タグ

お礼に関するkaedeyaのブックマーク (67)

  • 【ねこ森町】ねこもり新聞5月号 - にゃんころころ猫だまり

    ぼやぼや ご無沙汰いたしております。ぼやぼやしておりましたら、はや6か月を過ぎ、今年もあと半年となってしまいました。どうしたものでしょうと申したところで、年の瀬に思いを馳せるにはジメジメしすぎております 梅雨入りしたとたんに梅雨っぽくなりましたけれど、雨が降ろうと、日が照ろうと、気温が安定してくれればそれにこしたことはありません。ガレ部屋はガレージの中にあってもほぼ外ですから、調整が難しい。これは毎年のことなのですけれど、今年はこちらの方が大変で・・・ だまりの黒の姫、<はなたれ>でございます。びちゅこさんは定期的にお鼻がぐすぐずしていたのですけれど、先月からはなたれっぷりがひどくなりまして、お薬を服用中でございます。8日分、さらに16日分、そして、日16日分を追加いたしました よくなってきたら、寒さで後戻りを繰り返してはおりますけれど、ずいぶんよくはなっております。<たれ>ではなく

    【ねこ森町】ねこもり新聞5月号 - にゃんころころ猫だまり
    kaedeya
    kaedeya 2022/06/17
    月刊ねこもり新聞。いつも丁寧な編集をありがとうございます。5月もいろいろありましたねえ。鼻水、お便秘。どちらもつらいなあ。お薬を大量のちゅーるで…ぜいたくを覚えるとだめか。
  • 【ねこ森町】ねこもり新聞4月号 - にゃんころころ猫だまり

    いつもいつも 睡魔の言い訳をいたしておりますけれど、常々より、確実にハイボールのせいであろうと自覚をしておりまして、お酒を飲むから眠ってしまい、妙に眠るから眠りが浅く、晩酌とともにうつうつらとうたた寝にいざなわれてしまう この睡魔スパイラルから抜け出せる日はくるのか! 単に禁酒すればいいだけの話なのですけれど、ついつい飲んでおりましたら、突然の胃痛。病院へ行くと、前の検査はいつ? 胃がんは怖いよなどなど、脅しの数々を頂戴いたしまして、フツーのイツーでは済まされない年齢になったことを実感。ついに、現在、禁酒中でございます だって、検査はメンドーですもの・・・ しかし、お酒を断っても、睡魔は相変わらずでございます。いったい、この睡魔は何からもたらされてるのでしょうか。疑うべきは無呼吸・・・=͟͟͞͞(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇) とりあえず、当面、禁酒は続行いたします ねこもり新聞4月号発行でございま

    【ねこ森町】ねこもり新聞4月号 - にゃんころころ猫だまり
    kaedeya
    kaedeya 2022/04/28
    今回の紙面もゴージャス。華やかですねえ。ねこもり新聞で振り返る4月。毎月ありがとうございます。5月はどんなことがあるかな。
  • 年末ランチとダイちゃんと決意表明 - 雨上がり ~después de la lluvia~

    こんにちは! やっとブログ周り、追いつけた、、と思います。全部にブコメ付けられず、☆だけの場合もあり、申し訳ありません。 2021年ベスト9 インスタで毎年年末になると出てくるものがあります。その年のベスト9。インスタのサイトやアプリなんかでidを入れると、その年のいいね!の多いものからベスト9を作ってくれる、、というもの。昨年末、試しにやってみたんです。それがこれ! なんと!中段右にダイちゃんがいるー!!実はこれは楓屋 (id:kaedeya)さんの投稿をリポストしたものなんですが、さすがダイちゃん、いいね!を稼いでくれていますww 改めて良いお写真ですね~ww ぬぼ~っとした最高なポーズのダイちゃん、可愛くて仕方ありません( *´艸`) 楓屋さん、ありがとうございました💛 年末ランチ 年末、留学仲間の友人と何年振りかに会って、ランチしてきました。名古屋のマリオットホテルの52階のラウ

