タグ

報道に関するchiezo1234のブックマーク (16)

  • 【画像】 朝日新聞のカメラマン、望遠圧縮で品川駅の混雑を演出するも、「圧縮マン」と連呼され釈明 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【画像】 朝日新聞のカメラマン、望遠圧縮で品川駅の混雑を演出するも、「圧縮マン」と連呼され釈明 1 名前:黒(兵庫県) [US]:2021/01/08(金) 15:20:59.65 ID:AS794XT/0 ヤムラ会長(一時的に解錠中) @aoyamadai 今朝の品川駅で圧縮マンが大活躍! 2021年1月8日 午後1:11 https://twitter.com/aoyamadai/status/1347395505534369797 西畑志朗 Shiro Nishihata @NSHT_46 2021年1月8日 午後2:05 望遠レンズで撮影するのは、通行される方の邪魔にならないように背後が柱の場所まで 下がり、離れて撮影するためです。当該の場所では、近くに寄って撮影すると歩行の 邪魔になるので、ほとんどのカメラマンが望遠で撮影しています。 https://twitter.com/NS

    【画像】 朝日新聞のカメラマン、望遠圧縮で品川駅の混雑を演出するも、「圧縮マン」と連呼され釈明 : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 三浦瑠麗氏、沢尻容疑者逮捕で「思いやり予算4倍増」が霞むことを危惧(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    chiezo1234
    chiezo1234 2019/11/17
    “三浦氏は「沢尻エリカさんのニュースで、駐留経費の思いやり予算を4倍に増やせという米国側の要求の劇的さが霞まないことを願う」と問題提起”
  • 栗城史多という不思議2

    先日書いた栗城史多さんの記事、このブログを始めて以来最大のアクセスを集めました。ある程度拡散するかなとは思っていたけど、予想以上。ツイッターやフェイスブックでもたくさんシェアされて、その後会ったひと何人からも「読みましたよ」と感想を聞かされました。なんと栗城さん人からもフェイスブックの友達申請が来て、ひえーと思いつつもOKを押しておきました。 となるとやっぱり気になるので、栗城さんがらみの情報をいろいろ見てみました。これまで栗城さんを特段ウォッチしていたわけではないので、知らなかったこともたくさんありました。そのひとつはルート。栗城さんがねらっているのはエベレスト西稜~ホーンバインクーロワールと思っていたのだけど、これは結果的にそちらに転身しただけで、もともとは北壁ねらいだったようですね。 直接・間接に、いろいろ意見や情報もいただきました。ひとつうまい例えだなと思ったのは、「栗城史多はプ

  • テレビ取材への苦言(NHK・クローズアップ現代+) - スナック研究会

    日、NHKの「クローズアップ現代+」から以下のような取材依頼のメールが大学の事務経由で転送されて来ました。武士の情けでディレクターの名前は伏せておきますけど、いい加減にしてね、という。 ーーー以下、転載。 首都大学 都市教養学部 教授 谷口功一様 初めまして、私はNHKの「クローズアップ現代+」という番組ディレクターをしているXと申します。 まだ企画の段階ですが、いま“場末のスナック”について取材を進めています。というのも、昨今の新進気鋭の実業家やクリエイター達は、ビジネスのヒントととして、お酒やおつまみがあまり美味しくないにも関わらず足を運んでしまう場末のスナックの魅力に迫ろうという動きがチラホラと散見されます。中には、酔い潰れてしまうママさんの代わりに常連客が新規客の対応をするケースは、ある意味サービス過剰主義の現場ではあり得ない、客と店側のインタラクティブな関係性を見いだす人も現れ

    テレビ取材への苦言(NHK・クローズアップ現代+) - スナック研究会
  • TBSが甲子園禁止区域で取材 全ての取材証返却、次回も発行なし ― スポニチ Sponichi Annex 野球

    TBSが甲子園禁止区域で取材 全ての取材証返却、次回も発行なし 全国高校野球選手権大会の大会部は17日、取材証を持っていないTBSのカメラマンが第1試合開始前に甲子園球場周辺で撮影やインタビューをしたとして、同社に配布した全ての取材証の返却を求めたと発表した。次回大会の取材証も発行しない。  取材要項では取材証の常時着用を求めており、球場周辺の取材も原則として禁止している。当該カメラマンは大会部役員に個人撮影との虚偽の説明をして、その後も禁止区域で取材を続けたという。

