タグ

ネットに関するkangirenのブックマーク (197)

  • 新任の先生向けの『懲戒もあり得るSNSでのNG行動グランプリ』が開催→想像を絶する「個人情報流出・守秘義務事例」が続々と

    なかッち🚀夢中力クリエイター @yukyusha 春から新任の先生に向けて『SNSでそれやったら炎上するから絶対やめろよ!懲戒もあり得るからマジやめろよ!グランプリ』を開催したいと思いまーす。 ・子どものノートやテストの珍解答の写真をアップする(「うちのクラスの子の答えマジウケるw」が付くと尚最悪) 2022-02-19 20:33:40 なかッち🚀夢中力クリエイター @yukyusha 遊究舎代表|#デキルバ を主催|勉強が苦手な子も学ぶ楽しさに気付ける「遊びで学ぶ夢中体験のアイデア」を発信中!子どものミライの選択肢を増やしたいと気で行動する人達に理想のミライを届けます!プロフィールの【ハイライト】に学習アイデアをまとめてるのでチェックしてみてねー👀💡 https://t.co/jDkX7Nvqfx

    新任の先生向けの『懲戒もあり得るSNSでのNG行動グランプリ』が開催→想像を絶する「個人情報流出・守秘義務事例」が続々と
  • 2chまとめブログの古臭さ

    「あじゃじゃしたーとかいうまとめブログ最近見ないな、潰れたか?」と思ったらまだ更新してた。 多少有名なサイトで昔よく見かけた気がしたが、久しぶりに見たらなんか古臭い印象だった。 今時まとめブログなんて時代遅れだもんなぁ。 2chのフォーマットもだいぶ時代に取り残された感じがしてきたし。 まぁ、固定客がいるから更新し続ける意味はあるのか? でも、まとめブログって一週間も見てれば飽きるしなぁ。 俺もまとめブログに最初に触れた時少しハマったけど、せいぜい3日とかだったし。 まとめブログを毎日読んでコメントまで書いてる人ってどんな人なんだろ。 最近はじめてネットを見た子どもか、じゃなきゃもう時代に取り残された人なんだろうな。 あー、あと書き込まれてる内容がほぼ一緒ってのも大きいな。 十年以上前から言われてることを飽きもせず何度もまとめてるし。 例えば、自転車とかタバコとか酒とか少年犯罪とかその他娯

  • 有害サイト接続制限の義務づけを 自民が法案骨子 NHKニュース

    インターネット上の有害情報から子どもたちを守ろうと、自民党の作業チームはスマートフォンなどのアプリから有害サイトへの接続を制限する機能の設定を、携帯電話会社に義務づけることなどを盛り込んだ法案の骨子をまとめました。 それによりますと、18歳未満の子どもが使うスマートフォンやタブレット端末を販売する際には、携帯電話会社に対しインターネットに接続するアプリに有害サイトへの接続を制限するフィルタリング機能を設定するよう義務づけるとしています。 また、携帯電話会社に対し、使う人が18歳未満かどうか確認するとともに有害情報を閲覧する危険性などを説明することを義務づけるとしています。 作業チームは今の国会での成立を目指し、できるだけ早く法案を取りまとめることにしています。

    有害サイト接続制限の義務づけを 自民が法案骨子 NHKニュース
  • 「やっかみ」「嫉妬」 24時間総ネット社会で本格的に花開く

    お金を稼ぐことは経済をまわし、多額の税金を払うことから悪いことではないだろうが、「嫌儲」という言葉も存在するネット上では「悪」とされることもあるという……。この現象は一体なんなのか。ネットニュース編集者の中川淳一郎氏が、ネットの「稼ぐ人」叩きについて考える。 * * * 「はあちゅう」というフリーの文筆家としてっている30歳の女性が、最近ネットで叩かれまくっている。一部の人にとって「自由な生き方の体現者」や「恋愛の達人」のような見られ方をされ、憧れの存在でもある。金額を聞くのはヤボというものの、相当稼いでいることは間違いない。 バッシングの具体的な言葉には「金の亡者www」「邪悪と欲望の暗黒神」「存分に死を呪われながら生きていただきたい」などで、そのうえで、「こいつはあと数ヶ月もたない」とまで評される。 彼女は2004年、大学1年生の時にブログを開始。当時は顔出しをする女子大生など滅多に

