タグ

パチンコに関するdjsouchouのブックマーク (8)

  • パチンコ・パチスロ業界ニュース【グリーンべると】

    パチンコ業界誌GREENBELTを発行するアド・サークル(東京都渋谷区)の創立60周年記念誌『GREENBELTが綴る未来へのメッセージ』(2024年4月20日発刊)がパチンコ業界専門のインターネット ...

    パチンコ・パチスロ業界ニュース【グリーンべると】
  • ネット激震の「邪悪」な主人公はこうして生まれた 『連ちゃんパパ』作者・ありま猛インタビュー

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 今年5月、ひとつの漫画TwitterなどSNS上で大きな話題を呼んだ。ありま猛によるパチンコを題材にした漫画、『連ちゃんパパ』(ヤング宣言/秋水社ORIGINAL)がそれである。パチンコ漫画といえば攻略法を解説したりするものを思い浮かべそうだが、『連ちゃんパパ』はそれとはまったく異なる。パチンコによって身を持ち崩しつつも、どうしてもパチンコをやめることができない主人公のあまりにもあっけらかんとしたクズっぷりとダーティな内容に、ネットではさまざまな意見が飛び交うこととなった。 電子書籍版『連ちゃんパパ』各電子書店で絶賛配信中/画像は第23話より 『連ちゃんパパ』の主人公である日之 進(ひのもと すすむ)は高校教師。しかしである雅子がパチンコで300万円の借金を作り、進と幼い息子の浩司を残して失踪してしまう。浩司とともに雅子を追う

    ネット激震の「邪悪」な主人公はこうして生まれた 『連ちゃんパパ』作者・ありま猛インタビュー
    djsouchou
    djsouchou 2020/06/14
    和製「レクイエム・フォー・ドリーム」誕生秘話。
  • 休業しないパチンコ店に罰則も 政府、特措法改正を示唆 | 共同通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 西村康稔経済再生担当相は27日の記者会見で、自治体がパチンコ店などに新型コロナウイルス特措法に基づく休業指示を出しても従わない事例が多発するようであれば、法改正で罰則規定を設ける考えがあることを明らかにした。 西村氏は「罰則を伴う、より強い強制力のある仕組みの導入など法整備について検討を行わざるを得なくなる」と強調。罰則化に踏み切る基準や法改正の日程など具体的なことは「状況を見て、適切に判断する」と述べるにとどめた。 現在も営業を続けるパチンコ店などをけん制する発言だが、私権の強い制約を伴う事実上の休業強制を示唆するもので、発言は物議を醸しそうだ。

    休業しないパチンコ店に罰則も 政府、特措法改正を示唆 | 共同通信
    djsouchou
    djsouchou 2020/04/28
    Dead or Dieって感じですね😨
  • パチンコ嫌いな人間みんな死ね

    はクラスターを追ってそこを潰しつつ生活は続けますって戦略だって何度言えばわかるんだよ どの報道もパチンコは危険なはずだ!って言い続けてるけど、未だにクラスターは発生してないですよね そりゃそうでしょう パチンコ屋の空調はタバコ対策のためにほかの業種よりもかなり強力だし、パチンコ台に座って遊技するんだから距離は適切だし、遊技中はしゃべったりものをべたりも少ないからそもそもの感染リスク自体が低いし 朝の行列だけ切り取ってさも全国のパチンコ屋がそうだみたいな報道に騙されすぎ テリー伊藤だって県境を越えてパチンコ中毒がー!とか言い出す始末 お前その番組のスポンサーどこか知ってんのかよ?って 何の根拠もなく「はず」だけで自分の嫌いなパチンコを攻撃するのはもうやめてください 結局世論に押されて休業要請されて明日から休業ですよ 休業中の給料は雇用調整助成金のみ最大でも8330円 その説明したら従業

