タグ

読売新聞と表現規制に関するtikuwa_oreのブックマーク (1)

  • 海女萌えキャラ、新たに撤回求める7千人の署名 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    海女をモチーフにした三重県志摩市公認の萌(も)えキャラを巡り、現役海女らが「女性を蔑視するデザインだ」として市の公認撤回などを求めている問題で、性的少数者を含む若手フェミニストの団体「明日(あした)少女隊」の代表者が25日、市に意見書と公認撤回を求める約7000人の署名を提出した。 明日少女隊は、「すべての性の平等がみんなの幸せ」をテーマに、日米を拠点としてインターネットなどで活動している団体。今月18日からネット上に意見書を公開し、市の公認撤回を求める署名を募ったところ、24日夕方までで国内外から6936人の署名が集まった。 市役所を訪れたのは、同隊のメンバーで京都市在住の女性(29)と、兵庫県在住の女性(28)。2人は市観光戦略室で、「海女さんや志摩市だけの問題とは思えない。行政が未成年の女性を性的なものとして表現し、公認キャラクターとして市の広報に使い、多くの公共の場所で公開している

    海女萌えキャラ、新たに撤回求める7千人の署名 : カルチャー : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    tikuwa_ore
    tikuwa_ore 2015/08/26
    個人の不快感を一般論に挿げ替えるヤツはクソである。キャラを削除してなかった事にするか、あるいは絵師さんか担当者さんが死ぬまで続くんだろうな、この騒動。
  • 1