    「やっかみ」「嫉妬」 24時間総ネット社会で本格的に花開く
  • インターネッ党関係者の宇佐美典也氏が「sealdsって皇道派に似て、純粋で、大衆的で、無策だよね」と評するコントが発生 - ARTIFACT@はてブロ

    インターネッ党関係者が、SEALDsを腐していると聞いたので、ちょっと発掘してみたら、インターネッ党のメルマガなどを担当していた関係者の宇佐美典也氏がこんなことを言っていた。 最近、日の近現代史を追い掛けている身としては「皇道派」の雑な使いっぷりに苦笑したのだが、それにしてもインターネッ党という無策としか思えない団体の関係者が、こんなことを言うのはオモシロ過ぎると思って、Twitterでネタにさせていただいた。 すると、人から「広報ではない」という反応をいただく。 宇佐美典也氏は、自分のブログからインターネッ党関係の記事を削除し、ご丁寧にBLOGOSの転載も削除していて、痕跡を消していたから、ニヤニヤしていたのだが、せっかくご人から反応があったので、ブログ削除のことを確認してみた。 ブログの記事削除は「ウイルス感染して不可抗力で閉じた」と説明してきたが、これはウソで、記事削除はウイル

    インターネッ党関係者の宇佐美典也氏が「sealdsって皇道派に似て、純粋で、大衆的で、無策だよね」と評するコントが発生 - ARTIFACT@はてブロ
  • ホリエモンとひろゆきが「TVタックル」に出演し論破祭りを開催wwww : IT速報

    22日放送された「ビートたけしのTVタックル」にホリエモンひろゆき(元2ch管理人)が出演。論破しまくったと話題となっています。 番組は、 2chなどネットで行われている誹謗中傷を争点とした内容。実名化した方がいいのではないか?など、「インターネットに規制は必要か?」というテーマでした。 自民党衆議院議員や弁護士、評論家などの賛成派に対し、ホリエモンひろゆきは反対派という位置付けでした。 ソース:http://www.tv-asahi.co.jp/tvtackle/

    ホリエモンとひろゆきが「TVタックル」に出演し論破祭りを開催wwww : IT速報
  • 「インターネットの闇は深い」 匿名の「誹謗中傷」と戦う唐澤貴洋弁護士インタビュー - 弁護士ドットコムニュース

    インターネット上の誹謗(ひぼう)中傷がたえない。個人に対する悪口から、読むに耐えないおぞましい罵詈雑言まで、毎日のようにネットのどこかで書き込みがされている。インターネットの怖いところは、そんな悪意のある言葉が、匿名の多数の人間によって拡散され、増幅していくところだろう。 今年2月に川崎市の多摩川河川敷で中学1年生の少年が刺殺された事件では、ネット掲示板で「犯人探し」が展開された。加害者とされる高校生の顔写真やプロフィール、過激な中傷が匿名で書き込まれていった。 インターネットが社会に広まって約20年。このような問題はこれまで何度も指摘されてきたが、解消されていない。むしろ悪化しているようにも思える。ネット上の終わりのない匿名攻撃に、私たちはどう向き合えばいいのだろうか。 インターネット上の誹謗中傷問題に専門的に取り組み、その副作用として自分自身もネット上で根拠のない誹謗中傷を受けながら、

    「インターネットの闇は深い」 匿名の「誹謗中傷」と戦う唐澤貴洋弁護士インタビュー - 弁護士ドットコムニュース
  • 半年以上嫌がらせメールを送ってきた相手と直接会ってきた|七億ちゃん|note

