タグ

noteと仁藤夢乃に関するtikuwa_oreのブックマーク (13)

  • さらばColabo!都庁事業から去る!?|暇空茜

    ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」 な「助手のなるこです」 ひ「ライブでもやりましたが、Colaboが令和5年度から若年被害女性等支援事業を受けられなくなったらしいですね」 昨日から始まった2023年度は、妨害の影響により東京都からの委託事業はなくなり、民間の助成金をもらえなくなり、すべてみなさんからの寄付で0から活動をして行かなければなければならなくなりました。正直、とても大変なことです。この社会を変えるため一人でも多くの方に寄付で参加し、継続的に活動… pic.twitter.com/YHCNy58PSf — 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) April 2, 2023 昨日から始まった2023年度は、妨害の影響により東京都からの委託事業はなくなり、民間の助成金をもらえなくなり、すべてみなさんからの寄付で0から活動をして行かなければなけれ

    さらばColabo!都庁事業から去る!?|暇空茜
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/04/08
    そも東京都から「協議は書面でやるから提出しる」と連絡受けたにも関わらず、それに応じずデモ決行とか、社会人として欠格すぎるし。
  • 20221129_Colabo記者会見全文書き起こし|緋森

    はじめに記事は、2022/11/29にYoutubeでライブ配信・公開された、 20221129 「Colaboとその代表仁藤夢乃に対する深刻な妨害に関する提訴記者会見」 を全文書き起こしたものです。 全文書き起こしに際し、Ku2さんのnoteをベースにさせていただき、緋森が会見動画を確認しながら加筆修正を加えたものとなります。 注意事項言い淀みや句読点、改行について・「あの」「えっと」などの言い淀みも含め書き起こしていますが、全ては入れていません。 ・可読性を重視して、緋森の解釈の下、改行や句読点を入れています。 ・動画中でも一気に話されている箇所については、区切る場所によって印象が変わってしまう可能性があるため、句読点や改行を入れていない場合があります。 書き起こし文やデータについて・タイムスタンプを入れると読みづらさが増すため、細かなタイムスタンプを確認されたい場合はtxtファイル

    20221129_Colabo記者会見全文書き起こし|緋森
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/01/27
    colaboの副代表って男性なのか。仁藤氏のお眼鏡に叶う「上級男性」なのかなw
  • 【Colabo事件①】取り急ぎ、東京都による監査結果報告書を読んでみた|地方の会計屋|note

    ネット(特にTwitter)界隈を騒がせている"一般社団法人Colabo"の事件ですが、日(2023年1月4日))東京都監査委員による監査結果が公開されましたので、ひとまず一通り目を読んでみました。 あくまで当該記事は当監査結果の概要を紹介する内容に留まりますので、あらかじめご了承ください。 そもそも何が問題だったのか 既にご存じの方も多いので詳細は割愛しますが、”暇空茜”なるネットユーザーが東京都への開示請求などによりColaboに関連する文書を入手したところ、Colaboの活動報告に「不正会計の疑い」があるとTwitterアカウント及び自身のYouTubeチャンネル等で主張し、これが蜂の巣をつついたようにネット世界を巻き込んだ大騒動となったことがきっかけでした。 Colaboは東京都より、家庭の事情などにより自宅にいられなくなった10~20代の女性を主な対象として、彼女たちを保護し安

    【Colabo事件①】取り急ぎ、東京都による監査結果報告書を読んでみた|地方の会計屋|note
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/01/06
    説明されても理解する気のない輩が「( コラボ叩き側は)こういう個別具体的な話はまずしない」とかほざいてて失笑。党派性塗れ脳では「不当(直ちに違法とは云えないがよろしくない状態)」の意味が分からなかったのね。
  • Colabo問題や貧困ビジネスの本当の罪|福祉関係者が黙るワケ|田口ゆう|note

