タグ

増田とコミケに関するkangirenのブックマーク (7)

  • コミケだって正直潰して欲しいのが女性のほとんどなのに

    街にセクハラゲームの巨大ポスターとかいい加減にしてほしい 結局国がオタクと男を甘やかしてるからこうなるの

    コミケだって正直潰して欲しいのが女性のほとんどなのに
    kangiren
    kangiren 2019/11/09
    釣りだよな、流石に。
  • マジで今からでもコミケ中止にできないの?

    めっちゃ人がバタバタ倒れた C84 一日目の天気見たら最高気温 36 度ぐらいだった。 http://www.tenki.jp/past/2013/08/10/amedas/3/16/44136.html なんとも言えないところではあるけど https://tenki.jp/forecast/3/16/4410/13108/10days.html を見るに金曜などあれに匹敵する天候になる可能性は 5% とかはあるんではないかと思う。 当時ぐらいに人が倒れたとき、熱中症への注目が集まる今ならどうなるだろうか。まあ、おっさんおばさんが何人倒れても大した問題ではないのかもしれない。それはまあ、自己責任の範疇で、人には愚行の権利はある。彼らが救急搬送されることで医療リソースが浪費され玉突き式に死んでしまう人が出てしまうかもしれないが、どうせそんな奴はそのうち死ぬからあまり問題ではない。 ただ、コミ

    マジで今からでもコミケ中止にできないの?
    kangiren
    kangiren 2018/08/06
    台風のおかげで30℃前半になりそうだけど?
  • 【ウソ】熱中症の危険があるため今年のコミケは中止します【です】

    ってなったらどうよ? お前らはそれで納得できるのかって話だぞ? いや冗談じゃなくて、いやまあ冗談である部分もあるんだけど、冗談は冗談として笑ってほしいけど、真剣に受け止めるべき所は真剣に受け止めて議論してほしいんだが、マジでお前らの言ってる事って最終的にはこういう事だよ。 「コミケ雲だ~~すご~~いオタクの団結力さいっこ~~~~」 「ここは戦場だ!オムツ履いて出直してこい!」 「死にたくない奴はお家でTL眺めてな(草)」 みてーなこと言って今までさんざんホンワカパッパしてきたけど、それって実は今お前らが石投げてる連中と大差ないんちゃうかな。 違いますーオタクは体育会系の馬鹿と違ってIQが高いのでコミケは大丈夫ですー中止とかありえませーん、とかこの状況で抜かすようならそれはちょっとどうかと思うぞ。 まともな結論がまとまらなかったのなら中止するっていう前提で議論を始めてもいい状況になっていると

    【ウソ】熱中症の危険があるため今年のコミケは中止します【です】
    kangiren
    kangiren 2018/07/22
    熱中症対策でコミケ中止はない。ゴールデンウィーク火シルバーウィークの代替え開催か北海道東北・避暑地でのコミケットスペシャルが行われることになるから。
  • なんでコミケ準備会は「コミケの存続のために」と言って修正を強要するのか。修正したくなきゃ自前で売ればいい

    当に分からない。 どうやら、修正を入れないと頒布できないというのに、自分でプリンターやら買って印刷する気配もない。 https://twitter.com/macaronicheese0/status/852924068898643968 当にこういう人間は理解出来ない。 逮捕覚悟で誰かやってもいいやんけと思う。 けど、男性向けではコピーは無料配布と思われるのか?よく分からんが、コピーだとか自分で刷るとか色々あると思う。 刑法175条に唯唯諾諾と従うとかおかしいわ 当にこの国は北朝鮮みたいだ 題なんだけど、コミケは「コミケの存続ガー」ってやたら振りかざして法に対抗するつもりもないよな。 アングラ系即売会を開かなくちゃならんかな…… 私は表現規制に賛同するとかそういう事を言いたいんじゃない。 マハトマ・ガンジーですら抵抗権を行使して不服従を実践したのに、なぜお前らはやんねーの、っ

    なんでコミケ準備会は「コミケの存続のために」と言って修正を強要するのか。修正したくなきゃ自前で売ればいい
    kangiren
    kangiren 2017/07/25
    この増田の気持ちはわかる。同人誌が無修正だった時代がうらやましい。/場を存続するためには仕方がない。
  • コミケの季節になると思い出すこと。

    年の瀬をどうやって過ごすかみたいな文脈でコミケの話が当然のように出る職場。 コミケは行かないの?みたいな話をオタクの自分も振られるのだが、 行かないよーと否定して話を繋げるのによく困った。 ここから音。 家と会社しか往復しないオタクの前に外出型引きこもりの自分が、 あんな数十万人が集結する場所に行けるわけないじゃん。 自分はオタクの前に引きこもりなんだよ。 同人誌は高校生の知り合いのをこっそり後でメロンブックスで通販するぐらいだよ。 企業サークルで並ぶことすら無理だよ。コスプレしてる人たちと目線を合わすことすら無理だよ。 参加した人数の数がここ数年度々メディアに出るけど、その度に心がすごい濁っていく。 多分今年も自分は実家に一度帰って、後は自宅に引きこもってる。

    コミケの季節になると思い出すこと。
    kangiren
    kangiren 2013/12/31
    表現したいという欲求がコミケを作ると僕は思うので、そうでなきゃ行かなくていいと思います。
  • コミケは「健全」なイベントじゃない

    http://togetter.com/li/72539で思ったこと。 よくコミケそのものを18歳未満参加禁止にしろ、言う話を聞くけど都の施設であるビックサイトでは「子供が参加出来ない不健全なイベント」を行う事が出来ず、ビッグサイトを使う限り「コミケは子供が参加出来る健全なイベントです」と言う建前を堅持しないとならないので不可能、と言う話を聞いた事がある。 でも最早コミケ参加者の誰も「コミケは子供が参加出来る健全なイベント」などと思っていないよね。コミケの子連れ参加は非常識だとして袋叩きだし、コミケに子連れで来るなと言う運動まである。その時点で建前と矛盾している。 コミケはもう音と建前を使い分ければ済む規模や知名度ではなくなってしまったけど、ビッグサイトを追い出されれば行く所もない。恐らく最終的には追い出されて強制終了するか、「コミケの理念」とやらを捻じ曲げて18禁頒布禁止して存続する

  • みんなー!y_arim流詭弁の作法教えるよー!\(^o^)/

    みんなおっぱっぴー!元気してるー?今日もid:y_arimのブログをはてブしてるー?:-) おっちゃんはねー、今朝起きてはてなブックマークのトップページを見たとき、 コミケにありがちな誤解 - ビジネスから1000000光年 この記事が物凄くブックマークを集めていることに驚いて腰を抜かしたよ! まぁ、こんな詭弁の固まりの記事をid:y_arimは何度も書いてるから別に腰なんか抜かしてないんだけどね:-) さて、前置きはこれぐらいにしてタイトルの詭弁についてなんだけど、まずid:y_arimが書く全ての文書は ■自分はこんなに努力してきたんだ!ということをアピールする ■自分をさも凄い人のように見せる この二つの感情で構築されているんだ。むしろ、それ以外は枝葉か、この感情を補強するための補助材といってもいい:-) そんなid:y_arimにとってはてなはとても居心地のいい空間で、それはなぜか

    みんなー!y_arim流詭弁の作法教えるよー!\(^o^)/
    kangiren
    kangiren 2009/08/29
    結局、コミケの多様性を補強してるエントリにしか見えない。/「無駄な文章を書かず、的確で分かりやすい内容に纏めることを心がける」スタパ齋藤氏が出てきてからそうでもない気がする。
  • 1