タグ

高瀬 克子に関するgdnoのブックマーク (10)

  • パウチパックでいろんな酒を飲む

    先日、普段は行かない会社近くのスーパーに行って仰天した。なんとパウチパック状の日酒が売られていたのだ。なんだこれは。なんてステキなアイデアなんだ。 そうか。時代はパウチパックで日酒を飲むところまで来たか。うん、これはいい。すごくいいぞ…。 思わず、むんずと掴んでレジへ直行。 この容器、もしかして日酒以外にも活用できてしまうのではないだろうかと、思いつくままにあれこれ試してみました。

    gdno
    gdno 2015/05/07
    凍らせても新しいものが生まれそう!!ゼリー酒もいいんじゃないか。
  • 昼に袋麺を食べ続けてわかりました「豆乳を入れなさい」

    インスタントの袋麺をよく昼ご飯にしている。いつからか具に豆腐を入れるようになった。とんこつラーメンに入れるとうまい。 豆腐もいいならとある日飲み残しの豆乳を入れた。ぐわ。濃厚なとんこつラーメンだ。 ひょっとしたらこれはいろいろなラーメンにも合うのだろうか。ためしてみた。

    gdno
    gdno 2015/04/01
    今度やってみますw
  • 砂糖大量消費県の底力を計測する

    ネットで「○○消費量1位」などの統計データを見るのが好きだ。 そのサイトで先日、気になるデータを見つけた。私の故郷である秋田県が「砂糖消費量2位」だったのだ。(ちなみに1位は長野県) 「なんで?」と訝しんだが思い当たるフシはある。考えてみれば、実家の事は総じて甘い。しょっぱさ以前に、とにかく甘いのだ。 しかし実感してるばかりでは人に伝わらない。きちんと計測することで甘さを数値化してみようではないか。

    gdno
    gdno 2015/03/13
    茶碗蒸しでもお願いします!
  • ハタハタだらけのハタハタフェスティバルがあった!

    先日、といっても去年の話になるが、東京で「ハタハタフェスティバル」というイベントがあった。 とにかくハタハタがメインの催しである。ハタハタ祭りと言ってもいいだろう。 ハタハタといえば秋田の県魚であり、秋田育ちの筆者は子どもの頃からアホかっちゅうほどにべてきた魚だが、上京してからというものべる機会が激減している。 そんなハタハタのフェスティバルがあるとは!と浮かれていたのだが、ひとつ気になることがあった。このイベント、鳥取県との共催なのだ。どういうことだ。いつのまに鳥取もハタハタ県になっていたのだろう…。 いささかのショックを受けつつ挑んだハタハタフェスティバルの様子をレポートしたい。

    gdno
    gdno 2015/01/15
    やはり高瀬さんの秋田寄りの記事だったw めっちゃ面白かった、鳥取の天丼食べたいです。
  • ケンタッキーからいいダシが出るか :: デイリーポータルZ

    正しくは勿論「ケンタッキーのチキンの骨から…」なのだが、この表記でも十分に言いたいことは伝わっていることと判断し、話を先に進めたい。 そうなのだ。ケンタッキーのチキンは製造過程において圧力をかけているらしく、それゆえ煮込んだ時に骨からダシがすごく出るらしいのだ。 そんな噂を聞いたからには黙っていられない。べておいしく、べた後にもおいしいなんて、これはいま流行りのエコってやつじゃないか? それとも単にケチ臭いだけか? ま、おいしくなるなら、どっちだっていい。いっちょ、やってみよう。 (高瀬 克子) まずは骨を用意 ときどき無性にケンタッキーをべたくなるのは私だけではあるまい。 「そういや久しくべてねーなー」という方には少し酷な写真が続くことになるが、なにとぞ御容赦願おう。

    gdno
    gdno 2009/08/24
    "ってなわけで、当然のように全てをミックスして終了。"www/最後のやつ一番重要wレシピ載せてくださいwww
  • あんこのジャストな甘さ探し :: デイリーポータルZ

    というのも、市販のあんこは甘すぎると思うのだ。 普段甘い物は滅多にべないが、疲労が蓄積するとなぜかあんこに手が出る。猛烈にあんこがべたいと思うあまり、コンビニで100円ライターほどの大きさの羊羹を買ったことさえある。あれは甘い。極甘だ。 もしかして私の体は単に砂糖を欲していたのか? いや違う。欲しいのはチョコレートでもショートケーキでもない、あんこだ。とにかく砂糖が入ってればいいって話じゃないのだ。 しかし市販のあんこは甘すぎる。もっと豆の味を前面に出した、優しい甘さのあんこがあってもいいと思うのに、そういう物はなかなか売ってない。 売ってないなら作ればいいじゃない! というわけで、いろんな甘さのあんこを作ってみました。 (高瀬 克子) 初めてのあんこ作り 簡単に「作ればいい」と言ったはいいが、実はあんこを作ったことがない。小豆を一晩水に浸けてとか、何時間もトロ火で煮るとか、そういうこ

    gdno
    gdno 2009/06/29
    市販品が甘いのは保存性の問題?手作りのおはぎとかおいしいよね。
  • 玉子焼きでバウムクーヘン :: デイリーポータルZ

