんだから、医療従事者高齢者の接種完了を待ってたらいつになっても一般の接種が始められないよ
  • フジテレビ、「首長のワクチン優先接種」アンケート結果が思惑と真逆となり困惑してしまう放送事故 : 市況かぶ全力2階建

    日刊SPA!に登場の医学生投資家、儲け自慢に熱を入れるあまり「11歳から親の口座で投資を始めた」と借名取引をうっかり告白

    フジテレビ、「首長のワクチン優先接種」アンケート結果が思惑と真逆となり困惑してしまう放送事故 : 市況かぶ全力2階建
    masaru_al
    masaru_al 2021/05/15
    すべてが上手く行くルールなんてあり得ません。こういう状況では緩いルールが世界を救う。抜け駆けだ不正だって文句言ってる方がセコい
  • G7で最低 医師不足を招いた「自民党」と「医師会」の大罪|三枝成彰の中高年革命

    1942年、兵庫県生まれ。東京芸大大学院修了。代表作にオペラ「忠臣蔵」「狂おしき真夏の一日」、NHK大河ドラマ「太平記」「花の乱」、映画「機動戦士ガンダム逆襲のシャア」「優駿ORACIÓN」など。2020年、文化功労者顕彰を受ける。

    G7で最低 医師不足を招いた「自民党」と「医師会」の大罪|三枝成彰の中高年革命
    masaru_al
    masaru_al 2021/05/11
    普段は「難癖メディア」の日刊ゲンダイだがこの内容には同意/『日本の医師数は人口1000人に対して約2.5人(2018年現在)とG7の中でも最低だ。これは日本医師会が医師を増やさないようにしてきたからだ』
  • ワクチン予約電話で発着信制限 NTTと携帯大手 | NHKニュース

    NTTと携帯大手各社は、新型コロナウイルスのワクチン接種の予約で、10日朝から、電話が集中した場合、発信や着信を制限する対応をとっています。消防や警察などへの通報を含む、ほかの電話がつながりにくくなるのを避けるためだとしています。 10日から多くの自治体がワクチン接種の電話予約を始めますが、NTT東日と西日は10日朝から、全国およそ200の自治体が予約を受け付ける電話番号への通信量が増えた場合、着信を制限する対応を取っています。 消防や警察への緊急通話などを含むほかの電話がつながりにくくなるのを避けるためで、電話が集中した場合には「電話が混み合っている」という音声案内を流し「話し中」となる電話の数を減らすということです。 携帯大手各社も協力して、予約先の電話番号への発信を制限しています。 NTTと携帯大手各社は、予約の電話がつながりにくい時は時間をおいてかけ直すことや、インターネットで

    ワクチン予約電話で発着信制限 NTTと携帯大手 | NHKニュース
    masaru_al
    masaru_al 2021/05/10
    現状では話し中でも途中の回線は占有するってことか。時代遅れの回線交換方式は廃止せんとな/現状では予約制がベスト。予約なしだと現場が密になるしワクチンの取り扱いや手配が難しくなる
  • なぜ日本国内では新型コロナmRNAワクチン接種後のアナフィラキシーが多いのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    2021年2月17日から日でもまずは医療従事者を対象に新型コロナウイルスワクチンの接種が始まりました。現時点で海外よりもアナフィラキシーの報告数が多いようですが、その原因は何でしょうか? 3月11日までに37件のアナフィラキシーの報告3月12日に「第53回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会副反応検討部会」が開催され資料が公開されています。 これによりますと、副反応疑い報告制度において3月11日までに37件の「アナフィラキシー」の報告があったとのことです。 これは、同期間の接種10万人当たりでみますと20.4人に相当するものです。 10万人当たり20人のアナフィラキシーが発生したとすると、およそ5000人に1人が新型コロナワクチン接種後にアナフィラキシーを起こした計算になります。 これまでの海外の報告では、 となっており、日の比率をそのまま当てはめると204件/100万回接種となり、

    なぜ日本国内では新型コロナmRNAワクチン接種後のアナフィラキシーが多いのか?(忽那賢志) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    masaru_al
    masaru_al 2021/03/14
    『・アナフィラキシーとして報告があがっている件数のうち、半分程度は真のアナフィラキシーではない可能性がある・医療従事者ではアナフィラキシーの頻度が高い可能性がある』