    三月某日、横浜駅西口地下の某喫茶店でコーヒーをすすりながら、私は約束の相手の来訪を待ちわびていた。 事の発端は13年の夏である。私は趣味としてブログや同人誌などに小説を書いて遊んでいたのだけれど、もうひとつ何か新しいことをしてみたいと思い、その頃徐々に浸透しつつあった電子書籍に目を付けた。 AmazonKindleである。私は自他共に認めるデジタル音痴であり、電子書籍なんて自分に出せるのか……などと危惧していたものの、最近の技術の進化は私のようなポンコツ初心者にとても優しく、私は思い立ってわずか三日後には、Amazon上にて自分の電子書籍を販売するところまでこぎつけることができた。全部で二冊をリリースしたところ想定していた以上の売上を出し、ありがたいことに二冊連続でAmazon電子書籍ベストセラーランキングで1位を取った。自慢のように聞こえるだろうか。ド直球の自慢である。 異変が起きた

    半年以上嫌がらせメールを送ってきた相手と直接会ってきた|七億ちゃん|note
  • Web業界黒歴史を少し続けてみる - はてな村定点観測所

    2014-12-06 Web業界黒歴史を少し続けてみる 自由診療の医療分野は広告収入が大きい 歯科におけるインプラントなど保険がきかない自由診療は、高額なビジネスであるために広告収入も大きい。インプラント1でだいたい10万円くらいする。だから医科や歯科の分野でポータルサイトをつくって収益化するならば、保険診療の医院を紹介するポータルをつくるよりも、自由診療のポータルを作った方が儲かる。 そういうポータルには「患者さんの選んだ歯医者さんランキング」などがあるが、これは実際には患者の声を反映したものではない。大手スポンサーの医院が大抵ランキング上位に来る。毎月僅かに変動させているサイトもあるが、1回ランキングを作ったらそのままのポータルもある。 実際、自由診療でインプラントやレーシックをメインにしている医院はかなり儲かっている。銀座や青山に医院を開設しているところも多いし、その中に入ると設備

  • 個人ニュースサイトって需要あるの?

    個人ニュースサイトって需要あるの?ニュースや情報を知りたいなら、個人ニュースサイトをわざわざ見に行く必要ないよ。掘り出しもののニュースや情報を持ってくる個人ニュースサイトって、今ある?個人ニュースサイトって、だいたいホッテントリとかSNSで話題になったものを「持ってくる」だけでしょ?既にどこかで話題になってるものを「持ってきて並べて」、ちょこっとコメントつけて、ドヤ顔してる。「毎回の更新を一つの作品と思って更新している。」(by まなめはうす)って。笑っちゃうね。ツイートする

  • 今、インターネットおじさん(おばさん)として問われていること - シロクマの屑籠

    インターネットおっさんとしての生き方 ~36歳を迎えて | @raf00 リンク先は、黎明期からインターネットと付き合いながらおじさんやおばさんになった人には無視しにくい文章だ。 かつて、インターネットは若者の国だった。少なくとも、マスボリュームという点で十代〜二十代の比率が高い時代があった。二十二歳や二十四歳がそれほど若くないインターネット。オフ会で出会った三十歳がおじさんに見えたインターネット。 そのインターネットも、さほど若者の国では無くなった。今日日のインターネットには四十代、五十代も珍しく無い。聞けば、2ちゃんねるは高齢化しているという。いつの間にか、家庭や子育ての話題がtwitterやソーシャルブックマークを賑わすようになった――いや、変化は何年も前から起こり続けていたことだ。このまま推移すれば、健康や介護がtwitterやソーシャルブックマークを賑わす日もやって来るだろう。

    今、インターネットおじさん(おばさん)として問われていること - シロクマの屑籠
    kangiren
    kangiren 2014/04/06
    わたしは子供が嫌いです。
  • 週刊アスキーtumblr