    貧困ビジネスと不正受給今、仁藤夢乃氏が代表理事を務める一般社団法人「Colabo(コラボ)」が インターネット上で大炎上している。 この炎上は、元ゲーム開発者の暇空茜氏がTwitterやYouTube、noteなどで 一般社団法人Colaboに東京都からの委託金等に不正な支払いの疑いがあることについて、都への情報開示請求をリアルタイムで発信したことに端を発している。 概要を書くとかなり長くなるので、知らないという方は暇空氏のnoteを読んで欲しい。 Colabo関係記事|暇な空白|note そんな中、2022年12月31日に、Twitter上でColaboが運営するシェルターの元利用者であるsioさんが、生活保護費悪用の告発をした。 生活保護の扶助は ①生活扶助 ②住宅扶助 ③教育扶助 ④医療扶助 ⑤介護扶助 ⑥出産扶助 ⑦生業扶助 ⑧葬祭扶助 の8つに分かれている。 そして、住宅扶助の上

    Colabo問題や貧困ビジネスの本当の罪|福祉関係者が黙るワケ|田口ゆう|note
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/01/02
    colaboの最大の問題は、政治的圧力で面倒な手続きを緩和&利益誘導した公金を財源に、自分たちのエゴイズムに基づいた政治的活動を社会奉仕と勘違いしている事だと思ってる。全てを私費と寄付で賄うなら何も云わんよ。
  • ナニカグループ有識者会議議事録|暇な空白|note

    https://www.mhlw.go.jp/content/11920000/001029580.pdf ひ「どうも、認知プロファイリング探偵暇空茜です」 な「助手のなるこです」 ひ「今日は、この有識者会議の議事録を見ていきたいと思う」 な「厚生労働省主導の、困難な問題を抱える女性への支援に係る基方針等に関する有識者会議」らしいですね。これってどういう会議なんですか?」 ひ「以前話した、ナニカグループによる、日全部にColaboのような公金チューチュースキームを広げる計画のための法律だよ。今年もうこの、困難な問題を抱える女性への支援に関する法律は通ってしまっている。令和6年の4月施行だ」 な「えっ通ってるならもう終わりじゃないですか?ぴえん」 ひ「まだ通ったところで、ここが覆せるかもしれない最後のチャンス、崖っぷちなんだ。まさに「困難な問題を抱える女性への支援に係る基方針等に関する

    ナニカグループ有識者会議議事録|暇な空白|note
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/12/31
    裁判員裁判で、被告人の受益者が裁判員として紛れてたらおかしいのは誰でも判るハズなのに、これがOKになるのはマジで意味不明というか、公金チューチュースキームの誘導以外に説明しようがないよな。
  • 東京都(都知事)を提訴しました|暇空茜

    ひ「こちらのDV交付金海苔公文書、あの定款も貸借対照表も組織図も黒塗りの書類について、東京都(代表者兼処分行政庁=東京都知事)に、非開示処分取り消し訴訟を提起しました」 な「のりこ・・・を取り消しするってコト?」 ひ「うん。ざっくりいうと、公文書開示にはルールがあるんだけど、そのルールを守らずに開示を拒否した場合は、裁判でそれを開示しろと求める事ができる。そういう裁判だよ」 な「それってどういう勝負になるんですか?」 ひ「裁判ってのは立証責任っていって、その事実を証明するのがどっち側かってのが大事なんだけど、この裁判については、「東京都が、なぜ非開示になるかを立証」しないといけないんだ」 な「え?じゃあ無理じゃないですか?定款真っ黒とか公告義務がある貸借対照表真っ黒とかですもん」 ひ「裁判に絶対はないよ、裁判官わからせゲームだからね。とりあえず、最高裁まではやったことあったけど、行政相手の

    東京都(都知事)を提訴しました|暇空茜
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/12/23
    「未成年が性表現に触れると犯罪を起こすから萌え絵は公共の場では制限されるべき」「オタクは潜在的犯罪者」系の寝言ですねわかりますわかります。>デマを通じて憎悪を扇動するやつは悪でしかない
  • 俺たちの仁藤夢乃「Colabo」利益相反の簡単なまとめ(修正あり)|山本一郎(やまもといちろう)

    無事政治マターになったのでワイとしてはこれ以上いう必要もないかなと思いつつ、ただまだ問題の所在が分からず困っている人もいるようなので簡単なまとめで補助線を引いてみたいと思います。 最初に断っておきますが、被害女性を救う活動は大事で、社会的意義があることです。来であれば行政が適切に行うべきところ、ボランティアベースで活動に従事している人たちには深く敬意を払っています。 その尊い活動と、一連の公的な問題の指摘とは「それはそれ、これはこれ」と思っています。一般論として、大事なことをしているからと言って、世間一般で必要とされている報告や会計のルールを逸脱したり、適切な審議を経て税金を投入するべきところが議論を尽くすことなく特定の利害関係者に活動資金が充当されるのは不適切と言えます。 他方、暇空茜さんとの裁判も含めてColaboが記者会見をやり、謎の支える会が一生懸命サイトに掲載されている説明資料

