タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

勉強になります(・▽・)に関するkaedeyaのブックマーク (1)

  • ミニマリストの防災グッズと、ローリングストック管理方法

    ゆるーくミニマリストを目指しています。 モノはどんどん捨てたくなる。 でも、防災グッズだけはもっと多く持つべきだと思うようになりました。 数を増やしたい防災グッズについてお話ししますね。 ミニマリストなら、いつか使うかもしれないものは捨てる、というのが鉄則。 でも、防災グッズだけは別ですね。 ミニマリストの方ほど、防災用品はしっかり準備している方が多い気がします。 自分の持ち物について把握できているから、 防災用として保存すべきものも分かる。 保存場所も十分にある。 という理由なのかな? 私も、一般的な防災グッズが入っているリュックを持っています。 昨年非常や水を買い直したのでまだまだ賞味期限は大丈夫なはず。 あとで見直してみます。 ▼非常を買い足したときの記事 非常のパンとアルファ米は、おいしいものを選びました でも、この前の大雨を経験し、足りないと感じるものがありました。 防災用

    ミニマリストの防災グッズと、ローリングストック管理方法
    kaedeya
    kaedeya 2019/09/01
    ローリングストック。備えてあるもののリストを作って、使って買い足したら記録して…。あ、記録しなくてもいいですか?それならできるかなあ。
  • 1