    12年、ほぼ毎日更新という偉業、個人ニュース『カトゆー家断絶』はなぜ更新を終了したのか? (週刊アスキー2013/9/10増刊号、『中の人特捜部』から) モノクロページですが、先日サイトの更新を終了したカトゆーさんにインタビューをしてます。 やめたあとも生活スタイルは変わっておらず、「時間が空いたのでさらに巡回サイトを増やした」 だそうです。

    週刊アスキーtumblr
    kangiren
    kangiren 2013/08/07
    カトゆーの中の人は何して暮らしてるんだろう?
  • ハンドルネームはひらがなにしろ! - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」

    「ライターデビュー(商業媒体に定期的に寄稿するようになった)」事を機に、ハンドルネーム(ペンネーム)を変えた。「republic1963」という名前でもう10年近く活動してきたのもあって、迷いもあったが、今はハンドルネームを変えて良かったと思っている。 ハンドルネームを「republic1963」ではなく「古田ラジオ」にして良かったことをまとめると以下のようになる。 ・名前が読みやすい(りぱぶりっくさん→ふるたさん) ・他の方に「古田さん」と言ってもらえるようになった。前は「あなた」とか「りぱさん」とか呼ばれていた。特に、初対面の人には呼ばれづらい ・取材先に警戒されなくなった(こちらも古田と自然に名乗れる) ・取引先にも安心感 「古田ラジオ」という名前は実はある人に名付け親になってもらったのだが、自分でも思いのほかしっくりきていて、早く改名すりゃよかったと後悔している。名付け親の方には

    ハンドルネームはひらがなにしろ! - 古田ラジオの日記「Welcome To Madchester」
  • 加藤優美清春香菜 on Twitter: "ネットつまんね話で観測範囲変えろよってのは正論なんだけど、変えた所で目に入るのはまとめ系サイトとかWikipediaとかで。いつもの暮らしから抜けだして地方とか海外行ってみたのに町並みにマクドとかユニクロとか溶け込んでてあれ結局いつもと同じじゃねみたいな。"

    ネットつまんね話で観測範囲変えろよってのは正論なんだけど、変えた所で目に入るのはまとめ系サイトとかWikipediaとかで。いつもの暮らしから抜けだして地方とか海外行ってみたのに町並みにマクドとかユニクロとか溶け込んでてあれ結局いつもと同じじゃねみたいな。

    加藤優美清春香菜 on Twitter: "ネットつまんね話で観測範囲変えろよってのは正論なんだけど、変えた所で目に入るのはまとめ系サイトとかWikipediaとかで。いつもの暮らしから抜けだして地方とか海外行ってみたのに町並みにマクドとかユニクロとか溶け込んでてあれ結局いつもと同じじゃねみたいな。"
    kangiren
    kangiren 2013/07/27
    活字好きだから、まとめサイトだろうがwikipediaだろうが、ぜんぜんOK
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    kangiren
    kangiren 2013/07/26
    そもそも、ネット配信のみでの選挙をやってたこと自体知らなかった。/6年前は約4万表だった(落選)残りの票はどこに流れたんだろう?/表現規制問題に焦点を絞るべきだったのでは?
  • これはウェブページです。

    たいしたページではありません。 あるのは言葉だけ。 それをあなたは読んでいます。 オシャレなデザインや、レスポンシブなレイアウト、魔法のようなスクリプトに私たちは魅了されてしまいました。 でも、ウェブで一番強力な道具は、今も昔も言葉です。 私が書いた言葉を、あなたが読んでいる。これこそ魔法です。 私はブリティッシュコロンビア州の小さな都市にいますが、あなたは別のどこかにいることでしょう。私は2013年6月20日の早朝にこれを書きましたが、あなたは違う日時にこれを読んでいることでしょう。私はノートパソコンでこれを書きましたが、あなたは携帯電話でこれを読んでいるかもしれないし、タブレット端末やデスクトップ端末で読んでいるかもしれません。 私とあなたがこうして繋がることができたのは、私が書いた言葉をあなたが読んでいるからです。ウェブとはそういうものです。場所や端末、タイムゾーンが違っても、このシ

