タグ

これはすごいと増田に関するyarukimedesuのブックマーク (26)

  • 頭が高い 朕のちんちん 控えおろう 夏井「これは本当に良い句で。素直に..

    頭が高い 朕のちんちん 控えおろう 夏井「これは当に良い句で。素直に読むとね、皇帝なのかな?王様なのかな?大国の権力者が、側近なのか、それとも参賀に詰め掛けた国民に対する勅言なのか。とにかく下々の者たちを集めて、自らの権威を誇示している。それも、これは男性器を誇示しているように思われる。やはり限界まで充血して屹立し、どくんどくんと脈打っているのか。それとも、平常の状態のものをぶらんと無造作に揺らしているのか。いずれにしても、どういう状況なのかな?どっちなのかな?って読者が想像する余地があるのね。ここに豊かさがある」 フワちゃん「これ季語なくない?」 夏井「音の面から見ても、朕とちんちんで韻を踏んでいる。ちんちんはそもそもちんが重なっているので、ちんちんちんでトリプルちんなのね。これがまた妙味を醸している。すこしコミカルな感じがしますでしょ?状況からしても、どこかユーモラスな空気がある。そ

    頭が高い 朕のちんちん 控えおろう 夏井「これは本当に良い句で。素直に..
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2022/12/13
    すばらしい。
  • 前から来る人を絶対に避けないとどうなるのか

    昔から気になっていたこと 狭めの歩道なんかで歩いていて人とすれ違うとき、自分が一切避ける動きをしなかったらどうなるのか 自分は今まで生きてきて人が前からきてたら反射的に避ける動きをしてきた 人が前から来たらそれをすぐに察知するし(公園とかじゃないかぎりまあまあ気を張って歩いてるんだと思う) 前から人くるなと思ったら真っ先に横に避けようとするクセがついている でもけっこう他人はそんなに避けようとはしないものなのかもしれない ちょっと気になってしばらくの間良さそうな道があるとまっすぐ歩いてみることにした その結果、そこそこの割合でぶつかりそうになるまでまっすぐ歩こうとする人が多いことに気づいた 色んなパターンがあって すれ違いざまに明らかに不服そうな顔をする人年配の女性に多かった(これは自分が男性だし納得感はある) 子供連れの人だいたいは「ほら人が通るよ」といって子供を避けさせようとするので、

    前から来る人を絶対に避けないとどうなるのか
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2022/09/15
    俺は、改札口で似たような体験しとるな。俺も絶対に避けないやってみようかな。
  • センズリ入道

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2022/08/13
    実際のシコシコと虚構のシコシコの「ずらし」が上手い。俺も、こういうテイストで描けば、カクヨムで強制非公開をくらわなかったのかもしれない。
  • FF5ピクセルリマスターで赤魔道士が完全覚醒した

    FF5をSFC時代から長年遊んでいた人なら異論はないであろう、最弱ジョブ候補の一つ。 それが赤魔道士である。 しかし結論から言うと、 FF5ピクセルリマスターにおいて赤魔道士は完全に覚醒、有能ジョブ入りしている。なぜならピクセルリマスターでアビリティ『踊る』、とりわけ『剣の舞』が大幅強化されたからだ。 そもそもなぜ赤魔道士は弱ジョブだったのかピクリマ以前における赤魔道士が弱かった理由は以下の通り。 剣が装備出来るが盾含めた重装備が出来ない、おまけに体力も低い盾も鎧も装備出来る魔法剣士等と違い、赤魔道士は他の魔道士系と同様の軽装備しか出来ない。 体力に至っては踊り子、吟遊詩人に次いで三番目の低さ。 なんと黒魔道士や時魔道士より低いのである。 これでは前列で運用しようものならすぐ寝転がされるのがオチだ。 防御面の弱さから絶対に後列に置く必要がある。 中途半端なステータス魔道士系よりは力が高いが

    FF5ピクセルリマスターで赤魔道士が完全覚醒した
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2022/02/04
    赤魔道士好きすぎわろた。
  • News Up “保活”への怒り その背景は NHKニュース

