タグ

gigazineと人生に関するtikuwa_oreのブックマーク (2)

  • なぜアルコールのない人生はつまらないと感じるのか?

    以前は「適度な飲酒は健康にいい」といわれることがありましたが、その後の研究により飲酒は適量であっても脳を萎縮させ、心臓の健康を害することなどが明らかになっており、アルコール製品にがんに関する警告表示を義務づけるべきとの声も上がっています。「そんなことを言われても、飲み会や晩酌がないと生活が退屈になってしまう」と言い返したくなる人もいるかもしれませんが、専門家が「そう感じるのは脳が生み出した錯覚」と一刀両断し、その理由を解説していました。 Why Life Can Seem Joyless Without Booze | Psychology Today https://www.psychologytoday.com/us/blog/sober-curiosity/202307/why-life-can-seem-joyless-without-booze アメリカ・サンフランシスコを拠点と

    なぜアルコールのない人生はつまらないと感じるのか?
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2023/07/24
    「酒orタバコを嗜めるのが大人の証」という偏見があって、「そんなん個人の自由やろ」って世の中になってきたのは良い事だと思う。法律に反しない範囲で自分の幸せを見つけなさい。それが人生楽しむコツ。
  • 切断された「足」がInstagramアカウントを開設、人生を楽しむ

    病気やケガなどで体の一部を失ってしまうというのは、自分の身に降りかかってみないと理解できないつらさや悲しみがあるとおもんばかってしまいますが、そんな悲劇を乗り越え、なんと病気で切除してしまった自身の右脚の骨を譲り受け、洗浄・再組み立てを行ったうえで専用のInstagramアカウントを開設して、いろいろな写真をアップしている女性がいます。 Amputated foot gets its own Instagram account - BBC Newsbeat http://www.bbc.co.uk/newsbeat/article/38621920/amputated-foot-gets-its-own-instagram-account 足首とその先の骨と一緒に写真に写っているのが、アメリカ・オクラホマ州に住む25歳の女性、クリスティ・ローヤルさんです。ローヤルさんは2016年5月、類上

    切断された「足」がInstagramアカウントを開設、人生を楽しむ
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2017/01/23
    今までありそうでなかったアイデアが面白い。切り離された足を別人格と扱う事で、幻視痛対策にもなるのかな。なってたらいいな。彼女と彼女の元足の人生に幸あらん事を。
  • 1