  • 探偵ファイルの社員がニュース速報や嫌儲に自分の書いた記事をソースにスレを立てまくる - 楽しくないブログ

    最近ニュース速報や嫌儲に探偵ファイルの記事をソースに立つスレが増えている。しかしこれらのスレは自演で立てられたものではないかという疑惑が浮上している。というのも、ここ最近の探偵ファイルソースのスレは全て同一人物によって立てられているのだ。 革命家(基礎番号:216905) のスレ立て履歴(ニュース速報) http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=216905&board=news&output= 革命家(基礎番号:216905) のスレ立て履歴(嫌儲) http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=216905&board=poverty&output= 立てているスレは全て探偵ファイルソースであり、ニュース速報と嫌儲両方に立てている。そしてソース元を書いている記者が、全て「高橋」と名乗る人物なのである。 【速報】 ひろゆき

  • ねっと用語知ったかぶり:意外に便利なネットスラング「小並感」、ちゃんと使えてますか? - ねとらぼ

    たまに見かけるネット用語を、勝手に知ったかぶりで解説する新コーナー。今回取り上げるのは「小並感」です。こなみかん? しょうなみかん? ※「しょうなみかん」が正しい読み方という説も 【小並感(こなみかん/しょうなみかん)】 もともとは「小学生並みの感想」をちぢめたもので、文字通り、小学生並みの感想を言った後にカッコ書きで付け加えるのが一般的です。とりあえず(小並感)とつけておけば、多少安っぽい感想でも許される風潮があるとかないとか。 ちなみに読み方は特に決まっておらず、「こなみかん」と読む人もいれば「しょうなみかん」と読む人もいるようです。 例1:おもしろかった(小並感) 例2:最後が気持ちよかった(小学生並みの感想) 元ネタは2ちゃんねるなどで一時ブームになった「真夏の夜の淫夢」。いわゆるホモ・ゲイネタが発祥なため、あまり多用すると嫌がる人もいるのでその点は注意が必要です(「真夏の夜の淫夢

    ねっと用語知ったかぶり:意外に便利なネットスラング「小並感」、ちゃんと使えてますか? - ねとらぼ
  • 90年代のネットてどんな感じだったの? ぶる速-VIP

    90年代のネットてどんな感じだったの? 90年代のネットてどんな感じだったの? 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/26(金) 18:57:30.56 ID:IgVnwHatO 教えてオッサン 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/26(金) 18:59:34.28 ID:KupKl+zJ0 ピーガラガラガラ・・・・ 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/26(金) 19:00:04.70 ID:jT35ZOx50 アッオー! 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2013/04/26(金) 19:00:52.38 ID:0RglQD5E0 マジレスすると、96年からAmazonは存在した。 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお

    kangiren
    kangiren 2013/04/28
    2ちゃんねるってゼロ年代だろと思ってぐぐってみたら解説はぎりぎり99ねんだった。
  • Google以前の検索エンジン

    今や検索と言えばGoogleという感じで、Googleを使わない日はない。YahooGoogleのエンジンを使っているので、ネットの検索シェアをほぼ独占してる。 ではGoogleが登場する前のネットって一体どんな状態だったのか。当時は検索エンジンが乱立しており、それぞれに個性があってユーザーは検索エンジンを渡り歩いていた。 私は1996年からネットを初めて、当時は28800bpsモデムとテレホーダイとMosaicブラウザでサーフィンしていた。あの頃、検索エンジンを渡り歩いていた記憶を思い返すと懐かしいので、ちょっと振り返ってみる。当時を知る人がニヤリとなれば。 千里眼(Searcher in Waseda)1994年 http://senrigan.ascii.co.jp/ 千里眼は最もお世話になった検索エンジンで個人的にデフォルトだった。早稲田の千里眼、東大のODINという2大検索エン

    Google以前の検索エンジン
    kangiren
    kangiren 2013/03/24
    検索エンジンの精度が上がるにつれて、個人サイトにあったlinkページが廃れていったイメージ。