    年末ランチとダイちゃんと決意表明 - 雨上がり ~después de la lluvia~
    kaedeya
    kaedeya 2022/01/07
    ありがとうございます。ESさんのインスタだから「いいね」がいっぱいついたのですよ。いろいろなことに丁寧に取り組んでおられて素晴らしい。しっかり活動したら心と身体に栄養分を☆ダイエットはその後ですよ。
  • どうぞ素敵な年越しを(^ ^) - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    こんばんは。 今年も今日で最後ですねぇ。 楽しかったクリスマスが終わったら あっという間にお正月です。 1年ってほんと早いです。 ねこ森町もクリスマスからお正月に衣替えです。 明日は神社で「飛び神事」。 ダイジャンプ大会です(^ ^) ダイちゃんが出張中なので ファミリーのみんなが一生懸命お正月のねこ森町を 盛り立ててくれていますよ。 ダイちゃん早く帰って来ないかな。会いたいです。 まずは年の初めの神事を 気合い入れてやってきます。 みんなと一緒にダイジャンプ♬ 楽しいお正月にしましょうね(^ ^) ことわざかるたは今年は仕上がらなかったから 去年のかるたをまた持って行って遊びます。 2023年には ことわざかるたで遊べるよう頑張りますよ(笑) 来年は寅年。 虎柄の僕の年とも言えるでしょう(^ ^) みんなにたくさんの幸せが舞い込んで、 最高に素敵な1年になりますように。 今年もたくさん

    どうぞ素敵な年越しを(^ ^) - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    kaedeya
    kaedeya 2021/12/31
    新春恒例カルタ大会、楽しみですねえ。ねこ森町に大集合ですよ。新玉の年もよろしくお願いいたします。よい年になりますように。
  • ねこさん一大義務 - マメチュー先生の調剤薬局

    内科医・くまじろ先生と、薬剤師・マメチュー先生はポ村のお隣に存在する町、ねこ森町に向かっていました。 ねこ森町のねこさんに年末年始、元気に過ごしてもらいたい。 お二人は訪問診療を行うため、ねこさんたちの様子を伺い行くことにしたのです。 「にゃちにゃち」 ついでにセラピーキャットの研修生、にゃこさんも一緒にくっついてきています。 「ねこ森町には、にゃこさんのお友達がいっぱいいらっしゃるんですよね?」 「にゃ!みんなお友だちにゃ。大好きにゃ」 マメチュー先生が行っている訪問薬剤師。 薬剤師も医療関係者として、訪問診療に参加することがあります。 在宅で療養をしている患者さんのために、マメチュー先生は介護保険の居宅療養指導を行います。 「まめはお薬をお届けするのにゃ?」 「そうですよ」 そして患者さんの服薬状況を確認し、服薬指導を行い、質問にも丁寧にわかりやすく答えていきます。 複数のお薬を飲んで

    ねこさん一大義務 - マメチュー先生の調剤薬局
    kaedeya
    kaedeya 2021/12/29
    わあ、ありがとうございます。そういやねこ森町には病院も薬局もなかったですね。マメチュー先生が来て下さっていたとは。感謝感謝なのです。
  • とってもメリークリスマス♪ - こたのーと

    こんばんは( ´∀`) ここんとこなんやら忙しくてブログ放置ングでしたが、久しぶりに書きにきました! と、いうのも先日、楓屋 (id:kaedeya)さんとねこのげぼくちゃんねるのチームの方々が作成して下さった、ねこ森町のクリスマスソングをどうしてもここに置いておきたくて(*´ω`*) さっそく聴いて下さい♪ かわいいかわいいねこ森町の住にゃん、住フクロウさんも( *´艸`)勢揃いです! www.youtube.com めっちゃいいですよね(´;Д;`) みんなかわいいし歌詞がもうやばい! 恐らくにゃんこ目線の歌詞だと思うんですが、うちの子もこんな風に思ってるのかなーって思ってウルウルしちゃいましたー😭 虎太郎にヤーンボウルを落とされて割れちゃった事思い出しました(*´艸`) www.soyoukoto.com それから、一度聴いたらもう覚えちゃうくらいにキャッチーなメロディでチームの方

    とってもメリークリスマス♪ - こたのーと
    kaedeya
    kaedeya 2021/12/24
    ありがとうございます。すごく嬉しいです。お母さまと虎太郎くんのお写真がお借りできたのは幸運でした。小田和正さんじゃなくてすみません。お母さまにもよろしくお伝えください。とってもメリークリスマス!
  • ちょっとだけクリスマス🎄気分 - 月と猫☾空を見あげて

