タグ

けものフレンズに関するyamadashiro39のブックマーク (3)

  • けものフレンズでIQが溶ける6つの理由 - うらがみらいぶらり

    けものフレンズの輪が広がっている。 ジャパリパーク開拓団第一陣として「考察班」が現地入りして久しい。正気の沙汰ではない叡智の集合知たちは、今日も失われた楽園の残滓を辿り、日々頭脳を回転させている。とりわけ4話は、カバンちゃんの出自ヒントも相まって、重要な資料として流通を開始していることだろう。 wasasula.hatenablog.com だが、ここ最近(特に昨日から今日)になって、純粋な「入植者」たちが急速に数を増やしている。その多くは、コツメカワウソのように「すごーい!」「たのしー!」とばかり復唱し、「◯◯のフレンズなんだね!」という構文のみで会話する、考察班とは別ベクトルで異様な集団である。 まさに、知性を奪われた「フレンズ」たちの大繁殖期が到来していると言えよう。 だが、けものフレンズはその実、「IQを溶かす」とも表現される視聴姿勢を大いに促すアニメである。ジャパリパークのガイド

    けものフレンズでIQが溶ける6つの理由 - うらがみらいぶらり
    yamadashiro39
    yamadashiro39 2017/02/07
    けもフレパンデミックが起きてTLの人類が滅亡していたのはこういうことだったのか…
  • けものフレンズで失ったIQはこの本で取り戻せ - 本しゃぶり

    アルジャーノンに花束を。 フレンズには書物を。 今こそ知の高みを目指すのだ。 『けものフレンズ』3話より 深刻なフレンズ化 2017年冬アニメの中で『けものフレンズ』がすごい。最初はその作風についていけず、開始2分で切り捨てた人も多かった。しかしその価値はしだいに認められ、覇権であると口にする人が増えている。その結果が如実に現われているのがニコ生のアンケートだ。 けものフレンズニコ生アンケート 1話来場者約1万 とても良かった41.2% 2話来場者約1万千 とても良かった77.7% 3話来場者約1万7千 とても良かった89.4% 4話来場者約1万千 とても良かった95.9%#けものフレンズ #けもフレ pic.twitter.com/gNehRQeqbE— なろ◆しろけ4城11 (@nanarokushiki) 2017年2月2日 価値が認められるのは喜ばしいが、一方で懸念すべき事態が進行

    けものフレンズで失ったIQはこの本で取り戻せ - 本しゃぶり
    yamadashiro39
    yamadashiro39 2017/02/06
    すごーい!くわしいねー!
  • 「けものフレンズ考察班」概況 - うらがみらいぶらり

    『けものフレンズ』は2話目も確認した。1話と相変わらず見ているだけで不安になるCGが、吊橋を渡るようなスリル感と、ささやかなワクワク感を提供してくれている。おはなしも至極チャイルドな趣きだが、スリル感あふれる絵柄とのアンバランスさが、徐々にクセになっていく。そしてEDの謎の実写。あまりに常軌を逸した姿に、しばらく脳が停止した次第だ。 間違いなく今期で最もヤバく、かつ憎めない、愛らしい立ち位置を確保している。だが、それ以上に奇怪な事象が起きている。「けものフレンズ考察班」という、正気の程を疑う求道者の集団が、にわかに発生したのである。 だが、メディアミックス企画として散りばめられた諸要素を検討してみると、アニメ版の異様な姿は戦略的なものではないかと疑うほど、信じられないが考察の余地がある。この広大な大自然は、その実想像以上の謎に満ちている……のかもしれない。 とにもかくにも、ジャパリパークに

    「けものフレンズ考察班」概況 - うらがみらいぶらり
    yamadashiro39
    yamadashiro39 2017/02/02
    あなたもこうさつごっこがすきなひとー?
  • 1