タグ

増田とtipsに関するdjsouchouのブックマーク (2)

  • ぼっち・ざ・ろっく のイラストを描く方々へ!!!!!!!!!!!

    ぼっちちゃんの可愛い絵をたくさんかいてくれてありがとうございます!!! いくつか気になることがありますので、こちらを気を付けていただけたらと思います。 ギターのネックは左手で持ってぼっちちゃんはサウスポーじゃないよ。ぼっちちゃん(と他の人たち)はネックを左手でもっているよ ギターの弦は6だよ多かったり、少なかったりする特殊なギターじゃないよ ギターのペグは両サイドに3ずつだよぼっちちゃんの使っている、レスポールはペグ(弦を巻き上げるネジみたいなの)は両サイドにある奴だよ 片側に6個ある奴はストラトキャスターとかのフェンダーのギターになっちゃうよ。 山田リョウのベースはフェンダー ジャズベースなので片側にペグがある奴だね リョウのベースは弦は4なんで気を付けてね ヘッドはちょっと曲がっているよレスポールのヘッドはネックとくっついている所でちょっと曲がっているんだよ まっすぐじゃないよ

    ぼっち・ざ・ろっく のイラストを描く方々へ!!!!!!!!!!!
    djsouchou
    djsouchou 2022/12/21
    よい指摘
  • 本当に困ってらっしゃるようなので私の知っていることを書きますが、 私は..

    当に困ってらっしゃるようなので私の知っていることを書きますが、 私は法曹関係者ではありませんので、内容は専門家に確認を取ってください。 まず、民事訴訟のお金を取り戻すことは「相手に意思がない限り」無理です。 訴訟自体は弁護士を雇わなくても出来ますので、 取り戻せない金額にさらに費用を払うことが馬鹿らしく感じるのなら、 自分でやってみても良いでしょう。 その場合、難しいのは相手方と契約があったという証拠を示すことです。 皆さんご存知だと思いますが口約束でも契約は成立します。 でも裁判の場合、それを裁判官に証明しなければいけません。 もし彼が「そんな契約してない」と言ったら、 あなたは何らかの形で契約の事実を証明しなければいけません。 メール等でも大丈夫です。 私は初めての取引先の場合、必ずメールでやりとりをします。 支払期日や方法の記載を伴った契約書を交わすという習慣のない日では、 事実

    本当に困ってらっしゃるようなので私の知っていることを書きますが、 私は..
  • 1