タグ

増田とジャニーズに関するchiezo1234のブックマーク (2)

  • ジャニーズの落選チケ返金が詐欺っぽい(追記あり)

    ジャニーズのコンサートチケット申し込んで落選したが、返金詐欺のようなやり方に驚いている。 該当のチケットは、KinKi Kidsのアリーナツアー。 9月29日の日武道館公演を皮切りに、11月2日のマリンメッセ福岡公演まで全国7アリーナをめぐるツアーである。 ファンクラブ会員がこのチケットの抽選に申し込むには、 8月5日までにチケット代金(1枚9,000円)と申込手数料(700円)を郵便振込にて支払う必要があった。 ※この申込手数料700円のほかに、振込手数料80円は別途支払う。 落選した場合は、【返金手数料(700円)を差し引いた金額】を【払出証書を申込公演日までにお届け】と記載してあった。 私は、日武道館公演の9月29日のチケットを1枚と、9月30日のチケットを2枚申し込んだ。 抽選の結果、落選していた。 泣く泣く取得予定の有休をキャンセルし、月末の仕事に打ち込んでいた。 返金用紙が

    ジャニーズの落選チケ返金が詐欺っぽい(追記あり)
  • ジャニーズJr.に認知された感想

    とあるジャニーズJr.を追いかけ始めて1年になった。 ジャニーズJr.っていうのはテレビに出てるジャニーズの後ろでペラペラな割に色やスパンコールやフリンジのきついジャケットと黒いタンクトップを着て踊ってたりするアレで、今まで全くそういうのに興味がなかったのに大学生になってからはじめて格的に好きになった。山Pはずっと好きだったけど毎月毎月見たいっていう欲求はなかった。テレビでよかった。今はテレビでよくないので、これは異変なんだと思う。 いろいろあって、そのジャニーズJr.にはまってから1年間で100万円使った。これはチケット代だけの金額で、遠くの会場でのコンサートにも行ったから交通費もたくさんかかったしいろいろなプレゼントも渡したけどその費用は別。計算が面倒なのでしません。 100万円という金額が多いのか少ないのかはわからない。都内実家在住、親からはジャニーズのために1円も出してもらってな

    ジャニーズJr.に認知された感想
  • 1