    俺たちの仁藤夢乃「Colabo」利益相反の簡単なまとめ(修正あり)|山本一郎(やまもといちろう)
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/12/14
    結局、胡乱な団体に税金流すくらいなら、この手の福祉事業を公務として展開して、公務員の数を増やすべきなんだよな。完全に行政の不備。/これ、シェルター周辺の写真を掲載する必要あった?
  • ランスシリーズ紹介動画まとめ|よしき

    もともと書いてた内容は自主的に消しました。 ※消す前までにマガジン購読した人はメールアドレスの方に履歴が飛ぶので見れます。 noteの仕様上一度有料にした記事は消せないので 代わりにランスシリーズ紹介動画のまとめでも置いておきます。 ちょうどいま半額なので興味ある人はプレイしてみよう。 ついでだから紹介しておくと、アイキャッチの子は私がいちばん好きなペルエレ・カレットです。 私がnoteのアイコンにしてるのはアナセル・カスポーラです。 Twitterのアイコンにしているのはヌヌハラ・キャベツです。 はてなブログのアイコンにしてるのはエール・モフスです。 とにかく私はラ

    ランスシリーズ紹介動画まとめ|よしき
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/12/10
    本人は無敵どころか、声がデカいだけで知識もなく隙だらけの有象無象に過ぎない。しかして「被害者女性」を装えばそれらを包み隠せた事実こそが真の恐怖。そして、やりすぎて効果がなくなったのが今ってだけの話。
  • Colabo弁護団への反論①車両費編|暇空茜

    ひ「Colaboから網羅した反論を伴った書類が公開されましたね」 な「これですね」 ひ「じゃこれに対する反論していこうね(ニコニコ) ひ「といっても、例えば裁判で使う予定のところは出せないんですね。なので、一番わかりやすい、例の車両費のところをいきましょうか。Colabo資料の40ページから43ページです。参考資料として、黒塗りの下が透けて見える版を使用しました。」 な「しばらく消えずに残ってたやつですね」 ひ「まず40ページ。平成31年度ですね」 な「このなかから18万円だけ申請しました、だそうです」 ひ「じゃこれが都庁に提出された2019年第一四半期(4~6月)報告書です」 な「四半期の書類も持ってたんですか?」 ひ「持ってないって弁護団は思ったっぽいね。持ってないって言ってないよ?」 ひ「はい車両費」 な「あれ?ニシムラタイヤに払ったらしい4万円はどこへ・・・?」 ひ「提出は2019

    Colabo弁護団への反論①車両費編|暇空茜
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/12/01
    詳細はともかく、経理管理が杜撰なのは事実としか認識しようがないよな。そういえば例の車の傷、カッターで傷つけられたものと仁藤氏が断定していたが、どうやって特定したのか不明で、秘密の暴露すぎてわろたw
  • 仁藤夢乃さんの社団「Colabo」のバランスシートが公開されたので見物に行ったらトヨタみたいな健全経営だった(訂正あり)|山本一郎(やまもといちろう)

    普段、事業会社の貸借対照表(バランスシート、B/S)見てる人からすると、この簡素な貸借対照表と活動計算書見て「人件費少なっ」と思うんです。非営利を謳う一般社団法人だから当然なんでしょうか。 結論だけ先に書いておきます。以下、各論。 1.仁藤夢乃さんのColaboは人件費を掛けずにキャッシュを稼ぎ出す力に溢れた超優良企業だった 2.都からの助成金とか全額返してもびくともしない健全経営で圧倒的成長力を持つ 3.仁藤夢乃さんは事業規模に比して無駄金を使っておらず、現預金と土地と建物がどんどん積み上がる辣腕経営者 俺様 その貸借対照表がひっそりアップされていたので見物に行ってきました。サイトのソースを見る限りごく最近ページができてB/Sが掲載された風ですが、そこは武士の情けでいいんじゃないでしょうかね。 直近の貸借対照表と活動計算書を見たんですが、仁藤夢乃さんのご性格を反映しているのか、大変な健全