    お久しぶりです。 更新が遅れました。 この間の変化は・・・。 同居人が1人増えたこと。 叔母が同居することになりました。 東京で一人暮らしをしていたので、 引っ越しの為の荷物の片付けなど、 いろいろとやることがありました。 りんちゃんの様子は・・・。 叔母が私の部屋を使い、母の和室に私が移動。 りんちゃんのハウスも和室へ。 トイレと爪とぎなどは廊下へ。 戸惑うことなく、りんも移動できました。 この生活に慣れれば、ブログは続けたいです。 【ねこ森町】クリスマス🎄歌の会 楓屋さま 素敵なクリスマスソングと動画 ありがとうございました。 ほっこりできました。 kaedeya.hatenablog.com 最後までご覧いただき、ありがとうございます😌 応援ポチッと お願いします🐱 にほんブログ村

    ちょっとだけクリスマス🎄気分 - 月と猫☾空を見あげて
    kaedeya
    kaedeya 2021/12/19
    歌の会にご参加下さり、ありがとうございます。生活環境が変わって、りんちゃんも大変ですね。早く慣れてゆったりとした年末年始を過ごせますように。
  • ショコラカンパーニュ と 猫様とクリスマス - パンとフクロウ*自家製天然酵母*

    自家製酵母のパン生地に 溶かしたチョコレートを混ぜ込んで ショコラカンパーニュを焼いてみた。 パン・ド・カンパーニュはフランス語で 「田舎パン」「田舎風パン」という意味。 チョコ入れたら少しお洒落になっちゃった? 生地を細長く伸ばして ドライフィグとクルミ、 チョコチップを巻き込む成形。 粉を振って切り込み(クープ)を入れて 焼成する。 いい色合いに焼けた。 焼成中、チョコと小麦の焼ける香りが 部屋中に漂っている。 気泡の感じも予想通り。 しっとりとした焼き上がり。 ほんのり甘いパン生地と ドライフィグの粒粒感、 思った以上に相性が良い。 クルミを入れることで 味に深みが出る感じ。 お気に入りのレシピが増えた、嬉しい! *様とクリスマス* ブログお休み中は、時々ママと お散歩に出かけていたぴい子さん。 緊張して、こんなお顔。 車通りが多い道で抱きしめて歩いていると 「珍しいちゃんね・・

    ショコラカンパーニュ と 猫様とクリスマス - パンとフクロウ*自家製天然酵母*
    kaedeya
    kaedeya 2021/12/19
    ご参加ありがとうございます。「フクロウ可愛い♡」と人気でござる。あらー、下にブルマはいてたのね。
  • カメラ小僧現る - えと的日常〜猫がブログ始めました〜

    こんばんは。 12月になって、朝晩さらに寒くなってきましたね。 11月最後の土曜日に パパさんママさんは「ねこにすと」さんの写真展に 行ってきましたよ。 僕の首から下がっているカメラ。 これはお土産のカメラネックレスです。 どうですか?カメラ小僧ですよ♬ お洋服は苦手な僕ですが これなら悪くないかもしれません。 たくさんの写真の中に ちゃーんと僕の写真もあったそうです。 うふふ♬ この写真は、かくれんぼしてる僕ですよ。 会場の中には 皆さんの写真がちっちゃなパネルになった ガチャガチャが売られていたようなんですが、 パパさんママさんが行った時には もう既に売り切れていたそうです。 ガチャガチャなので 当然どのさんのが出るのか分からないんですが、 僕のガチャを引き当てた どこかのさんのママさんが インスタグラムの応募写真を辿って ママさんにメールをくれたんですって。 その人は 僕のパネル

    カメラ小僧現る - えと的日常〜猫がブログ始めました〜
    kaedeya
    kaedeya 2021/12/06
    はい、お写真いただきましたよ~。毎度ご参加ありがとうございます。
  • ギリギリのびりっけつ - にゃんころころ猫だまり

    夜が明けるまでは 12月5日としてくだいまし。ギリギリ予告はしておりましたものの、ギリギリのびりっけつとなってしまいました。ここはおひとつ、楓屋(id:kaedeya)さまのご慈悲で、ギリギリセーフで滑り込ませてくださいませ コメントをくださるまで、ご心配をおかけし申し訳ございませんでした。こちらの画像をお使いくださいませ。よろしくお願いいたします 当はすべての髪飾りをかえたかったのですけれど、間に合いませんでしたわ。たっぷり時間はありましたのに・・・とにもかくにも、クリスマスソングを楽しみにお待ちしております それに、顔だけ切り抜くと、怖いわ。特にto*vi*。もっとかわいくなると思っていたのですけど、やはり、さまもメイドも耳があってこそですわね、あとシッポも ではでは、あと一杯、ハイボールを飲み干しましたら、就寝いたします。おやさすみなさい

