タグ

もっと自由に(を)とゆるキャラに関するkangirenのブックマーク (1)

  • マスコットキャラクターにもジェンダーフリーを「性別、役職を設定する、これは男女差別です」【長崎県】

    男女共同参画社会の実現などを求める女性団体が県のマスコットキャラクター、がんばくん・らんばちゃんの廃止や見直しを求める要望書を県に提出しました。 ジェンダー平等の視点からだということです。 がんばくん・らんばちゃんは2014年に長崎で開催された国体をきっかけに生まれた おしどりをモチーフにした県のマスコットキャラクターです。 男女共同参画社会の実現などを求める女性団体の代表などが4日、県庁を訪れ、キャラクターをジェンダーの視点で見直すことなどを求める要望書を県の担当者に手渡しました。 要望書では、プロフィールに性別の表記やそれに応じた役割の表記があることなどを指摘しています。 BPW長崎クラブ 黒崎 伸子 会長 「がんばくんは隊長、らんばちゃんは副隊長という設定がされています。性別を設定し、さらに役職を設定する、これは男女差別」 このほか、男女が性別に関わりなく、個性と能力を発揮できる社会

    マスコットキャラクターにもジェンダーフリーを「性別、役職を設定する、これは男女差別です」【長崎県】
    kangiren
    kangiren 2022/02/07
    ジェンダーフリーとかいいながら役職が男女逆だったら、この団体要望してないんだろうなあ。/この手の団体はなぜ見直しではなく、廃止したがるのか。
  • 1