    仁藤夢乃さんの社団「Colabo」のバランスシートが公開されたので見物に行ったらトヨタみたいな健全経営だった(訂正あり)|山本一郎(やまもといちろう)
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/11/29
    擁護コメントが「山本一郎はレイシストなので、内容のいかんを問わず読む価値なし。」という典型的な対人論証だけなのマジ草。理屈で擁護する事ができなかったんだねw
  • 【速報】Colabo側から謝罪がありました|職無し子

    日11:03に、Colabo副代表・稲葉氏よりメールが届いていました。 これにより、私の告発した内容が事実であったことが証明できるかと思います。 Colabo側が自分たちの対応の非を認めているという記述もあります。 ご確認ください。 なお、このメールへどのように対応するかは検討中です。 私は法律に詳しくないですし、このような事例ではどのような対応が妥当なのか、情報を集めていきたいと思います。 クローズドな空間で話を進めるのも怖いので、第三者に入ってもらいたいな、ということはぼんやりと考えていますが、あまりお金のかかることはできません。 じっくり考えます。 取り急ぎ、ご報告です。

    【速報】Colabo側から謝罪がありました|職無し子
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/11/06
    判例では正当な理由のない内定取り消しの和解金相場は賃金の1年以上なので、それ以下なら貴方を騙そうとしているので注意。絶対に一人では出向かず、可能であれば弁護士に依頼して同伴の上で望みましょう。
  • Colaboに採用を取り消され無職になった話 |職無し子

    タイトルの通りです。 一般社団法人Colaboのスタッフ募集に応募し、採用を伝えられるも数日後にそれを取り消され、無職になりました。 ■ 私について20代女性 正社員として働きながらColaboの選考を受けていました。 今月頭から無職です。 ■ この記事を書く目的自分の尊厳とプライドを守るため。 私はColaboの代表・仁藤氏、副代表・稲葉氏の判断に振り回され、図らずも職を失うことになってしまいました。 採用の取り消しは、人を雇う側の行動として許されないことです。 しかし、Colaboは一般企業ではないので、転職サイトのように口コミを書ける場がありません。 このまま泣き寝入りをしたくはないと思い、記事を書くに至りました。 数回に分けて、自分が採用を取り消された流れや、実際に選考を受けての感想などを綴っていきたいと考えています。 Colaboの活動に携わりたいけれど情報がない、実際どうなのか

    Colaboに採用を取り消され無職になった話 |職無し子
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/11/04
    一般社団法人は労基法の適用範囲だし、最高裁判例より「内定」=「労働契約の成立」と看做されるので、訴えて勝てば数ヶ月から1年分の給料貰えるよ。証拠があるなら泣き寝入りせず、弁護士に相談しよう。
  • Colaboと仁藤夢乃さんのバスカフェ切り裂き被害を検証してみる|暇空茜

    バスカフェのバスが傷付けられました。先週水曜日の活動時にはなかった、鋭いもので何度も切り付けられたような傷。胸が痛みます。 日々様々な攻撃を受け、デマや誹謗中傷、送りつけ、殺害予告、レイプ予告も日常茶飯事ですが、少し前にバスの駐車場を晒された延長に今回の事件があると思われます。 pic.twitter.com/NGJJXyFpRe — 仁藤夢乃 Yumeno Nito (@colabo_yumeno) October 18, 2022 な「大変です!共産党と強いつながりがあるColabo代表仁藤夢乃さんが、バスが切り裂き魔に襲われて切り裂き傷をつけられたと訴えています!」 空「チマチョゴリ切り裂き事件を思い出すね。1人前出前事件でもいいけど」 な「身に覚えのない1人前の半額セールも使ったちょうどいいご飯が、出前館から携帯電話番号も登録した2回目以降の注文で届いた、当に嫌がらせだったら警察

    Colaboと仁藤夢乃さんのバスカフェ切り裂き被害を検証してみる|暇空茜
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2022/10/19
    どう見ても塗装割れなので、容易に経年劣化と判断がつくレベル。多分警察も同じ事を思ったのだと思う。それにしても、悪意の結果だと判断しているのに、どうして被害届だけで告訴状出さないんだろうね。不思議だね。
  • 1