    2月は、子どもたちが、この春から認可保育園に入園できるかどうか、自治体から発表される時期です。子どもを保育園に預けられなかったという人のブログの書き込みをきっかけに、インターネット上には、子どもを保育園に入れるための活動=“保活”の実態を伝える声が多く寄せられています。保育を巡る現状は。 「保育園落ちた日死ね!!!」 2月15日に書き込まれたある投稿。 「昨日見事に保育園落ちたわ」 「どうすんだよ会社やめなくちゃならねーだろ」 子どもを保育園に預けられなかったことを過激なことばでつづった投稿に、ネット上には賛否の声が寄せられました。 背景にあるのが、深刻な待機児童の問題です。厚生労働省によりますと、全国の待機児童の数は、去年4月1日の時点で2万3167人。5年ぶりに増加しました。 首都圏を中心とした園児の保護者でつくる「保育園を考える親の会」には、子どもを保育園に預けられないという人から

    News Up “保活”への怒り その背景は NHKニュース
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2016/02/20
    Hatena歴も長いけど、増田記事がNHKまでいったのは、初めてジャマイカ。祝いだ!酒だ!
  • 2円パチスロやったら、5000枚出た&これはすごいヘッドラインニュース。: シン・ジャンプ一言感想:∥

    2円パチスロやったら、5000枚出た。20円パチスロだったら、10万円だったのになー(´;ω;`)。 以下の記事を読みました。 以下は、ヘッドラインニュースです。 これはすごいヘッドライン。 年頃の娘と風呂に入る自分を肯定したがる増田たち - はてこはときどき外に出る [はてな][増田][性]肉親だから許されているけど、他人とやったら淫行になるだろうことを、「家族だから」と肯定できる根拠って何だろう。実の子どもにわるいことをするやつがいる事実も、含めて。 きらめく優しさは残酷 - heartbreaking. [はてな][性][生活・人生]一人称が「俺」の記事だけ読んだ人は、性別を勘違いしたまま、ブクマして、去っている可能性もありそう。 8月のブログ運営報告です(・∀・`*) - 未経験から!Webデザイナーを目指すBlog [はてな][ブログ]ブログ内で巡回を増やす対策とか、あまり、やっ

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2015/12/03
    2円パチスロやったら、5000枚出た。20円パチスロだったら、10万円だったのになー(´;ω;`)。
  • 連休なので、はてなNGフィルターを作ったらクソ快適になった話

    Chrome拡張機能としてリリースしましたよ! はてなNG - Chrome ウェブストア https://chrome.google.com/webstore/detail/%E3%81%AF%E3%81%A6%E3%81%AAng/mbgdnfmdelffjdhkdggilmphfdihnmcj 機能NGアドレスのエントリーをブロックします。NGワードを含むエントリーをブロックします。NGアカウントのコメント、はてなスター、ブログをブロックします。同一アカウントの連打による複数のスターをひとつのスターにして表示します。[対象サイト] はてな(http://www.hatena.ne.jp/) はてなブックマーク内ページ(http://b.hatena.ne.jp/) 結果はてなの閲覧がめちゃくちゃ快適になりました! 目障りなサイトやアカウントは見なくて済むし、ブコメページのノイジーな

    連休なので、はてなNGフィルターを作ったらクソ快適になった話
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/11/03
    ぐぅ。ファイヤーフォックスから、クロームに使うブラウザをチェンジしようかしら。。
  • そのブコメの発言、別に異常な攻撃とは思えなかったので どの辺が、キモ..

    そのブコメの発言、別に異常な攻撃とは思えなかったので どの辺が、キモイし怖いと思ったのか色々書いてくださいな。 っていうか、そのあたりちゃんと書かないで、 匿名の立場から「キモイし怖い」って言い捨てるだけだったら、 あなたが恐ろしいと感じたネットの反応をあなただって、しっかりやってるってことだと思うけど。 えーとね、それを異常と思えないあなたは異常ですよ。 異常というかね、ネットで、しかも匿名で書くときなんてただただ卑怯な攻撃なんですよ。 私のあのような引用してブコメキモイ、ってのも卑怯な攻撃ですよ? で、それ、理解してます、あなた? あなたやそのブコメの人達は、「俺は正義、絶対正義、この様な酷い奴には天罰を加えてやる」ってやってるでしょ? それ、キモくないですか? あんた、何様よ。何言ってるのよ。 で、あんたはどんだけ社会に対してそのようなものが無くなる様活動してんのよ、と。 普段どんな