    ギリギリのびりっけつ - にゃんころころ猫だまり
    kaedeya
    kaedeya 2021/12/06
    エントリーありがとうございます。参加とうかがっていたのでOKでございますよ。お写真、お預かりしていきます。
  • 『【ねこ森町】クリスマスソングをごいっしょに』参加希望。 - うちの ねこ神様

    もうすぐクリスマス🎄。 ねこ森町にもクリスマスがやってくる(●´ω`●)。 大好きな素敵ブロガーさんの楓屋さん。 『クリスマスソングをご一緒に』のブログを拝読していた。 kaedeya.hatenablog.com 締め切りは12月5日(日) 23時59分。 中々3ニャン一緒の写真が撮影できず(-_-;)、 撮影できた時は、密着していないねこ神様・・・。 縦長写真になる(;・∀・)(笑)。 先日ブログに載せた3ニャンの写真を参加写真にすることにした。 少しだけ、色とかスマホで調整して名前を記入。 私に出来る、精一杯(笑)。 甘栗で釣った(笑)時の写真( *´艸`)フフフ。あめ以外あちこち見ているけど(笑)。12月1日撮影 遅くなりましたが、楓屋さん。 この写真で、クリスマスソング、ご一緒させてください。 よろしくお願いします(´-`*)。 滑り込みで、申し訳ありません💦。 テレビが前面

    『【ねこ森町】クリスマスソングをごいっしょに』参加希望。 - うちの ねこ神様
    kaedeya
    kaedeya 2021/12/06
    歌の会にご参加くださり、ありがとうございます。お写真をお預かりしました。名簿にもお名前をのせましたよー。
  • いろいろな発芽🌱とねこ森町参加のお願い🐈 - マキの木が切れなかったので。

    ご訪問ありがとうございます 晴れ ときどき くもり    晴れていても寒いです🥶 今日は、冬らしい気温でした 冬来たりなば春遠からじ ・・ 春を予感させる芽が・・ ラッパスイセン これは何? 消えたと思っていたオキザリスでした(勝手に分球してくれるそうです) ヒメリュウキンカ 11/21 ルピナス発芽 だめ元で5粒蒔いたうち、3粒発芽しました😀(3週間かかりました) 12/5 葉がチラリ🍃 親株のルピナスもギリギリ夏越しして、新葉が出てきました この辺りは荒地を少し耕して、残っていたタネをばらまいた場所(いつだったかな)ストック、ワスレナグサ、ビオラ ?? 水没や寒さにも耐えてます。春までどれだけ生き残ってくれるでしょうか、ファイト~~”🚩”😊 ところで、「冬来たりなば春遠からじ」 ってことば、 (冬って長いよね、春は遠いでしょ)って思ってました イギリスのシェリーの詩の一節か

    いろいろな発芽🌱とねこ森町参加のお願い🐈 - マキの木が切れなかったので。
    kaedeya
    kaedeya 2021/12/05
    ご参加ありがとうございます。お写真、たしかにお預かりいたしました。
  • 晴れたらやっぱり外に出たい!我が家のニャンコは今日も庭散歩で忙しい!

    隣のお庭が気になってしょうがない我が家のいつもの通り、まずは草の森を巡回するトトとチー 毎度毎度のことですが、いつも庭散歩はここの場所の確認から始まります笑 なぜか縦列ニャルソック!! チーが何かを見つけたようですが、トトは一向に気にする気配はなし チーはズカズカと奥に進んでいきます 父さん「なになに?なんかいるの?」 父さんもちょっと気になったのですが・・・ お隣さんのお庭に鳥がいただけでした 一般家庭の庭に、事件性のある生き物がいるわけないですよね笑 お日様の日差しを楽しんでいるかのようなトトトトはお日様を浴びてボーっとしています 日差しが暖かくて、じゃなくてもボーっとしたくなりますね のんびり周りの景色を楽しんでいる姿はまるでお爺ちゃんのようです 父さんもそんなのんびりとした老後を過ごしたいものです まだまだ続くチーのニャルソックチーはお隣の畑も気になります 結局、こちらも鳥が

    晴れたらやっぱり外に出たい!我が家のニャンコは今日も庭散歩で忙しい!
    kaedeya
    kaedeya 2021/12/04
    やはりお天気のいい日はお外ですよね。クリスマス歌会へのエントリーをありがとうございます。お写真、たしかにお預かりしました。お名前は「トトとチー」で入れさせていただきますね。
  • ぷーちゃん合唱隊に参加。 - 続・猫とわたしの気まま日記。

