タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

放浪息子に関するkkobayashiのブックマーク (1)

  • 放浪息子は面白いのにあまり幅広く観られていない理由とは? - rikio0505’s blog

    関東では最終回を迎えたノイタミナ枠の2作品目である「放浪息子」ですが、関西ではまだ10話までしか放送されていないとはいえ、非常に面白いと思っています。原作そのものの面白さもあるのでしょうが、淡い色彩のキャラデザや、背景や光の効果などの映像美や演出、メインキャラの声優にリアル中学生を起用するあたりの冒険心、そして何よりも非常に丁寧かつ効果的な演出の数々と、アニメならではの良さを最大限に生かした作りだと思います。また、描きたいテーマみたいなものもさほど難しいわけではなく、むしろ観る方向性としては非常にわかりやすい部類に入るのではないかとさえ思いました。 ただ、観続けている割とディープなアニメファンからは絶賛されている一方で、よくあるノイタミナ枠の他のアニメと同じく、あまり主要な深夜アニメ視聴者には観られていないようです。個人的には、他の流行る深夜アニメと同じような要素をかなり秘めている作品だと

    kkobayashi
    kkobayashi 2011/04/10
    多分、好き嫌いの分かれる作品だと思う。残念ながら俺にはイマイチヒットしなかった/「放浪息子は面白いけどフラクタルがゴミだからコケた」という論調は好きじゃないな(ブコメ含む)。フラクタルも好きだよ、俺は
  • 1