    最近、甘い物が好きになってきた。今まで見向きもしなかったお菓子類にも目が行き始め、気が付けばバウムクーヘンなどをモッサモッサとべている。ユーハイムのが特にうまい。言うまでもないが、体重は増加の一途を辿り中だ。 いかん。体重が増えるのは阻止せねばならん。でも甘い物はべたい。なんとかならんもんか。 …と思っていたとき、バナナクーヘンなるお菓子を見て「ハッ」とひらめいた。この黄色は、まるで玉子焼きの色じゃないか。ということは、見た目だけなら卵でバウムクーヘンっぽいものが作れるかもしれない。 それで気が紛れたら大成功、というわけだが、果たしてそれっぽい物は出来るのだろうか。 (高瀬 克子) バウムの魅力 それにしても、なんでこんなにバウムが好きになってしまったのか。そして、なぜバウムなのか。 同じ月曜ライターの古賀さんが数年前に「河原でバウムクーヘン作り」という記事を書いているが、その書き出し

    gdno
    gdno 2009/06/29
    フライパンから溢れてる様がもうwww
  • パイナップルで肉は柔らかくなるのか :: デイリーポータルZ

    酢豚に入ったパイナップルを忌み嫌う人がいる。いくら「あれには肉を柔らかくする効果がある」という説明を聞いたところで「それでもあのパイナップルだけは許せない」と頑なな態度を崩さない人は多い。 かく言う私も、例のパイナップルを積極的にべたいとは思わない派の一人だ。肉もパイナップルも、それぞれ単品でべた方がよっぽどおいしいと思う。 これほど根強いアンチがいるというのに、いつまで経っても酢豚からパイナップルが姿を消さない理由は何か。やはり劇的に肉が柔らかくなるということなのか。 というわけで、パイナップル以外にも肉を柔らかくする効果のある物を集め、検証してみました。 (高瀬 克子) このままべたい 生のパイナップルを買ったのは何年ぶりのことだろう。当時「パイナップルはダイエットに有効」という話を聞いて購入に走った記憶があるが、よく覚えていない。 それにしても、これほどまでに南国ムード溢れるフ

    gdno
    gdno 2009/06/24
    パイナップルすごすぎるw他にはキウイとかヨーグルトとか聞きますけどどうでしょう。
  • コショウはどれを選ぶべきか :: デイリーポータルZ

    子どもの頃の私にとって、コショウと言えば「テーブルコショウ」を意味した。それは何も我が家に限ったことではなく、世間的にも同じだったように思う。 料理番組でも「ここで塩コショウを…」と言いながら、先生はテーブルコショウをパパッと振っていた。それが普通だった。唯一の例外といえば海外料理番組で、西洋人が粒のコショウをガリガリ挽く姿のあまりの格好良さに「アメリカってすげー!」と惚れ惚れした記憶がある。今から30年近く前の話だ。…うわあ。 そんなコショウの代名詞とも言うべき存在だったテーブルコショウが最近危ない気がする。あまり姿を見かけないのだ。 あれにはあれで、いいところがあったハズだが…。 (高瀬 克子) わたしのコショウ遍歴 実家では今でもテーブルコショウを使っていることと思うが、では私が最後にテーブルコショウを買ったのはいつだったろう…と記憶を紐解くうちに「実は買ったことがない」という事実

    gdno
    gdno 2009/06/15
    油だけかと思っていたらコショウまで!うん、でも調味料は買いすぎると困るよね。
  • コーンをまとめて食べたい :: デイリーポータルZ

    スーパーで、とうもろこしが売られていた。普段は缶詰入りのコーンを買うしかないだけに、売り場で見かけると嬉しくて、つい手が出てしまう。そして「もうそんな季節?」と夏が近いことを実感する。 そんなとうもろこしだが、いつも気になることがあった。とうもろこしって、一度に口に入る分量が少なすぎませんか? 思い切り噛めば芯にブチ当たるだけに、たいした量は口に入らない。これが缶詰コーンともなるとなおさらで、スプーンでもない限り、あの粒をべるのには苦労させられる。当然、口に入る量はちんまりしたもんだ。 というわけで、一度にコーンをたくさんべるための工夫をしてみました。 (高瀬 克子)

    gdno
    gdno 2009/06/01
    縦に並んだコーンの天ぷらは本当にびっくりするくらいうまい。こうやって作るのかー
  • 1