タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

増田とバイトに関するchiezo1234のブックマーク (2)

  • 個人飲食店だけど、2回目でバイト求人募集の広告に成功した

    地方に飲店2つ出してる自営業者のものです。 バイトがなかなか集まらなくて、B5サイズで表側が広告、裏側が履歴書のパターンの広告を出した。 ただ前回出したときは面接に一人しか応募がなかった。 今回は履歴書の志望動機をチェックシート方式で極力書かせないようした。 そしたら不思議。1回目→3人→20人と大幅増。 世の中は単純な仕組みで動いてることを確信した。皆も良ければ真似してくれたまえ。 追記:当は飲店なんてやってないただの無職だよ。 今朝、表が広告で裏が履歴書のチラシ見て応募しようと思ったら、 志望動機書くのめんどくさかったから、適当に話を創作したんよ。嘘ついてごめんよ。

    個人飲食店だけど、2回目でバイト求人募集の広告に成功した
  • スーパーでバイトをしている。 いつも通りペットボトルを冷蔵庫に詰めてい..

    スーパーでバイトをしている。 いつも通りペットボトルを冷蔵庫に詰めていると、じいさんが日田天領水(結構高い水)を探してるというので案内した。 お前は飲んだことあるのかと聞かれ、正直にないですと答えるとじいさんはどんなに日田天領水がうまいのかを語りそのまま買わずにどっか行った。 このように自分の気に入った商品をほめるために店員に話しかける人は少なくない。 人間と話さず段ボールとペットボトルばかり見ているこっちとしてはちょっとうれしい。もちろん忙しくないときだが。 水と言えば小学生のとき、運動会の練習後に2秒で飲み干せそうな紙パックのオレンジジュースが時々配られていたのだが一度だけ500mlの水のときがあった。 見たことのない商品名ではあるが有名なメーカーの商品だし500mlもあると喜んだ。 しかし飲んでみると青臭くてまずい。 こんなにまずい水があるのかと言いみんな最後まで飲めず、なぜか持って

    スーパーでバイトをしている。 いつも通りペットボトルを冷蔵庫に詰めてい..
    chiezo1234
    chiezo1234 2014/10/16
    日田天領水って高いのか。知らなかった。水を買う時は、冷たけりゃなんでもいい人なので、いつも一番安い水を買ってしまう。
  • 1