タグ

増田とまた有村かに関するkangirenのブックマーク (4)

  • フェミ男ってそもそも 「ボクだけはよい男だよう。ぷるぷるぷる!」ってい..

    フェミ男ってそもそも 「ボクだけはよい男だよう。ぷるぷるぷる!」っていうスライムくんでしょ。 童貞でマザコンで精神的な性欲や承認欲求を満たすためにフェミ女に寄って行って 叱ってもらったり名誉女性として認めてもらったりするたびに歓喜に打ち震えつつパンツの中に漏らしてる(EDなのでフニャフニャのまま射精)みたいな例のあいつら。 (その構造を半ば以上自分からオープンにしつつやってた有村さんの鬼才ぶりは評価されるべき。他のスライムくんとは格が2つか3つは違う。) フェミ女は当はああいうよわっちい男は全然好きじゃないし軽く見てるけど一応恭順を示してるからボチボチ認めてはやるよ、うぜえけどな、みたいな関係性。 心のところ、フェミ女さんたちはああいう頭とメンタルの弱い男には敵に回った上でサンドバッグになってほしいと思ってるよ。味方じゃなく。 まあそんなんじゃないフェミ男って言うのもどっかにはいるんだ

    フェミ男ってそもそも 「ボクだけはよい男だよう。ぷるぷるぷる!」ってい..
    kangiren
    kangiren 2014/11/18
    うーん……。
  • 全盛期のy_arim伝説

    ・3ブログに5コメントは当たり前、3ブログ8コメントも ・自分のブログに100コメント、チームメイト全員負傷の状況から1人で全レス ・キーボードに触れるだけで言及相手が泣いて謝った、心臓発作を起こすブロガーも ・自分の記事が100ブクマでも納得いかなければtwitterで泣き言いって愚痴ってきてた ・Bマークを一睨みしただけではてブがコメント付きで飛んでいく ・Twitterのつぶやき貼り付けで記事作成が特技 ・記事を書かない休みの日でも20ブクマ ・はてブコメントでオフ会が起きたことは有名 ・観客の2ちゃんねらーのヤジに流暢な2ちゃん語で反論しながら別記事作成 ・二郎の記事を楽々100ブクマにしてた ・グッと涙をこらえただけで50ブクマくらい入った ・自分のホッテントリを自分で逆ギレしてホッテントリで投げ返す ・自分のはてブに飛び乗って言及先ブログまで行くというファンサービス ・PC使わ

    全盛期のy_arim伝説
  • 今のまま行くと、有村氏は今後こうなるかも

    路上のケンカで大学生を刺した“平和愛好家”の正体 http://www.zakzak.co.jp/top/200907/t2009071804_all.html いい歳こいても中二病っぽい事ばっか言ってフリーター暮らししてた男が不惑の年齢に近づくにつれてっていけなくなり犯罪に走るパターンは割とある。32歳くらいになると、世間も甘い顔をしてくれなくなる。 彼はそこまで単純じゃないだろうけど、頭の回転が速いのにもったいないとお節介にも思ってしまう同世代の独り言でした。

    kangiren
    kangiren 2009/10/03
    転向して表現規制派になるという可能性とどちらが高いだろうか?
  • 有村悠のいつも女といるリア充ぶりについて

    赤松健作品をリアルしてるとはどういうことかね!? http://twitter.com/y_arim

    有村悠のいつも女といるリア充ぶりについて
    kangiren
    kangiren 2009/06/01
    オタクは異性の友人が多い説の実例
  • 1