    楓屋さん(id:kaedeya)に声を掛けて頂き、今年はねこ森町のクリスマスソング隊に参加できることになりました。 この写真でお願いいたします。 kaedeya.hatenablog.com ただいま練習中。一生懸命歌っています。 kazuhiro0214.hatenablog.com プルはイヤイヤながらも首にかけるものは意外とじっとしていますが、セリアのマフラーがなぜか猪木状態になってしまいました。 全然元気じゃなさそうな猪木😵 あご下の皮膚の状態は順調。 プルが足でカイカイしないので、このままエリカラなしでいけるかも。 飲み薬はカンベンして欲しくて頑張っているとか? 飲み薬は非常事態レベルで難航。 病院で先生が飲ませてくれた時は泡ぶくせずに飲んだのに、いざ自宅でやったらカニみたいに泡ぶく.。o○して怒ってしまった。 不満がだだ漏れ。 「おとうさん、ムリヤリ病院に連れて行かれたの。」

    ぷーちゃん合唱隊に参加。 - 続・猫とわたしの気まま日記。
    kaedeya
    kaedeya 2021/11/29
    ぷーちゃん、よくがんばりました。えらいえらい。お写真をお預かりします。友人帳にもお名前を入れましたよ。やる気がないようにみせかけて、きっと猛練習していますね。
  • みんなでXmasソング歌いましょ - 小花家の野望

    日頃から良い子にしている わんにゃんうさちゃん小鳥さん その他の皆様も と~っても素敵なイベントが 企画されているようですよ! kaedeya.hatenablog.com 楓屋さん (id:kaedeya)からの お歌のお誘いでした! ちゃっかり僕んちのこっちゃんも 応募しちゃいますね😸 こっちゃん、生粋の野良なので ダミ声バリトンかバスの パートが良いかなwww

    みんなでXmasソング歌いましょ - 小花家の野望
    kaedeya
    kaedeya 2021/11/28
    お写真、たしかにお預かりしました。流し目小太郎くん。盆踊り大会とはまた趣が違いますねえ。
  • 裏NNN ひとりごと その1 - ぼっちママは猫が好き

    前回HEICについて愚痴っていたのですが・・・。 @popontatoneko HEIC→はてなブログ 1.撮影するios端末に「はてなブログ」アプリを入れて直接アップロード(jpegに変換される) 2.撮影するios端末に「Googleフォト」アプリ入れて、ブログ編集サイドバー(PC)「Googleフォト貼り付け」から写真挿入(jpegに変換される) — にゃにゃにゃ工務店 (@Junemutsumi) 2021年11月20日 即座に解決法を伝授してくださったにゃにゃにゃさん!! ありがとうございます(≧▽≦)サスガ 困ったときにすぐ助けてくれるはてなブログ仲間・・ありがたや(*´ω`*) 早速iPadにアプリ入れてみたら写真貼れました(*^^*) ただ・・・画面がこんななんですが、 これはどうしようもないのか・・・? (スマホ用画面なのかな?) 因みにイラストの場合はこちら注意だそう

    裏NNN ひとりごと その1 - ぼっちママは猫が好き
    kaedeya
    kaedeya 2021/11/26
    ラブリーみーたん、いただきます☆ お名前も入れさせていただきますね。匿名の方がよければお知らせください。ダークな気持ち、あるある。ふふふ。
  • Xmasの準備 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    過去の画像~Xmas時期の札幌駅前~ 早いものですね。 今年もまもなく12月。 クリスマスシーズンですよ。 タイトルに「Xmasの準備」なんてつけちゃって、いかにもお部屋を飾り付けたり、シュトーレンを手作りしたり…というデキる主婦っぽい臭わせしちゃいましたが、🎄Xmasの準備はまずさんからです🐱 kaedeya.hatenablog.com 楓屋 (id:kaedeya) さんが、ねこ森町音頭に続き、クリスマスソングを作ってくださるそうです。 ただいま絶賛出演者募集中だそうです。 オーディションはなさそうなので、早速名乗りをあげさせていただいたハナさんです。 ちょっとおすまし。 歌うハナさん♬ こちらは昨年のコスプレから。 ついでに過去画像も。 1歳の頃、北海道にて 当時はSNOWとかなかったので、リアルコスプレですわ。 1歳の頃、北海道にて 楓屋 (id:kaedeya) さん、ど