    そのブコメの発言、別に異常な攻撃とは思えなかったので どの辺が、キモ..
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/08/03
    (昨日から3回くらい読んで)(煽り成分はさっぴいて考えると)ネットでの匿名と記名の在り方の違いに関して、重要な部分に触れている気がする。核心をついていると思うが、その核心が私がキャッチできてない。
  • 2chまとめをブロックするAdblock Plusのフィルタリスト

    http://anond.hatelabo.jp/20140719151628 を書いた増田です。 2chまとめをブロックするAdblock Plusのフィルタリストを作りました。2chのまとめサイトへのリンク(aタグ)を除去します。 https://github.com/0ld/adblock-plus-2ch-ban ↓を購読フィルタに追加すれば使えます。 https://raw.githubusercontent.com/0ld/adblock-plus-2ch-ban/master/ban.txt メンテもだるいので、まとめアンテナサイトからURLぶっこ抜いて対象URLを定期更新する方法をとりました。URLの死活確認はそのうち...できれば...。 GitHubへのpushも自動化したかったんですが、パスワード入力を求められてしまうし、自動でpushしてしまうのはいろいろアレかと思

    2chまとめをブロックするAdblock Plusのフィルタリスト
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/07/20
    これは良い機能。検索結果等々で、ゾーニングがススムのが一番かも。好きな人は、好きだろうし。
  • こんな夢を見た。 高校生のカップルが繁華街にいる。 二人はまだコトを致し..

    こんな夢を見た。 高校生のカップルが繁華街にいる。 二人はまだコトを致していないが、互いにそろそろ時期だと考えており、ラブホに入りたいと思っている。 二人は互いが制服姿であることに気がつき、繁華街の安い洋服店で買った私服に着替える。 準備は整ったが、最後の一歩を踏み出せず、二人は繁華街を行ったり来たりする。 私はそんな二人が、生徒指導の教師に見つかりはしないかとひやひやしている。 と、その時、なぜかそれとわかる、教師の携帯電話の着信音が道に響き、やがて私に朝を告げるアラーム音に変わっていった。 私はモテぬ。路端の自販機よりモテぬ。清い清い高校生時分には、夢に見た体験など起こりようも無かった。 あの二人は先生に見つかったのかしらん。それとも見つからずに、遂に思いを成就させたのかしらん。 起床後もいたずらにときめく胸を押さえながら、私は今日も会社へと向かうのであった。(完)

    こんな夢を見た。 高校生のカップルが繁華街にいる。 二人はまだコトを致し..
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2014/03/04
    素晴らしい。
  • この一ヶ月はてな匿名ダイアリーで釣りをして分かったことまとめ

    8/30から9/28にかけて合計13の釣りエントリーを投稿しました。うちホットエントリー(大体はてなブックマークが100以上)は4。きっかけは以下のブックマークコメントから。 nomitori BIGLOBEの相談室にも釣り人はおるんか…元釣り職人さんに釣り堀ごとの特性解説ほしいな。/ id:topisyu お、期待っっっ 2013/08/28 釣り堀ごとの特性解説をして欲しいと言われて、じゃあ書こうかなと思ったものの、釣りをしたことがある媒体の中に、はてな匿名ダイアリーがなかったんですよね。経験があったのは、発言小町、はてな人力検索、Yahoo!知恵袋Yahoo!Answers、マイナビニュースQ&Aぐらいでした。2ちゃんねるでの釣りはある程度議論がされているところでもありますが、はてな匿名ダイアリーでの釣りは釣り宣言がそれほど多いわけでもなく、自分の中でもあまり検証が進んでいませ

    この一ヶ月はてな匿名ダイアリーで釣りをして分かったことまとめ
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2013/10/04
    日本語で書かれているのに、外国に来たような気分。
  • 童貞を守り抜く決心をした

    傍らにPCを置いて洗面所の床にバスタオルを敷き、上半身裸になってからローションを取りに部屋へ戻る。 ローションを持って洗面所までやってきて、今度はコンドームを忘れたことを思い出す。 「いけねっ」と思わず声が出るほど狼狽し、駆け足でもう一度部屋へ引き返して、ようやく戻ってきた洗面所で息を切らしながらコンドームの袋を開ける。 深呼吸してバスタオルに横たわった俺は、少し力の入った指先でPCのブラウザを開き、目をきょろきょろさせながら今日のオカズを探す。 無意識だが頬はわずかに緩んでいる。 今日は何にしようかなぁ。 この前はあの動画で抜いたし、その前はこの画像で抜いた。 じゃあ今日は久しぶりに○○ちゃんで抜くか、と決めて、若い女の子のビキニ写真をPCの画面一杯に拡大させる。 ふぅ、と一息ついた俺は、落ち着いた様子でローションを手に取り、よく馴染ませた後、画像を見ながら想像力を膨らませる。それと同時