    パチンコ嫌いな人間みんな死ね
    djsouchou
    djsouchou 2020/04/14
    はてなのプラットフォームを使ってる人は遊技機全般に対して冷笑的な態度を取ってる人が多い(個人の感想です)と思ってただけに意外な増田だ/地元のパチ屋閉まってて何となく寂しい。やんないけど。
  • 「警察庁がパチンコ業界に感染防止措置を要請」官房長官 | NHKニュース

    菅官房長官は閣議のあとの記者会見で、パチンコ店への対応について「警察庁が業界に対して、従業員に感染拡大しないような職場の整備についての特段の配慮、遊技機のハンドルなど、不特定多数の人が触れる場所を消毒するなど感染防止措置を要請している」と述べました。

    「警察庁がパチンコ業界に感染防止措置を要請」官房長官 | NHKニュース
    djsouchou
    djsouchou 2020/03/10
    案の定遵法精神溢れる意識高い方々のクソ下らねぇ「三店方式」への当て擦りブコメが散見されますね。飽きねぇのかな?
  • 「パチンコ釘問題」を世界で最も判り易く説明してみる(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    さて、とうとうパチンコ釘問題に関して、大手メディアが報じ始めました。以下、日の読売新聞および毎日新聞による報道へのリンク。 件に関しては実は先行して、フジTV系のオンライン番組「真夜中のニャーゴ」にて、やまもといちろう投資家)×POKKA吉田(パチンコ業界ライター)×木曽崇(カジノ研究者)で、現在巻き起こっているパチンコ業界における釘問題に関する激論を取り上げております。収録時に聞いた話によると、今回の放送はアーカイブ化して無料視聴できる形にするとの事だったので、見逃した方はそのうち番組サイトで動画視聴が出来るようになるかもしれませんし、ならないかもしれません。 一方、この放送を私自身が見直した上で思ったのは、やっぱりこの問題は状況があまりに複雑にからみあい過ぎている、かつ必然的に法律用語&専門用語が多くなるのもあって、一般視聴者の方々にとっては非常に判りにくいだろうなぁということ。

    「パチンコ釘問題」を世界で最も判り易く説明してみる(木曽崇) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    djsouchou
    djsouchou 2015/12/28
    昔「パチコン( http://is.gd/aUI0yN )」の(今で云えば)コミカライズで釘士が深夜のパチンコ屋で釘調整する内容の漫画があったけど、あれ違法だったのか…
  • 5年ぶりにパチンコに行った。

    5年ぶりにパチンコに行った。 海物語、倖田來未、エヴァンゲリオン、仕事人なんかはまだあるんだね。 いやー、全台イチパチになっていてびびった。 イチパチって何箱積めば一万円になるんだ。 朝一600はまりの海物語で400円使って2箱になって1600円プラスになったけど疲れた。 あまり玉で適当にいろいろ適当に打ってみたけど、前よりもさらにいつ当たっているのかがわかりづらくなり、リーチが長すぎになった。 なんとかパチンコ店での滞在時間を長くさせよう、当たっているのかわかりづらくして玉を使わせよう、時短中に玉を減らそうというパチンコメーカーの努力が分かります。 客は俺以外、全員白髪、痴呆、爺、ババアばかり。 一人だけ浮いてた。 パチンコ店の公民館化とはこのことか。

    5年ぶりにパチンコに行った。
    djsouchou
    djsouchou 2013/12/06
    今は暇つぶし用1パチか、1万突っ込んで出なきゃ諦めろ的な設定の二極化が進んでる印象
  • CRラッセンワールドMJ/平和 [パチンコ]/パチマガインターネット

    マリンアートの礎を築いたクリスチャン・ラッセン。そんな彼の描く幻想的な世界が凝縮されたパチンコが誕生! 味わったことのない心地よい感動を与えてくれる。魚群が発生することもあるぞ!

    CRラッセンワールドMJ/平和 [パチンコ]/パチマガインターネット
    djsouchou
    djsouchou 2013/02/03
    ラッセンの絵画=集金装置のイメージがあるから妙に納得してしまったw/続編は「CRヘンリー・ダーガー」辺りで
  • 1