  • 中2自殺 同級生がマスコミの教諭批判に反発「納得行かない」 (2015年7月10日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと の中学2年男子が自殺をしたとして、担任も非難を浴びている 他の同級生によると、担任は直接話し合うなど誠実に向きあっていたという 真偽は不明だが同級生は「納得行かない」と報道に怒りを覚えているとも この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    中2自殺 同級生がマスコミの教諭批判に反発「納得行かない」 (2015年7月10日掲載) - ライブドアニュース
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • 「内助の功」をさらり否定したノーベル賞受賞者の奥様:日経ビジネスオンライン

    内助の功ハンティング 青色LEDの開発に成功した日の科学者3名がノーベル物理学賞を受賞すると、テレビ局各社はカメラを背負って「内助の功ハンティング」に出かけた。皆、支えてきたが好きである。実際に個々の夫婦がどうであろうと勿論構わないが、テレビが遮二無二「支える」を求めてしまう働きかけって、長年正しいものとして蓄積してきた。それって結果的に、女性が活躍しにくい社会とも少なからずリンクしてくる。 その点、受賞者の1人である名古屋大学・天野浩教授の奥様の聡明さが光った。内助の功ハンターが求める奥様像に決して押し切られなかった。宣戦布告のように「内助の功なんてしていませんよ」とキッパリ。スタジオのキャスターは「そんなぁ、それは謙遜ですよね?」と問うと、「私は何もしておりません。夫や研究所の皆さんの努力の賜物です」と表情を変えずに再びキャスターへ差し戻した。 「夫のおかげでロシアに来られた」と

    「内助の功」をさらり否定したノーベル賞受賞者の奥様:日経ビジネスオンライン
  • 歴史的大雪で山崎製パンが得たもの、テレビ局が失ったもの(All About) - エキサイトニュース(1/3)

    2月に入り、大雪が関東を襲った。一度目は、2月8日。二度目は2月14日。一度目は約半世紀ぶりの大雪だったが、二度目は観測史上最大の大雪となった。1週間経過した今も、山梨県、秩父、佐久、軽井沢などでは、家から出ることが出来なかったり、車が立ち往生していたり、通行止めになっている道路もまだまだ多くある。 2月14日の歴史的大雪については、人命にも関わる大変な状況にも関わらず、緊急報道番組が組まれるどころか、通常のニュースにおいても山梨県を始めとしたこれらの地域の情報がなかなか報道されなかった。また政府や行政の動きや対策についても、なかなか状況が明らかにならなかった。非常事態であった今回の大雪にも関わらず、このような状況になってしまった理由には、ご存知の通りソチ五輪開催がリンクしている。 ■外せなかった五輪 4年に1度の五輪。1984年のロサンゼルス五輪から商業イベント化が進み始めた。現在では、

    歴史的大雪で山崎製パンが得たもの、テレビ局が失ったもの(All About) - エキサイトニュース(1/3)
  • いくちそ (@ikutinn) | Twitter

    chiezo1234
    chiezo1234 2014/02/16
    堀潤さんの”2時間前のtweetですがその後状況は改善しましたか?厳しいようでしたら僕の方でもさらに発信をお手伝いします”っていうのが凄い。お手伝いしますってなかなか、今のメディアの人からは出ない言葉。
  • 鳥人間コンテストの事故について、当人のTL

    鳥人間コンテストの事故に関して提訴した川畑明菜さん人の発言、RTおよび会話をまとめました。報道だけを読めば「自己責任」という印象を持ちますが、報道されない部分で人がどういった思いで提訴に至ったのかが読み取れます。 関連まとめ 鳥人間コンテストの事故について、鳥人間の立場から考える http://togetter.com/li/522387

    鳥人間コンテストの事故について、当人のTL
  • ナイナイ・岡村「塩谷瞬が叩かれ続けるのは個人事務所だから」 | 世界は数字で出来ている

    2012年05月03日放送の「ナインティナインのオールナイトニッポン(ANN)」にて、塩谷瞬の冨永愛、園山真希絵(料理研究家)との二股報道について語っていた。 岡村「この1週間もずっと色々、ワイドショーとかも見ましたけど、やっぱこれから芸能界を目指す方々、個人事務所は止めた方が良いですよ」 矢部「へっへっへ(笑)」 岡村「大手の事務所に入ったほうが、絶対に良いと思います。個人事務所は、足元見られますよ」 矢部「うん」 岡村「塩谷瞬くんは、やっぱり個人事務所やから。あれ、スターダストやったらね」 矢部「前は大手事務所やったからね」 岡村「そう。スターダストから、塩谷瞬俳優事務所(OFFICE S)になったから、もう守ってくれる人が居てないんですよ」 矢部「うん」 岡村「マスコミも個人事務所をエェことに、総攻撃するから」 矢部「うん」 岡村「可哀想やねん、もう」 矢部「そうやねぇ」 岡村「大き

    chiezo1234
    chiezo1234 2013/04/09
    『二股は事実です』ってFAXを送る必要は無かった。『報道されていることは、事実です』で良かったのに、『二股は事実です』って書いてしまったからね、FAXに「大手事務所やったら、何人も見るから」多重チェックは大事
  • 南キャン・山里「塩谷瞬の報道はヒドイ」