    童貞を守り抜く決心をした
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2013/09/03
    インファイト・オナニー派か…私の未完の小説の最終話にしたいと思った。快作。
  • 恋人や夫を「相方」と表現すること

    以前から彼氏や旦那さんを「うちの相方が」と表現する人をズルいと思っていた。ズルいと思う理由は「恋人や旦那さんがいることをオブラートに包んでいる」から。たとえばかわいい子がいたとして「あの人彼氏いるのかな?」と思ったらブログに「相方からプレゼントをもらっちゃった」とか書いてある。なんだそりゃ?彼氏なの?なんかの活動の相方なの?はっきり彼氏にもらったってかけば「彼氏いるんだ」って思うだけなのになぜオブラートに包むのか。誰の目を気にしてるんだ??「相方」派の言い分実際彼氏を相方と表現している人に不思議がって話したら「彼氏だと生々しいから」と答えられた。「オタクだから彼氏がいるってあまり言いたくない」と言う人もいた。なんだそりゃ??いるんだったら言えばいいのに。彼氏がいるんだって思われたくないなら彼氏の事をブログに書いたり、ツイッターで話したりしなければいいのに。そうすれば「相方」なんて言い回しを

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2013/08/22
    俺の気持ちを代弁してくれた!
  • 真説・ゲーセンで出会った不思議な子の話

    この度行定勲監督・吹石一恵主演で映画化が決定した『ゲーセンで出会った不思議な子の話』。だが、書籍化・映画化が決定しても、このストーリーの書き手は決して名乗り出ることなく、ネット上ではこのストーリーに対し、様々な点から疑いが提出され、果ては低迷するアーケードゲーム業界によるステルスマーケティングではないかという説まで浮上している。 私は、ある裏情報筋から、このストーリーの書き手のIPアドレスを入手した。そして、エヌ県エフ市というある郊外の市から書きこまれた、という所まで書き手の所在を特定し、早速現地に向かった。 まず私はその街にゲームセンターがないかを探した。すると、今はもうないが、かつて「UTOPIA」というゲームセンターがその地にあったことが、分かり、そのゲームセンターに昔よく行っていた男性に話を聞くことが出来た。彼に、いつも帽子を被り、格闘ゲームをやっていた女性に心当たりはないか聞くと

    真説・ゲーセンで出会った不思議な子の話
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2012/01/22
    うんうん。こういうのが良いんだよ。こういうのが。
  • 「グローバル化された普通基準」の持つ暴力性

    http://sinseihikikomori.blogspot.com/2011/11/google.html 普通でない女性が普通を騙る事でどれだけの普通の女性が抑圧されたか。世間一般の愚かな男達があれを普通だと思う事で、どれだけの女性が癒えることのないダメージを被るか。言葉の暴力である。破壊行為である。普通罪である。これはパワーハラスメントなのだ。抑圧なのだ。力による支配なのだ。普通ではない人間が普通を騙る事で、来普通であったはずの人達は劣等感と敗北を植え付けられて洞窟の中へと逃げ込んでゆく。 ああ、よくぞ言ってくれた。当に、当に、よくぞ言ってくれた。 「普通」を定義することは暴力的だ。 世の中で「優れている」とされているものに負けても、人はさほど傷つかない。 しかし「普通」とされている基準に満たないことには人は傷つく。 「身長185cmに満たないからパリコレの男性モデルになる

    「グローバル化された普通基準」の持つ暴力性
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2011/11/22
    だとしたら、新しい価値観を生み出すしかない。同じ土俵で勝負したら負けるし、そもそも勝負しなければ良い。「お前は普通じゃない!リア充だ!」と叫び続けることも、大事なんじゃないかな。
  • 20年来のつらさがほぼ消えたことについて

    学生のころからつい最近まで、僕は生きるというのは基的につらいことだと思っていた。ところが、そのつらさの大部分が簡単に消えてしまったのでこんなこともあるんだという意味で伝えてみたい。長いので興味があったら読んでください。 中学生のころから、いつも体のだるさを感じていた。お腹も弱く、何かあると下痢してばかり。当然元気なんかあるわけなく、高校生のころもあんまり前向きな人間ではなかった。でも頑張ればなんとかなると思える若さもあり、インスタントコーヒーに砂糖をぶちまけて勉強をしたら大学には合格した。大学では典型的な怠惰な学生で、起きるのはデフォルトで午後、授業には半分も出ていないと思う。無気力で今にして思うと状態だった。 何とか卒業してIT系に就職したが、そこでの仕事の仕方も追いたてられてやっているような感じで、いつも綱渡りをしているような気分で全く余裕はなかった。それでも20代のうちはなんとか