    Xmasの準備 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    kaedeya
    kaedeya 2021/11/23
    ありがとうございます。げぼくたちの協議の結果、LOVEWINTERが選ばれました。お預かりいたしますね。お名前はなくてもOKですよ。差し替えの場合はおしらせくださいまし。
  • 【遠野郷八幡宮 猫神社】家猫→野良猫→社務猫 トラキチのニャン生【御祭神オトラサマ】 - ものづくりとことだまの国

    はじめに 遠野にはが似合いますね。#遠野郷八幡宮 #神社。御祭神は #オトラサマ。家ネコ生まれにもかかわらず野良ネコに、そして最後は社務に。二転三転、波乱万丈のニャン生だったようです 目次 遠野郷八幡宮 神社 神社 御由緒 文 www.zero-position.com 遠野郷八幡宮 神社 遠野郷八幡宮 神社 (39.34279276882611, 141.5456471981608)/岩手県遠野市松崎町白岩23地割/遠野郷八幡宮駐車場そば 御祭神:オトラサマ、【御神徳】縁結び、愛 健康長寿 遠野郷八幡宮の鳥居と駐車場のそばに、かつて遠野郷八幡宮の 社務 としてお勤めしたトラキチこと神名・オトラサマを祀る神社が鎮座します。 遠野郷八幡宮 神社 御朱印 神社 御由緒 www.tono8man.com 御由緒・開物要約)オトラサマは生後すぐに里子に出されますが、なつか

    【遠野郷八幡宮 猫神社】家猫→野良猫→社務猫 トラキチのニャン生【御祭神オトラサマ】 - ものづくりとことだまの国
    kaedeya
    kaedeya 2021/11/02
    毎年ご心配をおかけして、申し訳ありません。オトラさまのおかげさまで、今年はどこもケガ無く、草の実もつけずに帰って参りました。猫は高野山に行くという伝承もありますねが、そちらでは八幡山に行くのですね。
  • 猫もお待ちしています。 - ネコオフィス

    隠れてるつもりです。 思いっきり見えてます。 これでも隠れているつもりらしい。 明日、虎春は長男との初対面。 隠れずに挨拶出来るかな。(*´艸`*) 油断しすぎの。 三年ぶりの帰省なので、らは長男を覚えているのだろうか。 ちゅーるくれたら撫でてもいいんだけどね! ココは前回の帰省の時も隠れちゃったので、今回もどうなることやら。 寝て待つ。 寝てしらんぷり。 鳴いて待つ。 待ち方色々。 息子の帰省は親も楽しみなのであります。 ヾ(*´∀`*)ノ おまけ スマホの着信音を「ねこ森町音頭~すぺしゃる~」に設定してしまいました。 デフォルトで設定。 滅多に電話なりませんが、だれか掛けてきてくれないかなぁ。 youtu.be にほんブログ村 ~初めましての方へ~ neko-office.com View this post on Instagram A post shared by nekone

    猫もお待ちしています。 - ネコオフィス
    kaedeya
    kaedeya 2021/10/09
    ありがとうございます、ありがとうございます。外出中にいきなり鳴り響く「ねこ森町音頭」。びっくりですね。初対面、うまくいきますように。
  • お月見丼で中秋の名月を愛でる - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

    今日は中秋の名月です。 ねこ森町では、また何やら楽しいイベントがあるようです。 楓屋(id:kaedeya)さんのレシピで作ってみた「大葉のバターしょうゆ牛丼」です。 お野菜高騰の中、大葉だけが安定のお値段です。 大葉をたっぷり使って、バターで牛肉と炒めて、しょうゆを垂らしただけです。 真ん中に温泉卵を落として「お月見丼」にしました。 温泉卵ではなく、卵の黄身だけを落とせば、もっとお月見らしくなったのですが、私は温泉卵が大好きなものですから。 温泉卵をくずして、中からトロ~リと黄色い黄身が流れ出す時がたまりませんわ。 楓屋(id:kaedeya)さんのアドバイスどおり、バターたっぷり使って正解です! べ盛りのお子様に喜ばれることまちがいなしです。 お月見ですからお団子も…と思ったのですが、お月見用のお団子ではなくきな粉味の草を買ってきました。 ハナさんは寝ています💤 ハナさんは、寝な

    お月見丼で中秋の名月を愛でる - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
    kaedeya
    kaedeya 2021/09/21
    さっそく試していただき、ありがとうございます。温泉卵を落とすと色合いもキレイになって美味しさ倍増ですね。今度やってみよう。さてさて、猫たちはそろそろ出かけるころかな。