    2012年05月02日放送の「山里亮太の不毛な議論」にて、塩谷瞬の冨永愛、園山真希絵(料理研究家)との二股報道について語っていた。 山里亮太「塩谷瞬さんが世の中を席巻してますね。凄いことでございますけどね。ただ言っても、塩谷瞬さん、他人ではないんですよ。みなさんもご存知のワタクシの代表作『真相回転!どいね寿司』でございますよ。NHK金沢でやっております、『真相回転!どいね寿司』ですね」 「そこで、一緒にやってるどいねファミリーなんですよ、塩谷さんは。みなさんはね、世間を騒がしている塩谷瞬さんだと思ってるでしょ?俺は違うの。塩谷瞬さんがTVに出るたびに、悲しい顔をするたびに、『どいね!』って。俺のどいねブラザーが、スゲェ悲しい状況になってるじゃない?叩かれまくって」 「いやね、分かるよ。女性二人にね、『結婚しよう』って条件でお付き合いするって裏ワザ使っちゃってんじゃん。『上上下下左右左右BA

    南キャン・山里「塩谷瞬の報道はヒドイ」
    chiezo1234
    chiezo1234 2013/04/09
    女性二人にね、『結婚しよう』って条件でお付き合いするって裏ワザ使っちゃってんじゃん。『上上下下左右左右BA』でしょ?いきなりフルオプションでいけるわけじゃん。
  • メディアでは報道されないホワイトハウスの舞台裏とオバマ大統領がよくわかるFlickrの米政府公式アカウント「The White House」がすごい

    世界中の人々が写真を公開して共有し、世界的に人気の高いオンラインサービスである「Flickr」ですが、その中に米政府公式アカウントである「The White House」というのが2009年2月頃から存在し、2009年5月頃から格的に使用されており、もちろんコメントを付けることも可能です。 オバマ大統領、大統領夫人、その他側近たちのいろいろな普段の公務の様子やホワイトハウスの舞台裏、行った先々での様子などが事細かに記録されており、既に枚数は2000枚を突破、プロのカメラマンが撮影しているものが多いため、ただのインフォメーションとしての記録や歴史的価値だけでなく、一種の作家性やアート性、メッセージ性まで込められている写真も多数あり、まるで映画のワンシーンを切り取ったかのような見応えがあります。 閲覧は以下から。 Flickr: The White House's Photostream h

    メディアでは報道されないホワイトハウスの舞台裏とオバマ大統領がよくわかるFlickrの米政府公式アカウント「The White House」がすごい
    chiezo1234
    chiezo1234 2012/11/13
    White House公式Flicker
  • 米副大統領候補ライアン氏、見事な筋肉に全米が熱視線

    米オハイオ(Ohio)州ノースカントン(North Canton)のウォルシュ大学(Walsh University)で演説する共和党の副大統領候補ポール・ライアン(Paul Ryan)下院議員(2012年8月16日撮影)。(c)AFP/Getty Images/ Jeff Swensen 【8月17日 AFP】今秋の米大統領選で共和党副大統領候補に抜擢されたポール・ライアン(Paul Ryan)下院議員(42)がここに来て、全米の熱い視線を集めている。政敵でさえも例外ではない。――ただしその理由は、容姿が魅力的だというもの。 共和党の大統領候補が確定しているミット・ロムニー(Mitt Romney)氏から副大統領候補として指名されるまで、ライアン氏について話題になるのは米財政再建策に関する保守的な主張だけだった。だが今、米国人を熱くさせているのは、同氏の頭の中身ではない。たくましい筋肉だ

    米副大統領候補ライアン氏、見事な筋肉に全米が熱視線
    chiezo1234
    chiezo1234 2012/08/22
     Google検索ランキングでは、「Paul Ryan shirtless(上半身裸のポール・ライアン)」が急上昇。該当するライアン氏の画像はないらしいと判明すると、合成画像がネット上に投稿され始めた。政策より体か。。。。
  • あまりメディアが伝えないニューヨークのウォール街デモの素顔 | ニューヨークの遊び方

    ニューヨーク住人によるビジネス・観光・生活情報など。ご依頼・ご相談はお手数ですが下記「お問い合わせ」からメールでお願いします。 by NY_Liberty

    あまりメディアが伝えないニューヨークのウォール街デモの素顔 | ニューヨークの遊び方
  • 1