    20年来のつらさがほぼ消えたことについて
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2011/11/08
    まじかよ…俺が行き詰っているのも、食べ物のせいだったりして…まじかよ…。
  • 成功しないで金はあるけれど、細々と生きていく

    去年、親の遺産を相続して、1億近く入ったから会社辞めてのんびりしている。 有価証券類は、ほぼ現金に変えて預金した。 5つの口座に分けたこともあり、金利も全然期待していない。 投資系は、よく分からないし、そもそも学ぶ気もない。 ぼろアパートも受け継いだんだけれど、入居者も少ないし、近いうち更地にしようと思っている。 つまり、不労所得みたいのは、全然ない。あるのは、現金のみ。あとは、農地と山林も少しあるけれど、 これまた使い道はないから、売却予定。300万円とかそんな感じだと思う。広い割には価値のない場所。 1億円ちょとあると、すっげーとか思うかもだけれど、あまり働く気もないので、 残りの人生を考えたら(今年で30歳)、80まで生きるとして50年。 つまり、年間200万円しか使えない。結婚してないし、子もいないし、そもそもあまり物欲もないから、 暮らすことは可能だと思っている。都内じゃないし、

    成功しないで金はあるけれど、細々と生きていく
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2011/11/06
    おいおい、羨ましいすぐるじゃないか。しかし、1億という金額を聞くと、何か、事業をしたくなるのは、結局、この感性には、至ってないってことだな。
  • カンニングで逮捕された受験生に寄せ書きを差し入れてきました

    日、京都府警川端警察署に勾留されている京大受験生に寄せ書きを届けてきました。私たちは今回の件に関する京都大学および京都府警の対応に大きな憤りを感じている学生など有志であり、彼の一刻も早い釈放を願うものです。 氏名が分からなかったのですが、差し入れはすんなりできました。以下の寄せ書きのほかに、救援ノート http://qc.sanpal.co.jp/kyuennote/、ONE PIECE総集編(分厚いやつ)、山の三冊を差し入れました。一人につき三冊まで入れられるとのことです(一日二件まで)。 ※個人が特定できる部分は伏せてあります。転載歓迎です。 (2011年3月10日) ★どうしてそこまでされなければならないのか。みんな君へのひどい扱いを怒ってるぞ!がんばれ!! ★あなたは悪くない。カンニングの対処ぐらいで警察にたよる大学がなさけない。逮捕されて不安だろうけど、がんばれ。(今年で大学

    カンニングで逮捕された受験生に寄せ書きを差し入れてきました
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2011/03/10
    確かにカンニングで逮捕ってのは、やりすぎだな…。
  • サイト運営をやってみて起こった6つの「想定外」

    1ヶ月ほど前に、アノニマスダイアリーでサービスの紹介させてもらった「完全に一致」のおっさんです。 昨年11月25日に公開させてもらったサービスですが、公開から約1ヶ月半の間、いくつも思ってもみなかった事が起こりました。 誰かに聞いて欲しいものの、例のSEの友人が精神的な病で倒れてしまい聞いてくれる人もおらず、 Twitterでは短すぎてかけず、なおかつブログもないのでここに書かせてもらいます。 「なんだ、またかよ」という方、お目汚し失礼しました。 想定外1:サーバーが幾度となくダウン最初の記事を書いて、初日から約1週間で300万アクセスがあり、この間何度もサーバーが応答しなくなるという事態に陥りました。 MySQLサーバーとWEBサーバーの調整を教えてもらったお陰で、かなりダウン回数減らす事ができたものの、結局全然処理が間に合ってくれませんでした。 一番のネックになったのは画像の変換処理と

    サイト運営をやってみて起こった6つの「想定外」
    yarukimedesu
    yarukimedesu 2011/01/14
    おめでとうございます。
  • 自分でWEBサービスを作りたいと思っている人へ

    yarukimedesu
    yarukimedesu 2010/12/04
    4ヶ月でここまで作れるものなのか…。エロ系のアフィリエイトと連動している感じなのかな。